NYダウ、800ドル超下落

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:U9uRKFkZ0

22日の米ニューヨーク株式市場で、主要企業でつくるダウ工業株平均が一時、前日より800ドル超下落した。米国が金融引き締めを加速させることへの警戒感から株式が売られた。


3:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:FY/0Cb/B0

最新やと980ドル落ちてるぞ
日本株持ち越してないから気分ええわ


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:KUOS/5550

明日の日経も相当下落するやろな
どうしたらええんや


5:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:FY/0Cb/B0

明日は休みだぞ


6:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:0CMJYcvs0

積立中だから下落大歓迎


8:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:2eDmbaJ/0

つまり円高くる?


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:ucyYVDDO0

>>8
乱高下はするがまだわからん
日本売り要因の3つが米利上げ・欧州ロシアエネルギー危機・ロシアの侵攻目標に日本
少なくとも全く安心材料が無い


9:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:Hv9JUs4I0

S&P 500
4,271.78
-121.88(-2.77%)
Dow 30
33,811.40
-981.36(-2.82%)
Nasdaq
12,839.29
-335.36(-2.55%)


17:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:fR/dpMfC0

>>9
3%すらいってないもんな
二桁レベル下げてから騒げ


10:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:VqAsb40n0

米国株は遅くとも3月末に売っとるやろ
こういう時円安うれしいわ


100:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:R8nl6N3Q0

>>10
何言ってるんや
結果論


11:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:fR/dpMfC0

2万時代の1000と34000の1000じゃパーセンテージ違いすぎてなぁ
二桁レベルで下がってから騒げ


14:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:FY/0Cb/B0

日経粘りすぎやろ
24,000円台いけよはよ


19:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:Hv9JUs4I0

おまえらの給料が為替で盗まれてるんだぞ
わかってんのかね


20:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:Wi4hfdHj0

円安だけどドル転してSPXL 買うか迷ってる


21:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:tyYEibrB0

世界恐慌なんか前の世界大戦の前振りやから怖いわ


22:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:kPArGAuT0

来週跳ねるから買い増しや


23:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:56wM36R60

短期ではこう言う相場の時反発するよ
でも数年で見たら24000ドルまで下がるかも
私を信じなさい


24:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:x4LKdopT0

ワイの半導体株が毎日下がってて草なんだ


25:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:ZWO4FCpCa

もう1000ドル落ちてる


26:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:MJZgBfPX0

つまり買い増し時やね



28:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:ftW2qDa10

-50万や🤗
円安のおかげでなんとかなってる🙄


29:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:/jTnAZ+90

ワイもマイナス100万くらいや
円安でなんとか持ちこたえてる


32:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:x4LKdopT0

下がっとるけど、円安すぎて買いマシできへん


34:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:FY/0Cb/B0

半導体って来期絶対減収減益やんな
本決算迫ってるの多いのに持ってられへんでえ


35:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:gc7KvfhQa

-60万で済んだわ


36:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:PBT9Piza0

取得単価減らせるいい機会にしか思わないが


38:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:FY/0Cb/B0

>>36
こういう奴コロナ以降めちゃくちゃ増えたよな


37:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:0CMJYcvs0

そういえば何日か前に株価下落の兆候とか言ってたな


39:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:KJzNlSFnM

sell in may
まだ間に合うよ


45:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:b+mxuzCU0

無事致命傷で済んだわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:PBT9Piza0

だいたいドットコムバブルやリーマン・ショックのてきも安くなった株買いまくったやつは金持ちになったからな
暴落はチャンスやで


62:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:CBUJ3JGC0

>>46
そもそも全く暴落してないだろ


47:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:ZPGWkZHs0

でもダウってなんだかんだでいつも回復して高値更新するやん


49:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:i++04cRZM

毎年この時期は下がるよね?
初心者かな?


50:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:CBUJ3JGC0

でも日本は緩和やめたら今以上に悲惨なことになるってのもわかるやろ
利上げした円安止めればそれで済む話じゃないぞ


51:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:ZPGWkZHs0

>>50
出口は無いけど次の世代がなんとかするやろ!の精神


58:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:PBT9Piza0

5月にFOMCあるのにフルポジとかちょっと勇気ありすぎよね


60:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:FY/0Cb/B0

>>58
典型的な初心者が知ったかぶりして語ってるやつで“癪に障る”わあ


59:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:WVkN/rXl0

セルインメイ


61:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:AZxTDHiiM

セールインメイな
30年前からある用語や



63:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:U8z0zPh80

消費関連落っこちて死んだな
アメリカ人もインフレに耐えられなくなる模様


67:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:K2beM/5z0

リーマン並に暴落してほしいわ
そこから株始めるから


68:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:n8yHK2310

>>67
もうコロナでそんくらい下がったし


70:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:ZPGWkZHs0

>>67
なんでコロナの時に始めんかったんや


73:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:fQWX8pPo0

逆神なんJ民wwwwwwwwwwwww


75:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:4qbPZK4y0

朝から喧嘩すなwww


76:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:ZPGWkZHs0

平和やなあ


77:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:zbbvU2RxM

朝から元気やなキチガイに絡まれてるやつカワイソ


78:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:16gRsuAZ0

アカン


79:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:4qbPZK4y0

ワシはなんで日経レバ持ち越してしまったんやろ…


81:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:G7EpHkVu0

牙テッカテカで草


82:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:0CMJYcvs0

去年の末に投信買おうか悩んでたけど買わなくて正解だったかな


85:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:WVkN/rXl0

>>82
不正解


83:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:OdqHoNb30

前に初心者ガイジが織り込み済み連呼してたけどどうなったんかな


84:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:SaZciVDua

稲妻落としキタ────────!!!


86:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:A7DKDXoX0

こっから円高になってしかも9月まで下がり続けるのやで
今買ってる奴らが泣きながら損切りしたら底やろなぁw


88:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:Tw+1wNTx0

こんなん死ぬわ


90:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:4CXJWoUkH

クソめんどくさいから世界共通通貨にしないか?
何でバラバラやねん、人類バカかよ


92:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:pzwn5ccw0

この程度でガタガタ抜かすやつは株向いてないよ


93:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:fStOoAq70

アメリカの経済はむしろ良くなっとるんやけど金融当局がインフレへの恐怖から過激な引き締めを宣言しよったからな
パウエルが経済後退してでも引き締めると言うたから株なんか売るやろ



95:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:Tw+1wNTx0

スイス株買いたい
大和証券以外取り扱ってないんか


99:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:RD5M1C560

世界恐慌なんて
防衛のしようがあらへん


102:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:KHbGGShw0

GAFAMとか決算少しでも悪かったらとんでもなく下がるんやろ多分
来週ヤバそう


103:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:A7DKDXoX0

どう考えても今買うべきなのは日本株なのにアメリカなんかに手を出してるのがあかんわ
センスない~で~~


104:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:MJZgBfPX0

大きく下げたら買って気絶を繰り返してたら資産は増えるぞ


105:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:TwYo0O+/0

金も爆下げだしめちゃくだよー


106:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:v8WUxlpbM

来週の決算ラッシュに震えが止まらない


107:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:4okTaeuP0

トヨタ株売っといて正解やったか
来週また買うかな


108:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:B5Ce3G/Q0

買い増しとか言う奴がすり潰されてからが本番
世界恐慌だって2年だだ下がりだったんだから
単日~複数日の下落相場なんてまあまああることだし


109:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:s9BcRg9P0

はえ~気絶しよ


110:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:fStOoAq70

さっきイエレンがわざわざ「アメリカ経済には耐性があるからリセッションは想定しない」と発言したんやけど景気後退の可能性が跳ね上がる政策をとる宣言でもある



111:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:dg7zOCy60

金本知憲制


112:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:m3/1POZea

株価犠牲にしてまで金利上げてそんなにインフレやばいんか?


115:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:z5KFjfHm0

なに?
また戦争くるの?


116:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:zWDUx5SQ0

好決算の企業多いし買い増しチャンスでもあるわな
グロースはやめとけ



117:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:YzQ6HJvR0

金→利上げで終わる
米国株→利上げとQTで終わる
仮想通貨→普通に終わる
日本円→金利差で終わる
日本株→普通に終わる
米ドル→インフレで終わる
欧州株→普通に終わる

逃げ場がない


148:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:9fpVpaSxa

>>117
米国債買えよ


118:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:1xMkBS6b0

含み益ヤバいです投資してない人は損してるみたいなこと言ってた奴が泣いててワロタ
あんだけ威勢いいこと言ってたくせにマイナス喰らったらこれとか


121:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:YzQ6HJvR0

>>118
円建てだとまだ全然下がってないやろ
マジで日本円しかもってない奴の末路は悲惨


122:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:cZfXVHMS0

SP500インデックスファンド最強



124:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:Lz4g2BsJ0

ワイのSP500とかなんJですげえステマされてたのになんやこの惨状は


125:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:cZfXVHMS0

>>124
最近積み立て始めた勢か
コロナ前から積み立ててたから余裕でプラスだわ


126:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:cZfXVHMS0

ありがとう両学長


127:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:cZfXVHMS0

安く買いたいから暴落こいや


128:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:6AOFfnAO0

織り込み済みやなかったんかい


129:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:RPx37CBe0

CISが何日か前35億損してるとかいってたけど今はもっとそうなっとるやろ


130:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:7+JM6oaG0

ワイのsp500がああぉああああああああああ😭😭😭


131:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:WVXnZ+Cj0

レバナす民生きてるんかな


132:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:kQCg5zVv0

ワイのSOXL50ちゃん、もう生き返らない…
気絶して意識不明や…


133:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:ziCFyKaQ0

大して下がってないけど数ヶ月単位で見るとなかなか下がってきたな


135:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:YT9pOC2DM

普通買い増しして気絶するよね😇


136:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:RPx37CBe0

資本家「うーん株価下がらんなあ、よっしゃ戦争起こしたろ!w」
これやぞ


147:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:jB/Fu9CW0

>>136
プーチン「ガソリン高騰でウハウハや…せや!金あるし戦争したろ!!!」
こうやぞ


137:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:ziCFyKaQ0

年始レバナス民は9割そっ閉じしてるやろ


138:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:2TXSyGGDM

ワイのsp500が3.8%の含み損なんやが損切りしたほうがええか?


142:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:yzOJTgcv0

>>138
10年経てば今より上がるんやから放置しとけよ


139:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:0dgY314VM

米国株持ってないやつは情弱とか言ってたやつ息してるか?


144:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:m2dv5RNoM

>>139
円安だからまだ全然余裕だろう


141:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:iqIn3Te60

今は防衛関連銘柄買えばええんやろ
世界中で軍拡の動きやからな


150:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:+9gqgpRN0

やっぱアベコインガチホがナンバーワン!


151:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:D5HoaxxXM

アベコイン再評価路線は流石に草


152:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:H2Ka6BYL0

正直株で資産増やしてもいつそれを現金または現物の資産化すればいいかわからなくね?


153:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:B5Ce3G/Q0

>>152
必要な時に必要な額を決済すればいいのでは
例えば投資信託Aと投資信託Bを持ってたとして、
100万円が必要なら両方の比率を保つように必要額を売却すればいい
その時、ぶつけて損益通算すれば払う税金も少なくて済むし


154:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:1xMkBS6b0

出口戦略も考えずに投資してんの?


155:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:RPx37CBe0

コロナでも下がらないんだ~と安心させて次の戦争で落とす
アルゴがよく使う戦略やで




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650658508
未分類
なんJゴッド