中堅声優さんの仕事が急に無くなる現象

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:Xgr/LaaK0

なんなん?😫


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:YhnMLPMO0

キタエリ今どうしてんの?


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:UTj1v8l8d

>>2
今期のアニメに出ますよ


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:63/TM7I00

ワイちゃんが急にいなくなるのとおなじだよ…🥺


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:qaQM1iBy0

偉い人「ギャラ上がった?おめでとう 安い若手使うからもういらないよ」


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ynHwjSOu0

新しい声優さんが生まれてくる


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:g7GIVlSla

昔はランク制がうんぬんってよく聞いたけど
今もまだあるんかな


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:NFuHuJsTM

若手の名前が売れてくる頃だから


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:rSoxxSTm0

俳協の仕組みで強制的にギャラ上がるからとか何とか


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ynHwjSOu0

成功するとナレーションやな
沢城さんとか


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:p39zf9ZXd

小林ゆうクラスでも35過ぎたらガクッと減ったのは驚くわ


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:LjQq2KCM0

福山とかペルソナ5まですっかり影薄かったな

何してたんやあいつ


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:wHJby4Cg0

そこから先は実力勝負なんやろ
別に若くていい声程度なら新人使えばいいし


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:Yoo/KZwja

伊藤かな恵にもっと仕事させろ


22:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:NFuHuJsTM

>>16
これ


171:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:XNInhtyHd

>>16
プリティシリーズのレギュラーやん


176:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:nbabzQOh0

>>16
プリティー公務員やからええやろ


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:5xPXDymsr

アイドルアニメソシャゲで供給過多なんや


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:y1SkBmAVp

30過ぎるとキツくなるね


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:qUSp0jHU0

田村ゆかりってすげえわ


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ynHwjSOu0

>>21
マジで女王



23:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:rHGK5sgBd

今アニメで声優やってるやつらも結局はテレビ番組のナレーター仕事が一番やりたいという避けられない事実


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:XxspcG9T0

量が多いからその分消えてるだけで結局そいつの実力勝負やん
他の業界と変わらん
残る奴は残るし


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:G8AmVGnZ0

深夜アニメで名前売る必要がなくなる


48:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ynHwjSOu0

>>27
釘宮さんとかがそうか
もっと深夜アニメでみたいわ


29:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:TDeb5LmyM

ランクが上がってギャラが高くなる
だから余程の有能か人気が無いと使われなくなるんやろうな


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:/8A47yCm0

仕事無くなった40前後の声優はどうやって生活してんの?


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:UTj1v8l8d

>>30
指導者


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:8WeYvlLjM

皆口裕子さんはすっかりナレーター声優になってもうた😢
大成功なんやろけどもっとアニメで声聞きたい


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:dxP0Pm9Za

海外の謎ソシャゲでよく見るようになる


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:TLsaLbO8x

ランクが上がって中堅になると使いにくいみたいね新人は安いから
使いやすい


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:l8Nhx7Km0

クソ声優に消えてほしいみんなの願いが叶ったってこと?


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:wDGXnRvP0

人気知名度ある連中は今ならゲームがメインやろ


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:2h9yMr2b0

ひだまりスケッチ

ゆるゆり

ミルキィホームズ

この辺の声優どうなったん?


221:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:vTkBCdVmd

>>38
ミルキィは2人結婚してるしもう隠居コースだろ


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ohmCOavT0

丹下桜はどこいったんや?


