【朗報】ワイ春から日経225メーカーのエリート、勝ち組確定でニヤニヤが止まらない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:dc0MrMF+d

駅弁文系からこれってガチで大勝ちやろ


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:NGl9/BBO0

でもお前窓際やん


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:TbIoiVIG0

職種は?


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:NGl9/BBO0

ソルジャーやで


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:8fCz0/6s0

仕事のつまらなさに絶望するから覚悟しとけよ


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:MIvYGZvFa

メーカーなら管理職ならな一本乗らんやろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:3/sMtY+r0

入ってからが本番やぞ


24:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:az+EZY8cM

どんな良いとこでも人間関係ガチャからは逃げれない


31:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:FABV7hF30

雇われの時点で底辺や
頑張ってください


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:yJnTjniT0

ワイもマーチ文系で日経225売上1兆円規模のメーカーから内定もらったで
あと半月後に独身寮にぶち込まれる


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:JbgEAQn50

あとメーカー事務系のデメリット、技術系は工場の縛りあるから大して飛ばされないけど事務系はどこにでも飛ばし放題ってのはあるな


35:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:vFn/HFiP0

社畜になりたくなかったワイはフリーランスや
技術つかない職業ほんま怖い


37:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:wU9XJ6lm0

3年したら毎朝泣いてそう


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:vQPP9eH80

大企業ってやたら鬱病多いよ
そりゃ下請、子会社、派遣を生贄に自分たちの利益だけを確保し、身内同士で足を引っ張り合ってれば鬱病にもなるわな


56:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:+HJ2QYsn0

>>43
ダウトや
子会社のほうが財務状況よかったりする


45:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:HZT11I0n0

ENEOS出光インペックスと、日揮千代田どっち行くのがええんや?


71:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:51CB5F6m0

>>45
ワイそのうち2つから内定もらってたけどプラントは社風、石油はINPEX一択だわ


50:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:8fCz0/6s0

ワイ大手メーカーに新卒で入ったけど海外現地法人要員にされそうになったからやめたわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:JIqPBoSU0

でもなんJで壁と喋るゴミになるボタン押してもうたんか


60:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:JcPvC7PI0

春から筒香?


62:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:az+EZY8cM

ワイこれからメーカーに営業しに行くんやけど上手くできるか不安や



73:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:+HJ2QYsn0

>>62
メーカーは欲しいもんしか興味ないし
あとは困りごと聞くくらいでいい


79:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:vJpLe2XA0

225はピンキリやからな
安心するのはやいで


80:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:eojY4PsF0

Core 30 位まで言って欲しかった


84:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:RyMqF2hAa

ええやん
ワイも225のメーカーやけど金融や総合商社ほどは貰えんけど一般レベルの生活は出来るで


86:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:KKj95FUR0

ワイはcore30蹴って225にしたで


88:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:hD87WlbL0

働いてるならまだしも内定者が大手マウントってこれほどアホらしいことはないな


97:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:T5obPVYT0

ワイもつまんねぇ仕事で600万貰える会社入りたいわ
毎日刺激的で700あるけどもう疲れた


105:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:RyMqF2hAa

>>97
ワイの友達の証券やった奴もそれで普通のメーカーに転職しとったわ
金よりも失う物が大き過ぎるって言ってた


101:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:7AoDAL/P0

ええなあ


108:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:pH1meG670

社会に出たことないクソガキどもがcoreとかlargeとか言って一丁前にイキってるの草


109:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:7ORIOTCc0

日経225って言うほど勝ち組か?
ワイは機械駅弁春からの225メーカーやが、何も期待感ないわ
後で後悔するだろ


130:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:8fCz0/6s0

>>109
日経225かどうかよりもその業界でのシェアやな
トップ企業ならどこも恵まれてるよ


111:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:R7QuEKvwa

大学名を知られるのと違って会社名バレってそこからの特定難度がダンチで低いから気をつけなよ


131:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:T5obPVYT0

>>111
その上最悪クビやしな
東大マウントはあるけど社名マウントはない理由やな


118:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:L2Nvxng60

どこの国に飛ばして欲しい?言ってみろ


120:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:2PajFLAJ0

今の時期はウキウキのやつが半年後には思ってたんとちゃうわって社畜部で絶望するのが楽しみや


123:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:xeJlKxOT0

生産管理に回されて高卒のオッチャンやパートのオバチャンに振り回されて
こんなはずじゃかなったのに…と転職を決意するも、スキルが無い為生産管理しか出来ず
公務員の勉強始めるのがメーカー入った文系あるあるや


125:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:JQjPhKoN0

日経225ってとこがまた微妙やな
全体で見ればエリートの部類かも知れんけどエリート中のエリートではないよな


127:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:ejmX6Q9p0

メーカーやけど仕事キツいぞ


133:なんJゴッドがお送りします2022/03/13(日)  ID:W2D3hm1/0

ザコクはほとんど零細か非正規やから良かったやんw




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647161238
未分類
なんJゴッド