「探偵事務所でバイト」とかいう男なら誰もがしたことのある妄想wwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

なお現実


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:vMsdmU6E0

便利屋まがいの探偵事務所でバイトしたいンゴねえ


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

>>2
わかるわ


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

実際は仕事浮気調査とかしかないらしいな


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:8geLESkz0

>>3
するで


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

求人とかしてるけど実際どんな感じなんやろか


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:CSM1cEuZ0

古ぼけたビルの一室で書類にまみれてコーヒー飲みながら仕事したいよな



8:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

>>6
わかるわ


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:OOQ41o2B0

>>6
換気扇がゆっくり回ってそう


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:MGEU8ZSxd

>>6
灰皿にたばこめっちゃたまってそう


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:gFKmiL440

浮気調査純粋に興味あるからやりたかったけど全然求人ないわ


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:oI8MI9At0

くっそ地道


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

>>9
まぁ実際はそうだろうな


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

探偵の助手になりたい時期は誰にでもあるよな


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:CSM1cEuZ0

まぁ事務所にいる時間より外で地味な作業やってる時間の方が多いんかな
本当に事務だけなら面白そうなんやけど


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:vMsdmU6E0

浮気調査で尾行とかするんかな


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:OdpyY2YB0

確か学校あるはずやで


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

>>17
試験みたいのもあんのかな


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

給料いくらぐらいなんやろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:Z6qPZGvNa

探偵事務所でスキル盗んでプライベートでやれたらいいけど
そう簡単には行かないんだろうなあ


22:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:8qvp4+LSK

ないわ
探偵とか弱いやん、普通最強の魔法剣士一択だよね



23:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:QDA0xRRm0

探偵ってメンタル強くないとできないよねフィクションでも現実でも


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:Rp51PxZb0

体力がないと採用すらされんわ
現役でラグビーやってますとかそんなレベルな


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

でも実際世の中には探偵で食っていってる奴らもいるんだよな


26:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:L68ipUVIa

実際は交代制で張り込みメインや


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

>>26
やっぱそうなのか


29:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:SFFF1dSi0

3大妄想職業
探偵・便利屋・情報屋


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

>>29
便利屋は実際存在するよな


190:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:VyE/JiRP0

>>29
便利屋は学生の時にやってたけど殆ど引越しとか荷揚げとかそんなんばっかやったぞ


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:ULC0tlUR0

助手だと殉職する可能性がある
やっぱり所長や
若くして先代から継ぐんや


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:OdpyY2YB0

金属探知機使って盗聴器発見とかもやね


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:Lw3kDsvj0

探偵ググって出てくる事務所みたら弁護士のパシリみたいでハードボイルドな幻想打ち砕かれるで


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:OdpyY2YB0

>>33
実際弁護士からの依頼多いしな


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:yhi6mOBe0

ジャッジアイズみたいな部屋憧れるンゴねぇ



36:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:JCnpEWIP0

実際のところはどういうスキルが必要でどういう業務するのか全然分からん
体力勝負な仕事っぽいのは何となく想像出来る


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:jCZNx+2Q0

人探しより犬猫探しの方が情報少なすぎて辛い言うてた


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

>>38
まぁ現実はそうやろね


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

部屋で黙々と推理して事件を解決みたいなのは無いんだろうな


45:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:OdpyY2YB0

>>39
そりゃ物理的に無理や情報収集に無理がある


40:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:CSM1cEuZ0

張り込み中に警察に捕まったらどうするんやろ 素直に喋ったら調査続けられんから黙秘しかないよな


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:Qpz2dH5Nd

実際は浮気調査、身辺調査ばっかでクソ地味な仕事だよな



42:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:pDgOZeiir

