ふるさと納税したのに確定申告し忘れたんやが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:JLEVhqy/r

確定申告3月15日くらいまでって聞いて先月末くらいに急いでふるさと納税したんやが確定申告結局忙しくてし忘れたんやがこれキャンセルになるんか?
確定申告で戻ってきた税金でまたふるさと納税しようかなと思ってたんやが


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:i/zCTqVz0

今年のふるさと納税の確定申告は来年や


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:JLEVhqy/r

>>3
3月15日までだったんやで


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:4Ms7KQ7E0

還付申告なら3/15過ぎても大丈夫


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:40uaemgL0

4/15までできる


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:TaiyhseZ0

還付申告は期限過ぎてても特にペナルティないから今からやれ


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:TaiyhseZ0

よく見たら今年に入ってからふるさと納税しとるやんけアホか


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:JLEVhqy/r

いや今年の確定申告は3月15日までだったんよ


13:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:i/zCTqVz0

>>10
それは去年のふるさと納税に対する確定申告や


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:40uaemgL0

ちなみにどこにふるさと納税したの?


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Sa2uT4HR0

>>11
泉佐野市


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:JLEVhqy/r

>>11
ステーキ、うなぎ、いくら、カニ、マンゴーetc

ふるさと納税の分の税金帰ってきたらまた同じの買う予定


16:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:VD6tzANp0

確定申告って年末締めでやるんやぞ


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:v0+XLVItp

備考欄にコロナの影響で作業が遅延したとか書けば4月15日までいけるで
税務署に問い合わせて聞いた


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:+/ht8IMO0

令和4年にふるさと納税したのなら確定申告は来年だろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:JLEVhqy/r

ワイは今年の話をしてるんよ


25:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:i/zCTqVz0

>>20
今年の確定申告の話なら去年のふるさと納税に対してや
今年のふるさと納税の話なら確定申告は来年や


22:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:4YGN3hno0

3月期限なのは去年の12月までに寄附したやつやで


24:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:VNv2pwTx0

先月の納税分は来年の3/15までやぞ
今年の3/15までの申告は去年の12/31までの寄付分や


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:TaiyhseZ0

イッチが全然理解してくれなくて皆困惑しとるやんけ


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:bWDA+wzaa

5年までさかのぼって申請できるからへーきへーき



29:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:40uaemgL0

ふるさと納税したことないからワイもチャレンジしよかな
なにかオススメある?


30:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:83q2ZMax0

それ来年の申告分やん


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:NMfvz21O0

アホ過ぎて草


35:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:jLfJRFFK0

去年の12月終わりごろにやったのにいまだに返礼品来ないわ
ジーパン頼んだんやが


40:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:+NFgtaJvM

>>35
場所によっては〇月お届け言ってるのに届かんところあるよな


37:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:UIO49yUSp

来年までにじゃなくて来年の申告の際に寄附金控除するんだよ


38:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:4YGN3hno0

というかまだ寄付証明書届いてないレベルやろ


41:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:7UHcwF4x0

ふるさと納税って住んでる地域によって格差有り過ぎて嫌い
肉いっぱいある地域羨ましいわ


45:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:JLEVhqy/r

>>41
ふるさとにしかできないと思ってたけどどこでもできるって知ってから世界変わったわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Y4+lIxy10

そもそも還付申告って5年くらい遡ってもできるやろ


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:8fTfoGT20

北海道のチーズ詰め合わせ好き
果物は友達と交換するのが楽しい


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:IKMy7WYF0

ふるさと納税ってみんな自分の控除額の最高調べてそれ以内に収めてるんか?


52:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:4AqouV/W0

つか過年度分として申告すればいいだけやろ
別に払うわけじゃなくて戻ってくるだけなんだから、ペナルティもないし


53:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:O9oIqexi0

ふるさと納税ってサイトとかで試算される上限超えて納税したらどうなんの?


57:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:yMM5YvtF0

>>53
どうもならん
還付されへんだけや


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:yMM5YvtF0

ふるさと納税をなんやと思ってるんやこいつ


65:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:JLEVhqy/r

>>54
ズバリ言うと知っている人だけが得する制度やな


55:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:+kR5SagRM

ふるさと納税した事ないわ


62:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:4YGN3hno0

これガイジムーブしてるだけやからマジレスするだけ損やな


63:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:w+bl7NKm0

ワンストップにすればえええやん



64:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:ccVzxzfj0

ボーナス突っ込むで草
大損やろ


67:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:GaxVMTW/0

ガイジのフリしてまでレス欲しいか…


71:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:lt3j2Jg00

源泉徴収とか分かってなさそう


78:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:JLEVhqy/r

>>71
会社で紙渡されたわ


75:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:tHI6kF/Ka

マジレスするだけ無駄やな


76:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Cmor1kngp

レス乞食や
時間の無駄


77:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:E1D5uNHL0

普通ワンストップ納税にするよね


82:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:aY8ZP6ew0

バカは使わなきゃいいのに


95:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:hUxUSrmmH

イッチハッショやろ
仕事できてんの?


102:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:JLEVhqy/r

所得っていうのは給料+戻ってくる税金か?


105:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:o8yN3c+kp

ふるさと納税するほどの所得がなさそうやな


107:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:IKMy7WYF0

ようわからんわ
シュミレーションにざっくり突っ込んだら控除額80000円て出たけどこの場合ふるさと納税で80000円分まで買ったら最高の控除額受けられるってことなんか?


113:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:PpT3Dm4q0

ふるさと納税して現金が戻ってくることは無いぞ
翌年の住民税が軽くなるだけや


115:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:JLEVhqy/r

どうせ戻ってくるしええかって思ってたら気になった商品全部買ってた


131:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:PpT3Dm4q0

>>115
国『過剰な納税してくれてありがとう!』


117:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:ctYeSo1wM

etax便利過ぎてビビったわ
どうせ請求されないだろうから寄付証明書とか全部捨てた👍


125:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:JLEVhqy/r

年末までに車買えそうやと思ってたんやが来年の確定申告まで待たなあかんのか?


129:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:y1RJWRii0

ワイ7万まで控除できるって聞いてたのに寄付金税額控除見たら4万しか控除されてなくてショックやった
何か間違えてたんやろか


132:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:MPTZvrFDa

釣りじゃなかったらかわいそう


134:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:9bEx0Tlp0

ふるさと納税とか確定申告とか分かりづらいわ
全部役所が監視して計算して家まで取りにこいよ



139:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:eddYfaT80

ワイは源泉徴収票もらってギリギリまでふるさと納税したあとに
両親扶養に入れられると気づいて結局控除限度額超えてしまったわ


141:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:TzyOkEJb0

ふるさと納税したら自分で確定申告せなあかんのか
それ知らんかったわ


146:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:xV4X3yiM0

>>141
寄付先が5つ以内なら郵便で済むワンストップ申請ってのもあるで
でも今はネットで確定申告する方が楽や


149:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:eddYfaT80

>>141
ワンストップなら必要ないけど電子申告に慣れたら自分でやった方が早いし楽


142:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:JLEVhqy/r

ちなみにどこで確定申告するのが一番お得なんや?


147:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:ctYeSo1wM

>>142
うーん税務署かな?


150:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:MPTZvrFDa

イッチは年収いくらぐらいなんや


152:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:A2pWIYbE0

一切自炊せんし消耗品貰うのも割高に感じるからやったことないわ
コロナじゃなかったら旅行系の返礼品を選んでたが


153:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:IKMy7WYF0

ワイ今年から自営なったから今まで以上に税金減らさなあかん
ふるさと納税こんなに得ならやるしかないなこれ


160:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:eddYfaT80

>>153
青色申告申請と小規模企業共済もやっとくんやで


154:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:eddYfaT80

ちな電子申告するならカードリーダーも買っとけ
スマホ使えばマイナンバー読み取りできるけどリーダー使った方が断然楽や


157:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:ZVXkmqNZ0

>>154
便利は便利だけど何度もスマホアプリとPC画面行ったり来たりでめんどかったわ


156:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:jEktKhyu0

ふるさと納税って4箇所以上に寄付するとかじゃない限り確定申告不要になったんちゃうの?


166:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:nC/xOObz0

>>156
ワンストップ特例使い忘れたら確定申告せなあかん


159:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:8k/ogSCN0

ガイジで草


161:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:8k/ogSCN0

税金に自信ニキおる?
副業ある場合の相談したいんやが


163:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:TzyOkEJb0

はえ~色々やり方あるんやな
今度電子申告ってのでやってみるわサンガツ


164:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:QazPRsJc0

マイナンバーカード持ってる奴がけっこういることに驚く


173:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:y1RJWRii0

>>164
マイナポータルくっそ便利やぞ


176:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:hUxUSrmmH

>>164
マイナンバーカードなくても税務署行ってidpwもらえばetaxできるぞ



178:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:A95fpnXc0

>>164
ふるさと納税申告のためだけにでも持っとく価値あるで


168:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:OpewPNuT0

申告修正できるぞ


169:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:ZVXkmqNZ0

まあ税金なんて払わなくてもしばらくしたら税務署からいくら払ってねって計算結果が送られてくるからね
めんどくさかったらそのまま放置でOK


175:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:ctYeSo1wM

カードリーダーあるならワンストップより確定申告の方が楽だよな


183:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:eddYfaT80

>>175
Amazonで適当なのポチれば1000円ちょっとやしな
スマホでやろうとしたけどダル過ぎたんで即買ったわ


177:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:Csu1PbUN0

ワンストップって5自治体超えたら使えんのやろ、あれいちいち寄付ごとに送らんとあかんし面倒やな


179:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:qZ4RtGKn0

ニキらのオススメのふるさと納税ってなんや?
今年はアラジンのトースターねらっとる



190:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:ZVXkmqNZ0

>>179
クラウンメロン

メロンまるごと貪り食うのめっちゃ快感やったわ


193:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:eddYfaT80

>>179
ワイは普段普通に買ってる生活用品を返礼品にしてる
おーいお茶とエリエールだけや


181:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:JLEVhqy/r

ちなみになんJ民はふるさと納税でどれくらい儲けてるんや?


182:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:ZVXkmqNZ0

ワンストップの封筒に切手貼らせる自治体もあるし
還付申告のほうが圧倒的に楽だしお得やね


184:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:itLkcL/h0

最近ロイズのチョコレート詰め合わせが届いたけど一人暮らしにはなかなか多いな
めっちゃ美味いし太りそうや


188:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:dD2SbMYQ0

それや


189:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:QazPRsJc0

毎年印刷して郵送して確定申告してる


192:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:keG3NyJs0

リアフォR3英字来んかなあ


205:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:k1nnKoZ5a

12月までにしたのが今年の確定申告や


207:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:UJoYeCNja

痴呆去年ワイ「あっ、ID忘れてもうた…とりあえず時間ないし直接税務署行くか…」
痴呆今年ワイ「あっ、ID忘れてもうた…とりあえず時間ないし直接税務署行くか…」
1年に1回しか使わんとホンマ忘れるわ


208:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:vmm6nWXdM

スマホでマイナンバーカード読み取って確定申告したけど、10回じゃ効かないくらいの回数マイナンバーカード読み取らされてめちゃくちゃだるかった
ワイのやり方が悪いだけ?


212:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:wdyj3rlP0

あほすぎやろ来年ならんと所得確定せんやろ


217:なんJゴッドがお送りします2022/03/20(日)  ID:UJoYeCNja

海産物、肉、パンとかマジで所帯持ちじゃないと余らせるやろ
結局それなりに保存効く米にしちゃうわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647785475
未分類
なんJゴッド