【速報】23卒、就活解禁

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:xCDr2ABZ0

震えろ


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:LcBUt5BL0

死んだ


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:+WDo9kMQ0

予約って前からできない?3/1前からできない?


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:JsNb9t8la

おわりや


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:hd7krQREa

ワイ24卒、泣く


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:VIs7nGnB0

フリーターになります


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:wehNJ3pdM

なにすればええんや?


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:9XbvmRSK0

いやあああああああああ


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:zKXyicdOa

パニックになってきた


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:k5Sma1j8M

どうすりゃええんや?


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:+GV2+K/S0

無理すぎる


13:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:8UM0aRrF0

何すればええんや


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:dU4ldSgY0

嫌や嫌や嫌や嫌や嫌や嫌や嫌や嫌や嫌や嫌や


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:GCPtGoAi0

この時期学チカありませんとか抜かすやつは全員死んだ方がいいぜ


16:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:mxX52vlWM

50社お手軽エントリーボタン押せ


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:Z53h6ScH0

業界によるけど2月でも取ってくれるとこあるから絶望するなよ


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:0/o8/H0xa

なにすればええんゅ?


19:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:cGf2Lnv/M

まだ焦る時期じゃないやろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:y+0bgv8B0

まじで何もしてない


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:j1gkNkQB0

理系でいい合同説明会ないんか?


29:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:mxX52vlWM

>>21
大学に来るやつがええで
ワイ北大やったが500社来てくれたで



22:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:HgWdVGSM0

24卒なんやけど志望は公務員か独立行政法人やで
ホワイトな職場がええから味の素とかも候補や



34:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:mxX52vlWM

>>22
味の素とか激戦区やろ
公務員とかウケるやつには無理やぞ


24:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:sCt2kdrc0

オカンから授かった楽観主義で何とか乗り切るで〜😤


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:DOlo6JdK0

基本給22万で総支給22万の会社と、基本給18万と手当4万で総支給22万の会社ってどっちがええんや?一緒か?


39:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:3A7hFo0U0

>>26
前者一択じゃね?ボーナス考えると


180:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:GcwdI5t+0

>>26
前者
仮にボーナスなしならどっちでもええ


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:+WDo9kMQ0

プレエントリーって3/1前からできるやんけ


31:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:KM8Cyf8K0

今日から解禁のはずなのに周り内定持ってる奴いっぱいいるんだがバグか?
ちな情報系


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:Xbsn6oXH0

}}1
3/1になっても大して変わらんわボケ


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:wO2Tpib0a

取り敢えず髪切って就活装備一式揃えて合同説明会とか行っとけ


36:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:IgYNoBvtM

22卒やがええか?


41:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:Z53h6ScH0

>>36
NNTちゃうやろ


38:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:Xbsn6oXH0

}}23
自己研鑽を積むってなんやねん日本語不自由か


74:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:hd7krQREa

>>38
お前はアンカ不自由やんけ大丈夫か


40:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:hGsUhcj60

ワイ去年の今頃予約戦争に溢れて全席埋まってると思ったら学歴フィルターだったの後で知ったわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:78eQ5v9l0

うわあああああああああ


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:wl7UywD0r

なんもわからん


44:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:mxX52vlWM

ロシア危機で内定絞るやろな今年
わいの会社はそうやで


45:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:dU4ldSgY0

夏に1dayインターン行ったことによる恩恵って

ESやらガクチカやらが既にある程度形を成してることだよな

てかこれしかないやろ……


80:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:FeWOZFXz0

>>45
ワイもそれと早期選考落ちたぐらいしかねえわ



46:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:8UM0aRrF0

エントリーしてもnot foundになるんやがなんで?


