【悲報】マンガワン、まともな漫画が裏バイトと寿司しかない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:/FH42Iuy0

なんでや



2:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:sHGiSNvu0

堕天作戦は?


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:WUh5PWbEa

で…出会って5秒でバトル…


27:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XgjLB8GvM

>>3
原作がもう関わってないけど作画だけで頑張って描いてるって本当なんかな


39:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:+P9JAUU4M

>>3
エンジェルナースには世話になったから頑張って欲しいとしか


132:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:n4Qd0N300

>>3
アニメ見たけどいまどき見ないようなテンプレっぷりで即切りしたわ


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:AHKCZiS/0

日本三國


5:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:O3v8pKeAa

異世界ありがとうは?


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:9H6xtnrQ0

カバディ


7:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:O0LZQ5Oc0

ヘルクの作者のやつ


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:efN5E5eCa

日本三國推しとく


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:+8KTKmmG0

見るの無くてとっくの前にアンストしてもうた


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:Ii4cGHyK0

昔はジャンプラと似たようなもんだったが完全に置いて行かれたな
今なろうの植民地やん


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:qNVA2Akn0

ガチ恋無職


12:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:AHKCZiS/0

ケツオメの着地点が見えん
求道の拳も似たような展開でエタったしな


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:+P9JAUU4M

日本3國


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:LVMtgKCe0

異世界ありがとうはおもろい
三国も面白そう


16:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:Ii4cGHyK0

オメガホンマクソつまらなくなって草も生えない
誰が呉一族のゴチャゴチャなんか見たいんや


17:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:8818aHNo0

異剣はけっこう好き


18:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:QXp70s2Y0

血と灰の女王の休載で今週は自暴自棄になってもうた



158:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:Jn4JJi3qa

>>18
途中までは楽しく見てたけど
どこからか意味わからんくなって見てねえわ



19:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:+BsRRa/xr

佐藤さんをなろうと思わずに読んてるのが意外といる


20:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:/FH42Iuy0

ラーメンハゲは常に置いておいてくれや



21:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:zVuyR07Pd

オメガトライブの新作は好きやで


22:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:cT+l4vGD0

土竜の唄とオメガトライブの続編は?



23:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:EfgARfa8r

マガポケに乗り換えていけ


24:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:QoBgTJQU0

灼熱カバディ



25:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:L5nFCx4nx

異世界ありがとうええ感じやわ
原作の醤油ゾンビ好きやったから良かった


26:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:G/wLWSTP0

堕天作戦の作者どこ行ってん


30:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:QXp70s2Y0

マンガワンじゃなくても読める漫画はマンガワンの漫画じゃない


31:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:5pvJQ7WP0

日本3國の菅田将暉感わかるやつおるか?


42:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:AHKCZiS/0

>>31
コメント欄のこれクソ寒いからやめてほしい


44:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:T4XQYNqQ0

>>31
帝一の國感ってことだろ



48:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:/FH42Iuy0

>>31
帝一の國ぽいから


32:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:C1jJCoWw0

オメガトライブ0時に無料に追加されてうれしいわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:+BsRRa/xr

まんがparkから連れてくる選球眼が壊滅的で草


34:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:+mSQZ94Y0

ラーメン発見伝と続編全部読ましてもろたんでありがたい


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:/Stu1rqQ0

入れ歯のやつは?


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:oaNvO1RO0

先生で◯◯は勉強になるぞ


37:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:LjNtLeQpd

カバディダラダラやりすぎやねん
もう20巻やぞ今やってる消化試合さっさと終わらせろや
何絵も劣化してんねんアホ


38:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:rhp8bEkt0

血と灰とかいうマンガワンの売れない怪獣8号




40:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:C1jJCoWw0

ザッケン好きだから応援してるで


41:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:rUCEhn050

最近の土曜日の期間限定の漫画クソすぎん?


45:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:JFj972Wp0

翼くんはおもしろいぞ


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:wFq6ifoP0

うしろの正面ハナコさん推しはワイだけ説


59:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XSEJGbTB0

>>46
カムイさんかわいそう
オレもいるのがピークやね


47:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XSEJGbTB0

異世界ありがとうがええ感じやろ


49:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:Uc4ZqrUH0

裏バイト最新話おもろ過ぎやろ


50:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:3kPE7G1B0

やっぱネット漫画も集英社って強いんやなってのが分かるな


51:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:o5rN3epy0

カバディまさか敵高でひたすら尺稼ぎやるとは思わなかった
弱ペダみたいでどんどん興味無くなってしもた


52:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:wFq6ifoP0

しかも間違えたわ


53:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:+P9JAUU4M

土竜の唄は作者がいつもコメント見てます!笑って言ったのがピークやったわ


54:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:CwLEbfwrd

カバディとか送球ボーイズとか読んでたけどだいぶ前に読む気失せたわなんでやろ


55:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:+BsRRa/xr

つれない彼女のひとりじめで脳が回復するけど何故マンガワンでやってるのかはわからない


83:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:/ls0/+670

>>55
あれ設定的にはBSS物っぽいキャラなんやけどな
少女漫画なんやからもっと脳破壊されろ


56:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:J9HpDPM10

は?
付き合ってあげていいかながあるやろがい


57:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:/FH42Iuy0

漫画アプリはコミックdaysが最強ンゴねぇ


68:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:n//WRVB/0

>>57
先読みしたら単行本購入扱いになるしな


60:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:ZjocmEW9d

血と灰のコレジャナイ感
テンポ遅いからなんかな?


70:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:zvV+5ySX0

>>60
血と灰のセリフの違和感なんやろあれ
「賢げに見える言葉並べました!」感


79:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:Lof8odTqH

>>60
これ終わってももう一人の真祖やらゴア関連残ってるしな
もうちょい巻きでやってほしい
あと鎧武者強すぎて萎える



61:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:+P9JAUU4M

小学館って漫画バズらせるの下手すぎんか?
話題になると意味分からん方向に進めたがるし


63:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:rhp8bEkt0

送球ボーイズはキャラをアホにして話動かすから見ててイラつく
カバディは感動ポルノ化
この辺が見なくなった人の大体の理由やろ


64:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:BhVfOBebr

2年前くらいに読みたいもんなくなってアプリ消したわ


65:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:HtvAFZML0

1年くらい前までジャン+と漫画アプリのアクティブユーザー1位競ってた事実
何で落ちぶれたんやろなぁ


67:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:srXubCZs0

ババア終わって草枯れる
ワイが唯一買ってた漫画やのに


207:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:nDF7IsWt0

>>67
これ最初タイトルで敬遠してたけどホンマおもろかったわ


69:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:NFaTmk/G0

2〜3巻くらいは面白いやつ多いよな
血と灰とかカバディとか


93:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:wHmxxx5o0

>>69
ユーベン死ぬあたりも面白いやろ😠


72:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:9VW7eVUE0

ワイは美味しんぼ読んどるで



74:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XdFU2ZXod

寿司絶対読まんぞ
バンビーノが壮絶クソ化したのは忘れん
同じ道たどるの目に見えてるし


117:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XgjLB8GvM

>>74
最初のイジメとか中盤の左遷読む気消えかけたけど
ダラダラせずわずか数話で決着付けて終わらせたり
テンポよくておもろいぞ


142:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:cT+l4vGD0

>>74
アレで学習して今回は避けてる感ある


146:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:f4iNWwPz0

>>74
なんでバンビーノってセコンドであんな陰湿な話になったんや?読む気失せるわ


75:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:0IxiFtP60

ラーメンほんま面白かったわ


78:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:H+3UKdJid

レズ漫画と最遊記があるやんけ



80:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:ZjocmEW9d

マンガワンってマンガアプリの先駆けだよな
当時Web漫画自体はあったけどいちいちサイト行って見てたし


91:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:AHKCZiS/0

>>80
Android版改悪しすぎや


119:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:fgygR6KyM

>>80
初期はweb漫画ですごかったやつら集まってたしな
今も悪くはないんやが


82:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:uUjCJzLb0

ライフが余ってもったいないなと思うけどかと言って読みたい漫画もそんなにあるわけではないという


88:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XyTa7PZ5d

ケンガンオメガのコメント欄カオスよな

トーナメント出場者ツエーーー!したいだけのなろうキッズしかいない



89:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:ZKnp6OPk0

マンガワン専属漫画でってことよな?


90:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:Ii4cGHyK0

ラーメン読んだけどホンマにハゲが出てる話しか面白くないな


126:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:R3tgFXZi0

>>90
どきゅんも片山もおもろいぞ


92:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:QdExwhPNd

佐藤さんかわええやん


94:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:QEuleYFx0

くそつよババアの奴好きだったわ


95:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XgjLB8GvM

血と灰の女王めちゃくちゃ好きでおもしろいんやけど
キャラデザが90年代のサンデー感すごいよな
みえるひとの作者もやったけどキャラデザが昔のレジェンド漫画感というか一言で言うと古臭い


99:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:ZUms8/X2a

圧勝から逃げるな


116:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:AHKCZiS/0

>>99
ライフ余ってたからツキトウサギ読んでたけどなんやこれ
淡々と進んでて中身が空っぽやん
完結させたのはええけど


100:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XdFU2ZXod

堕天作戦再開してくれよ


102:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:R3tgFXZi0

カバディ寿司ヒマチ青野くらいしかまともに読んでへん


103:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:Y59nhPlD0

夜人とかいう絶妙なとこで永遠休載してるやつ


104:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:ZKnp6OPk0

毎日、家裁の人とおーい竜馬とめぞん一刻+更新されるどれかを読むだけ



106:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:ZUms8/X2a

マンガワンって漫画アプリの先駆けだったから今ではむしろ質の低い漫画だらけになってしまった


109:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:L5T6zbCwd

白星のギャロップがダメだったときにようやくまともな漫画が評価されないことを理解したわ


111:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:+19eTPwOd

月曜→土竜、項羽と劉邦
火曜→カバディ
水曜→
木曜→
金曜→ハンドボール
土曜→裏バイト
日曜→
こんな感じやな、全体的に読むもんねえわ


128:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:ZjocmEW9d

>>111
土竜はスピリッツで読めるよ


113:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:qAE27nfX0

なんやかんやでヴェルンディオは結構すき


114:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:e4JlPxIG0

裏バイトのちょくちょく出てくるレズ要素すき


115:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:a+bGKTxK0

ラーメンハゲのやつ期間限定やったけどおもろかったで


120:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:5aidK1iOd

ここまでガチャマンなし



188:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:fgygR6KyM

>>120
わりとすこやで
絵上手いしいいコンビやと思う


121:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:owEiJxbR0

あ、あと土竜の唄


123:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:IDkm+OtZ0

日本三國ってあれ作者20代なのか


131:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:T4XQYNqQ0

>>123
だから?


124:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XSEJGbTB0

マガポケでサイコの世界とピコピコ以外でおすすめある?


140:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:uCeacy+U0

>>124
いじめるヤバイやつ


164:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:/ls0/+670

>>124
僕たちは繁殖をやめた
犬になったら好きな人に拾われた


179:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:fgygR6KyM

>>124
いじやば


127:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:T4XQYNqQ0

岡部潤は早く復活してほしいわ
なんなら夜人やめて新しく描いたっていい
あいつの新作ってだけでワクワクするから


133:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:zoe0rJR30

裏バイト好きやけど同じ作者の地獄のパイセンの方がすこ
ラストの畳み掛けはかなり怖かったわ


134:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:9PQxkibUM

ザッケンと勇者猫おもろいやん


136:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:8cOTQymE0

ケンガンは刃牙だの喧嘩だのが潰れる中格闘漫画の唯一の希望やぞ



157:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:cKWoNb7rM

>>136
刃牙がくそつまらんし過去の積み重ねに対してゲロ下痢うんちしまくるからケンガンは多少気になることあっても全然おもしろいほうなんだよな


160:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XdFU2ZXod

>>136
ロロン戦がくそ、呉戦がくそ
先読みはやめたわ
そのうち読むの自体やめそう


138:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:kqnkb1QY0

ワイが読んでた翼くんはどうなってるんや


139:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:rOVk7hzqM

毎日アフロ田中読んでる


143:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XdFU2ZXod

今一番面白いのは裏バイトだな
時点薬屋のひとりごと


144:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:Pnc47vxQ0

ラーメン最遊記があるよね?


145:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:rdhU+v3Z0

寿司のコメ欄にネトウヨ沸いてて草なんだ


147:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:owEiJxbR0

岡部ポケモンで負けて炎上してたの最近知って草生えた




151:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:T4XQYNqQ0

高校時代に大感動したセンコウガール最近久々に読んだけどクソつまんなかった


152:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XyTa7PZ5d

日本三國ってタイトルと主人公の髪型で敬遠してる奴多そう
中身はただの面白い少年漫画で笑う


153:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:DU8oUbVTd

ワイは美味しんぼをギャグ漫画として読んでるで


154:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:U1Qr3zkL0

漫画読めるアプリ増えすぎてどれがいいのかわからない
とりあえず漫画BANGは(1日に)無料で読める数が多いけどやたらCM読み込みが止まるのでクソ
あとクレイモアを最後まで読ませてくれなかった


155:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:CVZ1cIiS0

ヴェルんディオ


156:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:1MSfw9Kq0

ラーメンハゲの出し渋りはなんなんや


161:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:J7+di0wp0

釣りバカ面白いぞ

スーさんが想像してたよりもひどい奴や


162:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:AMHFpWNX0

裏バイトのユメちゃんすこ


163:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:A53MfNY8p

日本三國と堕天作戦推しとくわ
堕天作戦連載再開せずに終わりそうだけど


165:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:Jn4JJi3qa

ガチャマンのパシリカーチャンって
黒幕の臭いがプンプンするよな


166:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:T4XQYNqQ0

ケンガンは目黒正樹とムデバギゼンガ戦が面白かったわ
あんなガチグロよう見んぞ


175:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:SeYPjL3s0

劉邦はモグラと違ってテンポよくてええね


176:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:BHr9goYJp

トワプリ読むためにインストールしてたけど終わって読むもんないンゴ



177:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:R3tgFXZi0

つきあってあげてもいいかな面白いけどどう纏めるんやろか


180:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:HAZ9VNjc0

クッサ!!!!


186:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XdFU2ZXod

カバディ昔は好きだったが今じゃ読んでないな
散々既出だがだれた


216:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:CVZ1cIiS0

>>186
わかる
他校の選手にもスポットライトをしっかり当ててるのはええけどそれで話の進みが鈍重になってちゃあかんわ


187:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:naHQdMd7M

堕天作戦好きな奴は胎界主も好きやろ
説明を敢えて省くから多周してやっと状況分かるあの感じ


190:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:KyR6y+Hx0

かバディは敵のモブにすらいちいちスポット当てるからテンポ悪すぎ
感動ポルノ言われてもしゃーない


199:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:T4XQYNqQ0

>>190
メガネが生まれて初めて攻撃したシーンで次回突然未来いったのゲキ寒だった
展開は熱いのになんで余計なことしたんだ



191:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:qAE27nfX0

マガポケはシンデレラとリメイクは結構楽しみにしてるけどコミカライズだっけかあれ



195:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:CGrg4K7N0

>>191
シンデレラはなろうやで
漫画が追いついちゃったから連載終了した


192:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:p4bA5V730

裏バイトはほぼ休載無くあれだけクオリティ維持出来てるの感心するわ
若干キャンプ場滑ってたけども


194:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:lfE6EJTjM

ケンガンもなんだかんだで面白いよね


198:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:uVHmZALE0

女師匠はなろうのコミカライズだと思ってたら
下ネタの作者の新作だったのには驚いたわ


200:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:wQTEMpMT0

らーめん発見伝常時公開しろ


202:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XdFU2ZXod

読んでるやつあったわ、ヒマチの嬢王
○○編とかやりだすとダレるけど基本的には面白い


219:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:lA74QwAd0

>>202
敵が邪悪だとつまらんな


203:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:4aZwYfdx0

漫画アプリって言ったらマンガワンだったのに落ちぶれたなー
今はピッコマか?


204:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:ZKnbrm+aF

カバディは脳筋戦始まるまでは1週遅れ読みやな


205:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:kqnkb1QY0

見てみたら結構終わっとるな、銀狼ブラッドボーンやら千円ヒーローやら勇者が死んだやら



206:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:Vkij0ksm0

土竜はようやく終わったと思ったらまた変なのと戦いだした
潜入捜査官とわかって一緒に行動してる轟が不自然すぎるわ


221:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:N7J6H8m4p

>>206
トロツキはイメージ通りのヤクザらしくて好きやけどなぁ


209:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:lA74QwAd0

青のオーケストラ連載再開してるやん!



210:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:VB2tk9m50

君に恋する殺人鬼
これおもろいぞ


211:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:/ls0/+670

マガポケは僕のアデリアも結構好き


212:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:YIoBm5/Y0

ウソツキ皐月は良作やぞ

ドラマ化すべきや


213:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:Jn4JJi3qa

裏バイト評判いいけど
いうほど怖くないしそもそも話の意味がわからんのだが


229:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:p4bA5V730

>>213
アレは怪異の正体を推測しながら見る楽しみ方が正しいんや


214:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:V54x1Cj0a

ラーメン発見伝良かった
勢いで才遊記買ってしまったわ



218:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:kqnkb1QY0

友崎くんのスピンオフあって草


220:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:T4XQYNqQ0

下北ギャングロードとか愚連街はひと昔前のcomico感ある
ウェブ漫画というジャンルからひとつランク下がる感じ


222:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:ZKnbrm+aF

ヒマチは面白いけど最近はTwitterでやってる小ネタの方が面白かったりする


237:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XdFU2ZXod

>>222
おっさんが「わしが嬢になろうかなあ」ってやつ


225:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:tV9CQzKaa

ヒマチ何の盛り上がりもなくアイドル終わったな


226:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:YaI/XQ/l0

もう終わっとるけど1000円ヒーローめっちゃおもろかったわ
王道展開の嵐


280:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:fgygR6KyM

>>226
すごいすきやったわ
今見ると絵がきついからガチャマンで
ええ作画と組めてよかった


228:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XU9IPXDUM

お願いだから堕天作戦の再開を


230:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:k6FFymZLM

ラーメン発見伝全部読ませてもらったわ
初めてなんJが役に立ったわ


232:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:Ii4cGHyK0

カバディは今も本田とか言うのの掘り下げに3週使うし葉沼とか言うのの掘り下げに2週使ってるし
いい加減にしろ読者何やと思ってんねん


236:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:HEq27Fkd0

ラーメンハゲを読み進めるアプリ
先週の裏バイトは面白かったけどな


243:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:ZjocmEW9d

お前らspライフどうしてんの?
サブ垢アプリ入れまくってるけど尽きそうや


251:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:+BsRRa/xr

>>243
Androidエミュリセマラやぞ


255:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:XdFU2ZXod

>>243
spライフほとんど使ってないな
昔はケンガン先読みと堕天作戦先読み&おまけに使ってたが


256:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:wtUl4Ede0

>>243
ケンガンと血と灰しか見てないし無料Spで余裕や


264:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:ZKnbrm+aF

>>243
SP使って追ってるのは週4本くらいやからどうにかなる
後は1週遅れ


245:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:wtUl4Ede0

エドワード呉しょぼすぎてクッソ萎えたわ
ついに強敵が現れたと思ったのに


262:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:YaI/XQ/l0

>>245
ジジイ犠牲にして毒で弱体化からのライアンやから言うほど格落としてないやろ
タイマンじゃまだ誰も敵わんレベル


247:なんJゴッドがお送りします2022/02/05(土)  ID:tSc6eylG0

マルセイ読んでるやつおらんのか




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644017781
未分類
なんJゴッド