ダウンロード版買うやつの正体www

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:oyIOPaXG0

高いし、売れないしなんでなの?


2:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:EJbP+OPI0

貧乏じゃないから


3:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:ANVAT/6s0

金に困っとらん


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:J1EyyjoF0

金があるからね
売るときのこと考える方が意味わからん


5:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:JK7E+G1+0

ディスク入れ替えなんてもう出来ない体になってしまった


6:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:ozXdMo+Z0

ふつう割るよね


9:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:VeHyxK8p0

売るのめんどくさくね?


10:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:oyIOPaXG0

貧乏人じゃなくても遊び終わったら売らんか? パッケージ場所取るし


19:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:VeHyxK8p0

>>10
場所とるの気になるならなおさらdl版がええやん


23:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:kTcSYx0w0

>>10
場所とらんからDL買うんやろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:Cab6mnl8a

>>10
場所とるからDL版なんやろ


208:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:SQHXe7490

>>10
わいは好き


216:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:ecNm1sHu0

>>10
wwwww
今日のナンジェー大賞


11:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:lx+UP4uSp

RTAするならロード時間短いDL版必須やな


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:D3bkIL+ba

売った時の回収率よりディスク入れ替えの手間を省きたい
コレクション欲的にパッケージ並べたいのはちょっと感じる


14:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:6+EIOw3J0

一刻も早くプレイしたいやつはダウンロードやね


15:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:+h5XUVHDp

パッケージ版買っても結局売ったことないからダウンロード版にした


16:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:F8qru+NF0

売っても二束三文やし売るという考えなくなってきた


18:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:6ku/+R4y0

売ったことないわ


20:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:IKzfpM8dM

急いでクリアして売って実質○円だったぜ!って自慢しちゃう人かわいい


21:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:mq/TPDNx0

もうアップデートが当たり前の時代やし



22:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:4oBJ/+QA0

ps4版+ps5版を買える



29:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:0QrzRAOOp

売るの恥ずかしくない?
学生ならともかく


30:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:F2kO2e9aM

田舎に住んでたから金曜日発売でも宅配は月曜日とかでDLが早くて楽やねん


31:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:xK5DX4Txa

一々売るのは学生の時までやったわ


35:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:jD9VreiJM

>>31
40過ぎてゲーム売りに行くワイをバカにしてんの?


33:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:jyNnrVDj0

お前らはゲーミングパソコンに金かける前にやることあるだろって思う


37:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:Cab6mnl8a

トッモもパッケージ派やけどこの辺は価値観の相違としか言いようないと思うわ
分かり合えへんよ


39:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:ZO7eJ5WS0

今の3ds,wiiuみたいにショップ閉鎖になることを考えるとパッケージやな



40:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:WFv1clH2M

ゲーム売ったことないわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:W5eScUxtp

セールとかになったらパケと同じぐらいまでも安くなるからなあ
ディスクの入れ替えって思った以上にストレスなんよな


44:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:7GBOBKF70

金欠でケチはわいはパッケ版しか買えないわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:pSMvlRKbM

