孤独のグルメって一食で5000円くらい食っとるんちゃうか?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:RmPrXCsnr

サラリーマンには無理やろ🥺



3:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:hmnCTk2r0

ゴローちゃんはサラリーマンじゃないしな


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:NioRAHa70

社長やぞ


5:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:SPNk7W+D0

値段もアレだが量がヤバい


6:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:PZm1dDQfa

「孤独」だからやで


7:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:xC0wFtnE0

酒飲んだらそれくらい掛かるやろ
ゴローちゃんは酒飲まんから浪費ってわけでもない


8:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:tspUDMWY0

リアルでゴロー生活しとるとあの歳まで生きられなそう


9:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:SqEr5UYBa

酒飲まないから飲食費交遊費かからなさそう


10:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:xf3W6JZn0

普通に食ったら2000円くらいやろ追加追加で多くなってるだけで
経費で落としてるんやろうけど


11:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:SqEr5UYBa

タバコも吸わないし趣味なさそうだし


16:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:q054kSTw0

>>11
原作やと喫煙者やろ
酒は飲まんけど


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:Zunc/TE/a

個人経営の金持ちだぞ


13:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:3vkJD/xXp

サラリーマンではない上におそらく他に金のかかる趣味もない
酒も飲まない


14:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:SqEr5UYBa

貯金多そう


17:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:HVOd1KHoa

飲み屋で単品集めて飯のおかずにするやつ
5000円では効かんのちゃうか


18:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:SqEr5UYBa

かと言って無駄にタクシー乗ったりしないでよく歩くし


19:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:wH8R//NN0

BMW乗ってるし


20:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:tEae2OaM0

昔の独身貴族やからそこそこ金持ってる設定なんやろ


21:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:X+KBYMoQM

ご飯の前に和菓子とかもくうで


23:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:fsvfitM40

趣味というか楽しみが食しかないっぽいからええな
かなり景気いい仕事してるみたいやし


24:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:ncmkWVt50

あいつ金持ちやぞ



25:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:sTpzugSR0

食っとるんちゃうかも何も毎回値段出るやろ
そんな食ってないやん


28:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:z/IFRPk80

原作だと庶民見下しとる描写あるしな


29:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:WIJggjQa0

リーマンじゃねえしニワカか?


31:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:eFpfqAjW0

風俗いかないし、彼女、嫁、子供いないし
お酒飲まない、ギャブルやらない社長だからな


32:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:4aNmBFIva

いうて中年のおっさん独身なら昼に5000円使っても余裕やろ


34:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:NGNk71Sh0

なんで女優の彼女と別れたん?


38:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:nKGKt1ul0

食が全てにしても金かけてるよなあ


39:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:DX0N6Zx30

経費ですし


40:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:R1+7ZsDm0

毎日あの量食ってるんか?外商ある日だけなんと違うの


47:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:i6v6S7ia0

>>40
週一やん


43:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:nfuIn2/50

個人経営の社長やろ


45:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:X+KBYMoQM

ドラマでは車はBMWの中でも高そうなの乗ってた


46:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:HVOd1KHoa

井之頭五郎(イケオジ、恵体、貿易業社長、ケンカ強い、グルメ)←独身の理由


49:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:i6v6S7ia0

>>46
メシやろうな


50:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:/TDsixhU0

>>46
昔女優と付き合ってたんやなかったっけ


53:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:4MyraFee0

キンキ1匹食ったときはわろた


54:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:mRPbPDof0

松重ゴローは庶民とか大衆ってワード多用するよな
あれだけ食ってりゃ説得力もないけど


56:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:WNZJZerTa

独身サラリーマンのワイの一食がだいたいそんなもんや
酒飲むけどな
家庭がなければそれくらいが普通や


57:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:l2HGO5tb0

あの歳で独身やと一食に5000円もわりと躊躇なくなるで


58:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:cy1ghtTL0

経費で落とせるからな



59:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:KkqJkvRx0

ゴローさんってチンケな依頼しか来ないよな


62:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:l2HGO5tb0

自営でも1人の食事が経費として認められるわけないやろ


65:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:ql6FEpMF0

実際あの手の店に1人で入って良いのか?
店側に嫌がられない?


71:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:l2HGO5tb0

>>65
酒出す店で酒飲まん奴が1人で入るのは嫌がられるで


66:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:+Qac/ERF0

サラリーマンとか言ってるガイジ


68:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:8Z/fNrIo0

酒頼まないの普通に迷惑な客だわ


72:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:ZuPkXZsi0

>>68
いうてウーロン茶は頼んでるぞ

長居もしないしええ客や


73:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:vl6z0G3D0

松重豊←仕事で食っても太らない
江頭←太る
なぜなのか


77:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:Of+kttdRa

サラリーマンじゃねえのかあいつ


79:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:m2fk9P5a0

孤独のグルメやめたがるのも仕方ない食いっぷり


80:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:2i7dSJhG0

上級やしな


82:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:rSbhKqI80

シーズン9だっけ
あほみたいに食ってたな


85:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:JJJf7C8sa

松重豊マジであの量食っとるん?


101:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:9icGBDCU0

>>85
松重豊はものすごい食が細くて、普通の定食も食べきれないから撮影大変らしいで


88:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:wwgj+hgS0

いつからか大食い番組になったよな
喰い終わったと思ったら他の客の料理見て注文とか結構なガイジやろ


90:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:l2HGO5tb0

>>88
まぁ原作のゴローちゃんがそんな感じやし


89:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:f6zF3roY0

先生のおとりよせも楽しい


91:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:W/p7/Uip0

あれ社長やったんか


92:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:MSuPWLpw0

雑貨商個人経営してる実業家やし


94:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:NGNk71Sh0

虚無蔵さんいいキャラだった



96:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:9uEV3yJ6M

孤独のグルメの知識しかない地方民が未だに秋葉原は飯食うところ無いと思い込んでるやつがたまにいる
昼飯食える店があれだけ多い街も無いのに
なお夜


98:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:mvAGnM+v0

昆虫食って欲しかったわ


99:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:wwfnBVeF0

クッソ金持ってそう
個人の輸入ビジネスとかやろあいつ


100:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:kYkbtK7C0

日付変わる直前にステーキとガーリックライス食うのやばすぎ



102:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:MSuPWLpw0

孤独のグルメのドラマが大受けしたのは結局人間定型化した話が結構好きなんだよ
水戸黄門と同じ

毎回同じ構成


104:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:mvAGnM+v0

金額気にしないで頼むのが好きや


106:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:gIUkOLqma

YouTuberとかあれ10倍くらい食っとるやろ


107:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:LJiYi4wnM

なんで下戸設定にしたんやろな
酒飲めるほうが話のバリエーションとか飯の内容に幅も出せるのに


111:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:Eoewwp150

>>107
作者の他の漫画では酒呑みの主人公ばかりやしええやろ


113:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:MSuPWLpw0

>>107
酒飲んでたら人気でなさそうだけどなぁ
なんつーかただの酔っ払いになっちゃう気もする


114:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:NioRAHa70

>>107
酒飲めたらつまらんやん


117:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:jwAG+j290

>>107
逆や
軍師の飲み屋回読めばわかるが
酒ベースで食い物のチョイスになる
狭いんや


134:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:Nx5BHQy70

>>107
原作は1話が8ページしかないから酒を飲ませてる余裕がないと原作者が言ってたぞ


108:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:M4QapzYtp

いい服来て客とも会う商売なのに、
服に匂いついたり、垂れて汚しそうなもんばっか食うよな


112:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:2jFpv/mBM

焼き肉回にハズレはない


115:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:MSuPWLpw0

まあ朝からなんも食ってないとか3時4時くらいまで商談がもつれ込んで昼飯食えてないとかそんな感じやしあんくらい食ってもええやろ


116:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:+bAunbMT0

最近4人前近く食べてるよな


119:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:iK2vOQB20

酒呑める設定にしたらソーメンで日本酒呑めるぜ!とか言い出しそうだからダメ



123:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:Gjd91ukS0

よくこのメニュー酒なしで食えるなってのを久住が補完してくれるからいいわ
シーズン9はできんかったけど


124:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:M+ilxhd90

さすが弱者男性板
孤独のグルメを好むわけだ


125:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:ZXnzsQT5a

ゴローちゃん個人相手の輸入雑貨商って金持ちやからな
車良いの乗っとるし商売じゃなくて雑貨を展示する趣味のショールーム的なのも良いかって物件探しとったこともあるし


126:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:xkjSXuXL0

ゴローってチェーン店で飯食ってる奴等見下してそう


128:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:ZXnzsQT5a

>>126
原作で日本のバーガーチェーンってなんでこんなガキっぽいんだろうって見下してるシーンならあったで


127:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:/cBZvmjr0

でも食が趣味みたいなもんやしええやろ稼いでるし


129:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:DrrRbrx80

営業経費で落ちるんでしょ


130:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:UvUtnV+e0

経費で落とせるからタダやぞ


132:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:/cBZvmjr0

男の子の味だよなとか言う割にガキっぽいとかいい出す割と自分勝手なゴロー


135:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:jwAG+j290

>>132
軍師もそういう部分あるし
基本作者が自分勝手やからな…


141:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:/cBZvmjr0

実在店なせいでお店側も迷惑かかったりしとるから難しい
客層の変化って地元客離れるから長期的にはなかなかね


143:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:ZXnzsQT5a

原作がネットで盛り上がってる頃に結構行ったけど原作の店はもう無いのがわりと多いのが残念やな


144:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:HksSRx7ea

モンゴルの飲食店とか入りづらいところに入ってくれて嬉しいわ


145:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:/cBZvmjr0

パロディやりすぎてついにお叱りかと思ったらスピンオフ依頼だったエピソードすこ


153:なんJゴッドがお送りします2022/04/24(日) ID:Fiza7op20

そんぐらい使うだろ・・・




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650781529
未分類
なんJゴッド