GalaxyS22Ultra買うかiPhone13ProMaX買うかで悩んでる🤔

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

Galaxyの気になる所

8gen1が既にダメで8gen1+が直ぐに出そう
iPhoneの気になる所

M字ハゲ
vancedが無い


2:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

ちな今はGalaxyS10+や


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:Ci1dMfZ70

iPhone使ったことあるん?


5:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>3
3gs使ってたで


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:0FPlVUVk0

chmateがある方


7:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>4
そこはチンクルで我慢出来る希ガス


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:KMrydgiq0

ギャラクシーのがいい


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>6
なんでや?


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:9STgP2Wz0

s21激安やぞ今


15:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>8
うーん🤔Ultraかpromax欲しいしなぁ


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

あとiPod touchも持ってる


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:KMrydgiq0

性能必要ならiPhone便利な機能必要ならギャラクシーやろ


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

実機触って決めるか


16:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:wvG+LE+d0

そもそもiPhoneとAndroidで迷わないやろ、使い勝手ならAndroidやしゲームカメラならiPhone


26:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>16
正直カメラは最低限でええかな🤔
iPhoneは単純にバッテリー持ちが良いのがええなあとゲーム


19:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:gjw9CecM0

m字ハゲってどういうことや?


20:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:W+uJH2sy0

11T Pro


37:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>20
UIが合わん


22:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:HXYlI0vH0

spen使わないならそのまま


34:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>22
ぶっちゃけワイはSpen全く使わんと思う
絵は書かんし
ただ画面がデカいから買うだけや


23:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:H8Ozi4wC0

金持ちやね



38:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>23
いや分割で買うよ


24:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:4+uf96VU0

ワイもS10+やがS22Ultraいつ来るんかな日本
はよ出してくれ


31:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>24
早くて4月ジャマイカ?


25:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:S4wKRuP20

iphoneのここが駄目
osがios
lightning
イヤホンジャック無し

bluetoothのコーデックがaac


40:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>25
指紋認証もかな🤔


27:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:cV6dxojm0

Xperia 1 IVにしろ



30:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:S4wKRuP20

>>27
いつ出るの?


28:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:YXvXwDNJ0

金があって羨ましいな


29:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:413T8aUDH

今は時期が悪い


32:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:OP1kATtL0

輸入スマホのデメリットを誰か教えてくれ
おサイフケータイが使えないのは知ってる


44:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>32
バンドとサポートと技適くらいなんジャマイカ?


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:cV6dxojm0

>>32
日本で電話出来ない奴がある


48:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:CuWbd0Bh0

>>32
技適がない


80:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:8NirPVox0

>>32
修理とかマジでどうすんの
ペンとかも


33:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:AOFNTLq60

GalaxyS10使ってて部屋にS20とS21があってどっちを使うか悩む
サイズとデザインはS20の方が好みなんだが、一世代新しいってやはり総合的に価値があるか?


45:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:wvG+LE+d0

>>33
メモリが12→8GBに減った時点でS21はない


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:qWv4nba70

iPhoneのメリットないよね


52:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>36
ゲームとバッテリー持ちは捨てきれない


39:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:hvwJWkJL0

ワイはS22待てんで折りたたみに手を出しそうや


59:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>39
>>50
寝転んで使うの大変そう



47:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:AOFNTLq60

S10になったときは複数カメラになって大きな変更だった
次はフロントカメラが画面下になったら買い換えようと思ったのになにも変わっていない


56:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>47
ワイのs10+もまだ使えない事は無い
実機触って良ければ買おうと思ってる
微妙なら多分このまま


50:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:HXYlI0vH0

画面ならノートの前のやつか折りたたみでええやん


51:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:2sxYXEnS0

14proでm字ハゲなくなるらしいな


53:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:S4wKRuP20

motorola edge 30xを待て


62:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>53
UIとドコモが一部使えないバンドがあった希ガス


54:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:iFq/y2BD0

sペン使わんならs21ultraでいいぞ


64:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>54
Sぺんって何するときに使うもんなんや?


55:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:kIB8B2970

ギャラクシーってAndroidなのにバッテリー持ち悪いんやろ?


57:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:cV6dxojm0

>>55
AndroidなのにじゃなくてAndroidだから
Galaxyは頑張ってる方


69:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>55
サムスンはバッテリー沢山積むの嫌がってるね


108:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:2ILl1z1O0

>>55
ultra以外は電池持ち悪いな


58:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:9ExpVrgA0

ギャラクシーからiPhoneに乗り換え民やが正直ギャラクシーに戻りたいわ
iPhone不便すぎる


60:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:wkNV9Q/Qd

ワイ貧乏人はiphone se3待つ


61:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:vNUOLRB20

折りたたみのやつ買うわ


65:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:A2JFbc3O0

いや14待てや


68:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:mivHINRr0

売却を考えるならiPhone


71:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:4J+j/FLi0

デュアルsimすらない国内版ギャラ


73:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:gXTjNvFQ0

21Ultra買いたかったのに


74:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:S4wKRuP20

いつも思うのがなんでoppoとかxiaomiとかul改悪するの?




77:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:86UICDywM

>>74
xiaomiは泥の微妙性能とりんごの糞UIとバグを求めるやつ向けやからね



76:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:4J+j/FLi0

買うならグロ版にしとけよー


85:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>76
グローバル版ってスナドラなんか?


78:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:N1v4QHMG0

iPhoneが不便なとこってどこ?
戻るボタンだけ?


83:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:S4wKRuP20

>>78
指紋認証


87:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:wvG+LE+d0

>>78
指紋認証なし
文字入力に前後移動矢印なし


119:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:2ILl1z1O0

>>78
ホーム画面でアプリが上に張り付くのは、大画面化する中ではかなり不便
SEじゃないと許容できないわ


86:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:X9oFq46xM

楽天モバイルにMNPするとしたらなんの機種がええんや?


90:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:cV6dxojm0

>>86
iPhone一択
Androidはゴミみたいな機種ばっかだし楽天のアプデがくそ遅い


88:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:z1aJryss0

スナドラはいつ復活するんやろな
888からええとこなしや


96:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>88
8gen1+を待つんや


91:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:CppdD/JQ0

realmeかoneplus民おらんか?


92:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:P9AYoBNKd

S23まで待とう


94:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:PEtiH4DUd

そろそろ変えたいわ
2chMate 0.8.10.138 dev/Sony/SO-04J/9/DR


95:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:N1v4QHMG0

iPad持ってるけど、指紋認証微妙に遅いし反応しない時もあるし、Appleの指紋認証って微妙だわ

泥は優秀なんかな?


111:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>95
S10は少し遅いと思うけどS21はめちゃめちゃ速いと思ったわ


116:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:z1aJryss0

>>95
超音波式なら爆速やけど光学はイマイチや


97:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:S4wKRuP20

スナドラ888って発熱ひどいしバッテリー消費ひどいって聞いたけどそうなんか?


104:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:4+uf96VU0

>>97
Galaxyは発熱処理が上手いみたいだから発熱は問題ないらしい
バッテリーは他と同じぐらいでまあ良くはないってところちゃう


98:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:W7Vm9dZI0

ワオN20U使ってるがS22U買うわ
Galaxy最高や
2chMate 0.8.10.138/samsung/SM-N9860/12/LT



117:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:CuWbd0Bh0

>>98
6.9インチはデカすぎん


99:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:BITn8TxY0

スナドラは消費電力がね…
もう少しバッテリー持ちが良ければ乗り換える


100:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:KFjoOStM0

Note20Ultraや
2chMate 0.8.10.138/samsung/SCG06/11/LT


101:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:N1v4QHMG0

泥のめんどいのってバンド縛りとキャリア限定機種あるとこだよなぁ
マジでこれだけでiPhone使っちゃうわ


102:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:XId63olAM

香港版買うやで~


105:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:KUbC74li0

どっちも酷い重量やな


107:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:PneTj0ZqM

いうてiPhoneもゴミみたいなアップルのアプリが大量にプリインストールされてるからキャリア刻印入ったGalaxyと似たようなもんやろ


113:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:4+uf96VU0

>>107
iPhoneは消せるけどキャリアは消せんのや…特にドコモ
あいつらはAndroidのバージョン更新したらまた生えてくる


114:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:N1v4QHMG0

>>107
ほとんど消せるけど、消せないのもあるからなぁ


109:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:GYv4xmBqd

横からで悪いんやがS20ってどうなんや?
simフリーのoppo a5買ってahamo契約しようと思ってるんだけど型落ち?のs20が安くなってるんやけど


128:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:ljxN7Whfd

>>109
安けりゃええ機種やと思う
あとなんかs21も2万か4万かで帰るってTwitterで見た


110:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:QhNmA1mw0

S10+からS22ウルトラ乗り換えるわ
2chMate 0.8.10.138/samsung/SC-05L/11/LR


115:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:YstK0mUB0

手首と耳穴が林檎に調教されとるからiPhoneから抜け出せん


120:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:S4wKRuP20

>>115
ワンセット丸々売って泥に乗り換えろ


124:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:2ILl1z1O0

>>115
apple watchって機能ほぼスマホとかぶるし、充電頻繁に必要だから意外と不便よな
イヤホンはソニーでもなんでもええやろ


122:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:107mNJgu0

GALAXYから乗り換えるとか考えられんわ
便利すぎる
2chMate 0.8.10.138 dev/samsung/SM-G9650/10/GR


138:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:42K6cZp5d000000

>>122
S9か?


125:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:0sZYaBKm0

もう最新にしなくてもスペック困ることなくね


140:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:luI2l3KY0

>>125
これな
snsと動画とカメラくらいしか用途ないから、バッテリー持ちとかを重視したほうがいい


149:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:p2XDcUz10

>>125
antutu30万点あればほとんどの人は重いゲームやらない限り十分よな
わいなリフレッシュレート90~120欲しいからハイエンド使うけど



127:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:OoKUhS2rd

GALAXY使いは総じて気持ち悪いヤツばかり


150:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:+W2TbYYi0

>>127みたいなことを本気で言ってる輩おるから世の中って怖いわ


129:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:YgJGW45Z0

ワイGALAXY S9使い
One hand operationという神アプリを導入した結果 Galaxyしか使えない体になってしまう


132:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:S4wKRuP20

xiaomi12proも有りかな?


133:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:wFREKKiB0

反日国の製品を使う日本人の滑稽さよ


134:なんJゴッドがお送りします2022/02/14(月)  ID:rPvu2c0i0

S22うんこじゃね


139:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:bG7w3Hce0000000

S10+のAランク中古品(多分実質新品)が29800円だから買ったけどもこれで十分だわ


141:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:2n4PeAXZ0

ビデオと3倍ズームの進化サボったせいでS22ultraのアピールポイントがペリスコズームしかないのが痛い
言う程日常で高倍率ズームで写真撮らないだろ


142:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:huhyrdsO0

14で指紋認証復活やろ?
なのに13買う理由あるんか


151:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:42K6cZp5d

>>142
M字廃止
指紋認証
タイプcなら即買う


143:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:9npTtdKP0

画面にホクロの方が嫌やない?


144:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:dop0EIBG0

ぶっちゃけわざわざハイエンドじゃなくてもミドルくらいで良くねと思う


152:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:vlHU7Omt0

>>144
処理能力だけ削られるならええんやけどなぁ
だいたい全体的に劣るようになってるし


145:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:bdsvGvJGd

s22のカメラ見ると寒気がする
あの配置誰か止めなかったのか


147:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:OCPK/pECr

ハイエンド買える金あるならハイエンドでええやろ笑


156:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:VNOVnSH+0

auでS21を1円で買った
ブラック入りするだろうけど速攻でpovo2.0に移行しますね🤗
1年間はスマホ変えなくてええやろしまぁええやろ


158:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:G4vqdVcP0

docomoに乗り換えるついでにXPERIA5iii買おうか迷っとるけどGalaxyのほうがええかな?


168:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:YscGgmKZ0

>>158
特にこだわりがないなら安い方を買え
最近のペリアもええぞ


163:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:qBlBnsRFM

magsafeあるのにLightningに拘ってる奴は何なんや?


165:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:lNFoRmK30

GALAXY使ってるやつ中年のおっさん以外見たことないわ


166:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:YscGgmKZ0

EUおこだしProRes出してきた以上Lightningだと遅すぎるからそろそろType-Cにせざるを得ないと思うで流石にiPhone


169:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:42K6cZp5d

うーん様子見かな🤔


170:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火)  ID:ectqL98Z0

あちちになるんやなかった?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644848882
未分類
なんJゴッド