河野太郎「マイナカードで避難所に10倍早く入れるよ♥」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
「マイナカードで避難所入り」は10倍早い――政府、防災のデジタル化加速へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1597283.html

河野太郎デジタル大臣は4日、閣議後会見において、避難者支援業務のデジタル化についてコメントした。
マイナンバーカードの利用によって避難所の入所手続きを約1/10の時間に短縮するなど、実証実験で成果が出ており、今後は横展開を図っていく。


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
草ぁ!


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
うるせえ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ディズニーランドかよ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
やりかたがきたない


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
災害時にわざわざマイナカードチェックするんか?
他にやることあるやろ


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>6
マイナカードはともかく身元の確認は重要やろ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ファストパスか


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
逆にたかが避難所入れるのに10倍も手間かかる今は何なんだよ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
災害時に確認するサーバーにアクセス出来るんか?マイナカードなんて緊急避難する時持ち歩けるか?
一瞬考えただけでも問題点見つかるぞ


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>13
ほんとよな


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
どうせ緊急時には上級優先だよ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ぜっっったい作らんわ
怪しすぎる


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
地震だあああたあ
あ、マイナカード持って逃げなきゃ
なんて滑稽な事になるんか…


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ほんまいかれてるわ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
まずスマホでも普通に災害時に紛失や故障するやつは多いやろ🤔


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
復興する気無いのに?


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
Twitterかまっておじさんうっせぇな


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
太郎ってまさか無能?


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
今だにマイナカード持ってない奴ってパヨクだけやろ
マイナカードないと避難所に入れないくらいにするべき


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
カードを取りに戻って津波にのまれたり家の下敷きになったり


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
docomoの電波平時から通信できないから



35:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>32
ほんこれ


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ステロイドってやっぱり脳に被害あるんか


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
まあ今時マイナカード作ってない奴なんてこういう時に文句言いたいから作ってないような奴らだろ(笑)


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>36
お前生きてるか?


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
まあでも核シェルターみたいな設備があるんならともかく学校の体育館に早く入れたところでって感じはあるな


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
常にマイナカード持ち歩けってか


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
河野太郎アホやろ
手続きが1/10の時間で終わっても避難所が空いてなきゃ入れねえだろ


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
マイナカード怪しい危ないって言ってる奴は具体的にどんなケースを危惧してんの?
正直これ頭の悪い人しか言ってない気がする


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>55
誤交付とか偽造のニュース見てないの?


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
災害時はマイナカードを持ち出してから逃げればええんやな


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
マイナカードで避難所が早くなるって話なのに文句言ってるクソパヨクは避難所に来るなよ?批判ばっかりして災害のときだけ国に頼るなよ


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>58
パヨクイライラで草


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
マイナカードとか作ってないわ
うさんくさすぎて


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
10分が1分になる?


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
詐欺っぽいな


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
避難所行かないからいいです


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
コロナ禍でゴミアプリ作った日本政府の信用とか0だろ
お友達に委託して国益を損いやがって


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
実際はマイナ持ってないやつで10倍もたつくわけだからマイナカ持ってるやつの入場スピードも結局遅れるやろ
まさか手続きの窓口分けるんか?


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
マイナカードがあれば持ってない人間を追い出して代わりに避難所に入れますよ!
とかじゃなくてよかったー


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
マリオカートに見えた


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
余裕ある避難の時にしか役に立たない
命からがら逃げるような時にマイナンバーカード持たなきゃなんて余裕は無い



82:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
何故個人に申請させるのかよく分からん
最初から会社単位で申請させれば良かっただろ


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
実証実験の内容ざっくり読んだけど停電を想定してねーじゃん
電気通ってる前提でやって意味あんのかよ


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
入る避難所が満杯
能登はいまだビニールハウス暮らしがいるんだぞ


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
こいつはなんでこんなにマイナカード押し付けてくるん?
なにか利権持ってるの?


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>89
もってないとこんなに押さないで
持ってないでここまでバカなことやるのは自分の成功実績として残したいからや


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
マイナカード作ってない奴なんて大抵脱税とかやましい事やってるやつやから人権剥奪する勢いでいいよ


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ファストパスかよw


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
差別で政策を推し進めたろ!
どうかしてる


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
都民やけど人口数多すぎて避難所入れる気がしないわ


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
変に物資もってて入るとたかられるらしいから行かない


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
えぇ…


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
こいつの容姿みて善人と思える国民が一人もいない


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
家屋倒壊してマイナンバーカードなくなったらどうすんの?


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
またモルおじみたいに騙されるやつおるんやろうな


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
税金無駄遣いの極み


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
マイナカード持ってなかったら避難所に追い返されるってちょっと草


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
マイナカード無くしたら身分確認できなくなるヤバイ時代に


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
なんでそんなにマイナンバーカード作らせようとするんや?
あやしいやろ


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
緊急時にマイナカードで差別するって名案よなあ


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
震災なんていつ来るか分かんないから
マイナカード肌身離さず持ち歩いとけってことか


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
別にマイナカード自体は否定せんけどこいつ適当言い過ぎだよな



130:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
やっぱ自民党は選挙で落とした方が良いわ


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
税金掛けて作れば税金ちょろまかしてる奴から回収出来るやろ


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
別にこれはケチつけるような事やないやろ


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>133
ヘイトを溜めるような安易な発言してるから
みんな怒ってるんじゃねぇの?
いつもこいつ適当だし


134:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
病院とかマイナカード使ったほうが逆にユーザー側の手間増えるんだよな
面倒だからワイは普通の保険証使うことにしてるわ


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>134
前によくわかってないジジイとかババアが前にいると絶望的に時間かかるしな


