どうして年をとると時間が経つのが速くなるかわかった

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:tmSL/9ln0

幼少期に時間の経過が長く感じるのはそれだけ心の持ちようが変わるからだと思う。
心の持ちようが変化した後に自分を振り返ると、なんだか以前の自分とは違う気がしてくる、それが逆説的に多く時間の経過を思わせるのだと思う。
だからウクライナの人とかは戦争前のことが大人を含めとても懐かしく思えてるだろうね。


2:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:5+TJ3TZQ0

な、長い…


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:huCnD9Asa

ジャネーじゃねえ


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:tmSL/9ln0

なぜ子供時代は長く感じるかの方が適切か


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:CAtAuShe0

心拍数とかそこいらへんの関係じゃなかった?


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:+Y9HWgQW0

経験するからだろ
あとは長く生きれば相対的に時間が短く感じるわな


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:X2+umyhO0

感動がなくなるから


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:faE0J0T00

時間の速さについていけなくなってる


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:B6SSgFrS0

ガキには季節ごとに強制イベントがあるしな


13:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:KnXxJK7z0

分母が大きくなるから


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:+Y9HWgQW0

>>13
簡潔!


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:tmSL/9ln0

時間が速くなるって言い方はよくないと思う
振り返ってみてそれがいかに昔のことに思えるかってのが肝かな


16:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:ssfM7t740

25こえたあたりから明らかに時間の進み方変わった気がするわ


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:tmSL/9ln0

>>16
俺は高2ぐらいからかな


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:+Y9HWgQW0

>>16
35こえるとさらに早いぞ
自分の子供と同じ時間を生きてると思えん


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:aABVrwGyp

この程度が長いってやつ普段どうやって過ごしてるんだろう


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:ahNi49Xw0

歳とるたびにあの時はガキだったと思う幅が増えていくからでしょ


30:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:tmSL/9ln0

>>21
君が一番俺が言わんとしてることわかってるよ
あの時はガキだったと35才が30才だった時を振り返って思えるなら、その時初めてその間の経過は冗長に感じるんだ。
時間は記憶があってはじめて存在するから、時間の経過が速いって言い方はやっぱり違和感がある


22:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:ezQmNoMdM

もうそろそろ4月なのが怖いわ


23:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:/L/vzBmD0

ニート4年


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:+z8GC0E4M

若いと周りが全て新鮮だから時間が遅くすぎるんやろ
そして年取ると慣れるから早く時間が経つようになるんや


27:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:ezQmNoMdM

一番はやっぱ老化ちゃうか?
120FPSだった世界が、30FPSくらいに落ちていくんや
要は見たり感じたりするコマが少なくなる


31:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:Sm8RqLhYa

>>27
上手い例えだと思う


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:tmSL/9ln0

時間論の哲学書とか難しくて読めない
中島義道の読んでみようかなと思ってるけど


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:9g+sfu1R0

長くて読むのだるい
産業にしてくだちい


34:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:9g+sfu1R0

田中角栄って凄い早い時間軸の中で考えたりしてたって話見たことある
どう言うことなん?


37:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:tmSL/9ln0

>>34
なにそれ


35:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:igOMPwWj0

集中力がなくなるから
人生全てにおいて慣れてしまった&飽きてしまった
だから脳が簡略化してしまう


36:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:B6D5+moo0

歳を取ると刺激に慣れるし刺激を求めなくなるからな
脳は新しい刺激を受けたときしか時間を認知しない
それ以外は記憶からカットされる
思い出せない記憶があるのはどうでもいい情報として
脳が自動的にカットしてるから


38:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:ezQmNoMdM

ワイはただの老化やと思うな
刺激あることやるにしても


40:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:IvENqxpO0

過ぎる時間は早く
待つ時間は長い


41:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:tmSL/9ln0

>>40
なかなかいいね


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/23(水) 0 ID:mwKlkTiq0

年齢で割るやつかと思ったら違ってた




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647978258
未分類