大阪在住で年収750万なんだけど生活楽すぎて草はえる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

家賃安いし飯やも安い
多分東京での750万と暮らしやすさが全然違うわ


2:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

東京で750万稼ぐのと全然水準が違うやろな


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:AcGE0aBka

わかる
充分よな
家賃がすべてや


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>3
そうやねん
全てが電車圏内にコンパクトにそろってる
その上やすい


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:qTY5xHhm0

大阪は歩きタバコが東京の倍くらいいるのがネック


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>8
まあたしかにおるな
でもこれでも減ってきてるんやろ?


15:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  

>>8
罰金あるからほとんどなくなったで西成を除く


77:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:nmQbYPVP0

>>8
大阪駅や京都駅もタバコ吸っとるやつだらけやし関西人がだめなんやろな


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:HRyjYdkLd

市内どころか環状線の内側に住んでも家賃安いからな


12:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>9
これ


60:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:8HvEaCHRd

>>9
環状線って梅田天王寺以外底辺やん


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:PCSC51Kkp

1人ならそれで十分か


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>10
十分足りてる
ある程度のものなら悩まずに買える程度ではある


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:Wmmy4UlJd

なんの仕事してんの?


17:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>14
雇われやで
サラリーマンや


16:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:+NATBwxL0

これから大阪って衰退していくんとちゃうん


21:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>16
割と元気やけどな
衰退とかは感じひん


59:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:AmeGh3f1a

>>16
安心しろ日本全体衰退していくから


18:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:siXYNCMba

郊外より環状線内の方が家賃安い


23:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>18
郊外のほうがたかいみたいよな
まあ家族いるならそっちのほうがええやろうが


22:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:ojEzbmwH0

何歳?



26:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

大阪何でこんなに叩かれるんやろな


28:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:hF8PkhQJ0

大掃除したときに出てくるぞ芸人さん?


32:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>28
誰やそれ


29:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

東京だと年収いくら相当になるんやろこれ


30:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:T+olh6wI0

イソジン


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>30
うがいにつかうわ


31:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:nkXw56Ua0

大阪飯美味いよな
個人の回転寿司でも普通に美味い
あとお好み焼き定食500円とかやし



37:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>31
うまい
あんまりハズレにあたったことないわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:AyaaQZSD0

うらやま
ワイは35で手取り15や


39:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>33
それは転職しようや


34:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:hF8PkhQJ0

なんか消し忘れてたのも一緒についてきたわすまん


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:KXacULrp0

羨ましい
ワイは京都住みやのに4月から東京や


38:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:YfJcid+HM

キーエンスで大阪住みとかもはや無双状態やろ


40:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>38
キーエンスなら一本超えとるよ


41:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:TyEFwwTU0

トンキン住民税高すぎる


43:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>41
そんなちがうっけ


42:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:iqWXR7Mk0

800超えると税金エグいから500くらいがコスパ良いんだが


44:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:d/fVa+gU0

萱島一年くらい住んでたけどええとこやったわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:zo68RlMzd

大阪住むなら東京と変わらなそう


52:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>46
正直ほんまにかわらん



49:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:MvDcLEOD0

そんなに年収良い会社なのに家賃補助無いんか…?


53:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:yLwZ21WEd

>>49
情弱で草


57:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>49
家賃補助は薄目なんよな


63:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:MxyVoSGC0

>>49
年収いいから家賃補助ないんやろ
家賃補助だしてるの従業員1000人越えてるとこでも6割弱やろ


124:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:smjLl0h50

>>49
家賃補助は通勤手当みたいに非課税じゃないから年収にカウントされるぞ


51:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:UnCg4tBjd

一人で750はええなぁ共働きで世帯750やわ
それでも大阪なら充分やし市外やけど戸建も買えた


55:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:bRb9CosT0

大阪ヤバいわ
中心部で3LDKでも7万とかゴロゴロある


67:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>55
ほんまえぐいよな


73:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:B8R4fyxTp

>>55
東京が高すぎるんや大阪の家賃って東京近辺やったら所沢くらい安いからな


56:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:RkN9jfwX0

家賃10万だけどたかいよな


68:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>56
間取りは?


58:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:M2FhtOR+0

なお民度


69:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>58
東京もいうほどかわらんから安心しろ


61:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:yyh/hZ2xM

福岡も生活楽やったわ


62:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:hF8PkhQJ0

大阪家賃いいらしいね大阪いった友人にきいたわ仕事もけっこうありそうだし
ただなんか大阪って怖そうなイメージあるからそこだけネックや


71:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>62
いうほどやで
怖い場所にちかよらなければ


130:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:/BKKqltKd

>>62
逆に大阪ってだけでイメージ悪いからこんなに便利で仕事も沢山あるのに家賃安いんやろな


65:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:Wi+mQNxq0

でも周りみんな関西人やで


74:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>65
大きい会社いっておけば関西人以外もたくさんおるで
ワイみたいな


70:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:SS4F2Ntkd

家賃と家賃補助は?



80:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>70
家賃補助は多少でとる
月三万くらいやな


75:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:MxyVoSGC0

わい東京都民家賃12万3LDK、泣く


86:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:TyEFwwTU0

>>75
トンキンでそれは安くね


76:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:i1QCg4ES0

梅田や難波を徒歩で行けるような所でも普通に住めるよな


78:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:YYHgjMFX0

出張よく行ってたけど飯安くて羨ましいわ


79:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:8N562VJXM

東京の金持ち>地方の金持ち>地方の貧乏>東京の貧乏
って結論出たやろ


83:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:i1QCg4ES0

東京はコスパ悪い


84:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:FGCWSznhH

東京やと家族で23区に住むためには家賃20は必要やからな
公団住宅ですら25万とかで草


85:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:KUyfNekgd

東京から大阪引っ越す時って物件の内覧しに行くの?


87:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:3bFbXRB90

福岡来たら新築3LDKが14万やぞ


88:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:iXLa9XvPd

東京にしばらく住んでたけど結局ワイみたいな奴からすると大阪とあんま変わらんかった
あんま外行かんし


89:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:fNsVcotBa

大阪の家賃て東京の6割くらいだよな


91:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:MxyVoSGC0

家賃補助とかいう税金かかるくせにボーナスには反映してくれない謎制度ありがたがってるやつなんなん
その分基本給あげてくれた方よくね


99:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:fNsVcotBa

>>91
ないよりはいいからね


92:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:byBV1uwN0

何の仕事してんの?←雇われやで、サラリーマン
この受け答え…🤔


98:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:juZMTSq/0

>>92
やめ川たれ児w


93:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:foGBUMTRa

でも大阪の人って何がなんでもボケて笑い取らないとコミュニケーション取れないと思ってる節あるから気疲れするんだよなぁ
東北人のメンタリティとは合わんわ


120:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:XvLDXZlvM

>>93
笑いの無いコミュニケーションって何を喋ってんの?


94:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:juZMTSq/0

大阪みたいな物価の安い田舎の地方都市でテレワークするのはありやな


95:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:kbQOEIq0r

東京ワンルームで管理費込み家賃9万やで
あほらしいわ



96:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:KXacULrp0

>>95
ほんま草


97:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:TyEFwwTU0

一人暮らしは2LDKが最適
これより広いと掃除が大変


113:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:hF8PkhQJ0

>>97
寝室は寝室で欲しいしな


100:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:iXLa9XvPd

ワイがあって欲しいのは大きい家電屋と書店くらいやからな
驚いたことに東京にはどちらも梅田にある以上のものがなかった


108:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:i1QCg4ES0

>>100
梅田ヨドバシとか堂島ジュンク堂以上のものは東京には無いからな


102:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:YfJcid+HM

年収750万で大阪か
年収600万で東京か
好きな方選べ言われたら
ワイは東京を選びたい
関西は色々きついわ


106:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:TyEFwwTU0

>>102
何がキツかった?
大阪移住検討してるから参考にさせてくれ


104:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:RkN9jfwX0

家賃補助とかないで補助有のやつらずるいやんけ


110:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>104
ほぼお小遣いくらいの額やで


109:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:vHdhBpD5d

梅田来るか?


111:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:KfxLxREY0

大阪で年収750を東京名古屋それぞれで換算するとどれくらいや?


112:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:zZXmHLJt0

街中が綺麗でちょっと離れると汚いのが大阪
街中がクソ汚くてちょっと離れると意外とのどかなのが東京


114:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:MxyVoSGC0

梅田って駅が迷うってイメージしかないわ
行ったことないからほんとかはしらんが


115:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:0U8ZEwjRM

トンキンメディアにネガキャンされるのがデメリットやから..


117:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:CNemoVLn0

一流は東京
2流は大阪


118:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:60ry/H640

大阪って言っても広すぎない?
具体的にどこよ?


136:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:eeiCo0Ks0

>>118
嘘やから答えられへんで


121:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:CNemoVLn0

ヨドバシで自慢してるけど
ヨドバシって東京の企業やん


123:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:TyEFwwTU0

街の快適さは川崎が最強や
何でもある
だがやはり家賃が高い


126:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:sc85OEdDd

福岡のがさらに安いらしいし女の子可愛いから福岡で
大阪はなんとなく中途半端



132:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:TyEFwwTU0

>>126
福岡って賃金安い仕事しかないんちゃうか
トンキンの給料もらいながらリモート勤務ならいいかもしれんが


173:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:Qk6OB6bRM

>>126
転勤で福岡来とるけどさすがに都会度が全然ちゃう
でもまあ福岡は福岡で住みやすいけどな


131:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:zZXmHLJt0

笑い取らなあかんって雰囲気はないけどしっかりしたトーク求められるってのは仕事でもプライベートでも感じる
とりあえず話し始めてそこから話広げてふわっと着地するみたいな喋り方やと何が言いたいの?って言われて怖かった
田舎民からするとかなり怖いと思う


144:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:7jqlPdVO0

>>131
話つまらんやつにはっきりダメ出しするのが大阪
話つまらんやつにはだんだん距離を取るのが東京


133:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:CNemoVLn0

年収750万で満足してるなら大阪でいいと思うよ
もっと上を目指すなら東京だよね


135:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:DxhW0Ijcr

大阪出身名古屋在住やけど、無能なワイには名古屋のが住みやすいわ


137:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:f6JGRWo4M

いきなり東京ガー!!ってなるのがコンプレックス丸出しで草


140:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:3cEoTw1kp

ワイは都内家賃8万のウサギ小屋に住んどるで
埼玉に引っ越す予定や


142:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:i1QCg4ES0

梅田って赤羽より坪単価安いんだな
赤羽なんて路線は便利だけど飲み屋しか無くて民度低くて映画館も無い街なのに
東京コスパ悪い


145:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:CNemoVLn0

年収750万で自慢してる大阪・・・
夢ないよねw


146:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:N4LWsWNTM

ど田舎が


147:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:ifFIp8zHM

年収750万でも東京コンプレックスが抜けないんやろ?
東京住んでて本当良かったわ


148:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:Gc+jBx1ea

福岡住み750万ワイのが格上やね
しかし結婚すらしてないのかイッチは


167:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>148
してないで


149:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:N4LWsWNTM

東京に住めないで何が楽しいんだよ


160:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:Gc+jBx1ea

>>149
港区男子、女子とデート
一流企業、一流大学、一流レストラン、一流ネイルサロン、一流ジュエリー
SNSで話題の店
大阪には無いわな
大阪だとHWのパチモンとか掴まされそうw


150:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:sc85OEdDd

川崎便利でいいよ
幸区、多摩区、川崎区はまだ坪単価低い


151:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:dB6gkT770

仕事きかれてサラリーマンと答えるの草


152:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:qEz8Ny3JM

関西人は閉鎖的で嫌味っぽいから都民には合わないやろ
トンキン弁きっしょいわとか東京は東の京都どすえとか平気で言ってくるであいつら
都民にはあの閉塞感は住みにくい


156:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:ifFIp8zHM

>>152
なんかそういうのあるからやっぱ田舎って感じするわ関西って



153:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:CNemoVLn0

こういうやつが多いから大阪は発展しないんだよ


154:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:YPGXrq0f0

はいじゃあワイは年収1200万で東京くらしやけど楽やわ


159:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:ifFIp8zHM

ビルの画像貼るのって決まってカッペだよなw


161:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:7jqlPdVO0

まあ確かに地方でいくら稼いでも使い道ないな
ワイも独身やったらしょうもない投資とかに手出してそうや


162:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:WFnSJPL+d

大阪の都心済みワイ
家賃8.5万で東京と変わらず涙


170:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:bNUSVtu00

>>162
どこや?ワイ谷四やけど8万や


163:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:CNemoVLn0

東京には勝てってないんだから
独自的な方法で発展しないと


168:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:/TBwV+A2M

通天閣ばっかで大阪城うつさんの嫉妬やろ?やめてくれよ🥺


177:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:Lpdx/qs20

>>168
そう、いわゆる偏向報道


169:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:ifFIp8zHM

東京は自他共に認める都会だからビルの画像なんか貼らなくてええねん
ビルの画像貼る奴って要は自分の地元に自信が持てないんやろ?


171:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:8clVE2xQ0

てか1は大阪のどこ住み?


176:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>171
市内やで


174:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:gd2wXuMW0

名古屋行ったら大阪より大分しょぼくてがっかりやった
車社会やから都市部に密集する必要性薄いんやろうけど


178:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:+ob2lmtUd

そもそも750万がすげぇ
ワイ最高でも550万ぐらいやし


179:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:CNemoVLn0

大阪のライバルは東京じゃなくて名古屋やろ
抜かれないようにがんばれや


183:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:ehiFnBhc0

ワイ野江でネット込み6万のとこやわ


185:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:GwcyiFQp0

大阪は民度がね(行ったことはない)


187:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:M2FhtOR+0

>>185
こういうところ


186:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:ifFIp8zHM

高層ビルがあるからオラの村は都会だっぺ!!!


192:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:NAlpQ8vbd

大阪って中途半端な東京って感じで好きやないわ
それなら今住んどる地元でいいってなる
ワイは田舎なら北海道や沖縄みたいに田舎に特フリしとる様な場所が好き



213:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:i1QCg4ES0

>>192
逆だな
東京は過剰すぎる
都市は大阪くらいでちょうどいい
難波心斎橋道頓堀日本橋アメ村の色が違う街が徒歩圏内でまとまっているのがいい
東京だと原宿から秋葉原まで歩くとか無理だし


196:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:tf54iu26M

神戸に住んでて結婚を機に大阪に引っ越す予定なんやがエリアに悩んどるわ
阪神沿線か九条で乗り換えられる中央線沿いがええんやけどな


198:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6jeZxgJXd

>>196
結婚なら阪神芦屋以西がええんちゃう


199:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:zZXmHLJt0

>>196
野田か福島


200:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:kW4VcQNUM

>>196
阿波座とか桜川あたりやろな


215:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:8clVE2xQ0

>>196
ワイ中央線の高井田住み
マンション安かったときに買って2Lで月8〜9万ぐらい
ただ、高井田はあんまオススメせん


197:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:6tbZiK9M0

治安悪くてもええから大国町に住みたい


204:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:u/3VwYy00

大阪を罵倒しないと気が済まない民ってテレビ大好きで貧乏してそう


205:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:g5YQ2O+VM

まぁ濃度の差はあれこんなガイジ思想ばらまいてるメディアのおかげでコスパは良い


207:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:W9R9qh7yM

大阪人「大阪はトンキン以上の大都会やでぇ!」
京都「東京はんは東の京都どすえ」
神戸「神戸は横浜の上位互換!ハイソでモダンでエレガント!」
関西はほんまにこういう思考の奴多いから気をつけるんやで
ちな大阪在住2年目の都民


216:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:bNUSVtu00

>>207
リアルでこんな事言う奴おらんで


220:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:M+JujHsR0

>>207
すまんけど見た事ないわ


208:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:YX33VQxJ0

年収750万ってとこにコンプ刺激されて発狂しちゃった貧乏人ワラワラで草


212:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:7jqlPdVO0

>>208
証拠、なし!w


214:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:M+JujHsR0

ワイみたいな人間には大阪で充分やわ
ニッチな趣味とかあったら東京の方がいいのかもしれんが
京阪神と全然違う街でちょうどいい


217:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:3lptEP67M

大阪人って本気でメディアの陰謀のせいで大阪が貶められてるって信じてるから怖い


227:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:W9R9qh7yM

>>217
テレビが梅田を映さないのは東京が大阪に嫉妬するからって考えてる奴が本気で多いな
単純に通天閣とか映した方が象徴的な感じで分かりやすいのにそれすら大阪人は嫉妬や陰謀だと考えてる


221:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:N4LWsWNTM

いくら稼いでても東京に住めない時点で負け
そんなこともわからんのか


224:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:M+JujHsR0

>>221
具体的に何が負けなん?


222:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:3lptEP67M

大阪人とケンカしたらお前ガイジやろ!!って言い出してドン引きしたわ
民度なんJと同じなんやなって



225:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:7jqlPdVO0

>>222
争いは同じレベルでしか生まれんのやで


223:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:yMn/Mm3p0

大阪って閉鎖的よな
他の地域の人間が東京には行っても大阪は無いし


226:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:jxR7Z6Nrd

外国人がそこかしこにおる東京の方が大阪より間違いなく民度低いやろ
けどこれは国際化が進展している証拠でええ傾向やと思うで


230:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:3lptEP67M

>>226
こういう差別的な事平気で言い出すよな田舎の奴って


246:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:NN77Osikp

>>226
外国人よりカッペの方がマナー悪いからなあ


228:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:fLYx5mH5d

人口は神奈川以下で名古屋よりGDPも下の大都会wwwwwww


229:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:SffJPu16d

なんJの下層か
Jの平均は1500万だからな


234:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:9QMz5c1Ld

でも維新と創価じゃん


236:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:8RsIKvjNd

医療崩壊中やろ怖くないのかよ


238:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:aj/y1ykWH

世帯年収800あるから余裕やけど子供産まれたらきついんやろな


242:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:Hse4MJhQ0

>>238
世帯年収800ではキツイな


240:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:CRt5VFvgM

ワイ大阪市福島区民快適すぎて
永住決意したわ


268:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:8clVE2xQ0

>>240
でもお高いんでしょ?


241:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:3lptEP67M

梅田つっても東京のコピーだからななんも面白くないんよ
もっと都市としての特色生み出せないと東京にどんどん吸われるだけや


245:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:CRt5VFvgM

>>241
それは難波や新今宮の仕事やろ


247:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:e45sTuOxp

>>241
勝手に吸って自滅してるからおもろいな


248:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:8RsIKvjNd

北の楽園みたいな宣伝
はよ脱出した方がいいで


250:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:YkVwR9XDd

東京にいる大阪人→ウザイ嫌い
大阪にいる大阪人→暖かい好き
これがマジのガチの都民目線


262:なんJゴッドがお送りします2022/02/16(水)  ID:WRd+UDhLM

>>250
あいつらバカでかい関西弁でペチャクチャ喋ってるからな
郷に入っては郷に従えって思うわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644967420
未分類
なんJゴッド