中田英寿 代表通算77試合11得点 伊東純也 代表通算31試合9得点

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:4w/Yqo6s00202

ポジションの違いはあれど中田ってめちゃくちゃ持ち上げられてた割りに大したことねえな


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:urONX5eId0202

本田は?


21:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:4w/Yqo6s00202

>>3
本田は98試合で37得点やね
記憶にも残るし記録も立派や


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:FM+/zGPT00202

中田の全盛期が代表の暗黒期やからね


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:z9gdlwqy00202

ジダンみたいなもんや
実力が得点に現れるタイプじゃない


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:fKPxw3dO00202

>>6
ジダンはどこに実力が現れてるにゃ?


150:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:htl9/UKPd0202

>>6
ジダンも大舞台に強かっただけで過大評価やろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:gOmklrde00202

ペルージャとローマ時代のスーパーゴールが持て囃されてるけどフィジカル系パサーだしな


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:JHpC0JBE00202

やばすぎる


12:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:972g5Faxa0202

昔の代表は今見るとほんまレベル低いで
宇宙開発しまくってるし


26:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:72+OHZp200202

>>12
サッカー選手はシュートをふかすのが当然なものだと思ってたわ


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:nJqe2eq+00202

取れないパスを出して「他の連中がしょぼいせいで活躍しきれない唯一世界で通用する日本人」を演出するプロやった


50:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:LP/4kOVMa0202

>>13

でも割りとガチでこれよな


52:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:Cu9lGTfS00202

>>13
ほんまこれ


67:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:czCloL5i00202

>>13
初期のグラウンドパスはすごいけど浮き球ロング多様時代は見るとかなしい


261:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:nCaDWDZ9r0202

>>13
これはある


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:72+OHZp200202

でもなんか今の代表ってグループリーグ突破難しそうな気がする


15:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:n6Xq0SaGd0202

パスコネコネ時代の象徴


17:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:Sl0aARM3M0202

ボランチと比べたらアカンやろ


18:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:fKPxw3dO00202

アナ「中田のレベルの高いパスに日本の選手は対応できませんでした!」
木村和司「それただのミスパスじゃねえか」
こんなやりとりあったよな


19:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:Cu9lGTfS00202

今見るとマウントがうまいだけのゴミやわ



22:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:qk3aamOh00202

この伊藤が歴代最高の得点率なん?


23:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:HR+uIhjxp0202

でも中田英寿さんはサッカー⚽を知らないワイでも知ってる凄い人やぞ
偏食なのもいいね👍😊
ファッキュー野菜🥦🥬


24:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:wQn+bpjqd0202

31試合!?
いつの間に31試合も出てたんやこいつ


27:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:A8o/aMeB00202

ざっこ


30:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:HGSvscsi00202

中田は日本代表で輝いた選手ではないからな
W杯の初出場決めた試合での活躍はすごかったけど
逆にいうとそれ以外で記憶に残る試合というのはほとんどない


33:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:A8o/aMeB00202

すまん、何がすごいの?


34:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:IiQz1xhT00202

その当時の出来を現代基準に当て嵌めても仕方ないと思うの


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:DiZ3jHo000202

アシスタント数は?


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:MuQQRJoPM0202

クラブで残した功績大きいから・・・


38:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:hxxHKGDm00202

中村俊輔と比べてもヒデって代表で全然活躍してないしな


39:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:A8o/aMeB00202

世界の中田やぞ


45:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:lRc3rDdSM0202

中田に、長友なみのコミュニーケーション力があればもう少し変わってたかもしれんな


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:ufm9F3jE00202

でもあの体幹は凄い
ビエリとか跳ね飛ばしてたことあったし


47:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:nJqe2eq+00202

何度も言うけど2006年大会のふて寝パフォーマンスは醜悪だった


48:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:qk3aamOh00202

じゃあどうやって中田はレジェンド感作り上げたんや


63:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:HGSvscsi00202

>>48
そらセリエAでしょ
その前のカズもぱっとしなかったし


80:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:EQpiWHIzd0202

>>48
当時海外移籍したやつがことごとく活躍出来ずに帰国してたんだよ
もう日本人は海外リーグ無理だなって思ってたとこに中田がペルージャで開幕2発やった時はみんな歓喜したんだわ
ペルージャ時代でレジェンドは決定したな


49:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:pnOcyd/jd0202

本田はアシストもめっちゃ多いからすごいわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:DYSoXHxLF0202

息苦しさの象徴


58:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:OModI7xHp0202

代表ベストゴール
本田=デンマーク戦フリーキック
俊輔=コンフェデフランス戦フリーキック
中田英=?



96:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:GT/sUKpoM0202

>>58
中田もコンフェでFKやろ


108:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:w1tdJpMGa0202

>>58
コンフェデの雨のフリーキック


59:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:3f6hv4/Ed0202

岡崎慎司 119試合50得点


60:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:JBgONL1j00202

ペルージャに居た時は何か点取りまくってたけど何だったんだ?


61:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:JSOBfnOk00202

サッカー興味ないワイからしたら伊藤ってやつ急に出てきた印象なんやけど前から有名な選手やったんか?


62:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:mktafHCH00202

パルマじゃ完全にのけものだっただろw


71:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:NpK+YkUL00202

中田なんて体幹強くてパス速くて二列目からゴールするぐらいしか能が無いぞ


73:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:LP/4kOVMa0202

釜本は老害枠みたいになってるけど昔の映像見てもめちゃくちゃシュート上手いからガチだと思うわ


74:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:9z6xWfs700202

ポジションの違いって自分で言っちゃってんじゃん


79:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:ochSnIKFp0202

中田とか老害が持ち上げてるだけやろ


89:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:FJYyRqeXd0202

>>79
ガキは今の選手を持ち上げすぎや


81:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:5de+DdE900202

当時世界最高峰のセリエAも今見ると守備スカスカやからな


82:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:FJYyRqeXd0202

ポジション全然違うやん
ここはゲェジしかおらんのか?


83:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:EiFNW5xY00202

今は違う!とか言ってる連中
リバプールに存在しているだけのタキをスーパースター扱いしてることはもう忘れたの?


84:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:pnOcyd/jd0202

釜本の時代のは当時のアマチュアのためのオリンピックの予選をA代表マッチでカウントしてるからFIFAの公式で言うと55ゴールや

釜本世代が死んだら日本でもちゃんとした表記になると思うで


85:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:wj5KXNPd00202

中田は実際代表じゃな微妙やったな香川タイプや


86:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:bxb18nSEp0202

いうて中田英寿って野球でいうサンフランシスコ・ジャイアンツ村上とドジャース野茂的なもんやろ?


87:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:kkU/F0R5p0202

孤立するヒデ…代表を混乱させている(怒った顔で福西に何か話すヒデ、一方笑顔でじゃれ合う小野と稲本)
みたいなニュースやりまくってたよな
マスコミにもガチで嫌われてた


93:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:sbA7oYtv00202

試合見てたら中田への依存度尋常なくて笑うわ


95:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:XocedRvod0202

昔の日本代表とかの試合今見るとほんま素人レベルに下手くそだよな



99:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:wj5KXNPd00202

>>95
ジーコジャパンの頃に戻ってるわ退化してるわ


107:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:sbA7oYtv00202

>>95
フィジカルが弱すぎるからな
シュートもへなちょこでおまけに宇宙開発ばっか
中田だけは枠にしっかりミドル打ててたが


97:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:VdHrPYmGd0202

中田のアンチってもう引退してから16年も経つのに生き生きとしとるから凄いよな
未だ現役の本田や香川のアンチでさえもう元気ないのに


103:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:EiFNW5xY00202

>>97
そういう奴が上田アヤセ持ち上げてたりするからほんま国内信仰あるやつは異常や


102:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:IrDW/+7Mp0202

サッカーてレベル上がり続けてるようなこと言うやついるけどおっさんがいつまでも活躍して壁になってるやん
ようやくメッシクリロナは終わりそうやけど


115:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:mLlLJi5Sd0202

>>102
あくまで戦術的な話では個人の能力ならもう打ち止めやろな


121:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:HGSvscsi00202

>>102
サッカーに限らずだけど、すごいオッサンは
レベルが上がっていく中で自身もそこに適応していくからな
野球の工藤とかも年とっても成長していくことで
40まで一線でやれたと言っていたが


137:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:h5BkPPPN00202

>>102
チアゴシウヴァ(37)とかいうおじさんやばすぎるよな


106:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:qk3aamOh00202

中田のポジションで得点量産する選手は皆無なんか?


165:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:IiQz1xhT00202

>>106
ブルーノ・フェルナンデスという頭おかしいのはおるね


109:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:iGIAJCqc00202

今のやつらはシュート意識高いのがいいわね
昔なんてストライカーのくせに急にボールがきたからとかしょうもない言い訳するやついたで


120:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:IrDW/+7Mp0202

>>109
今も得点少なくても大迫やん


117:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:Yqmbcenv00202

中田パルマ時代にいた未完の大器モルフェオはその後どうなったんや?


133:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:NpK+YkUL00202

>>117
パルマでジラルディーノにアシストしてた


118:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:Md/AqxUB00202

森保叩けなくなったら矛先変えるとか
どうしようもないな


124:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:VEcAEVTm00202

中田はテクニックがなくてフィジカルの強さが売りなんだけど労働者的なポジションを嫌がる扱いづらいタイプや
黄金世代のパス回しについていけなくて中田が入ると弱くなる言われてたんや


163:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:AEbdFJsN00202

>>124
アンダー世代の時もテクニックは財前のほう圧倒的に上だったみたいだしな


126:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:Ds/4bB8ia0202

ポジションの違いはあれどってさらっと言ってるけど得点数に関してはそこの差がデカ過ぎるやろw


127:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:9C+BsClW00202

サッカーは記録事項が少なすぎて往年を振り返りにくい
もっとなんとかして


129:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:Efxd+tLu00202

日本代表が持ち上げるのは小野伸二だったわ
能力は中田英寿やけど当時の日本代表はプレイスタイル的に小野やった



153:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:NpK+YkUL00202

>>129
走らない、ケガ多い、ゴール少ない


131:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:8X2Nn8ksd0202

高原、柳沢、師匠みたいなFWしかおらんかったからな


132:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:n/LGWS1cr0202

もっと言うと中田や海外組はある時期から雑魚相手の試合は国内組だけで試合してるから全部出てたら流石にもう少し数字は良くなる


134:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:0n6rCT8D00202

YouTubeに昔の映像あるからたまに見るけど日本代表が中田以外クソすぎて笑える
特に01年のコンフェデとか酷すぎ
準優勝はすごいけど


154:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:sbA7oYtv00202

>>134
そのへんはもうだいぶマシやぞ
97あたり見てみろ
キングカスもうんこやからな


135:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:xaLbjilh00202

国内組に嫌われてたんやろ?


167:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:sbA7oYtv00202

>>135
ああいうの基本全部ただの飛ばしやぞ


136:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:VtcdUaBwa0202

中田と小笠原はドリブル中頭をキョロキョロさせながら周りを見ていた印象つよい


139:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:v/ibemCMa0202

さすがに中田下げは違うわ
フランスあたりの時代やとマジで一人だけレベル違ったで冗談抜きでボールロストしないのは中田だけ


140:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:72+OHZp200202

「パスをこねくり回すがそれだけ」ってとこから
「当たられてもなかなか負けない、シュートに持って行ける」って
印象に変わったのが本田世代からやしな
やっぱ印象でかすぎる


162:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:EiFNW5xY00202

>>140
世代っつうか本田だけやろ
ガチで前線でしっかり収まって当たり負けしてなかったのは全盛期の本田だけ
残念ながら病気のせいでほんまにそういう活躍できてたのは短かったがそれでも代表での結果は残し続けたのが偉大や


141:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:Md/AqxUB00202

遠藤保仁
152試合15ゴール


152:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:0plXx4BaM0202

>>141
こういうの見るとサッカーって指標が少なすぎるな
実際は沢山あるんだろうけど周知もされんし


144:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:bmbQ29hkM0202

周りが雑魚すぎてとりあえず中田が徹底マークされてたからな


145:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:QokchX9l00202

日本の至宝(笑)の久保建英くんの代表成績は14試合0G0A
こんなやつがメディアにゴリ押しされているという事実ww


148:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:72+OHZp200202

>>145
さすがにフィーバー感はもうなくなってない?


146:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:sbA7oYtv00202

結局今出てるタイプは当時の中田みたいなタイプ多いし、半端な小手先じゃアカンことを一人だけ気付いてたけど誰も分かってくれんかったって事や


160:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:gzQgClBo00202

>>146
体当てに行くのも中田とあとは稲本くらいやったしな
小野は怪我もあったし


147:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:3WxVEYLud0202

イナズマ純也は本戦出れるんか?


151:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:XNTcFnRB00202

ジーコのアジアカップとかマジで死闘だったのにあれを勝ち抜いた国内組が
海外組来ると海外組ってだけでスタメンにされてたからな
そりゃまとまらんやろ
監督がクソ過ぎたわ



155:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:JBgONL1j00202

メッシとロナウドてさすがにもう劣化したんか?


158:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:TEMipezUa0202

結局代表は本田が一番凄いわ


159:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:3DHbZFMSM0202

最近知ったにわかが伊東持ち上げまくってんの草
あいつ普通に下手やぞ


169:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:3WxVEYLud0202

>>159
下手でも点とればええんよ


174:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:QokchX9l00202

>>159
久保とか好きそう
下手でも結果残してチームに貢献できるやつは使われるだろ
タキみたいに得点以外ゴミのやつはあかんけど


164:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:HGSvscsi00202

サッカーはフィジカルが大事ってのを
中学時代とか初期からわりと一貫してやってるのがキャプテン翼

まあ翼君はそのうえテクニックも神だから最強なんだけど


166:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:rSac8Gtu00202

MFと比べる理由は?


168:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:XNTcFnRB00202

本田はワールドカップだけ
岡崎の方が凄い


195:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:AEbdFJsN00202

>>168
ワールドカップが本番なんだからそこで三大会結果残した本田が代表では一番すごいだろ


171:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:lBNPTssqp0202

雑魚のWBC南アフリカ代表にヤクルトの代打で一年だけ大活躍してNPB球界をウロウロしてる奴が1人だけいたら徹底マークするわな


175:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:GpBQbFOTp0202

松井秀喜みたいなもんだろ

大谷イチロー香川本田錦織に比べると偽物のスターだよ


177:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:c34xhuAK00202

中田が決定的なパス出して
FWが外すのが日本の様式美


186:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:XNTcFnRB00202

>>177
そんなのマジでフランスの予選とかそれぐらいの頃だけやん


179:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:8stMAJtR00202

アザールみたいにぷりっぷりのオケツにみんななれよ😤


182:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:+h9IzGdn00202

中村俊輔は文句なく凄いでええの?


191:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:3WxVEYLud0202

>>182
俊さんは凄いけどどっちかというと変態の方


183:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:3WxVEYLud0202

谷口とかいう落ち着いたCBがおるのはええね
これで最悪右サイド冨安ができる


184:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:SPouvztEd0202

中田のおかげで海外スカウトが日本人も見るようになったのは確実


199:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:XNTcFnRB00202

>>184
ちょうど日本が伸びて来てワールドカップも出られるようになった結果だから
それを中田のお陰みたいな事言うのは話盛りすぎやわ


185:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:pvl1QLPEd0202

サッカーって世界ランキングとかないしどいつが凄いのか分かりにくいよな
早く世界ランキング作れよ



189:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:SKR+B6OXM0202

いや中田には”キラーパス”があるよね


192:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:IysJmagda0202

でも観客わかせるようなタイプがエースやって欲しいわ
本田とかFKワクワクしたやん
中島もボール持ったら何かやってくれる感あったし
というかIJってアジア以外で活躍したことあったか?
年齢的にはそろそろ佳境やからアジアの雑魚専じゃないところ見せてほしいな


205:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:3WxVEYLud0202

>>192
いうて昨日のイナズマは割となんかしてくれそうだったで
見ててワクワクした


209:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:QokchX9l00202

>>192
ヘンクではそれなりに活躍してるぞ


197:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:eqyJqDlEM0202

大迫とかいう過小評価
W杯で格上CB背負いながらボール収まるFWとか今後現れるんか


200:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:EiFNW5xY00202

今の世代は後ろがダントツで史上最高最強の割には攻めほんまにしょぼいけどな
後ろがあんだけしっかりしてたら本来攻撃も良化するはずやで


267:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:sbA7oYtv00202

>>200
本来アジアレベルなら長友なんて批判されてたらおかしいくらいやからな
FWのうんこまん(特に南野と浅野)どもがありえへんくらい外しまくるからこんだけギリギリの戦いになったわけで


202:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:WGQCIDVW00202

釜本邦茂 国際Aマッチ 76試合75得点
なんだ、神かよ


223:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:goaqA+RN00202

>>202
今で言うモンゴルかミャンマーみたいな超弱小から稼ぎまくってただけやろ


203:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:6Z7IjbJ4a0202

ハイライン戦術の発展でFWはスペースがあるから得点しやすい環境になった
代わりにミドルシュートの様な豪快なゴールはへった
得点王が30ゴール以上だったシーズン
1990年〜2010年(20年)
セリエA1回
プレミア6回(内2回は42試合制)
ブンデス0回
リーガ5回
リーグアン0回
計12回
2010年〜2020年(10年)
セリエA2回
プレミア3回
ブンデス3回
リーガ9回
リーグアン4回
計21回


282:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:uFEuRqWG00202

>>203
ハイラインならスペース減るだろw


204:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:0plXx4BaM0202

今考えると本田圭佑って母校の英雄の松井と近いんやな
松井の方がレギュラーシーズンで活躍してたと思うが


207:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:DQk0hdpz00202

レベルと人気って釣り合わないのね


208:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:pZXYam4100202

中田とそれ以外の差が酷かったからな


210:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:Em/q8fvKd0202

久保の代表最年少ゴールって結局どうなったん?


211:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:9z6xWfs700202

相手にしっかり体ぶつけてボール取れるのって中田までおらんかったからな
中村俊輔も何故か叩かれてたけどしっかりディフェンスやっとったわ


212:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:mLlLJi5Sd0202

本田はマジで病気なんかな公表してないけど
病気ならかなり惜しいな


224:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:IrDW/+7Mp0202

>>212
まあ見るからにおかしいからな


279:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:sbA7oYtv00202

>>212
あの左右で大きさの違うギョロ目は完全に病気やろ
あれで病気じゃないほうがおかしいわな


213:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:pDUDJzpta0202

ホンダは凄いけどPKだけで2桁ゴールしてるのがなぁ
ぶっちゃけ岡崎のがすごいぞ



215:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:+9zeBhLL00202

岡崎への評価の低さが1番ヤバイ


226:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:72+OHZp200202

>>215
なんかしらんけど地味やねんな
「あ、入れたの岡崎だったんだ」みたいな


242:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:EiFNW5xY00202

>>215
サッカー好きなら評価してるやろ
劣化した大迫や前田がゴール入れてないけど~とか異常な擁護されてるのみたら当たり前に決めてたやつの偉大さがわかる


216:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:Y7mgmFCk00202

中田はレベル低いの嘆いてたな
ジョホールバルで一人だけ「こんなんで喜ぶなや」って態度だった


220:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:e42+MSrv00202

伊東めっちゃ持ち上げられてるけどそんなに凄い奴が28でベルギーいるわけないんやけどな


257:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:IyVg9s1r00202

>>220
まあでもヘンクやしなあ


287:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:IysJmagda0202

>>220
まあせやな
ここ数戦で持ち上げてるにわかファンと各国の強豪チームのスカウトの目どっち信じるかって話よな
たまにいるwカップ中は覚醒するタイプになってほしい


221:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:Q+FqhNEnp0202

やっぱりエンジェルパスの小野伸二よ


228:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:Hv4e4GLQ00202

小野って怪我前はガチやったん?


230:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:h9p4QRtRp0202

インテル長友、ドルトムント香川、アーセナル冨安、リヴァプール南野
>>>>中田(笑)


234:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:4+8VSm7od0202

久保ってたいした事なかったな
結局日本人によくあるジュニア時代だけ活躍して大人なると普通になるパターンやな


235:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:yF75Fsn7a0202

代表合宿の食堂で暗黙の中田指定席があってみんな気を使ってたら何も知らない追加招集の茂庭がその席使って中田がふて腐れたって話すき


250:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:ykTjym1/d0202

>>235
聞いたことある気がする懐かしい


236:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:zE+LBZ5Qd0202

野球で言うと長野糸井とかがトップ扱いだった頃の低レベル暗黒世代と被る


237:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:Ql+3sytG00202

だいひょうでウンコなのは香川だろ


249:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:DBG5zEJQp0202

>>237
周りが上手く無いと機能しきらないからな


238:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:DBG5zEJQp0202

伊東めっちゃ遅咲きだな
20代前半の頃なにやってたってレベル


268:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:sD/kmy2Bp0202

>>238
早熟で終わるカスよりマシ


241:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:Zur3u9Wb00202

伊東はガチ底辺高出身の割にはようやっとる


247:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:hO5bTFfsr0202

サッカーファンってイッチみたいな奴多いよなあ
そら奥寺みたいなガチレジェンドをカス扱いするわけよ



286:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:goaqA+RN00202

>>247
当時の外国人枠考えたら出場試合数凄すぎるわ


254:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:sJPbRkV5r0202

中田は野茂英雄みたいなもんだろ
アジア人の欧州移籍のパイオニア的存在


263:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:hO5bTFfsr0202

>>254
奥寺やんそれ


264:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:Hv4e4GLQ00202

>>254
奥寺康彦…


259:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:0vjYQw6700202

ポジションの違いはあれどって前置きから得点数比較するのは草


260:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:VtcdUaBwa0202

岡崎っていまなにしてるのる


262:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:VEcAEVTm00202

中田の前にカズがセリアA移籍してるのに中田がいなかったら日本人が海外移籍できてないとか意味不明なこと言うのが中田信者


265:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:wS8eilxG00202

サッカーってどんな天才でもトチ狂ったやつがいれば殺人スライディングで簡単に壊せるよな
だからロマンがないねん


269:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:g/Ll4Plmd0202

サッカーって指標ないし世界ランキングもないしほんまに誰が凄いのか全然分からんよな
結局好き嫌いで誰が凄いのか論争になる


288:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:DJ2h3z3dM0202

>>269
だからこそ人気なのかもな
データ化が進んだMLBって数字好きのオタクと田舎の高齢者しか見てないしな


270:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:MhOFdvxIF0202

中田が目立ってたのってフランスW杯の前ぐらいでそれ以外基本地味やったよな


274:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:BdPPQmyXd0202

正直
戦術伊東だし永井を走り回らせてた頃から進歩してないよな
伊東と永井の選手としての格が違うのは置いておいて


284:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:3WxVEYLud0202

>>274
日本の伝統芸みたいもんやろ
なんなら野人岡野の時から変わってない


275:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:Ql+3sytG00202

本田も中田もフィジカル強いから日本代表には必要な選手だった


277:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:25xztcNg00202

歴代得点ランキング見ると中澤や吉田が思った以上に点取っててビックリする


290:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:3WxVEYLud0202

>>277
ボンバーの時は俊さんおるし…


295:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:5YoEk6Vhd0202

>>277
CKからのゴールでノッポ枠は結構稼げる


281:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:ykTjym1/d0202

ゆうて本田って本戦◎やけどそれまでうんこやから評価チグハグなのは妥当やろ


285:なんJゴッドがお送りします2022/02/02(水)  ID:YSIs8U4Wa0202

中田は今の時代の方が活躍できたんちゃうかなあ
適性はトップ下でもボランチでもなく3センターのインサイドハーフでしょ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643769515
未分類
なんJゴッド