拷問官「なろうアニメを全話イッキ見しろ。何でもいいぞ」彡(^)(^)「余裕やんw」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:tYj8HkfY0

拷問官「ただし『無職転生』は除外するものとする」

彡()()「」


2:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:tYj8HkfY0

なろうアニメ余裕とかぶっこいてる連中も所詮こんなもんだよね…


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:2IuUrjsh0

なんてむごい事を( ́・ω・`)


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:rbL51Vra0

で、どこにそんな拷問官がいるの?


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:aDviZofN0

余裕やん


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:9A6JK18q0

無職も序盤つまらんぞ


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:oHb1olnM0

スパロボ参戦したからなろう初めて見たけど転生要素クソいらなくて草

エルくんの正体がおっさんというシコリティ下げるだけのクソ設定だろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:9n5LeP+80

さすおに見るよね普通


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:S2rrk1E70

余裕すぎ
最近のは12話しかないんだぞ


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:DPo1OQUZM

無職はガチで毎話楽しみやったわ
ワイは見たことないがこのすばとか骨太郎とかはいけるんちゃう?



12:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:g5LoOrx10

正直無職が一番きつい
はじめて視聴継続断念したなろうアニメ


13:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:V7BOkcJT0

結局見てないしオバロでも見るわ


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:RawVaj5D0

隠しダンジョンで余裕



16:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:TvMKa2ug0

>>14
申し訳ないがスマホ以下はNG


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:DPo1OQUZM

あとリゼロもなろうか

主人公キツいしパクリ部分しかおもんないらしいが


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:RFqNhwhUM

きららっぽいなろうアニメで余裕


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:FXCl617Ca

ダンバインとかなろうやん



19:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:3nxRZXS70

無職は主人公が生理的に無理なやつ多そう


29:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:NpYChIL9a

>>19
ワイはこれ


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:o6BvCkGW0

このすばとかなろうやろ


22:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:HVbWK8wzr

リゼロはキッツイ主人公がとんでもなく環境にボコボコにされてて草生える

序盤あんなにイキってたのに



24:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:qCLy5IJGp

このすばはたしかに余裕やけど一期二期全話見るのは普通にキツイ


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:HVbWK8wzr

>>24
正直なろう小説系は1人で見るのは正直しんどいと思うわ
ニコニコとかの複数人見てる体で漸くキツさが減る


25:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:u+eISuMn0

十二国記でもええか?



26:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:4LrLRpn00

魔王様リトライ

打ち切りクソアニメ


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:7ExGsfXf0

そのうちサイレントウィッチアニメ化されるやろうからそれでええか?


31:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:0E1aia3a0

無職転生ってなんであんな評価高いんや
主人公キモすぎやろ


57:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:6vIlc8qb0

>>31
ワイも主人公無理やったから読んでないわ
リゼロも主人公無理やった
オバロも主人公無理
なろうって主人公無理なの大スギや


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:4LrLRpn00

お兄様かベル君で抜ける


35:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:vOhRJUc90

慎重勇者すきだった

盾の勇者はまぁまぁすきだった



37:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:yajnqVDk0

幼女戦記って転生要素必要か?



38:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:BHj8FMN40

スマホ太郎ってテンポはいいから実はそんなに苦痛じゃないぞ


40:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:4LrLRpn00

>>38
もはやカブトボーグみたいだもんね



49:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:HVbWK8wzr

>>38
最終話付近はガチで辛いのを除けばネタにできる要素多くて意外と耐えれる内容やね
あまり話題に上がらんデスマはほんまに地獄


41:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:xJJUSckza

無職の主人公キモいのは声がキョンだからや


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:DRR+FKsc0

無職転生とか本好きの下剋上とか何が面白いんや
なろう好きのワイでも受け付けんぞ


44:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:bSJjcjhk0

SAOってなろう?

いや継続視聴キツいんやけども


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:NIcUEY1t0

>>44
もとはネット小説だっけ?
なろうに投稿されたわけじゃないなら除外されんじゃね?


45:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:BHj8FMN40

ただしどうしてもと言うならハリーポッターも可とする



46:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:nst7yDJ/0

このすばでええやん


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:K9l2229J0

ゼロの使い魔はあかんのか?

なろうの走りやろ



50:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:YvNe6Ijz0

ありふれた職業って何がおもろいんや?


65:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:0t2QO/DE0

>>50
俺つええ


72:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:JtJqSip30

>>50
あいつなんで追放されたの?


52:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:6Hl43/ca0

チー牛「なろうは見るのがきつい!」
これで草


62:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:JtJqSip30

>>52
プリキュアとか見てそうだよな


53:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:bSJjcjhk0

あ、既に書いてる人いたか


55:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:CPaED8+8p

賢者の孫とかキツそう


56:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:4LrLRpn00

アクセル・ワールドはなろう


58:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:AJYrL5Vu0

リゼロはガチでキツい
なんでキツいかっていうと普通のアニメはOPED除くと21分アニメやけどリゼロはOPEDも基本的に無いガチの30分アニメ


165:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:oPlfRGG90

>>58
二期のOP担当したマッシブニュークルーの人仕事貰ってめっちゃウキウキやったのに
作ったOPほぼ流れてなくてさすがに可哀想やったわ


59:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:e92wH4x40

どうしてもというのならなんJ民との実況を許可する


60:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:CPaED8+8p

君の膵臓をたべたいもなろうなんやな



61:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:vOhRJUc90

整体手術が決まったアノス様すこ
慎重勇者と同じ声になるな


83:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:RFqNhwhUM

>>61
割と好きだったから悲しいわ


99:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:6vIlc8qb0

>>61
FF14の方も変わるんかな?
ワイ結構好きやったんやがアイメリク


63:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:Jd1YulEep

実況ありならスマホ太郎でも余裕なんだが


66:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:/8TPfKnu0

盾の勇者で余裕やろ


67:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:bsI1N+if0

薬太郎でええか?


68:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:4gRcApG60

スライム300って言おうって思ったけど百合成分がいいだけで面白くはないんだよな


85:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:ptu2q+YQ0

>>68
ストレスがないだけで面白くはないからな
白湯みたいなもん



90:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:0t2QO/DE0

>>68
全く面白くないな


101:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:yji8lW8E0

>>68
なろうやけど大体きららやしなやっとることは


69:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:G49H0xaN0

オバロ観るわ


70:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:yQ+TwpTh0

これで素直になろうアニメ見る人って頭が悪いんですよね
おいらだったら自分が好きなアニメをなろうって解説してから視聴します


106:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:7COrmrdd0

>>70
そらひろゆきについて行くやつ増えますわ


71:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:xJJUSckza

ジョジョだってドラゴボだってなろうじゃん



94:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:X+H7IdU40

>>71
ジョジョなろうはエアプだわ



73:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:GayaczoA0

異世界食堂で余裕やん

むしろ見たい


92:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:ptu2q+YQ0

>>73
異世界居酒屋の間違いだよね?😅


76:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:uGZfWfVS0

リビルドワールドをテンポいい感じでアニメ化してほしいが無理かな


77:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:YRVgZ48wH

この機会にリゼロ見てええか?一巻しか読んどらん


79:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:5mBMYrUH0

不良中学生が霊界探偵になるやつにするわ


80:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:/8TPfKnu0

リゼロはシンプルにおもんない


82:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:ira8+VdWp

スマホ太郎とありふれ以外ならまだなんとか見れるやろ


84:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:XYXDtAiH0

ゲートでおk


86:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:7ExGsfXf0

>>84
なろうじゃないからNG


87:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:CPaED8+8p

>>84
ゲートもキモイわ
ネトウヨが好きそう


93:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:G49H0xaN0

>>84
ゲート好きだけど奴隷にされてた日本人が可哀想で見れないわ


91:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:yxugjw6Y0

スライム300とかクマ熊は途中で飽きたけど
転スラは2、3日で一気見したわ



95:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:2r3J6u6S0

リゼロはマシやが長いわ
このすば辺りでお茶を濁す



96:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:cidR9frR0

ログホラみるわ


97:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:4LrLRpn00

スライムとかオバロとか
陰キャがブツブツ独り言言ってる事の具現化って感じ


113:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:G49H0xaN0

>>97
というより仲間内でテーブルトークRPGしてる感じに似てる


100:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:7ujkHcVfa

アノス様みるわ


120:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:CmpMrxGPr

>>100
これ


102:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:AgYvBO/a0

どらえもんみたいなもんやからクマクマでええやん


105:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:X+H7IdU40

ここまで転スラなし
まあ一気見でも余裕やけど


115:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:0t2QO/DE0

>>105
転すらのアニメよく見られるな
主人公の性格ゴミや


123:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:YvNe6Ijz0

>>105
転スラ2期のクソっぷりはエグいな


107:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:CyhA2D450

転スラが累計3000万部突破したみたいやけど、あれに続けるなろうってあるんか?


122:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:6vIlc8qb0

>>107
難しいやろなぁ
無職がそこまで売れるかというと疑問や
主人公キモイから


109:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:ztckbCI30

拷問官「実況無しでくまクマ熊ベアー全話見ろ」
ワイ「」


110:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:351fhKGzM

月が導くを入れていいなら



114:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:UwwoJFbw0

無職転生はあの岡田斗司夫が絶賛したアニメやからな
他のなろうとは格が違う


137:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:ptu2q+YQ0

>>114
つまり特級の核廃棄物か


138:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:qv7KdnRr0

>>114
こういうの言う奴が出るのも含めて岡田斗司夫が関わるのは迷惑やわ


116:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:0JcqmFgqa

無職つまんなすぎて6話あたりで切ったわ


117:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:g/yTsN470

お兄様がなろうなのか知らんけど唯一2回みた作品やわ


119:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:TuBJJY450

ログ・ホライズンな


125:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:YA25rSdzM

ログホライズンの円卓崩壊のヤツはキツい



126:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:bVcwSgERH

無職転生行けるなら同じスケベ転生物の回復術士でええやん


128:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:P8CPYcBOp

私、能力は平均値でって言ったよね! 見るよね普通😅


146:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:ztckbCI30

>>128
OP以外一ミリも覚えてない模様


130:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:qv7KdnRr0

無職無理なやつ同族嫌悪やろ


134:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:2D2jpOPS0

なろう系で一番面白かったのはログホラやな


136:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:MfWCqgS+0

烈海王ネトフリでアニメ化せんかな


139:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:vOhRJUc90

転スラはシンプルにつまらなかった
リゼロは王位継承レース始まって飽きた


141:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:X+H7IdU40

オーバーロードは主人公サイドが無双しすぎて面白くない



143:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:xFNj3MQm0

ログホライズン一期は面白かった
そのままの期待で2期見たら凄いイマイチだったわ


145:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:xWqQbz6Ka

オバロはArcadia出身なんで駄目です🙅


149:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:6vIlc8qb0

ログホラって親友かなんかがぱんつぱんつ言うのがきつかったわ
あとネトゲでバフのかけなおしをパーティーメンバー分やるだけですごいすごい言われてて意味不明やった
バフの効果時間把握するのなんか常識で出来ない奴おらんわ


150:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:Dw1mzmov0

一番無難に万人が完走できるなろうアニメって何や


153:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:Z1lKpTyF0

>>150
このすば


155:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:4LrLRpn00

>>150
そんなものはない


161:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:351fhKGzM

>>150
思い浮かばないから拷問になってるんやないか?


163:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:6Hl43/ca0

>>150
アノスさん


164:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:yxugjw6Y0

>>150
そりゃ転スラよ
実際なろうの王と呼ぶべきくらい売れてるし


151:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:HlKsSw5WH

王様ランキングってなろう?



152:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:X7r4UeuA0

盾の勇者でええやん


168:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:6vIlc8qb0

>>152
あれもビッチがどうのこうのとかなってきてきつかったわ
というか勇者4人がみんなクズやし
武器屋のおっさん主人公でええやろ



156:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:vOhRJUc90

防御全振り女の子も5話くらいで飽きたな…


179:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:6vIlc8qb0

>>156
あれは主人公が最初の対人イベントで地面にお絵描きしながら来る奴返り討ちにしてるところがピークやったね・・・


158:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:yxugjw6Y0

無職は作品自体はまだしも、信者が他作品に喧嘩売りまくってるから嫌いや


166:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:9pt6nIzo0

慎重勇者とかいうタイトルで損してるアニメ
4文字だけで良かっただろ


167:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:6Hl43/ca0

なろうアンチー牛が好きな漫画も大概なろう以下のゴミだったりするの草生えるで


172:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:4f9yhYFW0

アミバが転生する時代やで
もう何でもありや


174:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:jHFiPAAM0

無職転生の凄さの一つは文章力の差だと思うけどなあ
無職転生にはパラメータやステータス画面もない
レベルアップというステータスの概念もない
よってスキル取得は勉強し努力することで得られる仕様
ステータスやパラメータによって強い弱いを表現すれば簡単なんだけど
それ無しで表現しようと思うと当然それを表現する文章力が必要になってくる
無職転生はそこに魅力を感じる
だからこそ中盤以降の序列何位云々が嫌だという意見もわかる


185:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:ptu2q+YQ0

>>174
誰もそんなこと聞いてないで


193:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:qv7KdnRr0

>>174
これもきついな


201:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:4f9yhYFW0

>>174
早口で喋ってそう


209:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:eja3Q8gMa

>>174
ステータスで強さを説明しないのは普通のことだよね
普通以下から普通になっただけやん


255:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:oPiONZql0

>>174
強さをパラメーターで示すなんてジャンプとなろうぐらいだろ…


175:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:PfVk0RNz0

暗殺者とか引退直前の爺やったのに転生したら爺要素一切ないのなんなん


176:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:vOhRJUc90

盾の勇者は作者が女の人っての聞いてからさらに闇を感じるようになった


180:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:6Hl43/ca0

無職転生嫌い→主人公への同族嫌悪
リゼロ嫌い→主人公が自分をいじめてた陽キャに似てることで嫌悪


203:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:6vIlc8qb0

>>180
無職の主人公と同族とかなかなかおらんやろ
リゼロの主人公が陽キャってのも意味わからんし
あんな陽キャが居てたまるか


251:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:oPlfRGG90

>>180
これ感じる奴ってそもそもなろうってジャンル自体が向いてないから見ない方がいいやろ


182:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:yji8lW8E0

棒振りは不自然なまでに運営が忖度しとるのがアレなんよな


257:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:rQbDIvI4M

>>182
棒振読んで一番驚いたのはホラゲ回で作者がゲームやったことのある人間だったと判明したことやったわ


188:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:bSlU55wM0

ワイニートなろうアニメ全作品を見てTierリスト作りを画策するもすでに挫けそう



189:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:Z0+W8YjA0

なろうアニメに原作カクヨムは含まれるんか?
含まれるなら慎重勇者やな


213:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:G49H0xaN0

>>189
いいんじゃない?
アルカディア発の幼女戦記とか他のウェブ作品もなろう扱いされてるし


191:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:1ddOFU5k0

ナイツ&マジックは主人公が可愛いからイキッてても見てられて良かったわ


192:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:eja3Q8gMa

無職はキツすぎて5話ぐらいでダウンした
というか5話まで見れたのも師匠がいたからや
最後まで一気見できたのはこのすばだけ


196:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:pmep8yHn0

アニオタがバカにすることでワイはまともって思いたいための存在になってるよな


208:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:0E1aia3a0

>>196
これはそう
vtuberや鉄道も同じカテゴリーやな


232:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:yxugjw6Y0

>>196
なろう叩いてマウント取ってるマウントゴリラこそ
やってることはそいつらが叩いてる俺TUEEEと変わらんという皮肉よ


197:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:YYDRmgGa0

なろうのアニメ化って美味しいところだけでアニメ化してるんや
それ以降の展開は🙄


198:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:NzS+0wbd0

シンプルに作品として面白いなろうとかあるんか?
スライム倒して300年みたいなやつ見たけどきつかったわ



202:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:P+FoOBq30

無職転生って異常に持ち上げられとるけど面白いんか?


229:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:6vIlc8qb0

>>202
わからん
ワイは途中で見るのやめたから
キャラが許容できる奴しか見れないと思うわ


230:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:ptu2q+YQ0

>>202
臭い
臭いなかに旨味があるらしいから信者は絶賛してるがパンピーはわからん


204:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:D7dlJaXB0

身長勇者とこのすばアリなら余裕やん


205:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:VHDpgrmY0

無職以外のなろう全部無理やった


207:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:3Ya489QJ0

うーんキツい


214:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:aNL6Vqd30

無職転生も速攻で2期決まったな
これは完結までやってくれる可能性も出てきたわ


216:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:zk/nDqHxM

転すら映画やるらしいな覇権やん


218:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:ZI3JRREz0

GATEってなろう?


242:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:G49H0xaN0

>>218
GATEもアルカディア
なろう系ってことで含まれるんじゃね


219:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:il7Gn+EA0

EDにネモフィラかけたらイケるやろ



220:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:zgKq/y0E0

このすばかリゼロかだんまちやろ


221:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:GAd4Zoah0

そもそも良い歳こいてアニメなんか観てんのがキモいだろ
何競い合ってんだこのチー牛共


228:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:RaupXJ1ea

>>221
やめたれw


231:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:EA00K7ZcM

>>221
エバラ焼肉のたれw



249:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:yxugjw6Y0

>>221
なんかアニメを使って評論家ごっこしとるよな
深い深くないだの


222:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:5TFzt/iz0

この前落第騎士の英雄譚って名前のなろうアニメ見たけど中々面白かったで
お前らなろうってだけで毛嫌いしすぎやろ


253:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:6vIlc8qb0

>>222
ワイも好きやけど漫画見てたら突然終わりになってびっくりしたわ
やっとこれからやろみたいなところで終わるな


223:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:tYbTQwJF0

なんj見ながらの異世界スマホは面白かったわ


226:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:fHAxDhUc0

あの手のアニメってどれも似たような世界観してる印象あるんだけどmmoRPGとかやってりゃ楽しめるの?
ワイも今からFF14始めたらなろうアニメはまれるんか?


233:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:72XR8nmeM

平均値2期あくしろよ


248:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:eja3Q8gMa

>>233
あれ1話でダウンしたわ
1時間スペシャルかと思った


235:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:X1eXFI2Y0

無職見たんやけど前世の自分って救済されずに
ずっと転生後で終わりなんか?


244:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:S2rrk1E70

>>235
何を救済する必要があんねん


246:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:tYeR3zcz0

>>235
当たり前やろ死んでるから救済のしようが無い


254:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:1r0vH7Qg0

>>235
前世ではもう亡くなってるからな
生まれ変わったから次は全力でやってみようってのがテーマやし


236:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:oaovYjSBa

普通にリゼロでええやろ
全話見るなら適しとるわ


237:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:w6IdfA2i0

魔王学院は不快な要素もなく完走できた珍しいなろう作品だったわ
主人公に好感がもてるなろうとかなかなかないぞ


273:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:zk/nDqHxM

>>237
なお声優


238:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:2bRJhQ82r

ただし寝落ちしたら爪を一枚剥がすものとする




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647059170
未分類
なんJゴッド