マリオオデッセイやってるんだけどさ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:M0XGMHpSa

64やサンシャインみたいな3Dマリオ好きで似た感じだからやってみたがいまいちハマらんし盛り上がらんわ
ワイだけ?



2:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:nDh5lrVed

ギャラクシーやったか?
あれが3Dマリオ最高傑作や


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:M0XGMHpSa

>>2
やったぞ
あれはマジ神ゲーや
抜けててすまんな


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:PHRkbeCr0

あれほどマリオギャラクシーにしとけ言うたのに



4:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:TQjXSMm4p

大人になったんやろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:6XrpslXW0

ごようのかたは ざんねんでした


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:M0XGMHpSa

大人になったからか?
あの時はクソ面白くて一日中やってたのになぁ


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:xYEFufQdp

イッチの感性が老害になっただけやで


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:M0XGMHpSa

>>7
嫌な言い方やめてくれや


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:IRK0SL+xd

ワイはめっちゃ楽しくて連日やってたら8日でムーンも着せ替えもコンプしてもうた


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:M0XGMHpSa

>>9
ムーン集めクソだるいわ
やってること変わらんくて飽きる


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:YPvCDLcIa

拠点があればまた違ったかも
ドルピックタウンみたいな


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:0X/GpKxN0

3Dマリオって全部同じくらいの面白さやろ


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:5PaqTiLL0

おもろいやん


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:Xxo6NGmK0

64今やるとクソ操作性悪いよな


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:W2VFzE3ta

ギャラクシーに2があったの昨日知ったわ
売れなかったん?


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:D8nezqhA0

>>16
売れてるしおもろいけど、1の方が流石に上かな


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:FJ0QVqo7d

縄跳び難しすぎて売っぱらったわ


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:M0XGMHpSa

>>17
あんなん真面目にやってたんか草
ガイジやな


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:Gl4sk2YU0

>>17
バイク乗れば楽やぞ


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:M0XGMHpSa

64マリオの海中の不気味さ好きやったわ
ワクワクしたし
あの独特な雰囲気は忘れんで
オデッセイにはそれがない



20:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:NRdRMxKe0

>>19
やっぱ老害で草


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:jaex2lAg0

チャッピー使いこなせてなさそう



22:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:0SMOUbab0

道路とか車とか街灯あるエリアは感動したわ


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:jaex2lAg0

>>22
PVで見てるからはよ行きたいのに結構焦らされるのが効果的に働いてるよな


26:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:M0XGMHpSa

>>22
あそこは新鮮やったな
作り込みもすごかったし最後の演出すこ


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:4qGW+NV50

拠点がないのがアレなんかね


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:/0OAdtji0

青コインのせいでサンシャインだけは面白くない
オデッセイ買ったけどやってないな8日でコンプできるのか~


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:ZrqyfRGrd

>>27
ワイの場合アホみたいに時間余ってた学生時代やから参考になるかは分からんで


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:PTYOFWQLd

64は人いなさすぎて不気味すぎる
サンシャインは住民そのものがキモすぎる


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:M0XGMHpSa

>>28
マリオならではの不気味さがなんか好きやったわ
オデッセイにはそれがない


29:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:j7zRzD050

普通に面白いが
ただ全体的に明るい気がする
不気味なエリアがないというか


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:v9zGrkfW0

ニュードンクシティだけはおもしろい


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:/dwOqLrX0

一個のステージが狭すぎる
好きやったの砂漠のとこくらいやわ


36:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:IMSmBkzvd

急に出てくるガチガチのファンタジードラゴンすこ


40:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:Gl4sk2YU0

>>36
倒し方あっけなさすぎて嫌いだわ


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:M0XGMHpSa

ボムキングとかも不気味ですこ


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:Gl4sk2YU0

都市と砂漠と森のステージの完成度は異常だわ
他のステージ狭すぎ


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:IMSmBkzvd

>>38
森の国のBGM神過ぎる


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:Ysk0Qy+/a

ペーパーマリオRPGくらいストーリーが出来てるマリオのアクションゲーなんか無いか

オデッセイはほとんど会話なくて物足りなかった


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:M0XGMHpSa

あとでかいテレサに追いかけられるやつとかクッパの無限階段や
オデッセイにはそれがない



44:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:IaQlrC+T0

GTAでマリオデ再現した動画すき



45:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:nDh5lrVed

最近オンラインに追加されたマリオストーリーっておもろいんか?

何時間で終わる?


48:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:PTYOFWQLd

>>45
キャラが可愛いしおもろい
40時間ぐらい?


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:0SMOUbab0

というよりGBの6つの金貨を今のクオリティでリメイクしたら神ゲーやと思うんやが



55:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:6XrpslXW0

>>47
2D横スクロール系はリメイクして欲しくないわ
思い出補正とあの容量で面白さを詰め込んだことが最高に素晴らしいのよ
マリオメーカーも個人的には微妙やったしな



50:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:LljCXDAWd

最終裏ステージの各地の住民が応援しに来てくれるのすこ
ああいうシンプルな演出に弱い


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:yRWSaX390

プレイしてるとだから何感が出てくる


52:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:xWy0qAvC0

3Dマリオ一番よくできとると思うけどがギャラクシーとかサンシャインみたい独特な雰囲気はないよな


53:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:KymlLfky0

3DやないがマリオRPGも好きや

3は神ゲー
盛り上がったわ


54:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:ufVwV+Am0

オデッセイはアッチーニャ神殿地下の行く人は少ないけど試しに登ってみるかって行った人用にコイン置いてるところとか好きや
プレイヤーの気持ちよう分かってる


56:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:qpEpALQHa

今64やるとキレて投げるわ


57:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:2dKwMXcw0

3Dマリオ好きなのにマリオデつまらんとかある?


58:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:VUHFC7uKd

マリオオデッセイ面白かったわ
ちなみに、ゲームはポケモン以来でマリオオデッセイのあと10年は他のゲームプレイする予定ない



59:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:b+srwdq2M

オデッセイやったけど楽しみ方がわからんかったわ
サンシャインは楽しめたんやけど歳か


60:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:rhUFy6ea0

イッチの感性が変わっただけやで
文句なしの最高傑作やわ


61:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:mcHV6by60

最近遊んだけどなんか期待してたほど面白くなかったわ
ギャラクシーの方が難しくて楽しかった気がする


63:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:ufVwV+Am0

オデッセイはムーンの数が多い分達成感も分散されるからな
その点サンシャインはシャイン1つが結構労力要るから達成感も強い


68:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:qpEpALQHa

>>63
そもそもストーリー後のムーン集めとか面倒なだけなんだよな


64:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:Gl4sk2YU0

サンシャインが最高傑作と思ってたが3Dコレクションやって思い出補正って気づいたわ
オデッセイが最高傑作だよ


66:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:rhUFy6ea0

>>64
ワイと全く同じで草


65:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:uKl/PPow0

町来たときのワクワク感好きや


67:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:QeEipGyqd

中学の時にオデッセイやって面白かったんやけどなあ
みんなは過去作を探してやってるん?


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/17(月)  ID:E0J+0cr00

最終的に金で買えるしなムーン




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642352338
未分類
なんJゴッド