ワイのチート能力「ハインリッヒの法則」に勝てる奴おるか?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:KdkDovC10

能力は相手の些細な弱点や欠点をひとつでも発見すれば自動的に他の大小さまざまな弱点や欠点が脳内にイメージされる


2:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:HMi8xHYc0

そんなものはない


6:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:KdkDovC10

>>2
あるで
>>3
能力発動は任意で使ってる時は目が赤く光る
だから能力暴走で発狂することはない


16:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:1DoGfNUQa

>>2
うん、そりゃないよね
でもあると考えてレスしたほうが楽しいよね
頭、かったすぎぃ~~wwwwwwww


3:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:UmB4p4b+0

鏡見る時大変やな


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:sOYv3axY0

>>3
タレwwwww


5:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:WJRMEyTX0

ハインリッヒの法則ってそういうことじゃなくないか


10:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:KdkDovC10

>>5
最初は相手の弱点29個を発見すれば致命的な弱点を1個発見できるっていう糞能力やったんやけど修行して強くしたんや


7:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:8ZL0Vivj0

目潰して耳そぎ落とせば勝ちや


15:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:KdkDovC10

>>7
目を潰すまでの過程でワイが「眼」で弱点を観測してそれをいなす方法がイメージされるから無理やで


8:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:s/ZyRO1+0

ワイの『The invisible hands with GODS』に比べたらショボいな


9:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:lXeLYYlt0

範馬勇次郎の劣化


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:3H2wY3lt0

その辺のボクサーに殴られて負けそう


13:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:svl/oJsi0

ワイのスタンドはレディオヘッドな


14:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:Ifiy2KrK0

ワイは人類滅亡ボタンや


17:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:rErZgDF80

弱点をつけなきゃ意味ないやん


19:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:+kN0cTVK0

ハインリッヒさん!
ハインリッヒさん!


20:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:SH65cw860

戦闘に活きる欠点なんてそんなないやろ
なんJでのレスバが趣味とかいうイメージが湧いてきてもどうしようもない


29:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:FykAgb1zM

>>20
まぁ、お前みたいな単細胞にはどんな能力つけても無駄よ


22:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:Ahu+Mt3A0

そんなもん俺の能力『ハインリッヒの法則封じ』には敵わんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:hjknFMHj0

弱点見つけてどうすんの?
倒して逮捕されんの?



24:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:KdkDovC10

どんな相手でも「観る時間」さえあれば基本負けなしや
弱点をひとつでも観測すれば自動的に致命的な弱点をつき倒す方法が脳内でイメージされるから
でも絶対に勝てない相手の弱点を観測してしまった場合は絶対に勝てないという結果がイメージされて精神崩壊しかねないっていうリスクがあるのが難点や


25:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:EUMpeSrb0

ワイの愛憎の離れ(デトネーション トゥ ラブ)
の方が強いで
ワイが指定した者から愛し憎まれるんや
対象となった者は避けることはできない


26:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:+kN0cTVK0

それでは運ぶ力には敵わんな


27:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:UK7dxuJA0

じゃあワイの能力はケーリーハミルトンで


31:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:Nt2v+zvc0

デカイ熊とはちあわせて
「目が弱点です」と教えてくれたとしても勝てへんやろ


32:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:THw5YtqG0

弱すぎやろwww
この能力のどこがチートなんや?w


33:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:DcU4C8vF0

その辺の底辺なろうの能力に負けそう


34:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:RL/EGQEj0

カスみたいな弱点300個に惑わされてそう


35:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:WQ6CarVn0

イッチ「あっ…あっ…」


36:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:dYNrbqt/0

ワイのシュレディンガーの猫には敵わんやろな 病気持ちの猫を操る事ができるこの猫に噛まれたら1時間以内にウイルスが脳に回ってマインドコントロール可能になる


39:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:yj2r2rPA0

今月から工場で働き始めたんか?


41:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:UQLZ9P6na

大谷の弱点がコントロールだと分かってもヒョロガリイッチには165キロのストレート打てんやろ


42:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:/tNVGLse0

能力がビジュアルじゃない


44:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:ekfSavkTa

わいはDr.ハインリッヒの法則心得とる


46:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:iu/ev3Gk0

ワイの偽りの測距点(マニュアルフォーカス)よりは使いやすそう


48:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:CSOkVdX10

重箱の隅をつつくような性格してそうなネチネチ系イッチ…


49:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:kJ0Bpjph0

弱点が分かってもフィジカルとかでゴリ押されたらキツいやろ


50:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:MMPITZKZ0

KY活動してそう


51:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:G7UpPiyA0

好きな子相手に使ったらどうなるの?


52:なんJゴッドがお送りします2022/04/09(土) ID:QvMaYZFj0

ワイのヒヤリ・ハットの完全下位互換やんけ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649443801
未分類
なんJゴッド