ワイ「(かつや行くか…)」かつや「はい、100円引き券ね」ワイ「(じゃあまた行くか)」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:B0GJ+OOJ0

かつや「ほいよ、100円引き券ね」
ワイ「…」


2:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:LErJEBnj0

逆に100円券ないと行く気失せる


91:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:p6VvmvpF0

>>2
券使えないセールのときでも貰えるんやから券増える一方でなくなることないやろ


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:xn6cS+Ir0

ええ店やな


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:C29FpInv0

一度行ったら行き続けないと損やからね


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:c6lZGTeNM

これがかつやトラップ


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:pEkJm78CM

有効期限切れてるけど100円引いてやるで😎


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Q4usX4Ip0

>>6
こんなんあんの?


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:rJIQAB3Q0

半年前の券使える?


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:CAKZivBn0

普通まつのや行くよね


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:pozaCQHn0

忘れる無能店員wwwwwwwww


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:zXqB053d0

ほっともっとのカツ丼安いときだけ浮気する



16:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:N43Whkzy0

有効期限を印刷してる券と印刷してない券があるのは何なんや?


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:WPbR8esp0

渡さん奴なんなん?


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:E3br07XK0

あの値段で食えるならまぁ行くわ


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:5ATBwK6Sa

割と早く飽きるで


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:s6NDJgGG0

揚げ物は体に悪いよ


22:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:fmHsKnPP0

かつやはようやっとる
強いて言えば味噌カツも導入してくれたらほんま神なんやけどなあ



96:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:UOPmuu3Ma

>>22
東海地方やとレギュラーメニューや


24:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:oJ2r7BbJ0

奴隷じゃん


25:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Ol3T7dhVa

カツ丼500円はすげぇよ



26:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:cFd5yiHV0

かつや→値引き
日高屋→大盛りやトッピング無料

どっちがええんやろ?🤔


30:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:sPWkfedm0

単に100円引きが適正価格なだけなんだろうけど得した気になれるので有能
常連が喜べるええシステムや


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:EmSx8QXk0

有効期限切れても100円引きしてくれる有能


34:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Kl2NQ6il0

かつや「ほーいw(赤辛かつ丼を取り上げる)」
ワイ「何」


62:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:8GCTloFX0

>>34
ほんまこれ無能


35:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:j9JTGe/A0

かつや行ったことない
国道沿いにしかない


36:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Ol3T7dhVa

てんやの天丼500円もすごい
価格破壊だよアレわ


37:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:KWD9JY7L0

かつや行きたいけど店がないわ
店舗の9割が郊外型やし
駅前店舗も東京ばっかやし


38:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:TbDVqslU0

カツ丼って手間の割に安いよな


39:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:aWlCy2XO0

ご飯おかわりできる松のやしか行ったことない


40:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:xKoUDMjs0

なんのための有効期限なんや…?


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:qeMk/AeW0

有効期限切れ罠やからな騙されるなよ
これ本気にして期限切れ券使ったらJDに期限切れてますよwって言われたわ


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:ayCRVDKK0

>>42
どっちに転んでもご褒美やん


66:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:RM3jwsY20

>>42
JD「内緒にしてくださいね」


44:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:9ZBpz+070

常連ワイ「もともと100円引きを計算に入れた単品価格なんだろ?」
店員「はい、これ100円引き券ね😡」


46:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:0lyUXHGn0

かつやの期間限定って美味しいのか?
すた丼の期間限定は必ず1度は試すんだが


47:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:bm7BaM9K0

フェアメニューが載ってる有効期限印刷されてるやつは仕方ないけどそうじゃない券わざわざ有効期限スタンプで押すくらいなら押さなければええのにとおもう


49:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:ejh8PhQa0

普通に有効期限切れや言うてくる店員もおるで
ただ大体は見てない


50:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:FWhoTN1N0

要は初見やと100円高く払ってるんやろ?