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:oz1lqNJar

ガクチカフル単ほぼオール優で学科内成績トップになったぐらいしかないから学業以外聞かれたら詰み


58:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:mxX52vlWM

>>48
学業以外のキミについて面接官は興味があんねん


62:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:y/YFnxdk0

>>48
そこで友人の勉強手伝ってあげたとか言えばバカ受けよ


96:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:qc9xWB8hr

>>48
その優秀な頭脳があればちょこっと創作ぐらいいけるいけるやろ


49:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:qXXMoj8s0

人気ないけど給料高いマイナー企業教えろ


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:Xbsn6oXH0

>>49
ファナックやろなぁ


112:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:RrmdiDuia

>>49
KDDI
マジで


52:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:+cM3WQsbM

自衛隊入れよ


53:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:GCPtGoAi0

学チカなんてサークルやアルバイトがすべてじゃない
多少盛ったっていい
俺はクイズ未経験から勉強頑張って某クイズアプリで好成績残したことを元にして受かってるし


95:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:gVCVuUjM0

>>53
なんでそんなことしたの?


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:DwMM0gyo0

ワイ転職活動民、お前らが行きたがるような人気企業に応募する
枠潰してすまんな


66:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:mxX52vlWM

>>54
新卒と中途で枠違うこともわからんガイジなんか?


68:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:cVMFTdsU0

>>54
ネタかエアプかニートか分からんけど枠別やろ


55:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:cVMFTdsU0

もはや形骸化しとるんよなあ


56:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:zJaaDOTed

もうすぐ適当に出した出版社の一次面接あるわ
何話せばええねん


57:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:XRTl5TAR0

そこまで恐れる理由がわからんわ
そんな行きたい企業とかあるんかワイはどこかしら引っかかるやろの精神や


60:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:y+0bgv8B0

ガクチカって研究でもいいんか?


70:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:dU4ldSgY0

>>60
基本的に別やで
研究についての説明
学生時代に力を入れたこと
この2つを聞かれる


61:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:lvIuiQNu

すまん、ガチで何もやってない
夏からやるのは知ってたけどそれでもやってない
どうする?



64:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:h+y+K6W10

選考解禁6月やし余裕やろ
何を焦ってるんや?


71:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:cRBjdXPc0

早期選考で就活終えた23卒やけど質問ある?
就活でわからんこととかあったらアドバイスするで


87:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:FeWOZFXz0

>>71
一次面接どうやって突破した?


73:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:Zgb03KDc0

理系だけど今日大学で合説あるんやが6社しか来ないぞ
500ってなんやねん


77:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:3aFX05Uhr

例え嘘でも人事騙せるほど作り込んであって演技力あったらそれは才能やからな


90:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:hGsUhcj60

>>77
それは事実だけど実際そんなスキル仕事で使わないっていう
日本の多くの面接非効率的すぎるね


79:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:NY6E29Qr0

ワイおっさんもいま転職活動中やから頑張ろうや😊


81:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:jAtPNe610

ワイ人事なんやけど、どういう会社を求めてるか教えてくれへんか?


89:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:DqrqR02w0

>>81
残業少なければなんでもいい


134:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:qXXMoj8s0

>>81
給料高くて 学歴で即採用してくれるところ


82:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:qtJED8MI0

ノンサーノンゼミノンバイFランひきこもりワイくんがやることはまず人前で話せるように発声練習からや
お前らもゆっくり就活しよう


83:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:L9QOiSyW0

そもそも留年しそうだぞ


88:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:XRTl5TAR0

>>83
もう成績発表終わってるやろ


86:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:qaotER4g0

ワイ17卒ゆとり何もかもイージーモードで草


93:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:KP5Z8j8tM

>>86
ワイも17卒や
めっちゃイージーやったな


92:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:937w6c4C0

インターン行ってないES書いたことないワイは終わりか?


100:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:0SGlcO2V0

>>92
わいも意味のない1day2回のみや
へいきやろこの世にこんな人間はたくさんいる


104:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:ykm1Gmra0

>>92
じゃあワイも終わりやん


99:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:Onovaebc0

理系やが後付け推薦のないメーカーで関東勤務確定のとこあるか???
本命は公務員だから後付け推薦要求されたら詰む


113:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:j1gkNkQB0

>>99
昨年度の推薦一覧とか大学が公表したりしとるからそれに載ってなければあるやろ



129:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:KP5Z8j8tM

>>99
ワイが蹴った会社やが日揮、千代田化工建設、JFEエンジニアリングら辺は関東確定や


102:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:dU4ldSgY0

サークルは1年足らずで幽霊部員に
バイトは一切せず
勉強の成績は地の底
鬱病
こんなワイでも1を100にしてES書き上げたからお前らも気合い入れろ
本当はやっちゃアカンけど高校時代の活動を持ってきたりしたわ


103:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:gueqxwvQ0

こんなところで情報集めてる時点でガチで終わってるから覚悟しとけ


105:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:n/PYVNAY0

無職ニートフリーター部はいつでも君たちを待ってるで


118:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:ykm1Gmra0

>>105
フリーターで一生食っていけるんか?


106:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:1JNGFWJ60

6月から初めて年600万事務職程度なら余裕で行けるから焦る意味ないと思うで


107:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:KP5Z8j8tM

元気良いキャラやと一次面接簡単やで
印象が全てや開始20秒で決まる


114:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:G9tItdhir

ワイ22卒やけどみんな頑張れ~


117:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:+WDo9kMQ0

二次選考で履歴書要求しないって相当突破率高いよな?🤔
実質一次かなんかこれ?🥺


120:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:lvIuiQNu

サークルやってないしバイトは飲食やってたけど脳死で特に何かしたってわけじゃないし
ネタ作れるかと思って参加したビジネスコンテストしかなさそうなんやが しかもそこでも案却下されて特に何も出来なかった


122:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:47MpQ1OF0

fラン理系やけど院行くべきか?頭良く無いからしんどそう


124:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:YBFN/LKfr

web面接会満員ってこれフィルターなん?


125:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:4KdvQ8uK0

働きたくないんやが


126:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:TDZJRa+H0

医療系だからお前らの情報が全く当てにならないのキツいわ
病院の求人が出揃うの7月らしいし


137:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:KP5Z8j8tM

>>126
先輩に聞けよ


128:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:LcBUt5BL0

f欄院卒
研究発表なし
やけど研究推してええか?


131:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:rwZQxya0M

お前ら民間就活が嫌やからって公務員試験受けるとかやめとけよ
絶対数年以内に後悔するから
ソースはワイ


168:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:Zgb03KDc0

>>131
何を後悔してるんや


132:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:gueqxwvQ0

esの書き方だのガクチカだのここで情報集めしてる奴が居ることに本気で恐怖感じるわ
そもそも大学のランクによって動き出し方なんて人それぞれなのに


167:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:GcwdI5t+0

>>132
5chも使いようではあったで基本嘘ばっかやけど稀に金の粒が混じっとる
座談会やらインターンはある種の答え合わせや



133:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:GcwdI5t+0

毎年やべえわ何もしてねえわ
って書いとる民おるけどなんだかんだ彼らもどこかしらに就職しとるんかと思うと感慨深い


135:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:W2suh3O6M

お前らサンガツやで!
ふふっwありがとうって言ってるみたいやねw
サンガツっていいねw


140:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:g1MvXeix0

大卒なら就活やっとけば必ず就職はできるで
ホワイト企業とは限らんけど


142:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:qaotER4g0

リクルータもやってるから理系アドバイスするけど良い印象与えるために部長やボランティアやってましたは基本話つまらないからマイナスやぞ
なんでこの会社選んだかと自分の趣味を繋げろ


145:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:KM8Cyf8K0

院生の癖に研究自信なくて他の事面接で言ったら推薦落ちたわ
嘘でもいいから研究盛ってそこから得たことや会社に貢献できること言った方がええな


146:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:Wpx1FEKNM

陰キャはやっぱ公務員試験やで


147:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:Vc3Qf3Rnr

ようやく今電車に乗った19卒ワイみたいにはなるなよ


155:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:XRTl5TAR0

>>147
充実しててうらやまC


158:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:ykm1Gmra0

>>147
ヒエッ…


149:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:73ymHL6w0

ワイすでに内々定貰ってるけどお前ら無いんか?
文系とかは無いのかもしれんけど


150:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:gVCVuUjM0

どこも院卒募集してんの工学部ばっかりやんけ


153:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:hd7krQREa

ニートにならなければええわ


154:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:+vwg5yhO0

27卒なんやがなんかした方がええか?


161:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:cVMFTdsU0

なんJ社会人になってからの人生つまらなさすぎる部員がこうしてまた増えていくんか…


166:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:zz0ybHPjd

オープンハウス、光通信、ワタミにエントリーしたわ


171:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:rzWBPrPD0

もう内定貰ってるから高みの見物させてもらうで


174:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:ZVFLXyqSd

ワイ22卒NNT、もう後戻り出来ないことを知り咽び泣く


255:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:Z53h6ScH0

>>174
業界で生かせそうな趣味とかないんか?


183:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:lvIuiQNu

こんなとこで聞くなって言われても聞ける友達先輩おらんのやからしゃーないやろ
友達は1人いるけど公務員志望やし


184:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:dP2GSCMz0

公務員試験の結果出た後に民間って
もうどこも企業入れない感じ?



221:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:M4UJQczf0

>>184
就職課のおじさんは大丈夫だよって言ってたけどそれでもなんか不安や


262:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:JlzbfEcca

>>184
ワイ公務員落ちてからまともに民間就活始めたけど内定貰えたしどっかしら入れるやろ
流石にピーク過ぎてるし有名で人気な大手は入れんかもしれんが


188:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:H+4QpBO5M

Fラン文系ノンサーワイにおすすめの企業ありますか😨
フル単くらいしか誇れることないけど


189:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:NcCsTycH0

ガクチカと自己PRに40キロダイエット成功の体験談と塾講バイトしか書くことないんやけどどうすればええんや😭


199:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:qaotER4g0

>>189
それがお前の人生や
華々しく散るんやで


190:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:NY6E29Qr0

ワイゲーム業界や
今ゲームは上場グループはだいぶホワイト化しとる
以下の順番でホワイトや
任天堂

ソニー
バンナム
コナミ
スクエニ
セガ
カプコン
給料もだいたい上の順番や


234:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:BZysz2XT0

>>190
大手とはいえゲーム業界って給料やばいな
多分日東駒専以上じゃないとキツイっぽいけど


195:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:AAVKEre6a

何とかなると思って何もしなかったら無理矢理言語化した内容が一人でやってきましたの方向しかなくて詰んだわ
課題と解決なんて普通に生きてて起こるわけないやろこちとらレールを進んできただけじゃ


196:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:KM8Cyf8K0

院生って真面目に研究やってるだけで大分就活イージーになるよな
ワイは一体何をやってたんだろう


206:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:j1gkNkQB0

>>196
学会でて適当に話せるくらいなら専門じゃない奴は誤魔化せるやろ
最悪内容パクれよ


200:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:cOEnM5Ee0

ワイ自己PRを協調性がありますって書いたんやけど一周まわって協調性ってなんなのか分からんくなってきたわ


202:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:pkGC9NsE0

1ミリも就活する気ないわ
スーツすら買わんままワイは死ぬで


203:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:dj/5tBtGd

ワイ22卒高みの見物


205:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:47MpQ1OF0

24卒やけど今書けそうなのずっとフル単ってことぐらいしかないな


207:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:hd7krQREa

うんち


208:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:hGsUhcj60

ワイIT系やけど
ゼミがIT系でガクチカも自己PRもプログラミングだったから専卒と同じような就職先の狭さだったわ

IT業界だけなら大手でもES通過するタイプ


210:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:KaP4lXsW0

基情持ちで大手SE行けるもんか?
スペックは前レス見てや


219:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:hGsUhcj60

>>210
面接上手いかによる


224:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:j+LHCqbN0

>>210
資格なんて関係ないで
持ってても特に有利にはならん


260:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:D8+uf0nc0

>>210
基本応用は入社してから取るもん扱いやで
というか入社してから取った方がサポートやら祝金やらで美味しい
なお勉強時間



211:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:NcCsTycH0

23卒やがESまだ書いたことないんやけど大丈夫か?
ちなみに面接は2回経験ある


212:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:KBXSGp1v0

マジでこのご時勢に就活生じゃなくてほんとよかったわ


227:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:KP5Z8j8tM

>>212
ほんまやな
あと今年受験生やなくてよかったガチに


213:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:l1/d+wHo0

動画投稿とかガクチカになる?
10万再生は突破した


226:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:j1gkNkQB0

>>213
それはなるんちゃう分析とかしましたとか工夫しましたとか


232:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:Aud+UeAn0

>>213
なる
再生数伸ばすために試行錯誤しましたでいける


215:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:KP5Z8j8tM

でっかい事やりたいなら
製鉄メーカー、海運、スーゼネやな


218:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:h2bwvDWRd

ワイ日立製作所の内定すでに持っとるけど質問ある?


220:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:438OZGyK0

まあ頑張ろうや


222:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:9mx3cQ59d

Fランのやつに聞きたいが現在の周りの就活状況どんな感じや?


225:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:TDZJRa+H0

>>222
だーれもやってない


239:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:oTMenwVK0

>>222
なんだかんだESは書き始めてる程度


223:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:jAtPNe610

ガクチカって意味知らんかったわ
知らん言葉やったわ


228:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:4d6fZSLmp

22卒NNTのワイが通るで


248:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:dU4ldSgY0

>>228
いずれワイ含め少なくないメンバーが仲間入りするぞ


229:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:dU4ldSgY0

ワイに残されてる唯一のアイデンティティはガチで夏にちょろっと行ったインターンだけや
それも1dayは無意味やし、長期のいかついやつはその一社にお祈りされたら露と消えるし


230:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:N8YDL/GT0

20卒ニートやがお前ら就活はまじで本気でやった方がええで


231:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:Wpx1FEKNM

県庁おいで
倍率低いで


238:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:NY6E29Qr0

>>231
ワイたまに地方の県庁仕事で行くこと


233:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:W2S9I4RV0

large70大手勤務ワイ高みの見物
ちなブラック



237:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:9dSzWXfZ0

本来なら23卒留年中ワイ、高見の見物


240:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:WJ7BuFMCa

企業で研究してたくらいしか強みないチー牛のワイが通りすよと、ガクチカはかけるから助かってる


241:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:p5Xh1OQQp

光通信か大東建託で3年働けばどこでも大手いけるで


242:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:gueqxwvQ0

なんj民が受けに来るとか絶対落とすわ


244:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:1jzQX7380

内々定の電話キター♪───O(≧∇≦)O────♪


275:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:Km0r28fx0

>>244
この時間に電話…?


245:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:SkfUEalo0

24卒って今季からも対象なんか?
そうだったら終わりや


247:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:yHiMfIuH0

コロナでサークルバイトできないから社会性皆無
共通テストで過去最低点
そのくせ成人式では大暴れ
高校大学の勉強もオンラインでサボりまくり
ごめん、人事やけどコロナ世代とか取る価値あるか?


249:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:F8M+WQuI0

奨学金で社会に出た途端に借金あるやつらってほんまハードモードやな


267:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:KP5Z8j8tM

>>249
ワイは奨学金余分に借りてたおかげで一括で車買ったわ
どうせ就職したらクルマやら家買うのにローン組むから奨学金なんて良心的なローンのようなもんや


250:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:N43MTf9U0

中小企業や工場の正社員の方が向いてる人多いと思う


254:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:6iz+ViOI0

25卒ワイ、ソワソワ


256:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:hGsUhcj60

自分の会社IT系なのもあって不思議なタイプやオタクが多くて懇親会も楽しいわ


259:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:vgUqivSI0

インターン経由の早期選考普通に落ちたわ


261:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:SkfUEalo0

すまん24卒かと思ったら25卒やったわ
こんなに馬鹿ならまともなとこ就職出来んやろな


263:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:NcCsTycH0

大学で知り合いできないゴミは就活マジまで終わるで


264:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:/sTTSPZ/0

同期がみんな就活でひーこらしてるときに院進組は楽でええわ


265:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:XRTl5TAR0

核戦争になるかもしれない瀬戸際に就活なんかやってられるか


266:なんJゴッドがお送りします2022/03/01(火)  ID:v0YGycOD0

製薬今年早めできついわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646060419
未分類
なんJゴッド