岡くん「高学歴なんは頑張った証明なんやし『最低保障』があってもええと思う」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:V88dIbbs0

125 :火曜日のカタワ ◆ENoLaGay.. []:2017/01/10(火) 07:52:33.69 ID:F1ryEEzfd
でもな、高学歴なんは他の奴らがサボってた間に頑張った証明なんやし
「最低保障」があってええと思うんや
せやったら皆ももうちょい頑張って一流大目指して
勉強するようになるやろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:IazmU3lxM

わかってTVめっちゃ見てそう


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:axiHO/Eea

一番そう思ってるのはこいつの親だけどな


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:qLymU+CA0

早稲田卒でパチプロやってるのはどうなん


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:V88dIbbs0

割と正論だよな


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:yCU28iNO0

最低保証は理系だけでいい
文系の生産性?


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:6oVbBPPN0

完全にそこでゴールして終わるやつ


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:HvkGKFjWp

博士の最低保証は必要やと思う


13:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:7+mWRvIo0

でも身長ってコンプレックスをバネに早稲田入るまで勉強したのは褒めてあげるべきだと思う


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:V88dIbbs0

岡くんは低学歴どもの被害者や


23:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:8riYasb0a

>>14
岡くんなの?


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:udEpQfSJ0

学歴という最低保証があるのにダメだっただけだろ…


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:0OmV2nhi0

最低保証以下の生活を送っている男


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:Gpht/aCna

頑張ったって社会に何も貢献してないのに


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:kK54BJ1T0

岡君とは思えんほど優しい口調よな


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:3Qy/GE8x0

文系って何のために生きてるんか謎
大学で学んだこと何も仕事に使われへんやんけ


30:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:sDDlVpKca

>>26
ほんこれ
何も役に立つこと学んでない


27:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:BNb0t6VQ0

正論やな


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:bTKQVJLOp

30すぎて学歴とか言ってる奴ら大抵あかんよな


31:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:IazmU3lxM

低身長って早稲田法というプラスを打ち消してマイナスにするほどの要素ってことだよな
short men are don’t have human rightsってマジやな


36:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:fea+uALG0

>>31
あのアマはクビにするだけじゃ足りないくらい禍根を残したな


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:IazmU3lxM

やべクソみたいな英文法晒した


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:Vq59LDyF0

その最低保証が学歴なのであってそれを使って就活するのでは?


34:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:fea+uALG0

人数的にも博士後期レベルがちょうどええんちゃうか?


37:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:zeiVXl1Y0

早稲田を打ち消すほどに思想がひどかったからしゃーない


38:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:pZTPpVQH0

これむしろ企業側が言いたいんちゃうの?
学歴で雇ったんだから能力の最低保障が欲しいって


39:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:A+83nqdOM

就活で学歴フィルター通過できるやん


41:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:7+mWRvIo0

お前ら岡くんの身長に産まれてまともな人生歩めると思うか?
ワイならまともな恋愛も就職もまずできんと思うわ
道行く女みんな自分より背高いとか劣等感でおかしくなるで


47:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:pZTPpVQH0

>>41
お姉ちゃん感を味わえるんだよなあ


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:D1eDOFz9a

入ろうと思えば大抵の大企業入れるんやからそれが最低保証やろ


46:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:rwG9wIf0M

勉強頑張った結果の保証がその学歴やないんか


49:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:67W2B44r0

早稲田法行った同級生は大体エリートコースを歩んでる筈なんやけどな


52:なんJゴッドがお送りします2022/03/30(水) ID:lS14YN390

保障があるなら誰もサボらんよ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648620106
未分類
なんJゴッド