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:wH2zc1UL0

普通にレシート置き場に捨ててあるのを拾って使うわ



56:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:h76x5lSNa

若い新入りのバイトとかだと
あの、これ期限切れてます!っていってくる
慣れてるおばさんだと気にしない


57:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:luSZH1+60

ワイの近所は有効期限の刻印すらしてないわ


67:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:bm7BaM9K0

>>57
それが一番楽なはずなんだよなお互い


58:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:9lh/gIiO0

まえにメシ食うとこがなくて仕方なく入ったが結構うまくてビビった
あの値段であの内容ならウケるわな


59:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:C58eBZMk0

割引券財布から出すときに期限切れてるのに気づいて「あっ」て言ったら切れてても大丈夫ですよ~って言われたわ


63:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:N43Whkzy0

>>59
エスパーで草


60:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Y+Hu4WIH0

カレーもうちょいなんとかなるやろ



65:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:xiqW8/2f0

あれ渡さない店員は、あんたはタイプじゃないってサインらしいな


68:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:MYuBEfph0

これが有名なかつやループです


71:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Lvm6l/W/0

なんか意地になってレシート諸共受け取らずに帰ってしまうわ


72:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:RKmff7Dk0

別にワイの財布が痛むわけじゃなし気づいてもいちいち指摘せんわそこからクレームに発展するほうがよほどきついちな元バイト


74:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:N43Whkzy0

明日の昼飯はかつやで決まりやわ


75:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:h76x5lSNa

かつやのバイトしてた人がいってたが
赤からカツ丼は作ってる段階で涙でるくらいきついから無くなるのは仕方ないらしい


76:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:PjFCoFyz0

有効期限書いてないの渡されたけど使えるん?


77:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:bHY/RlAv0

すき家「アンケート答えたら割り引くで」

ワイ「……」ボタン連打


78:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:TbDVqslU0

かつやのカレーより吉野家のカレーの方が不味くない?

この前食べたら死ぬかと思った


79:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:9rpwb++P0

お、新メニューか ・・・・なんか微妙やな
~2,3日後~
やっぱ普通のカツ丼が一番!
狙って微妙なのだしてるのかまで疑うわ


99:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:SDzL3UdyH

>>79
数年前までは結構良かったけど今はちょっと胸焼けしそうなのばっかだよね


81:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:1xJqlmtjr

ワイ(からやまの券でもバレへんやろ)スッ
店員「うちでは使えません」
ワイ「😭」


83:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:pe2FGrBv0

>>81
普通に詐欺案件ですやん・・・



85:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:N43Whkzy0

>>81

共通券にしろよな


82:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:xiqW8/2f0

カレーの評判がなんJで最悪でちょっとショックだった思い出
なかなかスパイシーでやるやんとか思っていた矢先の出来事


86:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:9rpwb++P0

>>82
ネットはちょっと言い過ぎとは思うね


89:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Y+Hu4WIH0

>>82
まずいってほどやないけど期待値より下なんよな


104:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:bHY/RlAv0

>>82
うまいよな
チェーン店大好きな底辺舌のくせにグルメ気取って叩いてるの腹立つわ


173:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:7jwDvrX50

>>82
食ったことないけど
松屋のカレーで同じ思いしたわ

あのスパイシーカレー美味かったのにボロクソ言われてた


87:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:zM8xjP/j0

たまに食券制の店あるよな


130:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:6ZVdOh0G0

>>87
最寄店だったけど潰れたわ


90:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:ufBsvcAo0

かつや行ったことないけど100円券ほしい


95:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:SB0OrH0h0

>>90
かつやの駐車場行けば沢山落ちてるぞ


92:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:xn6cS+Ir0

かつやでカレー食うならゴーゴーカレーでカツカレー頼めばいいのでは?



103:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:1xJqlmtjr

>>92
ゴーゴーまずいもん


93:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:KpY/2EKD0

カツ丼食いたくなってきた


94:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:1PDXAIJu0

ブラック労働企業って書いてあったの見てから行かんようになったわ


97:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:n+L3urtur

吉野家のカレーは苦い


100:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:pxHOFwWuM

からやまも期限切れてても大丈夫なん?


107:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:He0hpyH4a

>>100
からやまはかつやよりバイト若いからわりと厳しい
JDに次からは駄目ですよっていわれた


101:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:xiqW8/2f0

から揚げ定食を始めたばかりはマヨネーズが付いていたけど、そのうち言わないと付けてくれなくなった



102:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:/6x4S7Tz0

期限切れは確認する店員としない店員がおる
もしかしたら店で教育が違うのかもしれんが


108:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:nC/FVgKYp

あれ有効期限付ける必要あるか?
期限切れる前に行こう!とはならんやろ



111:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:RqdFZzs80

期限切れのしかなくて券無いですっていったら店員がびっくりしてワロタ


114:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:n+L3urtur

岡むらやの店舗増やしてほしい


127:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:He0hpyH4a

>>114
あれうまいのになんで流行らんのやろな
もう日本で二店舗とかやろ
秋葉原潰れたし


116:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:MYVRyLiJ0

日高屋はラーメン大盛りだけじゃなくて炒飯大盛り無料だったら神やったわ



117:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:woL+c3q0r

丸亀の券て溜まった試しないわ
行きつけにしないと期限切れる


118:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:r3ys+qa50

今日久しぶりに昼にソースカツ丼竹食べたら晩飯食べれなかった


119:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:xiqW8/2f0

お腹めっちゃ減ってるから松の大盛り!
って頼んだらなかなか手強いよな


120:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Z/4wD2qV0

近所のかつや頻繁に電子機器の不具合起こして現金オンリーになっとるわ
なんでやねん


123:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:PcOsFxXY0

山岡家のアレは期限切れてても使えるんか?



126:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:EqNHBWY10

赤辛とかいうガイジ
チェーンで出していい辛さじゃない
消えて当然


128:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:8GCTloFX0

まじで赤辛かつ丼リストラしたの無能や


131:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:r3ys+qa50

期限切れで何か言われた事一度もないぞ


134:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:KqP8v1JTr

あれクーポン持ってたら得なんやなくて持ってなかったら100円分ぼったくられるって感じちゃうか


135:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:glJ5pe2/M

家の近くにあったら最高なんやけどな絶対太るわ


136:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:IF5s71IF0

JDに怒られてる奴多くて草


146:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:He0hpyH4a

>>136
あいつら真面目なんだよ


138:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:3+BDqM5c0

チーズ無くなったの悲しいわ


142:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:9rpwb++P0

>>138
ワイはタルタルが無くなったの悲しいわ
前は別注文出来たんやけどなぁ・・・ エビフライをソースで食えと・・



139:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:ueFPpA930

店外ワイ「お、なんか変な限定モノやっとるやん!入ったろ!」
店内ワイ「とん汁定食ロースで!」



140:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:yFtHBp7D0

これに比べて丸亀のサービス券は無能やわ



141:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:EqNHBWY10

王道またやってくれねーかな
あれレギュラーでええやろ


143:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:uh8usI1l0

割干大根漬を市販してくれ


154:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:p6VvmvpF0

>>143
かつや行ったときに5個くらい買っとくんや
多分ワイ裏で漬物の人ってあだ名つけられてるわ


159:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:r3ys+qa50

>>143
近所のジェーソンで100円で売ってる


144:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:PqWDxEAVp

昔カツ丼って1000円くらいだった気がするけど
ホントどうやって600円の700円のにしてるんだろ


145:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:KWD9JY7L0

かつやは成人男性が好むような店なのに店舗の殆どがなぜか郊外型なんだよな
松乃家は駅前や繁華街に多いのに


148:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:zM8xjP/j0

川口駅前の店なくなったときはマジで悲しかった


166:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:IB0qEY7jM

>>148
122沿いで我慢しろ


149:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:r3ys+qa50

毎月限定メニューを食べるけど食べ終わった後に普通のカツ丼食えば良かったと後悔する


162:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:9rpwb++P0

>>149
微妙なの多いよね
マーボーカツとか、デミグラスカツとか、味が濃い物とカツは合わないって事を教えてくれたわ


150:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:2HLuUW4op

からやま、みたいな唐揚げ屋さんもこれやろ



167:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:EqNHBWY10

>>150
からやまは有能やな
王道やらないならかつやは全部からやまに変えていい
味噌汁うまいし



151:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Msmjapvt0

2-3年に1回ぐらいしか行かないから、ペッパーランチのドリンク無料券はいつも
「…通れっ……!!」と思いながら出してた
今調べたら1年ぐらい前に無料券自体終わったんやね


156:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:5riihUrx0

かつやのクーポン期限一応あるけど普通に使ってくれるよな
今は期限無くなったけど


157:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:He0hpyH4a

今ぐぐったら岡村やもうないのかよ
ありえないだろ


158:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:G2UUtq/k0

かつやのカツってぶっちゃけ不味くね?


163:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:6I2nxMqX0

割引券貰っても有効期限内にはまた行こうとは思わないんだよなぁ
半年に1回くらいしか行かんし


164:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:mTZXHQJ40

この前の150円引きで使えなかったせいで2枚に増えたわ
呪いのアイテムかよ


168:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:j9JTGe/Aa

ゆで太郎「はい、クーポンね」


169:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:yFtHBp7D0

色々メニューあるけど結局カツ丼梅と豚汁やわ




170:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:xiqW8/2f0

かつやってわいらみたいな底辺がメイン客層な割にそこそこ高いメニューあるよな


176:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:KWD9JY7L0

>>170
いうて車がないと行けない場所に店多いしそこまで底辺でもないやろ


171:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:pVNvYb7na

お前ら普通のカツ丼と卵とじのカツ丼どっちが好き?


172:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:I4thE+b+0

豚汁定食こそ至高


174:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:mi/dq+360

カツ定食には魔力がない
カツ丼という言葉は魔力がある


175:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:zM8xjP/j0

駅チカに松屋が無駄に2店舗あるから一軒かつやにしてくれ


178:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:7PeLhgC80

かつ庵の方が圧倒的にうまい


192:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:6ZVdOh0G0

>>178
行ったけど別にってレベルだったけど


179:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:PqfDmZ/Ua

かつやの朝定コスパいいのにやってる店少ないよな


180:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:PAAOUCr30

ワイクソカッペやからかつや羨ましいわ
すき家吉野家くらいしかない
カツだけは自炊で作れんし店の味に追いつかない


181:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:uKJH/Yg+0

水っぽくて油っぽい豚汁で二度と行かんって思ったんやが


183:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:VQnmYmlt0

マックと比べるとかつやって素晴らしいなって


186:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:6ZVdOh0G0

とんかつが強いからカレーはサラッとなんやろね



187:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:MYuBEfph0

つぼ漬があるのがかつやだったか松乃家だったか思い出せない


188:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:8gIXghPv0

ドラッグストアでも似たようなクーポン戦法使ってくる
なおまんまと行く模様


189:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:BEYHN+FY0

近所にかつやアルやんって昼飯食いに行ったらてんやだった🥺


190:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:He0hpyH4a

かつやの大根の漬け物と
やよい軒の漬け物はうまい
やよい軒も売れよ


193:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:bgiqD6qdp

マツダ地獄みたいだけどマツダと違って割といけるからね


194:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:I4thE+b+0

3大なんJ公認の外食店
かつや、サイゼ、あと1つは?


201:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:PqfDmZ/Ua

>>194
バーキン



202:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:bgiqD6qdp

>>194
言うても天一やな


206:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:xn6cS+Ir0

>>194
さわやか


196:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:JN5ENZ620

150円引きやけど割引券使えないというあんまり意味のないキャンペーン


198:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:izLeRUvl0

100円引き券忘れちゃったっていうとしょうがないなあって言いながら値引きしてくれるって聞いたけどマジ?


209:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:5UPE89tpa

>>198
これは嘘


200:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:zM8xjP/j0

松乃家のカツ丼はオーソドックス
かつやのはかつやでしか食えない


203:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:7Caq/51l0

期限短すぎやろ
そんな頻繁に行かねーよ


204:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:r3ys+qa50

同じ運営会社の天ぷら屋はまだの天丼美味いけど店舗が三つくらいしかない


228:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:6ZVdOh0G0

>>204
ガパオのマンゴツリーや豚汁の店もうまい
カレーのキャンプは男向けではない


235:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Z8CX1lbm0

>>204
さん天?大阪に住んどるけどよう見るで
いっつもガラガラで入ったことないけど


205:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:UOPmuu3Ma

つゆだくすぎるんよ


207:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:VQnmYmlt0

ワイはかつやのカレー好きやで


208:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:seYoXR6B0

最初から100円引b「てくれ


212:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:TqUrfrac0

ワイ27歳、かつやのメニューだいたい完食出来ない
やばい


214:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:JN5ENZ620

近くにかつやととんかつおりべあるのは助かるけど
本音は松のやも欲しいわ


215:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:3HmJouHaM

金持ちワイはいつもUberEATSでカツ丼松ご飯大盛りとわかめサラダを頼むで


216:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:RBF6mwdl0

100円券余ってたの思い出したわ明日行こう
サンキューイッチ


218:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:3GQC49LR0

かつやのとん汁うまいらしいけど頼んだことないわ


225:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:9rpwb++P0

>>218
まー量は多いが、普通やで
七味たっぷりかけるのがワイは好きや


220:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:DxK9rI3yM

かつやのカツカレークッソ旨いよな

食ってない奴は人生損してるで



221:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:bgiqD6qdp

松乃家はチーズトマトやばいよな


222:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:SguNUc1N0

ワイ(そういや日高屋の汁なし麺割り引券あったな…今日も汁なし麺にするか…)
店員「どうぞ汁なし麺の割り引券です」
ワイ「…」


226:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:qYMxwEyi0

かつやって見たことないわ
関西やけどたまたま生活圏に一切ない


230:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:SguNUc1N0

>>226
道路沿いにある印象
ワインとのは駅や繁華街にないわ


241:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:KWD9JY7L0

>>226
関西のかつやは見事に郊外ばっかや
駐車場なしの店舗は大阪に1か所だけや


231:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Sgj0HGBer

かつやええよな
すき家ばりに展開してほしいわ


233:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:dFuXrTG40

ワイ「前もらった100円引き券あるしかつや行くか…」
かつや「このメニューもう無いよwほい、新しい期間限定メニューの100円引き券」
ワイ「……」


234:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:eD/EMfZoM

豚汁定食がバランスええよな


236:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:QK0maFmia

かつやの人気限定メニューってなんやろな


238:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:6ZVdOh0G0

かつやは期間限定は微妙よな
2回に1回はチキンカツだし



239:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:VTpBk6CC0

毎回くれるから使うの完全にハメられてるけど得してる気がしてずっとやってる


242:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:r3ys+qa50

今までで一番頭悪かったのはチキンカツの上に唐揚げのソースを掛けたヤツ


253:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:9rpwb++P0

>>242
ワイが思い出すのは、カツ丼ととんかつの定食のやつやな
アホすぎてネタでも頼む気せんかったわ


243:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:nwHkKmC30

とん汁定食のカツがいつの間にかロースになってた


244:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:dDToGM4A0

もうダブルロースカツ定食しか頼んでないわ



247:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:H8rVv/FI0

日高屋とかもそうだけどこういうの一回期限切らしちゃうともうそれから二度と行かなくなるわ


249:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:5K33ht980

ワイの住んでるところかつやないわ


252:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:vcdKATbqa

漬け物うまいんじゃ😊


254:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:o1w6pnhr0

松屋のやってるパチモンかつやってうまいのか?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646831827
未分類
なんJゴッド