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:Yoo/KZwja

>>41
わしかわいいアニメの原作者が主人公に丹下桜使ってほしかったってツイッターで嘆いてたわ
こんなん大森日雅が見たら泣くやろ


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:qaQM1iBy0

花澤香菜はごり押しで叩かれまくったのに生き残りおった すごいわ


72:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:xNrW6UYmM

>>43
なんやかんや唯一無二の声しとったからな
演技も場数踏みまくって鍛えられたし


76:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:5s957uad0

>>43
クソ演技なのに声質が良いからと引き留めたマネージャー有能


82:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ynHwjSOu0

>>43
勝ちヒロインの声してるしな



45:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:5xPXDymsr

男捕まえられたら成功や


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:vqEso29d0

それでも20代で少しはチャンスがめぐってくる女声優の方が男声優よりはマシなんかな


49:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:FckzneZBd

桑島法子
甲斐田裕子
豊口めぐみ
田中理恵
小松由佳
中川亜紀子


58:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:LjQq2KCM0

>>49
プリキュア出てもあんまり仕事には繋がらんね


66:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ynHwjSOu0

>>49
かいださんレイチェルの吹き替えうまかったな


199:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:91k84jy4a

>>49
甲斐田裕子は吹き替えの人やろ


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:/xu1mZBcr

おばさん声優少ないってよくいうけどおっさん声優も言うほどおらくない?


64:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:XxspcG9T0

>>50
おっさんは大塚2人で半分くらい回してるイメージ


142:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:Z4BML6lH0

>>50
千葉繁の声よう聞く気がするわ最近


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:rl7IYwGqd

代わりはいくらでもいるってこと


54:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:OGhthzCg0

ゆりしー…


71:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:LTQT1wUDM

>>54
konamiがまだ仕事与えてるから…


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:mu5Nab4Cx

阿波連さんのOPトラセだしまだまだBBAが活躍するし


56:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:g7GIVlSla

新谷良子とかいうしれっとナレーターに転向してる有能おばさん


57:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:AbH1XCp80

ギャラって自分で上げるの?
自分でおれもそろそろ中堅だからギャラ上げるか~って判断するの?


91:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:g7GIVlSla

>>57
年数で決まるらしい
元々は声優の給料を守るために過去の偉人が労働交渉して決まった制度やけど、逆にそれが足枷で中堅に仕事がなくなるという


60:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:fP/OS9Xe0

女性声優なんてなり手はいくらでもおるしな
使い捨てになるのはしゃーない


61:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:Fy9cATTyd

アイドル売りしてんだから賞味期限切れたら干されるに決まってんだろ


62:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:JoEVvjNPr

日笠が全部仕事取っちゃうから


65:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:HPvIj18j0

日笠とかいう有能



67:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:KJifysgsa

ただでいいのでやらして下さいって声優
山ほどおるやろからな


68:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:JpAF8HD40

一般人が聞くことのないナレーション・読み上げの仕事って
実際のところどれくらいあるんやろな
例えば企業研修用の映像とかそこら中にあるようにも感じるが


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:KGBKNCDy0

伊藤かな恵ってまだ消えてないの?


70:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:VbDIKfbN0

供給が多いからオタクがブヒって金落としてくれそうな若い女の方がええやん?
商業主義的には必然な流れよ


73:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:niVyxKkBM

日笠陽子は美人では無い、加齢、音楽ソロ活動失敗、結婚と消える要素揃ってるのになぜ消えないんや?


74:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:CYT/5z9RM

若いうちにどんだけプロデューサーんほらせるのかが勝負や


79:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:DEpQ3C980

この前のアベマで告発してた夢破れた声優の言うてることやろ
若さや


81:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:HPvIj18j0

菅野真衣っていう若い声優すこ


86:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:WXiQ3Eld0

ホロライブになれなかったやつは負け組


87:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:wHuKjerN0

今はソシャゲのおかげで仕事に困らんやろ


103:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:mDovh798a

>>87
若手でもアニメなくてもゲーム出てるだけで高い服身に纏えるって下野が言ってた気がする


88:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:VX1WDEPKd

プリコネ運営「中堅どころか大御所つかうぞ😊」



90:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:Nn/Si/6iM

中国のソシャゲは一昔前の声優よく使うよな


94:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:y3UoG7vV0

水瀬いのりとかも仕事なくなる日がくるんか?


109:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:jS6luHnk0

>>94
水瀬いのりは沢城みゆきコースを目指してるかもしれない
非アニメの番組ナレーションをそこそこやってるから
あの萌えアニメ声で一般のナレーションはどうなんやとは思うけど


95:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:QTsuEUBKH

金元寿子ってどうなん?


101:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:1BItE4V6r

>>95
projectno9にんほられてるから生き残ってる


114:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:mDovh798a

>>95
10ヶ月の留学あれなんやったんや?


96:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:lubeLeeYr

花江は今でもギャラ最低ランクなんやろ?


118:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:y3UoG7vV0

>>96
こういう奴ってぜったい若手から嫌われてるよな



99:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:7eUWK1/5M

ほっといてもどんどん安く使える若手が生えてくるしな


100:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:Zt5NqMXQ0

井澤詩織も30過ぎくらいから売れたがそろそろかまぁ同棲疑惑前からあるし結婚して安泰か


102:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:zlEkgdezd

野川さくらって消えたな


105:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:cI6IUdslK

日笠に鳴女やってもらいたE 髪型とかリスペクトやろ澪の


106:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:1RceWqo/d

最近のアニメ事情ようわからんのやが堀江とか能登とか野中とかまだ一線でやれとるんか?


113:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:fvoeMET4d

>>106
能登はもうおらんな


107:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:Co2vtFCcM

最近の声優分からんのやけど今結婚して一番荒れる声優って誰なんや?


120:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ynHwjSOu0

>>107
佐倉あやねさんとかワイに効くかもしれん


126:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:Yoo/KZwja

>>107
水瀬いのり
佐倉綾音
雨宮天
ここら辺


136:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:dsbO3XZ7r

>>107
小清水亜美や


154:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:93i/j+6I0

>>107
中村悠一?


166:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:Bp90Ewj40

>>107
鈴木達央だと思ったけどまだ離婚してなかったか


108:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:rMTmXi9w0

なんか井口裕香がプリキュア役ゲットしてて草なんやが


110:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:MdtxDsOXa

花澤香菜って一発で覚えられる声なのにイロモノとかじゃないのが今思うと凄いな


111:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:iRsHYEjp0

実は結婚して子育てしてますとかあるやろ
隠してる声優かなりいると思うで


112:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:xNrW6UYmM

まあ中堅なってギャラ上がっても実力あるのはなんやかんや残るし消えるのは実力無かった奴だけやし自然淘汰やろ


124:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:P/77VitF0

>>112
声聞いて何々さんやなとかわからない人は消えると思うわ
「えっこの役何々さんがやってたんか」というのとは違って


115:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:P/77VitF0

今人気声優が軒並みコロナなっとるから代役でなら仕事あるだろ
代打ナレとか


117:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:Til2e1rI0

内田真礼が30歳過ぎてアニメで見なくなったな
枕通用しなくなったんやろなぁ


121:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:MTrbBHG3d

ドル売り声優の百合営業に喜んでるくせにセイユよりもかわいいタレントやらが声優仕事やると
急に揃いも揃って「声質が」だの「演技が」だの言い出す声豚ってなんなんや



122:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:DforGdVo0

ソシャゲメインの声優もたくさんおるやろ


123:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:oZ+Ph/Qi0

若本もいつの間にか消えたな


125:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:1Ia/JJ520

今年で佐倉綾音とか29か


128:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:bdFZR8Dn0

加藤英美里ちゃんが完全に消えたね…


129:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:erfvFquQM

アイマスとかあの手のゲームのキャラやってる声優ってそれ以外全然仕事ないのに食えてるもんな


168:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:MdtxDsOXa

>>129
ぶっちゃけ実家暮らしでもなきゃ彼氏と同棲してるだけやと思ってる


130:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:rSFgPuAHM

やっぱくぎゅよ


133:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:mvHViieL0

逆にジャイアンとかオラフとか長くやってるやん


134:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:0mUDeflhr

女で年取っても仕事ある人って演技以前に良い人なんやろうなって思うわ


135:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:b//bX8RT0

声に何も特徴ない30代とか一瞬で消えるよな


148:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:P/77VitF0

>>135
年数増えるとギャラも上がるからな
じゃ新人使おうかってなるし>声に特徴ない


138:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:Co2vtFCcM

野川さくらとか何してるんやろ


140:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:SJXDe5lf0

よっぽど声がいいか個性のある声でもないと
maoで代わりきくからね


143:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:y3UoG7vV0

声優が結婚する相手だいたい声優っていうのがキモいよな


145:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:LKXSeCsSM

人妻系で働くの楽しみにしてる


152:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:fkFXLaI+M

よほどの実力じゃない限りギャラ上がるロートル使うより安い代わりがいくらでも湧いてくるからな


158:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:FhxeC8jPM

誰でも出来る仕事だから若くて安いやつ使うやろ


169:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:P/77VitF0

>>158
今は歌って踊れて顔もよくてスポーツもこなせる人でないと無理だかろ
誰でも出来る、ではなくなってきとるのは事実


159:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ISyMxxTPM

あやねるのメインヒロイン前と比べて減ってない?


163:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:5s957uad0

昔はよう「こいつ何やっても同じ声だな」って蔑みの対象やったけど
むしろそっちの方が正解なんよな



175:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:6ZlrwRgdM

>>163
野沢雅子以前の話か?


181:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:JpAF8HD40

>>163
というかそれ結局音響監督次第やないのか?
とワイは昔から思っとる


189:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ynHwjSOu0

>>163
桑谷夏子さんとか色々声だせたな


210:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:1Ia/JJ520

>>163
一つの個性ある声色の中で色んな役やれる人が一番良い
って言われてて
今その代表格が早見沙織や


164:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:P8C7B/Ma0

【悲報】清水愛、消える


212:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:LawMHeIgd

>>164
女子プロレスラーまだやってるんか?
もっと車の人名義のゲーム出てくれてええんやで


165:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:AHN5K+7Ua

なんでこの人が残ってるんだろうってのは業界内での評判なんだろうな


185:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:P/77VitF0

>>165
スポンサーdisって降板させられたのとか(鈴木じゃない)、作品名どころかキャラ名もちゃんと
覚えてなくて作品へのリスペクトないんやろうなってのが生き残ってたりするな


167:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:aj2JQgd70

ランクが上がるとギャラも上がっちゃうから


170:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:y3UoG7vV0

名がある声優と新人声優同じ値段だったら名がある声優使うわな


172:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:MAi/jhed0

ガチャピンの声優とかいう変なルートで仕事が安泰な鈴木真仁


174:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:LjQq2KCM0

神谷浩史って最近見ないけど結婚後やっぱり人気落ちたんか?
昔は嫌でも耳に入るぐらい出てたのに


184:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:vWSDdXz00

>>174
今、本人出演でCM出てるで


191:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:uV4ZhpZK0

>>174
うる星やつらリブート主演やで



198:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:P/77VitF0

>>174
レギュラーそのものはそこまで減ってないがまあ年もあれだし
人気としては以前のような感じはないね
金貢いでたお姉さま方が一気に離れたからな


178:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:bHhXsWKk0

事務所やろなぁ


179:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:NYIHPEUb0

中堅声優ってどこらへん
井口裕香
花澤香菜
キタエリ
阿澄佳奈
竹達彩奈

ここらへん?


183:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:P8C7B/Ma0

>>179
田村ゆかり


187:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:dsbO3XZ7r

>>179
もう一世代上じゃね?


197:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:bdFZR8Dn0

>>179
金元寿子も入りそう



256:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:SJXDe5lf0

>>179
そこらへんは30超えてるしベテランやぞ
中堅は24~29くらいやろな


182:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:jS6luHnk0

小倉唯は田村ゆかりコースを意図的に回避しててかしこいと思った
田村ゆかりコースも立派だけどね
本人がつらそうにしてたらつらいし


227:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:g7GIVlSla

>>182
田村ゆかりコースは修羅の道やろ
歌手活動なんて一旦リセットされたに等しいのに盛り返してきてしホンマ凄い


188:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:wC8bpdtWa

神谷浩史が普通にCM出てるのは草


190:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:AHN5K+7Ua

それよりも渋いおじさん声がいない
強烈なおじさん声もいない


208:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:hb0D7M1g0

>>190
さすがに明夫を聞き飽きたわ


215:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:P/77VitF0

>>190
ヒロアカのオールマイトの声の人は?



226:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:mDovh798a

>>190
内田直哉咲野俊介


192:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:VLNlNqjVa

ドル売りやから若いの出てきたらそらそっち売るやろ
まあ枕やな


194:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:clCNaI980

女はドル売りが主流やから30超えるとほぼ消える
皆それが分かってるから30前後でいい人見つけて結婚し出すんよな


201:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:5djnySTe0

ナレーターやってるんやろ


202:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:feIaSHXA0

どんな役もMAOが取っていくから


203:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:m8aYPWSVp

しょーもない深夜アニメに唐突に出てくるベテランは一時的にランク下げて仕事取りに来てるんやで


204:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:MJZNlnY60

橋本ちなみと森下千咲はどこ行ったんや


207:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:KFYyucm2r

小清水や明坂は結婚出来るんやろうか 大きなお世話だが🥺


209:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:mzSBo0Q6M

30超えると一気に仕事なくなるよな
一世を風靡していた内田真礼や戸松遥ですら目に見えて仕事減るし


237:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:Yoo/KZwja

>>209
内田真礼はナレーション仕事多いやろ
あと遠藤綾が千鳥が出てる番組で変な声でナレーションやっててビビったわ


211:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:7brrcx3/M

挙がってるのがだいぶ前の中堅だな


216:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:TMtUvueL0

鹿野はどうした?


217:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:Pydhj8I00

ガチでチャイカの声優は仕事なくなったな



219:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:mSqdwIED0

ネットでギャラを調べたらアニメ1本15000~45000円らしいけど
そんなに影響されるレベルの金か?
どっちかいうと豚が若さに群がるから売り上げ変わるんじゃないの?


222:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:EfWL8/Xu0

深夜アニメでる必要性が薄くなるだけやろ、ソシャゲやナレのがよっぽど儲かるだけ


223:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:P8C7B/Ma0

小見川は?


224:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ixhzoMV90

神谷明とか銀河万丈とか30代で北斗の拳やってたんだよな

今30代くらいであれ出来る声優おらんやろ


245:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:4CrUl56w0

>>224
神谷明ギャラ交渉したら消されたの可哀想


275:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:l8bMhmpCM

>>224
武内ならできるやろ


230:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:SOl2ziq/M

ホリプロでMachicoが一番売れるとはなあ


231:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:8E6Hjh3T0

アニメキャラは少女ばっかりやからな
声も老化するし声優も若いほうがええ


233:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:F96zODlE0

東山なおぼうとかテッペンとると思ったが全然やったな
やっぱ顔なんか?


235:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:qaQM1iBy0

最近の若い声優のはないが声優オタは百歌声爛ってカバーCDおすすめやで
男女いろんな声優が色んなアニメの主題歌カバーする企画で聴いてると楽しい
年代によって世界名作劇場だったり女児向けアニメだったりジャンプアニメだったり傾向が分かれてて面白いよ



239:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:1Ia/JJ520

早い段階でナレーションの仕事とか必死で取る人が生き残るよな


240:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:98RFD58u0

中村悠一なんかオタク雑談配信だけで稼げるやろ


241:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:MVwVBCyvp

釘宮理恵とかもう一生ロリキャラさせて貰えなさそう
スローライフのやつ酷かったわ


264:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:bdFZR8Dn0

>>241
堀江と釘宮はもう声完全におばちゃんで悲しいわ


242:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:ynHwjSOu0

大空直美さんとか唯一無二の声やから残ると思うわてか残ってサクナヒメとかジャヒー様とかタマモクロスの人ね



252:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:dsbO3XZ7r

>>242
まえせつ声優って言え😡


246:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:VQNCvRNp0

大体が結婚して仕事そんなせんでも良くなるからやろ
って皆気付いてないんか、あえて言わないんかどっちやここの人らは


248:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:O7Ykb3iZ0

女は性を売りにしてるから年取ると消えるんやろな


250:なんJゴッドがお送りします2022/01/25(火)  ID:clM+wA/Wp

アーティスト活動やってる声優で30代でも人気な人おる?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643091382
未分類
なんJゴッド