埼玉県(都会です。家賃安いです。休日に東京で遊べます。)←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:SEi5CroMa

完璧やろ…


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:SEi5CroMa

しかも治安も良い


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:RPj5S2DS0

>>2
今日事件ありましたね…


72:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:YRP2r07I0

>>2
それはないやろ
池袋で暴れまわってるのもほとんど埼玉県民やん


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:25Xfvtgv0

埼玉の川越くらいまでな


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:SEi5CroMa

すぐ東京行けるのやばすぎる


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:SBDkiUzZ0

>>4
池袋埼玉県民のせいで治安悪いんから消えてくれん?


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:d0BOQrxF0

北寄りはグンマーだぞ


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Tm7Dm4jna

埼玉の都会は東京と家賃変わらん


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:SEi5CroMa

>>6
いやさすがに東京より安いやろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:SEi5CroMa

埼玉県に住みたいわ
ちな大阪


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:9kUvAqXP0

ワイも埼玉行きたい


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Gyn6LWNRp

たまには埼玉で自然の脅威を感じてみたいもんやな


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Jz+5m4R60

>>12
せんげん台住め
すぐ洪水するから


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ZZsjyqus0

北と西は人の住むとこじゃない


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:tvRrCGNF0

なお西部と北部


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:XLhSBgfg0

休日に東京?
行くわけないやろカス


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:SEi5CroMa

>>17
なんでや
東京で遊びたいやろ


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:kE1dxYPm0

秩父のえろさ


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:pAzsnZ7T0

大宮←実質東京レベルに都会です
マジで死角なし


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:SEi5CroMa

>>24
憧れるわ



26:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:SEi5CroMa

大宮近くに住みたいわ


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:DYI6gS5l0

遊ぶの大宮でよくね?
池袋と大差あるん?


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:SEi5CroMa

>>27
東京で遊びたいやろ
六本木とか


29:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:DvZXaFwyM

言うほど東京いかない
仕事で行くのにプライベートでもいきとおない


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:SEi5CroMa

>>29
休日何するんや


42:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:MOEHUc2Ma

>>29
ぶっちゃけ金曜帰りに買い物済ませちゃうよな


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:7rYbrStqd

さいたま市は人口増減率政令市トップ、幸福度政令市トップやぞ
最も勢いがある


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:s7lfhAFMd

都会?ジャスコがあるだけやん😄


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:S9nk9dw2d

都会どこ…?


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:SEi5CroMa

>>35
大宮とか


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:XRD+LOd5d

せんげん台駅付近だけやろ沈むの


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:237tiSJX0

都会なのに休日に東京であそぶんや


48:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:9JZcPT0Qd

>>38友達と遊ぶのに中間地点東京ならないか?


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:s7lfhAFMd

神奈川千葉に勝てる要素が全く無し!w


40:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ZSrq2zard

ワイさいたま市民、池袋に行くやつの気持ちが分からん
わざわざ高い交通費払ってご苦労やな
大宮か新都心で何とかなるンだわ


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:bR19iTRw0

川越みたいに大宮一本と池袋一本(直通で新宿渋谷池袋横浜など)とか結構ええよな


44:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:0c/40cVcr

大宮あたりから東北っぽい雰囲気感じるわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:SEi5CroMa

>>44
は?


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:MOEHUc2Ma

>>44
実際東北出身者が埼玉方面を好むらしい


45:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:eygtJRix0

ワイは埼玉は好きやけど
地元愛ない風を装って実はめっちゃ埼玉好きな埼玉県民がきらい



56:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:IIr1rAIbr

>>45
地元愛はないけど気に入ってるのは確かやな


49:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:SEi5CroMa

休日に東京で遊ぶ
人生これが全てやろ


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:znQNGA7u0

日本って東京、埼玉、神奈川の関東3強とそれ以外の地方都市って感じだよな


63:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:s7lfhAFMd

>>55
臭い玉民さんww


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ZSrq2zard

大宮か新都心、それでも足らん場合は上野のアメ横とか行くわ
池袋はマジで行かん


60:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:xiubhxNk

埼玉のどの地域が都会なんや


62:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:K6rJfKUR0

南部の東京との境は東京から逃げてきたアウトローの溜まり場で治安クッソ悪いぞ
白昼堂々女が路地裏に引き摺り込まれそうになるレベル


67:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:BQQ/1F0k0

>>62
和光とか成増のあたりか?


65:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ZZsjyqus0

数年前の台風で土地が高くなってる大宮だけ余裕こいてたの羨ましいと思った


66:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:z9NSkouV0

東京まで電車で30分の百万都市さいたまに住んでると新幹線で90分もかかるのに東京に近いとか言ってる仙台人が可哀想になってくるわ


79:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:BMuwftyod

>>66
同じ基準で語ってると思ってるお前がアホなだけや


70:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:eygtJRix0

何年も前の調査ではあるけど
人気の旅行先都道府県ランキングで1位東京、2位埼玉で
なんで??ってなった人が調べてみたら
埼玉県民が埼玉県内で日帰り旅行しまくるから
埼玉が2位やったって調査見て草生えたわ


71:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:0p8ZJVCN0

川越に住んでたことあるけどあそこを観光地として人を騙すのはやめなさい


73:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:BpZ4OVjS0

さいたまんぞう


75:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:iQgPwKyla

オミクロン流行地域にわざわざ行くのか


76:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:SEi5CroMa

埼玉に住んで東京で遊ぶ
コスパ最強すぎやろ


87:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:s7lfhAFMd

>>76
臭い玉で暮らすくらいなら保土ヶ谷で暮らすわ臭い玉土人さんww


78:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:s7lfhAFMd

千葉と埼玉どっちが都会?でググっみろや臭い玉民共ww


84:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:lvblm6BDd

>>78
千葉は台風でもない大雨で死にそうになっちゃうし


80:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:xj6sPejad

川越すき


82:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Y1QFZeDSr

言うほど休日に東京行きたいか?


85:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:SEi5CroMa

>>82
東京で遊びたいやろ


83:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:bnH9wnvV0

新都心「国の機関いっぱいあります、隣が新幹線止まりまくります、災害に強いです」
こいつの地価が安い理由


88:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ACvB31l90

家庭持つとモールで済ましちゃうから都内なんか行かんぞ


90:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:eygtJRix0

県内での日帰り旅行も含めたランキングやと人気旅行先2位の埼玉が
外国人も含め県外から1泊以上の旅行にしたとたんランキングから消えるの草


91:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:0p8ZJVCN0

世の人たちは千葉と聞いたときに北西部だけを思い浮かぶんやろな


92:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:PJ5ILf3c0

所沢はゴミ分別が鬼畜やで
横浜よりはマシ程度や




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643337025
未分類
なんJゴッド