いまファンタスティックビーストって映画見て思ったんだけどさぁ…

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:VpIkZGCv0

みんなが連発してるテレポートの呪文なんでハリー達は使わなかったんや?
これめっちゃ便利やん


2:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:ewTvATarM

6年ぐらいにならんと免許取れんくなかった?
死の秘宝では結構使ってたような


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:rnw2g6wB0

>>2
これ
あとホグワーツ内では結界が張られててダンブルドア以外瞬間移動使えない


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:CBJzZWqm0

高等呪文だから


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:uI7vE5E70

ハリポタはガキばっかやからな


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:ufdL7asea

子供があんまり使えないのバンバン使うのが楽しいファンタビ


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:VhaNlGYn0

上級魔法なんでしょ


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:MlimIKf80

壁にめり込んじゃうからやで


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:tyrJ0hRar

あのテレポートかっけーよな


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:0lbSZNEH0

成人してからじゃ使えないからハリー達も使ってるけど使い始めたばっかりだから要所でしか使えないから


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:qHWaibtXH

2でめちゃくちゃ高齢の魔術師出てきたよな
あのジジイクッソ強そう


13:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:uI7vE5E70

>>12
ニコラスフラメル?


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:ufdL7asea

ダンブルドアってハリポタ時点で何歳やねん


16:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:Zcltw0j/r

ファンタビの奴らは第一次大戦経験してるから強いってどこかで見たぞ


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:kUe3GVWb0

>>16
魔法関係ないじゃん


19:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:uI7vE5E70

なんやかんや新作楽しみやわ


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:qWARJwfE0

ファンタビって1が微妙やったから続き見なかったけど面白くなるん?


27:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:6ZeNQGHC0

>>20
2のほうがつまらん


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:uI7vE5E70

>>20
2はまだ物語の途中やからつまらんとは言い切れないな


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:ufdL7asea

ティナって人気ないんか?
すごい好きなんやが


31:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:uI7vE5E70

>>21
ファンタビの女勢って無能しかおらんからな
特にあの姉妹は余計なことしかしない
パン屋デブだけが癒し



22:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:2fwckC7W0

ジョニーデップくそかっこよかったのに降板して萎え萎えや


23:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:7bmnAVtUa

あれかっこいいよな


25:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:YdLbJxyKa

1みたいに可愛い生き物達とキャッキャする話かと思っとったら2で一気に暗くなってかなしい


34:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:YNPVydsC0

>>25
わかる
もうちょっと生き物系のパート欲しいわ


29:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:/LvgyWgE0

もはやビースト関係ないよなこれ


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:VpIkZGCv0

高等呪文かつホグワーツじゃ使えないんか
みんなサンガツ


35:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:v0KKG+fi0

大人たちはみんなぶっ飛んだ強さなのかと思ったら悪魔祓いも雑兵レベルでハンターハンターの選挙編思い出したわ



36:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:E4PKC1y8a

ガキども相手に戦っとるあのハゲって実は強くないの?


37:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:ufdL7asea

大人たちはみんな生徒とは別格の強さなのはわかる
じゃあ神秘部で生徒にボコボコにされてた死喰い人達はなんだったんや…


39:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:b01+bs960

>>37
騎士団の修行ごっこが意外とまともだったということなんか…な?


38:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:jn1+66UX0

続きありきの終わり方が嫌だわ
一つ一つはきりよく終わってほしい


40:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:IUW1NuMH0

どこかにハリーポッターてサブタイ付けてくれないと続編って気付かんかったわ



46:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:uI7vE5E70

>>40
魔法ワールドとかいうあまりに浸透していない呼称


41:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:zzfZYp9F0

ナギニがヘビ固定化の原因は次あたりで判明するんか?


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:jUCBH/mN0

お辞儀はシリーズ通してそんな強くない言われとったけどマジなん?
あいつ才能の塊みたいな設定やなかったんか


53:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:zzfZYp9F0

>>42
シリーズ通して最強や
ファンビ連中より普通に強い


44:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:ufdL7asea

ナギニが美人でええわ


47:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:FimxIwRQ0

ハリーポッターの2作目までが好きなんやが
そんなワイでもファンタスティック・ビーストって楽しめる?


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:0yhnsFrB0

魔法ガンガン使うからハリーよりニュートの方が好きだわ


49:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:DPfttMM/a

戦闘がスピードアップしてるけどファンタビの人達が強いのかCGが進化しただけなのか


56:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:YLEoMHIFr

>>49
両方
ファンタビ世界はハリポタと違って大人ばっかやから強いんやで


50:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:Blf/Ex59r

ハリポタはあくまで学園モノなのよね


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:v0KKG+fi0

ハリーポッターは全部ファンタスティックビーストの一作目だけで蹴散らせるぐらいつまらないシリーズ


57:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:5Y4iCI010

ファンタビ1って微妙やなかったか
2のほうが話進んだ感あって好きやったわ


58:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:rE0blShk0

ハリポタとどっちが面白いんや?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647646851
未分類
なんJゴッド