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
アトピーってなんで信用できないんだろうな


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
身分証があれば便利ってだけのはなしだろ


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
避難所入るのに手続きってなんやねん
非常時にそんな事やってられるかよ
避難所に入れない時の避難所がいるわ


141:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
文句言ってるのってまさかマイナカードがないと避難所に入れないって話だと思っとるんか


143:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
頑張ってコオロギも食べて応援してたよなこに人


149:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
この検証って災害時にネットがつながってて機器が全部避難所にあってみんながマイナカードを避難所に持ってこれているとかいう前提なんだが


151:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>149
マイナシステムがネットにつながってるとかタロウが知ってるわけないだろ


160:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>149
むしろネットが繋がってなくても顔写真で本人確認できるのが強みだろ


155:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
首にマイナンバーの入れ墨するわ


167:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>155
手っ取り早いな
ワイは前腕にでも入れようかな


156:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
マイナカードを探すために家に戻って死ぬ人とか出そう


157:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
マイナカ持ってない民への不利益がすぎるのでは…
しかも緊急時になんて


163:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>157
でも不正で避難所のサービス受けてるやつおったらお前ら批判するやん?


159:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
これもう機能停止の前フリだろ


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイのiphoneSE2だとマイナンバーカードまったく読み込めないからムカつくんじゃボケ
親のAndroid借りたら一瞬だった



162:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
むしろマイナカード持ってなくて10倍早く入れない方が問題だろこれ


170:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ええやん


174:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
なんでマイナンバーカードって叩かれるんやろ
発想はめちゃめちゃ合理的やろ


182:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>174
番号で管理されるのが畜生みたいで嫌らしい


183:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>174
利用者が便利になったと実感できる機会がない
個人情報の管理を中華企業に丸投げ


196:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>174
当初の目的から外れたことばっかりやっとるからや
完全に政治案件になって目的なんて忘れとるのかもしれんけど


176:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
災害時には避難所で必ず性犯と火事場泥棒起きてるから本人確認必須はまぁそうなるやろ


179:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>176
本人確認してもお咎めなしになりそう


177:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
まだ持ってないやつとかいるのか?


178:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
くさ


180:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
マイナカードは作ってっても中の本人証明証は作ってない人結構いるんじゃないの


184:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
特に思想はないけどまだ作ってないわ


186:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
被災したら金より何よりマイナカードを持って逃げなきゃ


190:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
次の総理大臣様のいうことに反論するとか非国民か?


191:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
持ってる人の入所手続きが早く進めば持ってない人からしても得やろ


192:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
住民票とか取るの楽でいいやん


194:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
マイナンバーは廃止で良い


199:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
なお停電して機械止まる模様


202:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>199
停電しても光の速さで視認するから大丈夫や


200:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
能登ではマイナカードリーダーが無くて断念JRからもらったSuicaを配った


201:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
利権ちゅーちゅーカードで草



205:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
確定申告とかでリーダー自前で用意しろとかなんなの?


207:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
入れたって中の支援体制はいつも通りなんだからなんの意味があるんだよむしろさっさと家空けてきたら外国人の泥棒に空き巣に入られるだけじゃん


210:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
強制なら強制にすりゃいいのに
強制じゃないと言いながらカード保険証廃止しまぁす!とかやってるから


214:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
印鑑証明っていうけど実印作ってない大人結構いるだろ


221:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>214
そういうのもマイナカードで無くしていこうとはならんのか?
今時印鑑ってwみたいな感じで


217:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
住民票と印鑑証明は親が急に亡くなって自分が対応せなあかんかったときに楽ではあった


219:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
平時ですらまともに運用できてないのに非常時に使えると思っとるんか


220:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
iPhoneに機能搭載できるってなんなの?

アプリ立ち上げたらカードが全画面で出てくるだけかな?


223:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
マイナンバーを任意で作らせておいてこれは酷いんちゃうか?


227:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
非常時なんやからなくても早く入れるようにした方がええやろ


228:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
マイナンバーカード義務化でええやん
産まれたら作るようにしとけ


230:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
トキ……カードさえ作っていれば……


232:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
なんG民の避難所?


233:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
そこに格差作る意味が分からんのだが
こんなこと考えてるからいつまで経っても避難所が被災者任せなんやろな


242:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>233
別に格差は出来てないやろ
登録がスムーズに出来るってだけやで


234:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
そもそもマイナンバーカードとか作らんでも震災きたらそのまま死ぬ
この国でそこまで足掻いて生きたいとは思わん


241:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>234
君が死ぬのは勝手やけどみんなは生きたいやで


236:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイまだ通知カードだけで粘ってるけどどのみち今年の秋には保険証廃止されるからほぼ強制的に作らざるを得ないんやろ?


237:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)

アトラクションかな


238:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
政権交代したらこの無駄遣いも無くなる可能性はある
少なくともこのままやと何兆円も無駄に税金使い続けるのは確定


239:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
こういうなら実際は長くなるんだな


243:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
むしろ10倍かかる今は何にそんな時間かかってんだよ
住んでる場所なんか他の身分証明書で一発やろ


244:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
あれば楽なのはわかる無いと不便にしようとしてるやん


245:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
河野太郎の人間性が如何に終わってんのかよくわかる
こう言うやつを総理にしてはいけない


246:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
おばさん「君、マイナカード無いから出ていって」
トキ「…」


248:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
国民の安全をネタにして政策進めるとか異常やろ


249:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
そこで差別したらそらあかんわな
こんなヤカラをいまだに持ち上げとるアホがおるのが怖いわ


250:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ブロック太郎やデマ太郎という蔑称がお似合い


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717537098
未分類
なんJゴッド