浮気のことを報告しない代わりに身体で的なのもセット


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:Q9pl9IwC0

加藤と志村


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

美人な探偵の助手になりたい


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:vnIivf4O0

電信柱に隠れながら尾行とかいうのホンマにやっとるんやろか


56:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:OdpyY2YB0

>>50
そんな不審者いたら即バレやろ


58:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

>>50
思いっきり不審者だよな


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:Tb0rdnMd0

シエスタたそ~


53:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:A6hBG3HU0

競馬イヤホンで聞いてたら向かいのビルから狙撃されかけそう



54:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:1raxaEpip

ラブホ前で待機して浮気の証拠写真を撮る
なんて仕事は殆ど無いんやで


65:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:Qpz2dH5Nd

>>54
そらそうや
実際にあいつらはホテルの中まで入って対象がドア入るとこ撮るで


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:5+/NQnAz0

コナンもあれ別に頼んでるわけじゃなく偶然小五郎が現場におるだけやっけ



57:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:rjNWavpC0

探偵屋の求人見たことあるけどどんなもんなんや?


60:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:Qpz2dH5Nd

>>57
残業代なんてつかんで


61:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:OdpyY2YB0

>>57
見た事あるならそんなもんなやろ


62:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:vnIivf4O0

行方不明者を探すのに興信所に頼むとホンマに見つけてくるの逆に怖いんやが
絶対表に出せない方法やっとるやん


64:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:MOo8zdBi0

追加料金が必要とか言って依頼主から絞れるだけ絞ってそう


68:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:CSM1cEuZ0

>>64
一件あたりの相場は20万から30万くらいらしいが悪どいところだと引き伸ばして100万くらい取りそうだな


66:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:6qEBZyUVM

夜逃げ屋みたいな仕事ってどうやってつくんや?


67:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:/lhIoQeU0

ジャッジアイズやったら憧れるのはわかる


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:XS3Hfk1L0

知り合いにバイトしとるのおったけど年寄りの家の草刈りしとったわ



75:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

>>69
悲しいなぁ


70:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:wTagqe0f0

探偵事務所で異能力使って働くんや


71:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:o/lH/TTt0

空き部屋から張り込みしたいンゴね


72:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:Dzm98KJmp

標的を尾行中、尾行がバレて曲がり角で逃走されて
くそっ!って言いながら追いかけるやつやりたい


73:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:UlOta9R20

ガキの時はファミコン探偵倶楽部
高校の時はクロス探偵
現在神宮寺


74:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:9dXxB3Xy0

ゴミ漁りとかやる事になるんやろうなぁ・・・


76:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:2lO3O8GsM

実際こういうイメージの探偵屋ってあるんかね


77:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:vnIivf4O0

割とマジで行方不明の犬猫探したりもするらしいやん


78:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:nzjEaQu20

こないだユーチューブに濱マイクの動画あがってん見てたわクソかっこええけどリアタイやなくて良かったわ


94:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:CSM1cEuZ0

>>78
あのシリーズはカッコええね
名作や


79:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:MJ8FyPj2H

理想:未解決事件の捜査、日本を出入りしてるマフィアに内偵、政府の陰謀を暴く
現実:浮気調査、婚前の身辺調査、浮気調査

しょっっっっぼ😓


80:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:IvyrDZSIp

今どきは探偵専門学校とかあるらしいな


84:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:OdpyY2YB0

>>80
昔からあるで


90:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:Qpz2dH5Nd

>>80
大手が食い扶持確保のためにやってるまだけやぞ
ガルやろ?


81:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:2lO3O8GsM

実際には警察に1目置かれてる探偵とかもおらんのかね


88:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:OdpyY2YB0

>>81
探偵て普通に警察OB絡んでるんやで?


82:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:jo0PmHCKd

浮気調査て5chのスネークとかハセカラみたおな事仕事でやるんやろ
ちょっと楽しげやん


83:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:o/lH/TTt0

探偵のポンコツ外車に一緒に乗って追尾したい


85:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:MJ8FyPj2H

現実でそういう巨悪と戦いたいなら警察とか公安やないの?


91:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:SFFF1dSi0

>>85
それが巨悪なのでは



93:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:6qEBZyUVM

>>85
巨悪やんけ!


86:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:ULC0tlUR0

軽口を叩きながら情報交換できるぐらいの関係性の刑事がいる


87:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:2lO3O8GsM

確かに冷静に考えたら事件関連は警察で十分やしな
独自の調査で警察を出し抜くレベルの調査行う探偵なんておったらとっくにスカウト食らってるやろうし


89:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:n7MutCIh0

尾行は斜め後ろから普通に歩くのが基本らしいな


128:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:lTff+jt50

>>89
前から尾行するってなんjで見たけど騙されたんかワイは


92:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:ItPi87EdM

糞邦画っぽさある


95:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:MJ8FyPj2H

探偵ってバレたらストーカーとして条例違反になるよな?グレー過ぎない?


114:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:qqv1SdTe0

>>95
探偵業法の範囲内ならセーフやで


96:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:UChRcdxk0

アルバイトアイ好きやったで


147:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:UlOta9R20

>>96
女王陛下のええよな


97:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:Vh0NIwPRa

なんJ探偵団🤓
なんでこれ報酬貰えないんや?


106:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:wQJG/r9d0

>>97
仕事できてへんから


117:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:2lO3O8GsM

>>97
なんJ探偵団(ネットでくだらないことをした人を特定して勝手にネットリンチする集団)
こんなヤツらに払う報酬あるか?


119:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:CxRkbcHU0

>>97
硫酸ぶっかけ男を自衛隊員とか決めつけるレベルのはちょっと…


122:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:or8nRG890

>>97
まずメンチカツに謝るべき



98:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:GT4vyYMN0

友達がしてたけどそいつ身長182体重100の巨漢やから絶対向いてないと思ってた


99:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:+9OHZS1Cd

少年探偵団をパシリにしてええか?


100:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:2lO3O8GsM

そういう探偵イメージのテンプレみたいな仕事だけで食っていこうとするのは相当難しいやろうしな


101:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:Uwf30DYe0

ハロー張りネズミみたいなのには憧れるわ


218:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:fUqpoLuW0

>>101
島耕作では島の元妻が浮気相手とラブホ入るとこ撮ったな



102:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:hlAQ65mj0

たまにそう言う求人あるよな


103:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:S114EfWZ0

ワイ探偵やけど最近は公園のゴミ拾い頼まれるの多いわ


112:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:pDgOZeiir

>>103
それはそれで探偵なのにごみ拾いしてる自分に酔えるやろ


105:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:ItPi87EdM

何故か探偵って緩くてダメ人間だけど仕事できるってイメージあるけど
警察OBが多いことからゴリゴリの体育会系多いわな


110:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

>>105
まぁ体力なきゃ探偵なんてできないもんな


107:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:80H5EkyH0

した事ないが


108:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:e6e1WLUs0

浮気調査でもバーとかクラブまで入ってって尾行ならかっこええやん


111:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:+XxJw8TR0

アメリカの探偵って本当に刑事事件の調査できるんだよな


125:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:XS3Hfk1L0

>>111
アメリカは賞金稼ぎもガチでおるんやっけ
どっちも命の危険に晒されそうやね


130:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

>>111
アメリカの探偵ってどんな感じなんやろな
ちょっと想像できんわ


113:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:DjWs2nJ70

浮気調査で地味な張り込みとかあるんかな
冬は寒そうやし夏は暑そう


115:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:MJ8FyPj2H

興信所の人ですか?って一回問い詰めたい


116:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:qeSNWrxp0

探偵というか浮気調査屋


118:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:or8nRG890

途中で殺されて主人公の探偵が義憤に燃える奴


120:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:XGQvD3rI0

安部公房の失われた地図を読んで自主的に失踪した人が
北朝鮮に拉致されたってされてる説あると思うんやがどう?


123:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:wTagqe0f0

興信所とかいう探偵ものの物語には出てくるけど何してるかよう分からん仕事


126:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:MJ8FyPj2H

>>123
探偵事務所=興信所
やろ?


124:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:2lO3O8GsM

日本は無理そうやけどシャーロック・ホームズの舞台のロンドンとかで探偵やればイメージ通りの仕事できるんかね



140:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:qqv1SdTe0

>>124
イギリスは免許制になったらしいけど実情は知らん
多分先進国で探偵がイメージ通りの仕事できるのはアメリカだけやろ


129:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:nzjEaQu20

浮気調査のターゲットの奥さんには交渉次第で身体で口止め料払ってもらえるってマジ?



136:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:or8nRG890

>>129
証拠も取れて一石二鳥やん!現行犯や!


131:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:vnIivf4O0

影に隠れて見ていた警察に一時停止違反の取り締まりにあった人が
同じ様に隠れて執念でパトカーを待ち続けてパトカーが一時停止違反をした現場を撮って通報して違反切符切らせた事があったけども探偵の才能あるよな


133:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:nH29VD41d

探偵事務所の下のカフェでバイトしてるけど質問ある?


135:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:lTff+jt50

>>133
おはバーボン


134:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:Lw3kDsvj0

小説で探偵多いのは好きに動かしやすいからやろな


137:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:2lO3O8GsM

探偵じゃなくて警察の刑事課辺り行けばイメージ通りのこと出来そうやけどな


144:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:MJ8FyPj2H

>>137
警察って入るのがダルいんよな
まずは警察学校で配属されても交番勤務からやろ?


138:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:cr/VRC4dd

新本格的な事件の真相を解き明かしたいンゴねえ


139:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:57EBnFhq0

主にラブホに張り付く地獄のような仕事やろうな


143:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:CxRkbcHU0

アザゼルさんはどこからつまんなくなってしまったのか


145:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:XLEywQeY0

探偵は拳銃を所持しているという風潮


146:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:iGAIRTDK0

普通に浮気調査したいんやが


150:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

>>146
1回やって飽きそう


148:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:ZXnkH6LId

俺が探偵になったら優秀過ぎて黒ずくめの組織に狙われてしまう
そうなれば周りの人にも危害が及ぶしな
天才科学者が仲間にいたら考えなくもないが


151:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:1CJPqokO0

日本の探偵ってほんまこそこそ張り込むのがやっとで、資格もなんもないからプライバシー侵害とかで御用になったりするんやないか
アメリカの警察に近いディテクティブとは訳が違う


152:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:MJ8FyPj2H

・茶色いトレンチコート

・タバコ
・無精髭
探偵の典型的なイメージ


155:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:SFFF1dSi0

>>152
ハンチングが抜けてるぞ


154:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:wGTPmvxza

ボディーガードみたいな人とバトルとかしてみたい


157:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:FjGGBSth0

アメリカみたいに免許制にしろ
アメリカの探偵はガチやぞ
3年以上の捜査業務経験がある事もしくは ・4年の警察科学学士履修と2年の実務経験
もしくは
2年の警察科学や犯罪法や法務のいずれかの準学士と2年半の実務経験


158:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:OdpyY2YB0

探偵て正直生命保険どうなってるんやろうな
特定の職業は入れない保険とかあるけどそれに該当するん
かな



163:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:Qpz2dH5Nd

>>158
何一つ命の危険なんてない職業やろ


165:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:1raxaEpip

>>158
探偵が殺されたなんて事件なんて
殆どないでしょ


161:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:hM5ECM6y0

カッコ良さそうやな


162:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:vnIivf4O0

尾行の途中に後ろからスタンガンでやられて気絶して起きたら倉庫の中で椅子に縛られてるパターン


164:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:v3UxPfbtM

雑居ビルに住みたいし港の倉庫にも住みたいしヨットにも住みたい



173:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:XS3Hfk1L0

>>164
港の倉庫って元ネタなんのイメージやろ?ワイも思い浮かぶ


180:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:MJ8FyPj2H

>>164
絶対ブラインドをカシャってやるわ


169:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:2lO3O8GsM

ネット探偵とかカッコええな


172:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:yP4rj7/20

いうてどっかから出向してきとるようなやつらしかおらんやろ
国防や


174:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:un8jXx230

普段は猫探しだけどいきなり大事件を調査することに───


176:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:7srsMN9Nd

キムタクが如くの探偵任務好きだわ


177:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:2lO3O8GsM

なんで実際の探偵はこんなに地味なのに創作上ではめちゃくちゃかっこよく書かれてるんやろうな


188:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:lTff+jt50

>>177
地味だからやろ
警察みたいな一般的にはかっこいいといわれてそうな職は陰湿に書かれてるし


195:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:MJ8FyPj2H

>>177
シャーロック・ホームズの潮流やろなぁ


204:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:qqv1SdTe0

>>177
ピンカートン探偵社は実在するし派手な仕事してるやん
リンカーン警護とかワイルドバンチ追跡とか


178:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:l59dsx+40

ワイらでなんj探偵事務所を作らんか?


185:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:5SiarjaCa

>>178
じゃあワイは情報通なバーテンダーやるわ


179:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:Z9Yc87X/M

裸で尾行するってマジ?


183:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:YmYwBDbd0

ワイ「先輩、これちょっとまずいですよ…!警察に任せた方が…」
先輩「嫌ならこなくていい 俺は行く」
ワイ「ええい、ままよ!」
こんな感じやりたいよな


186:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:d69vFrWl0

興信所との違いがわからん



217:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

>>186
特に違いは無いらしい


191:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:cudviAki0

ワイは古本屋で本読みながらレジ番するバイトに憧れてたわ


193:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:YmYwBDbd0

まほろ駅前多田便利軒とか好きそう


194:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:2LczkaYjM

お前らあぶない刑事大好きやろ?


199:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:zVZRh7Vt0

実際にやると殺されそう


200:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:GkR7XG+B0

浮気調査でいいからやりたい


206:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:B5k8Ym3td

逆やろ
自分が探偵で女子高生のバイト雇う妄想やろ普通


209:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:NHGygHgO0

>>206
自分がバイトとして美人探偵に雇ってもらいたい


215:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:lTff+jt50

>>206
其れこそ逆やん
ふつう女子高生としてイケメン探偵にやとわれて
私の心の難事件は解決できませんでしたね♡とかやりたいやん


216:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:YmYwBDbd0

>>206
時給安かったり未払いやけどなんやかんや働いてくれそうやし 過去にその女子高生は依頼者側で事務所に来たことがきっかけそう


227:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:2lO3O8GsM

>>206
そこまで行くとフィクションが過ぎるからあんま妄想せんわ


210:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:s8Av3S2V0

バイトじゃなくてちゃんと働いてる設定ならある


212:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:/qr2EWsb0

最近万能鑑定士Qっていう小説読んだんだけどああいう知識ってどこでつけるんだろうか


213:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:Jw4vamOJa

浮気調査って言うけど
それでも楽しそう


219:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:MJ8FyPj2H

探偵はピッキング、警察の無線を傍受、捕縛術、射撃、近接格闘が出来るという風潮


222:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:lTff+jt50

>>219
ヤクだって吸えるし死んでも生き返るぞ


221:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:qqv1SdTe0

ああ探偵事務所ってマンガが結構好きやったな


224:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:/qr2EWsb0

マスターキートンの保険の調査員って割と探偵っぽいことやってるけど実際はどうなんだろう



226:なんJゴッドがお送りします2022/01/27(木)  ID:d69vFrWl0

バリツってなんやねん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643215585
未分類
なんJゴッド