【悲報】デジタル庁さん、業務をデジタル化できず業務過多で職員が潰れてしまう…

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:5eLJsXiir

デジタル庁職員、職場に不満 「激務」「風通し悪い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/503ff41f6af909f73271e27bd7212347f8ed4e4d
デジタル庁が自らの職場環境を把握するため、職員に実施した内部アンケートの結果が1日判明した。「業務が多すぎる」「風通しが悪い」などのコメントが多数寄せられており、庁内に不満が渦巻いていることがうかがえる内容。行政デジタル化などの重要政策が滞りかねず、幹部による早期是正が求められる。
昨年11~12月に当時の職員の85%、約550人が回答した。外部には公表していない。職員の状況に関しては「やる気を失っている若手が非常に多い」「職員がどれだけ日々つぶれているか、来なくなっているか幹部は把握しているのか」などのコメントがあった。原因の一つは業務過多とみられる。


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:6l+sz3O1M

終わりだよこの国家


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:bBpwbn6f0

元々なかった省庁なのに過多になるほどなんかすることあんの?


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:mKP/TsEoM

行政なんかそんなもんやろ
業務効率化するより税金ばら撒いたほうが国民から人気出るんやし


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:CA+mbIuC0

衰退途上国として誇らしい


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:9Tk9AluB0

テレワークとペーパーレス義務化くらいしろよ


44:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:wZVc04UI0

>>10
日本の大企業、ホンダはテレワーク禁止やぞ


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:OY9g+YqF0

マジで中世やん


12:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:M3TTs1tY0

ファッ!?来なくなってるの放置しとるんか!?


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:JKdeChiS0

民間の方が100倍ホワイトだよ


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:ovi2KVLsa

元々なかったのにどんな仕事内容なん??


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:+hXHx69y0

デジタルには“和”がないからね


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:CygYORlQ0

キシダクオリティ


20:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:apkwxzrM0

新デジタル庁長官も非ITの人やっけ


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:3LpKhA280

外部に公表してないアンケートの内容がなんで報じられてんだよ


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:bJ96t8Bl0

逆になんでそんな所で働いてんの?
ITに強い優秀な人材なら引く手あまたやろ


24:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:PTKEXwZJ0

はよマイナンバーで自動車健康保険を一元かしろ


26:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:t/vPBdYZ0

有能なほど合理的な思考の人が多いだろうから、「慣習やでー」とか言われてブチギレてそう


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:F/wIEGdZ0

デジタルと日本文化は相性悪い
なぜならば日本文化はミスを許さないから
優秀な人間でも設計ミスやバグを出す世界なのに、そういう風土を理解できない


30:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:GOThQile0

日本の老害って生産性はないけど手間暇を奪う仕事を増やすよな


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:MBH/lGGR0

知的障害国イジメて楽しいか?



34:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:huVocf900

アホしかいないなこの国


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:qGDXAyLC0

上にいるやつが無能


36:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:PRVUtbQR0

ツイッター民「いや、入る前に想像できたやろ?それを変えるために入ったんちゃうんか?」


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:aCqvNtZU0

日本人として誇らしい


41:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:5Eetc8AJ0

まずデジタル庁っていう名前がひどい


42:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:w4o69W1N0

こんなデジタル庁はいやだ
デジタル庁がデジタル化されてない


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:upKp+f4X0

はんこの角度にこだわってそう


46:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:/COLIILM0

官庁なんて完全な縦割りやから
少なくても上は理解ある人がやるべきやったのに
3.11の後に作った規制庁はマトモな方なのに


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:XBdbNERE0

上が素人の地獄


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:ocsjlAjM0

法規担当がいいよって言わないと移行できないしな


50:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:4CDqqGh40

ちょっとガイジ入ってない?この国


51:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:i+YmtW610

業務が多すぎるって要するにサボらせろってことだろ?
社会なめんなよクソガキ


52:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:7RhCWXLhM

終わりだよこの政治家たち


53:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:DiM6jJIU0

でもお前ら菅の政策めっちゃ褒めてたじゃん


56:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:1ITbFTUZx

若手のうちは金払ってでも残業する気持ちでいないと仕事できるようにならんぞ


57:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:/NnN2nnT0

省庁入れるくらいなら外資の方がよっぽど待遇いいだろ


58:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:V3guGYf/a

公務員は楽っていうよくわからない通説真に受けた元大企業のできるつもりの無能ばっかりなんやろな


59:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:+mw9cMgKa

新デジタル監はデザイナー


60:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:BTz5zl170

毎回思うけど何の権限も与えない癖に新しいことをやる場所だけ作る癖やめろよ


62:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:Yw9PW/z+a

平井がいたらマシだった



65:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:jQb0eEZt0

全国のパソコン得意なニートや氷河期世代を100万人規模で雇うべき


71:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:imuzLnZB0

>>65
オードリータン1人のが生産性高そう


204:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:OGE3F0sg0

>>65
ポート開放だけは得意そう


66:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:zva5ha4ha

やる気を失った若手多数ってのがリアル感あっていいな
shirobakoの平岡だらけなんだろうな


237:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:TVnP5K920

>>66
アニ豚きっしょ


74:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:cbw5yN8p0

なんでトップにおばさん据えたの?
その時点でゴミ組織だろ


76:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:zhd0FcZCa

根性ないなぁ…
昔の人は休みなんかなかったぞ?


77:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:NLAk238x0

ワイ国家公務員、同情する
幹部は無理解やし業務は年々複雑化して増す一方
なのに人は増えないし仕事の効率化なんて進まない
寧ろ変にシステム化したことで煩雑化して尚更業務は終わらない
結果労働時間だけは増えていく


82:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:274B4VLo0

自民の投票したことを後悔しろ


83:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:YvZxlXkoa

日本の駄目なところが詰まってるようなところやんなデジタル庁て


85:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:2DCcwQrja

いやいや金もらってる以上無茶してでも頑張れよ


87:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:XneKzfVP0

ブラック企業のプログラマーに公務員として募集かけたら腐るほど応募くるやろ


88:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:ve+znRqS0

おそらく儒教のせいやろな
既存の間違った教えも律儀に守らないと罰せられる腐った風潮なんやろ
誰かが改革しなきゃまともになっていかん


90:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:imuzLnZB0

そもそもデジタル庁作って何やりたいのさ


91:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:StTCCgMUa

日本のITが終わった原因が富士通なのに
富士通の天下り組織作っても復活するわけないやん


93:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:7vkH/gyT0

今の日本が世界に誇れる分野って何…?


94:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:GH6MpD+o0

>>93
人材派遣業や


98:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:xTxKPa9I0

でもメールって非効率だよな
電話でやりとりした方が早い


99:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:dmilejp50

プロジェクトマネジメントの崩壊


102:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:EwbYBpdL0

FAXとハンコを辞めるだけなのに



106:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:YcVtGUXz0

まぁ労基署が労基違反してたりするしな…


109:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:052GSd1W0

ゆうてIT土方なんてみんなこんなもんやし一緒やろ


111:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:zzNduRGF0

ハンコ!FAX!フロッピー!
デジタル庁三種の神器や


122:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:aaMt3OclM

>>111
言うて順に進化してるやん
偉い!


114:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:4LA6pDdxp

つーか何やってんのさ
仕事内容は?


117:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:NLAk238x0

FAX止められればええのにな
民間企業でもFAX使っとるところが少なくない以上そこを全て切るわけにもいかんし


119:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:GOThQile0

老人って間違った考え方を持っているのに日本じゃ権力持ちすぎやわ
歳をとったら能力が低下するってことをわかっとらんわ


182:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:sNGaLE660

>>119
なお定年が90歳までになる模様


120:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:eqYnvUF+0

辞めた若手社員の転職先が大手ばっかだったからITに無知な爺さんどもに呆れてやる気無くしたんやろうな


124:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:xTxKPa9I0

ワイは何でもかんでもデジタル反対やで
まず書類は紙の方が見やすい


125:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:F/wIEGdZ0

クラウド分野に絡めなかった時点で日本のデジタル化は終わりやね
アメリカの企業に重要な情報を全部持たれる


136:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:ZtJYlDXO0

今いる人たちは出向の人たちじゃないの
各省庁から集められてそれぞれの所からの意見を反映させるみたいな
でそれぞれで風土が違うけどどこもデジタルとほど遠くて前提から無理みたいな
府省統一システムはいくつくあるけどさらに作るのか
それともぶっ壊して創世するのか


137:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:FoxnTvp80

業務がアナクロなんやろな


138:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:5xosieKu0

役所と仕事してると何かあるとすぐに役所来い言い出すもんな
面倒くさいわ


146:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:Sdz55x0t0

>>138
上の方がまだ発注者優位のスタンスだからね
業者を呼べ、っていう感じなんや


141:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:hLBt2hKD0

国税やけどデジタル庁に出向しとる人おるわ


144:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:xTxKPa9I0

電子決済も差し戻し食らったり、間違いあったら訂正めちゃくちゃめんどくさいやん


148:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:imuzLnZB0

>>144
間違えるなよ


145:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:OQmYVf+z0

アホしかおらん


147:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:in1rxgRe0

公務員って転職市場でのスキル身につくんか?
転職サイト登録するときとか職務経歴欄に書けることあるんか



152:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:PN6ovaJr0

>>147
行政系から士業にいくのが一番やろ


156:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:Sdz55x0t0

>>147
部署によるけど、あんまないと思うで


158:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:hLBt2hKD0

>>147
身につかんで
ワイ辞めたいけどここにしがみつくしかなくなっとる


149:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:NLAk238x0

河野太郎は嫌いだがハンコ消したのだけは評価しとる


159:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:in1rxgRe0

>>149
あと科研費の罫線問題な


151:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:WwamS+Cr0

もう終わりだよこの国


153:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:sNGaLE660

そんなの分かりきってることやん


155:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:DSHdp+5Ka

上のジジイ共が無能過ぎてやる気無くしたんか


157:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:t/vPBdYZ0

ひょっとしてデジタル庁にはプログラムできる人がいないとか・・・
まさか・・・ね・・・?


162:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:hLBt2hKD0

>>157
職員にはほとんどおらんやろうね


166:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:InGo4yVQ0

上級は仕事が出来ても
コミュニティが終わってるからなぁ
単独じゃなくてチームワークの仕事は向いてない


169:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:nGSKGUu90

こども家庭庁もヤバそう


170:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:xTxKPa9I0

まずメール1つ送るのに操作が多すぎる
電話なら番号押して喋るだけやぞ


172:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:iqY4qICQ0

指揮官のデジタル化が最優先課題


173:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:9m/kmRcR0

デジタルが全く分からんような奴らが仕切ってるんだもんな
世界の笑い者だよ


174:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:ozb8JoTc0

この前ニュースになってた無給の高齢者向け講師の政策とかホンマガイジ過ぎて笑うわ


178:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:kJCG8Cub0

日本らしさが出てきたな😁


179:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:ZtJYlDXO0

そもそもプログラマーなんて募集どこにあるのって
普通にあるのは土木建築ばっか
あとは業者
ハッカーみたいなの横に置かなきゃそもそも上が人材判断できんわ


185:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:t/vPBdYZ0

結局ただの「役所」が増えただけってことか
もう終わりやね・・・


186:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:/COLIILM0

官庁御用達のひろゆきを長官に添えた方が億倍良くなりそう



187:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:NLAk238x0

官公庁は意志決定の過程とか重要やしそういうの形として残せるメールが必要なのは理解できるんやけどな


188:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:KA7R/8li0

官公庁に出入りしとるけどデジタル庁の連中はクソみたいな環境でよくやっとると思うで
もっとやべえ省庁ゴロゴロあるからな


189:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:TxoeiSMl0

でも日本には四季があるから


191:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:hPNu2QTM0

まともな仕事してねえくせに業務過多とか大爆笑だわ


194:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:rN0W3cf30

補正予算にするべきだったコロナ対策予備費11兆円は使途不明になるとかクソガバなのになんで使うべきところに充てる事が出来ないねん
まるで政府が追跡不能でキックバックできるところ以外興味ないみたいやんけ


205:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:i1qP/zACM

>>194
それよく批判されてるけど柔軟に運用したせいでわからくなってるんやで


197:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:SOQz8MuU0

紙文化至上主義が残ってる限り無理だよ
つまり永遠に無理


198:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:FtosjGPQ0

紙だから安心って消しゴムで消して改竄する国で何言ってるの


199:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:ZtJYlDXO0

誰か国家公務員の人員の画像頼むわ
アナログ+数で見てくれ


200:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:GOlU6Woc0

幹部の人って東大とか京大とか出てるすげー奴しかなれんのやろ?
頭ええのになんで紙と印鑑ベースで未だにやってるんや


216:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:iqY4qICQ0

>>200
そら長年その環境にいたら今更覚えるの面倒やろ


203:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:NLAk238x0

入札っていう仕組みが悪いよー
安かろう悪かろうでいくから粗悪なもんばっか溢れて結果やりたいことすら満足できてない


206:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:K5iK5vpX0

当然やけどこれからも技術は進歩し続けるのに日本だけ未だ30年遅れた価値観でやってるのやばない?


208:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:4Sjfce6A0

月収50万ならやってやるぞ


210:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:kJCG8Cub0

ポンコツが集まってワチャワチャしてるだけで給料貰えるんだから我慢しろや😁


212:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:imuzLnZB0

何故か無能認定されてるがお前らよりも優秀な人間しかおらんぞ
ただ組織間の調整が無茶苦茶大変なだけや
ぶっちゃけデジタル庁のトップがプーチン並みの権力持ってないのがあかん


223:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:d/EXGazrM

市役所民やけど
紙紙紙やで
判子廃止も無理やね


226:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:xTxKPa9I0

何十ページもある書類をモニターでスクロールしながら見る方が非効率じゃね?

紙最強よ


227:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:Eo1Lnt080

そもそもFAXの何がダメなん?人間がアナログ的存在なんだから紙媒体の方がやり取りスムーズでええやろ


229:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:n5DcRuENa

きっしょいのう
海外は~とか言うアホは海外いけや
日本には日本なりのやり方があるんじゃボケカス



230:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:sNGaLE660

まずIT業界の平均年収を上げることからやないか?


241:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:GOlU6Woc0

>>230
明らかに軽視しとるよな
多重請負であーもうめちゃくちゃだよ


267:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:ozb8JoTc0

>>230
でもデジタル庁自身が無給で高齢者向けのIT講師募集してる模様


231:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:WoJivELu0

情報流出かなんかあって以来厚労省とか外部とメールやり取り禁止だからな、時代と逆行してる


240:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:KA7R/8li0

>>231
嘘つくなよ普通にメールやりとりしてるわ


233:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:2+Ox3dBL0

来なくなるのはダメだろ職務放棄じゃん
クビにしろ


236:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:NLAk238x0

ワイみたいに地方の現場の人間はクソ効率悪い仕組みやシステムに辟易しとるが、中央はようわからんことばっかやっとるしさせてくるから向こうの考えは理解できん


239:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:Ou82dTYOa

日本は勤勉さが強みやからそこ活かせばいい


244:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:QBNXIcIb0

どんだけ無駄な仕事やってるんやろな


245:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:oCFaenKo0

後進国だからしゃーないよ


246:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:Oj4rnFox0

だけどだけど?


247:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:ZtJYlDXO0

多分まだ何も作ってはないと思うぞ
パソコン先生の出番はまだまだで共通の課題の検討を視野にいれてるとこだと思う


254:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:HgcnW3xJ0


オワコン国家らしい末路


255:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:4go/+bWBa

来なくなってるってなんやねん
公務員なんよな


257:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:Oj4rnFox0

けどけどだけどマンおるやん🤭


259:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:1eFBpo0Ea

泣き言いってる奴は若い奴やろ?
根性叩き直すのが上の仕事やろ


261:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:gJ3kys4Y0

ワイの存在もデジタル化したい


262:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:pfMA/Ibh0

パソコンの処理能力が速くなるほど仕事の終わる時間が遅くなる


263:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:sNGaLE660

IT業界の定年は35歳って昔に聞いたが?


272:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:in1rxgRe0

2010年代の初めくらいまでは公務員より民間の方がホワイトだって言われてたような覚えがあるんだが
なんか最近民間の方がホワイトになってるまである?


273:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:BgsXCPfO0

FAXをPDF化するだけの簡単な仕事です


292:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:J4jrhVm4M

>>273
お前みたいな知識レベルの人が溢れる職場で仕事としてFAXをPDF化することを根付かせるのがとんでもなく難しいってわからんのやろなあ


274:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:HgcnW3xJ0

そもそもデジタル庁ってなにするんやろw


278:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:GOlU6Woc0

デジタル庁って窓際庁なのでは?😁


280:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:Vbo35z7J0

終わりだよこの国


282:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:RiYkTygzM

一生膝突き合わせて紙ペラペラしてろ


283:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:BgsXCPfO0

デジタルワニ大臣がいないとダメ


284:なんJゴッドがお送りします2022/05/01(日) ID:Mp6KPDly0

令和3年5月に公布されたデジタル関連法案でいろんな法律が影響出てて大変や




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651407161
未分類