【悲報】嫁の好き嫌いを治すためサンマを食べさせたら「あー、不味いやめて」と言われ喧嘩になった

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:yPOz7S0Aa

好き嫌い治す努力くらいしろよ


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:WMKYFbwTa

にがまぶし食わせろ


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:yPOz7S0Aa

大人が恥ずかしいやろ


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:J9Edo/nQ0

嫌いなものただ食べさせてもそりゃ嫌だろ
お前が釣ったサンマ焼いてやれ


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:SVhRs5Ca0

>>4
釣りたては内蔵も苦くないんやが
網で取ったやつは鱗を呑んで苦くなるんや
一つの方法かもしれん


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:S+AaJY8Zd

さんまとか食えなくても問題ないし


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:SVhRs5Ca0

秋刀魚苦手は珍しいな


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:gn7C3YgE0

トラウマでもない限り好き嫌いなんて本能的なもんなんだから治すなんて考え方が間違ってるで


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:yPOz7S0Aa

>>7
大人として恥ずかしいやろ


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:SVhRs5Ca0

あれや内蔵綺麗に取って血合も綺麗に洗い流して
それを塩焼きにしたら流石に食うんやないか


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:R88VFr6+0

人の味覚は千差万別やから認めたれ
顔と同じで個性や


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:RzkbToLd0

過去にさんまと何かあったんやろな


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:zrVhTLxM0

嫁「目黒に限る」


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:K5RT4frN0

アレルギーなんちゃう?
青魚の数値高いかもよ


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:mNXPg5v1p

何の権限があって無理矢理嫌いなもの食わせてるんだ?嫁って言っても他人やぞ


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:DTfFSe940

そう言われるとサンマ嫌いな奴に会ったことないな
肝は食えんやつはいるけども


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:R88VFr6+0

遺伝型次第で苦味の感じ方とか違うねんで


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:Un69zl+Ia

食い物の好き嫌い多い奴って食い物以外も好き嫌いばっかしてるから嫌いだわ


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:IlBtYlHT0

サンマをまずいまずい言うのは岩鬼くらいやろ


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:SVhRs5Ca0

ワイは納豆を克服した気になってたんやが

最近の納豆って昔より臭く無くなってるだけかもしれん
昔は父親の革靴脱ぎたての足の匂いがしてた気がする


29:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:K5RT4frN0

>>21
今の納豆が食えるならそれでええやないか
無理にくっさいの食ってまたダメになったらもったいないやん


22:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:8IAIVbDWa

上級国民はさんまなんて下品な味の青魚食わないよ


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:RYpkLKen0

大人になって好き嫌い治すって無理ちゃうか


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:7QiVkX4gd

>>23
わさび的な感じで年齢経ると変わるかもやな


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:RwNZz2FxM

>>23
子供の頃に比べると味覚が変わるからチャレンジしてみたら行けることもある
ホルモンとか野菜とかで匂いがだめで食えんかったとかのやつ
本人が自発的に直してみようと思うのが前提やから無理矢理食わしたって無理に決まっとるが


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:+1AYw77Ga

昔?子ども?、魚嫌い多かったと聞いたけど本当かね?
肉好きが多いという意味だったんだろか


26:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:vjh7TpYp0

>>25
食う頻度多すぎて嫌になったんちゃうか


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:I5VKjZOE0

>>25
生臭さに敏感なやつもけっこうおるししゃーない


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:zrVhTLxM0

最近は小骨とかあらかじめ取られた状態で店に並んどるしな
昔はそのままやから子供は嫌やろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:tdz1bugsd

好きな人が美味しく食えばええよ
偏食すぎるのは良くないけど強要して食わせるもんじゃない


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:rUDJ73Crd

食いもんの好き嫌い多い奴ほんと無理だわ


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:tOJfUNnKr

わざわざ嫌いなもん食べるとかバカバカしいし
別に治す必要もないと思うが


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:X5dXv4OU0

食べた結果不味いって言ってるならそれ以上食わせたところで無意味やん


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:I5VKjZOE0

食糧難の世代ちゃう若い世代でも無理矢理食わせたがる教師とかいなくならないよな


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/30(日)  ID:J9Edo/nQ0

子供作るなら親は自分の偏食治せる部分は治したほうがええ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643479589
未分類
なんJゴッド