DL版が1番いいよな
ディスクだとすぐ劣化して読み込みできなくなる
ハードもすぐ買い替えしないといけないし
その点PCなら無駄がない


48:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:PYzgpVYj0

メルカリで売れるからワイはパケ版や 対人ゲーとかはずっとやるだろうからDLやけど


49:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:zoWX9RWE0

売るなら普通ラクマかPayPayフリマだよね😅


50:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:G4FBuKts0

クソゲー掴まされても売らないんか?
お前らって金持ちだったんだな


172:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:howbPdDta

>>50
クソゲーだったら返金するし😅


53:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:FbV07gVca

いちいちディスク入れ替えんのダルいわ


55:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:4oBJ/+QA0

2年後とかに売っても金額にならないし邪魔になるだけ


56:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:hmCqq8Z80

人気タイトルなら安くかって高く売れば実質0円で遊べるのとかあるしな
0円にならなくても1000円2000円くらいで遊べる


57:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:HsEjve+N0

売るのも面倒やしDL版ばっかりや



60:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:ytUddLTJ0

買いに行くのめんどくさいだけや


61:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:jD9VreiJM

売るのが面倒だからDL版っていう奴らの言葉で傷つくやつがいることをわかって欲しい
何気ない一言がワイを傷つける😢


62:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:c1DLLctv0

セールやってるときに買うからでしょ
パッケージ版値崩れしないし


64:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:4oBJ/+QA0

間違って捨てて後悔が起きない


65:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:bCe3esbb0

説明書目当てやったけど最近はパッケージにも付いてないし
DLでいいわ


85:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:WFv1clH2M

>>65
最近のパッケージ味気なさすぎやな
持ってても嬉しくない


66:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:Osmh9Sfw0

発売日の0時からやれるからな


67:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:mF8Kg7wr0

さすがにSwitchのチケットはオンラインだろ?



70:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:ANVAT/6s0

そもそも売れる店も減ってきてるよね


75:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:mF8Kg7wr0

>>70
メルカリ


71:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:omLsCadda

クリアしたらやり返さないから売るわ


76:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:HUm52Av00

売ったことないから分からんけど半額分くらいは帰ってくるん?


90:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:PYzgpVYj0

>>76
ものによるで ブレワイとかは未だに新品に近い値段で取引されとる


108:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:L/7Asz0F0

>>76
8割くらいは返ってくるで


77:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:I1uPQ2Ee0

部屋にゲームのパッケージ並べてるのがもう恥ずかしい


78:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:T2tFCWnC0

フィジカルは所有欲が一時的に満たされるけど場所取るやん
売るのも、梱包だるいしそんな高値で売れんし買い手もつきにくい


79:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:EZyf3zEY0

日付跨いだら即やりたいからに決まってるやん


80:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:kplX7Ox90

ディスクは劣化するしパッケージは嵩張るし良いことないやろ


81:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:3IW0T843p

物を所有するのってめんどくさくね?
嵩張るし


93:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:m0PvW4YSa

>>81
ミニマリストウオオw



82:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:Pt91CDoF0

2周目しないのはパケで周回前提はダウンロードにしてるわ


83:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:t97ANNfE0

ゲームを買った感っていうのを楽しみたいからパッケージ版


87:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:3IW0T843p

>>83
気持ちはわかるけどそれが感じられるのは買ってきて袋から出した瞬間がピークやぞ


84:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:n88luwng0

ワイもパッケで買って売らない人間だったけど引っ越しのとき邪魔過ぎて一気に売ったな


86:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:+zcOp7jAa

今すぐ欲しいからや
出来るならパッケージでちゃんとほしいけどな


88:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:Egi9K7jM0

売ればって言うけどその手間かけるの面倒やわ
入れ替えの手間も面倒やし、物理パケが部屋の邪魔やしで
もうだいぶ前からDLしか買ってない


89:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:x2ZSFpsSM

買いに行くのがめんどいけど後で売れなくて後悔する


91:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:4oBJ/+QA0

起動したときブーンって音がしない


92:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:CM7oi1Ce0

こういうところで結構育ちの差って出てくるよね


94:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:PIINmb/c0

パッケージ買ってる奴って未だに現金とか使ってそう


96:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:olgjD2yL0

モンハンとかはdl版買うけどrpgとかはクリアしたら売るからパケや



97:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:mF8Kg7wr0

Switchのチケットみんな使わないんか・・・?


110:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:Egi9K7jM0

>>97
チケット使うほどの頻度で欲しいゲームがswitchにはない



98:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:NonEUzkXM

たった数千円のために物理ディスクに縛られたくない


99:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:nC2qbSMS0

久々にやりたくなるやん


103:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:aQfTeMtq0

セールでかなり安い


104:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:JQ8NDu2o0

パッケ買ってた頃も売ったこと無い


105:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:ytUddLTJ0

金ない学生ならしゃーないけど


106:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:T2tFCWnC0

メルカリ実際やったら分かるで
売るのくそだるいから


143:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:mF8Kg7wr0

>>106
売るのだるいよなー
保存状態とかでストレス抱えるし



107:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:yMw5R6Lta

FANZAブックスで買った本をKindleで読ませて下さい


111:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:YXGpjall0

Switchしか持ってないけどマリオカートやスプラトゥーンみたいな対戦系、それとあつ森はカタログチケットで買ったほうがいいと思うで



163:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:mF8Kg7wr0

>>111
まあそれに関してはさすがにコスパ上って感じよな


112:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:pSMvlRKbM

ていうかそんな数日で捨てるようなゲーム買わんよな
ワイはしっかりネットの評判等を吟味して買うからながーく遊べる
ながーく遊ぶと値段なんてカスになるから結局DL版が1番


115:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:9SXIcODMa

昔はフラゲ出来る最大のメリットあったけどフラゲ出来る店がどんどん消えた上に
ダウンロードも前もって買ってれば当日12時になったら出来るようになって利点消えたよな


134:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:Egi9K7jM0

>>115
最近はDL版買うと二、三日前からプレイ出来るアーリー権付きのまで出てきたしな


116:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:o7Xv6uyX0

ダウンロード派はパケ派の良いところも理解した上でダウンロード版選んでるけど、パケ派はダウンロードを試さずに偏見で語ってそう


119:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:XHy//yQUa

>>116
それこそ偏見やんけ


117:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:T2tFCWnC0

あと電子でしかないのはたくさんあるけどフィジカルでしかないのはまずない


118:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:n88luwng0

スプラ2もうやらんと思ってブックオフに売りに行ったら3500円になったわ

嬉C


122:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:OvQWp4BPa

売るとか大学生までやろ
いつまで金ないねん


127:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:YXGpjall0

パッケージ版で買っても売ろうとは思わないけどカタログチケットで買ったスカイウォードソードがあまり人気ないらしくてパッケージ新品でカタログチケットより安く買えるようになってたからカタログチケットで買ったことを後悔してる

クリア型だから辛口モードでハイリアの盾手に入れてからは起動してないしパッケージ版買えばよかった


154:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:n88luwng0

>>127
ワイも夢を見る島DXを余ったカタログチケットで買ったけどおもんなくて後悔しとる
あれ1本適当なソフト買ってしまいがちだけどちゃんと間違いないタイトルにした方がええな


128:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:kplX7Ox90

DL版の最大の難点はゲームその物を所有するんじゃなくてゲームをする権利を所有することやからな
アカウント紛失したら復活しない限りまた買い直す羽目になる


129:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:n88luwng0

ゲームはまだええけど本はマジで引っ越しの時邪魔だったわ
でも本棚に綺麗に並んでるのすこなんよな

効率と性癖どっちをとるかや


151:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:XHy//yQUa

>>129
これどっちもめっちゃ分かるわ
ワイは電子書籍に屈したが😞


131:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:kmEjcOuoa

入れ替えマジでめんどいよな


132:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:0KkbrJLha

ps4の時はダウンロード版で買ってたけど1回クリアしたらやらない事に気づいてps5買えた今は全部パッケージ版買って飽きたら売れる様にしとる



133:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:S23/7FHo0

入れ替えがほんと面倒くさい


138:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:3IW0T843p

パッケージがこだわってたり説明書がちょっとしたファンブックぐらい凝ってるならパッケージ版買うのも分かるけど



140:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:FNylZk5d0

置き場所ないって、どんだけゴミご殿なんや


174:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:rVuGrnjo0

>>140
部屋に有るラックがもう埋まってるんや
床にベタ置きとかしたくないし、地震で崩れるし


142:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:Hw114eXm0

ディスクの利点は最新作買って大ハズレだった場合ダメージ少ないくらいか
ただ最近はパッチやDLC揃って完成する作品ばっかだし値崩れやセールも早いから
そういう意味でもセールの時にパッチもDLCも出揃い値崩れしきった大作をDLで買い漁るのが最強


144:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:iBJg+mca0

ここ4年位でパッケージ版買ったのは暇つぶしにワゴンで980円とか480円の買った時にだけやな
新作は全部DLしか買ってない


146:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:8WejeKPH0

中古での売買とかもうずっとしてないわ


150:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:GhAEkIuB0

ゲームを売るって感覚が懐かしいわ
中学生くらいまでだったな


152:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:EaDQGZU10

そもそもうるか?


153:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:AeacjDkV0

いかんのか?


155:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:iNfJo1jV0

売るの面倒いし貧乏では無いのでdlばっかやで


157:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:TstCt/mn0

金あるから売らないとか言ってるやつって富豪か何かか


158:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:714+V+1l0

入れ替えないで済む
事前DLで0時からプレイ可能
アーリーアクセスもあるし


159:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:xfjW3cCx0

PS4版全部ダウロードで買っとったけど予約キャンセルできないのほんまクソやと思ったわ
今でこそキャンセルできるようになったけど


160:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:9SXIcODMa

ある意味ゲームソフト株みたいになってるよな
初代DSソフトの一部が今アホほど値上がりしてるし
PS初代のやとmoonが割と高かったけどダウンロード販売されたから中古が暴落しとったわ


168:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:D3bkIL+ba

>>160
ワイの初代デジモンワールドめっちゃ高くて草生えた



165:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:zWeY1fq60

あーそういやもう全部DLってことだもんなあスチームだけど
俺も新世代なんだ


166:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:EaDQGZU10

ガキの頃はパッケージとして残してた
けど最近はダウンロードだな
てかpcゲーしかやらんくなったからだと思うけど


169:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:aUEvIK9y0

SwitchはDLでPSはパッケージやわ


171:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:YvWOvTTs0

今って新作よりセールで2000以下になってるゲーム買うよな
PSとかsteamとか安すぎるし任天堂はカタログチケットあるし



173:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:PYzgpVYj0

ものによってDLか選択するやろ


175:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:3IW0T843p

昔はカセットと連動した機器がついてるソフトとかもあったけど今じゃ存在しないしなw



179:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:njJ2mcJ80

予約特典にタペストリーとかあるやつは現物予約して買ってるわそれ以外はDLだ



184:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:VFhnMGWW0

ゲームに1万出しても高いと感じないから


186:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:714+V+1l0

カッコイイスチールブックか画集付いてたら限定版のパッケ買うわ


189:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:OdtWj+1h0

メルカリ使い方わからん


191:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:jEss0eh50

フリマアプリで売るのはめんどいけどゲオとかだと買い取りクソ安い


192:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:JELYO+1t0

売るのが貧乏というのがよくわからん
売ると1000円ちょっとで最新ゲーム遊べるのとフルプライスでは全く違わんか


199:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:VeHyxK8p0

>>192
働いてたらそんな時間ないわ


193:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:YCmUeHs90

中古除けば製品版より安いやん


194:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:5OFq98a/a

そもそもゲームソフト売らないしパッケージはそれこそ場所やら入れ替えやらあるもん


198:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:8veYaU3J0

カッペやから買いに行くの面倒やねん


201:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:WB7KwLL70

売る手間が面倒くさいんだよな


202:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:ecNm1sHu0

貧乏くせえよないちいち売る奴
情けねえ


215:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:K4SLOqjw0

>>202
無駄なもん一生持ってそう
じゃまになるだけやしただのキチガイ


206:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:yYj87ha+0

買いに行くのもめんどくさいし届くのを待つのも嫌だからDL版や
やりたいと思ったらすぐに買えてプレイ出来る


207:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:TstCt/mn0

さらにいうなら売った後ににセールでダウンロード版を買い戻す選択も出来るし
ロードがよほど早いとかメリットがないならパケを買うにこした事はない


209:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:7iDtaZ7m0

いちいちソフト差し替えるのめんどくせぇしパッケージ邪魔になる


213:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:hzDS/B7fa

スチームやから…


214:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:OITjjCbS0

カセットの方が買った感あってええやん


217:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:eruxJLz8M

ゲームを売ると8割うんたらとか言ってるやつって
もう目的と手段が入れ替わってるよな
ゲームをやるために売ってるんじゃなくて
売るためにゲームやってる
はやくクリアしないと値段が下がる!って思いながらゲームするのはもはやゲーム好きとは言えない


264:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:hmCqq8Z80

>>217
5年前に出たゼルダの買取りが5000円くらいだぞ




219:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:FNylZk5d0

逆にパッケージ版買う奴は何がええんや?


227:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:3IW0T843p

>>219
ハズレやったら売れるって一点のみやろメリットって


233:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:UArUm+uQH

>>219
誰かに貸したいやつ


252:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:5OFq98a/a

>>219
友達はコレクションも兼ねて棚に並べたいのとデータのみじゃ所有欲満たせないからパッケージしか買わんって言ってたな


220:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:cEtBWM9Y0

パワプロとか基本過去作やらんから絶対売るわ



221:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:2uH7kSi80

DLが普及してる今ジョジョasbとかゼスティリアとか発売されてたら滅茶苦茶被害大きそうやな



222:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:RjYPoo/YM

絶対売らんやろなぁってゲームだけDL版で買う


225:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:bWb7OYTl0

PCって必然的にダウンロード版オンリーになるよな?
結構ソフト代かさんだりする?


232:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:kplX7Ox90

>>225
PCはDL版買っても返金制度が充実してるからパッケ買う意味ほとんどないんだよな


226:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:TstCt/mn0

売る時間ないとか言ってる人ってなんなん
店舗行っても30分もかからん


259:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:Ri6nDH8Ya

>>226
なんJする時間はたっぷりあるのにな


228:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:oNGo7Mgz0

ダウンロード派だけどソニーって糞だからいつアカウント誤BANしてくるか分からないよな


229:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:YIEE3veZ0

ダウンロード版高いっていつの時代の話だよw


231:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:G7FT20yz0

ソフト入れ替えるの面倒


235:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:ex5fk8k+0

大人になったらDLやわ


236:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:n+sPn7iMM

パッケージ買うやつはヒマなやつかコレクターくらいやろ


238:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:OdrXwd81M

最近ゲーム買ってねえな
もう配信でええやろ


241:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:Kk0pxyqy0

当日0時からやれるとかワクワクするやろ
プレイしないけど


243:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:eul81RyR0

転売屋が困ってんのねなるほど


244:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:YvWOvTTs0

遊ぶゲームによるよな
一人用ゲームならディスクでもええけどスマブラとかマリカみたいに長期的にずっと遊ぶゲームはDLのほうが良い




245:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:ZCqYbPTda

パッケージ版ってわざわざ店で買ってんの?
このご時世に?


🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣


256:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:YvWOvTTs0

>>245
発売日に店に買いに行くのワクワクするし好きやわ


246:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:iT6YtzJM0

いちいち売るのめんどくせえだろ


249:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:PRWA2lGL0

ゲームをまず売ったことがない


250:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:2R+WecRf0

買いに行ったり売りに行ったりソフトいちいち入れ替えたり
そういう手間や時間と金とのバランスを取ってるだけだよ
ある程度年取るとそのくらいの金より時間の方が貴重になる


251:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:o1HN7eTta

売るつもりないけどパケ派なワイみたいなのもおるぞ


253:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:n88luwng0

DL版なんて無かった昔のゲームほどDL版でやりたいんよな
わざわざふっるいハード掘り起こしてセッティングするなんてもうめんどくさすぎて出来んわ


254:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:OdtWj+1h0

ゲームを売る人ってまたやりたくなったらどうするんや


275:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:eruxJLz8M

>>254
そもそもゲーム最短で売るやつはゲーム好きじゃないからもう一度やりたくなる事はないらしい


258:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:5OYOfeu/0

店に行ってなかったらDL版買ってるわ


261:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:HPHmh1DD0

売っても二束三文やん


262:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:nF5beOPs0

DL版ならいつでも遊べるって勝手に思ってたけど、空き容量なくてデータ消したままで配信サービス終わったらせっかく買ってるのにもう遊べんのやろ


265:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:zTU5pa/Wp

パケ版持ってる優越感に浸りたいくせに通常盤で満足してるやつはなんなんや


268:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:V2YjmUDUp

売るほど困ってないねんどうせ二束三文やし売るのもだるい


271:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:N6u3qyta0

FF15みたいなクソゲーつかんだ時手放せなくて泣きたくなる🥺あと一回やったらもうやんない系のやつも



272:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:F5nmRdaD0

売る必要ある?
買いに行ったり届くの待ったり物が嵩張る方が嫌やわ


273:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:996O2FFXa

メルブラだけはダウンロードにしたで
店頭では売ってないしネットやと高い


277:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:xfjW3cCx0

PSのゲームって新作も旧作(中古)も基本DL版のほうが高いから
DL版買うメリットはディスク入れ替えなくていい以外ない


280:なんJゴッドがお送りします2022/04/03(日) ID:Vfa+N6iU0

今時パッケージ買うのは貧民かキッズだけ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648954252
未分類
なんJゴッド