【悲報】恵比寿から『若松河田』に引っ越したワイ、あまりの不便さに泣く😭

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

なんだこの僻地は😭


2:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

周りに何もない…


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

飲食店がどこにもない😭


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

駅まで遠すぎ😭


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

駅の入り口からホームまで5分😭


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

これから何して生きていけばいいんや…


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

飲み屋街どこ…?


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

飲食店の数が1/100くらいしかない…


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:IybenlNE0Pi

どこそこ


13:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>11
新宿区の外れや


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

ありえないよこの街


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

大江戸線しか走ってない😭


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

新宿まで20分もかかる😭


16:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:0MqbtBgu0Pi

新宿が近くて最近出来た街って印象


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>16
最近できたんか?


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:mcNTdcVUaPi

東新宿駅の東か
あそこ歩いたことがあるけど住むってアホだろ


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>17
マンションしかないよ😭


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:eL0bi/JCMPi

前モスがあったよ…
あとちょっと歩いたところにステーキ屋はあるよ😭


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>18
今はないの…?


19:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

東京のメイン駅から
郊外のローカル駅へ😭


22:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:z54D1CHlaPi

どこやねん



24:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:4MdSwAFjMPi

何でそんなクソ微妙な位置に引っ越したんや


31:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>24
職場が近いんや


27:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:Uavhev1c0Pi

地方出身者?


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>27
八王子や


29:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:k6mo8OWj0Pi

ちょっとした飲み屋通りが東新宿方面にあるやろ
もしくはスクエニまで行け


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>29
1駅行かないといけないのか…


38:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:0LW8n4n+rPi

東京女子医大病院しかない


39:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:WijAxqxb0Pi

何歳?年収は?


50:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>39
24歳
0や


40:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

周りにマンションと病院しかないよ…


41:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:vHPBP5120Pi

河田町かフジテレビあるやん


131:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>41
フジテレビはもうないよ


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:hgLDA3OMpPi

歌舞伎町とか神楽坂とか高田馬場とかあんだろ


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>42
それ新宿やん
若松河田から新宿は20分もかかるんや


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:Y36v8nv3pPi

新宿にそんな僻地あるんか…


136:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>43
新宿区なのに八王子より不便や


44:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

恵比寿は神だったのになあ


47:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:jBi2Q2i90Pi

なんか美味いラーメン屋あったよな



141:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>47
マ?調べるわ


49:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:7KOfKcbE0Pi

大江戸線ってのが微妙だよね
どこ行くのにも基本乗り換えありだし



57:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>49
新宿じゃなくて新宿西口
上野じゃなくて御徒町
とかいう無能路線や😭


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:iAu7xEvn0Pi

家の近所やんけ
静かでええとこやな


147:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>51
静かなだけでは?🥺


52:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:qz8awxUs0Pi

神楽坂いけ


149:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>52
高そう🥺


53:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:yp31R7EzMPi

神楽坂や早稲田まで歩けるやろ


150:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>53
恵比寿よりいいとこなんか?


55:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:jCbckWLaaPi

マジでそんな地名あるんか 大江戸線乗らんから知らんかったわ
福島の会津の方かと思ったで


59:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>55
会津若松は草


56:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:NwtY0+7ExPi

ちとせあるやん
と思ったら移転してたわ


60:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:eL0bi/JCMPi

ワイ曙橋民若松河田よりは色々ある😁


70:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:yp31R7EzMPi

>>60
商店街のとんかつ屋ちょくちょく行くわ



71:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:mS5rkuzp0Pi

>>60
ご近所さんやんけ
日高屋無くなって無能バーガー屋になったの絶許



155:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>60
曙橋のほうが便利そうやね


65:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:mcNTdcVUaPi

金があるなら牛込神楽坂駅にでも住めばよかったのに
若松河田も不便な割に高そうやけど


129:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>65
職場が若松河田なんや


69:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:iAu7xEvn0Pi

早稲田とか学生街でうるさいイメージやけど全然そんなことないよな
むしろ治安いいしめっちゃ住みやすい


74:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>69
早稲田に住んだほうがマシやったな


78:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:D2lNHRl+MPi

歩いて探すとコスパがいい旨い店あるぞ


169:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>78
そうなんか?



79:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5mYy0Jz50Pi

山手線の内側というだけででかいツラしてるエリア


172:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>79
山手線の内側って基本的に不便なんよな
変なメトロしかない


80:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

恵比寿の家
駅まで4分
駅入り口からホームまで1分
電車で渋谷まで3分、新宿まで8分


84:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>80
若松河田の家
駅まで2分
駅の入り口からホームまで6分
新宿西口まで11分
新宿西口から新宿まで歩いて7分


85:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:qJAHeNVG0Pi

>>80
山手線の駅前から大江戸線沿いに引っ越すとかもったいねえな


88:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:lNwLc/MX0Pi

>>80
贅沢なw


96:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:g1OcxwqM0Pi

>>80
恵比寿駅まわりに4分で駅までつけるのってほぼ無くね?


82:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:bMxoY1NT0Pi

どうしても住所を新宿にしたい人が安価で済ませるために住む街
基本住むのには向いてないぞ


86:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>82
そんなやばいところなんか…
就職先を間違えたわ


83:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:WijAxqxb0Pi

大江戸線はガチでゴミやで
ホーム遠いしクソうるさいし絶妙に無駄なところを通る


99:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>83
大江戸線って他もそうなんか
許せんわ


91:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:+NtPCr8daPi

ギョースーが近くにあるやろ


189:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>91
ライフとかが近いみたいや


94:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:sFPJN8Xr0Pi

フジテレビがあったところやん
あそこ地下鉄駅通るの遅かったからかごちゃごちゃしとるよな


186:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>94
それで駅が不便なんかな


98:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:yiapXE8q0Pi

新宿区やん
ええとこやんなぁ


191:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>98
新宿区だけど悪いとこや…


100:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:TzrBEOVN0Pi

会社までは歩いていけるんか?


105:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>100
徒歩3分くらいや


109:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:0MqbtBgu0Pi

JR新宿駅は人多すぎて吐きそうになるからあえて大江戸線の新宿西口使ったりしてるわ



200:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>109
そんな人もいるんか…遠いのに


110:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:WijAxqxb0Pi

通勤通学で大江戸線使ってるやつノイローゼにならんの?
あの騒音


133:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:bMxoY1NT0Pi

>>110
改札からホームまで長いのと車両が狭い方が辛い


206:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>110
通勤で若松河田を使ってたら、ホームと地上との遠さにノイローゼになりそう
せめて職場まで徒歩にしてよかったわ


111:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:d5LP3vut0Pi

病院しかないやろ


209:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>111
南北を病院に挟まれてるらしい


113:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:yiapXE8q0Pi

駅入り口からホームまで遠いのは地下鉄あるあるやんな
前南北線沿いに住んでたときも駅徒歩2分なのに10分前に出てたわ


120:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>113
辛いなあ
JRとは大違いや


114:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:c+btYxmR0Pi

三徳とかいう庶民派っぽい名前の高級スーパー


127:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:iAu7xEvn0Pi

>>114
あそこバイトしてたけど朝礼とかでお経読まされたりして引いたわ😨


116:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:wiAlnJBXpPi

ええやん
新宿も神楽坂もすぐやん


214:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>116
新宿はドアドア25分はかかるんや…


119:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:uYp+Rwj80Pi

だから京成曳舟にしろって言ったのに


216:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>119
初めて見る地名や


121:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:iz1kbkjx0Pi

むしろ無職の分際で恵比寿住んでたんか
身の丈にあったところに住めよ


218:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>121
大学生だったんや


126:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:lmkiIjEoMPi

曙橋~新宿三丁目あたりええわ
市ヶ谷も新宿もスグで格安やし割と生活しやすい


235:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>126
そのへんは悪くなさそうやな


130:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:2w+IedvdpPi

あそこら辺なんて早稲田の学生か歌舞伎町で働く水商売の人間じゃなきゃわざわざ選択肢にするようなとこちゃうやろ


231:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>130
歌舞伎町の人が住むにもめちゃ不便やと思うで
駅がアクセス悪すぎ



132:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:EsnGWjHB0Pi

一人暮らしにいい街ってどこや?
高円寺とかあかんのか?


142:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:0MqbtBgu0Pi

>>132
ええけどサブカル臭すごいわ


148:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:TzrBEOVN0Pi

>>132
巣鴨駒込あたりええぞ


156:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:qJAHeNVG0Pi

>>132
蒲田、赤羽
>>148
ワイ駒込民
年寄しかいないが家賃安くてええぞ


237:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>132
恵比寿


137:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:6trsmFSN0Pi

急病で行った女子医大の対応がクソだった記憶しかない


246:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>137
大学病院って普通の急患は受け入れないんやっけ


139:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:1JmUiSya0Pi

新宿に近いところが良いにしてもなんで西側にせんのや


263:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>139
職場がね…


146:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:fkcmFAd20Pi

恵比寿も西だとピーコックはええけど
カラオケと飲み屋とコンビニばっかやない?


272:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>146
飲み屋でない飲食店も山ほどあるで
うまいラーメン屋だけで20軒くらいある


151:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:18deL3L90Pi

東京にも若松って地名あるんか
全国にどんだけあんだよ


153:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:+TijZzJN0Pi

ワイ最近通院してるんやけど曙橋の豚丼屋美味しい?



157:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:dcTUix020Pi

まず恵比寿ってそんなに便利か?


180:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>157
めっちゃ便利やで
山手線、埼京線、湘南新宿という日本のメイン路線がたくさん通ってる
なのに街も駅もコンパクトなので家から電車まですぐアクセスできる


161:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:iAu7xEvn0Pi

蒲田は治安がね…


163:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:bMxoY1NT0Pi

新宿出るなら丸ノ内線の西側の方が安くて楽そう


166:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:gl+/gvAZ0

はえー新宿区なんか
てっきり鳥取にでも引っ越したのかと


274:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>166
鳥取は草


167:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:1JmUiSya0Pi

電車で何分で〇〇駅につくってのはええけど
生活はその場所でするんやからそこになんもないとこすんでどうすんねん
金はいくらでもあるから飯は外食、日用品は通販とかならええけど



278:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>167
職場がそこなんや…


168:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:wPoUzYAe0Pi

大江戸線って乗り換えない駅でも地下深いから腹立つよな


286:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>168
若松河田は大江戸線だけのマイナー駅のくせにクッッソ地下深くまで延々と歩かされるの苦痛や
東京有数のメイン駅たる恵比寿は、入り口から一瞬登って1分でホームにつくのに


171:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:fhPkyDceaPi

ライフになんでもあるやろ


173:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:1hryqFj40Pi

ワイ曙橋民
なんJ民が意外と近くにいると知り戦々恐々


176:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:eL0bi/JCMPi

>>173
ワイが見張っとるで😘


177:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:o/ROqPr70Pi

>>173
なんか街の雰囲気暗いよな曙橋って
団地地帯もあるし


175:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:8FVbxkQkaPi

へえ初めて聞いた


178:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:jQtlak0U0Pi

知らない地名


181:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:iz1kbkjx0Pi

歌舞伎町に近いとかデメリットでしかないしなぁ


184:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:iAu7xEvn0Pi

早稲田から高田馬場一駅のくせに歩いてくと糞時間かかるの腹立つ😡


187:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:g1OcxwqM0Pi

なんや恵比寿から徒歩4分とか嘘なんやな
見栄張っただけかよ


295:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:5GK9Mbtv0Pi

>>187
代官山の方面にいくらでもあるで


190:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:YmRaZ8mN0Pi

木場とか南砂町あたりどうなん


195:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:TzrBEOVN0Pi

>>190
あの辺いつ降りても風が強いわ


196:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:fhPkyDceaPi

>>190
東西線は電車通勤の奴はやめとけ
江東区なら住吉とかのほうがええ


192:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:3NZv+VxX0Pi

東京女子医大の食堂割とええぞ


201:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:4Q/zHSDj0Pi

新宿近くて民藝屋とcoxtax専門店あるだけでかなり有能な街だな


202:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:1JmUiSya0Pi

近くが歌舞伎町がメリットって感覚バグってるだろ


203:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:daLngVyy0Pi

ええよな東京住みたいわかわいいJK食い放題やんけ



207:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:bMxoY1NT0Pi

曙橋は定食酒場食堂って所に行ったことあるわ


215:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:mS5rkuzp0Pi

>>207
あそこは最悪


208:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:lfHl9E+d0Pi

大江戸線は深いのがとにかく糞


210:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:rwe7sQ9o0

何をどう騙されたらそんな場所に引っ越すんや


213:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:EsnGWjHB0Pi

コスパ無視したら一番住みやすい街って
3Aと六本木なん?もっと良い駅ある?


264:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:0MqbtBgu0Pi

>>213
ワイは飯田橋を推すわ


217:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:6kOlT2mv0Pi

頑張って東新宿まで出るんやな
東新宿もろくな店ないけど


221:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:iAu7xEvn0Pi

神楽坂ええよな
治安はめっちゃ良さそう


227:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:ai28Wtue0Pi

徒歩5分圏内で騒ぎたい奴でなければ住みやすい地域やろ


229:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:NRpfc1piMPi

朝から女子医大関係者ばっかりでイラつく駅だよな


245:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:6trsmFSN0Pi

>>229
女子医大はガチで対応悪いからな
具合悪くて無理しても西新宿の東京医大まで行く
救急車のったことないけど、乗っても女子医大以外でお願いしますって俺なら懇願する


230:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:o/ROqPr70Pi

恵比寿ってなんであんなえちえちアラサー美人OL多いんや?


248:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:iz1kbkjx0Pi

>>230
恵比寿横丁とか出会い的な飲み屋がたくさんあるから
仕事終わってから飲みに集まるんや


233:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:TzrBEOVN0Pi

家賃高いけど神楽坂か学生多いけど早稲田のどっちかに住んで
チャリで通勤が正解やったな


239:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:f5D8KljH0Pi

大江戸線は深さも去ることながら暑さがしんどいわ
デブでも無いのに真冬でコート着て乗ったら汗だくになる


240:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:iz1kbkjx0Pi

学生が住む街でもないやろ恵比寿


241:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:FjtiFGbqMPi

統計局とマルエツしか無いやろ


249:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:y8n5Zidt0Pi

都内に住んでるけど聞いたことないわ


250:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:nmbSpweNMPi

昔のフジテレビがあったらへんやっけ?


251:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:fl4SFK040Pi

職場近いならええやん
飲み食いにカネも使わんで貯金も捗る


254:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:0MqbtBgu0Pi

美人遭遇率で言ったら恵比寿よりも代官山・中目黒やな
モデル事務所多いからそれっぽい卵が普通に歩いててビビる


255:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:iAu7xEvn0Pi

小竹向原とかもおすすめなんやけど聞いたことある人いなさそう


266:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:fhPkyDceaPi

>>255
終点やんけ


267:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:eL0bi/JCMPi

>>255
ワイ今職場が中村橋やから毎日通ってるで


256:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:R8wbBb5o0Pi

ご近所やんけ
確かに何もないからあの辺あんま行かんわ


258:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:ZpdVtmxnMPi

これは何ガイジ?


265:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:y8n5Zidt0Pi

元フジテレビの河田町ってここのことか


271:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:iAu7xEvn0Pi

あと東長崎もええぞ!


277:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:fhPkyDceaPi

若松河田の東北感


280:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:1JmUiSya0Pi

なんかリハビリでもあるわけじゃ無けりゃ
町の南北をデカい病院に占拠されてるってデメリットでしかないだろ


284:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:POrffabjMPi

普通に新宿住めよ


289:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:BcvHU5gUMPi

神楽坂でみんななにしてんの
週末とかクッソタクシーおるけど


293:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:0MqbtBgu0Pi

>>289
政治家が会食しとる


292:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:DFJdJkyy0Pi

初めて聞いた駅名だ


296:なんJゴッドがお送りします2022/03/14(月)  ID:BcvHU5gUMPi

てかオレ今から秋葉原で焼肉食いに行くんだけど誰か来る?





元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647242396
未分類
なんJゴッド