高卒職歴ほぼなし21歳

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

仕事ある?
期間工やったことあるけど3ヶ月が限界だったわ
工場介護飲食以外


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

浪人してたらニートになってたわ


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:6NwPpUeqa

ない
自宅におることが世の中のため


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>3
貯金が底をついて追い出されそう


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

色々考えたうえでここの意見も参考にしたい


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:MqRkYbWYp

ハロワになんで聞かないの?


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>5
免許ないから外出しにくいんや田舎だし


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:k+bho6/70

公務員試験やってください


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>7
公務員かぁ、多分試験は受かるだろうけどなぁ


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:LpQItGmp0

ワイのとこ来い、飯やるで


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>10
そういうの好き


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:uFXiSvvlM

ワイ職歴ゼロで42歳や


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:LpQItGmp0

>>13
諦めろ


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>13
そこまでいくともうなんでもやるだろ


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:YxcRANjo0

>>13
非正規嫌だったらフリーランスか起業しかないビジネス考えとけ


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:YTFELARVx

田舎で免許もってないとかガイジyん


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>16
受験料で親に50万払わせて進学しませんでした😄


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:4RchPa3md

なんだかあれだな
しょぼい人間のくせに望みだけは大きいな


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>21
やりたくない仕事くらいあるやろ


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:uQ4q6aIl0

若いからなんとかなると思っとるやろ
肉体労働かブラック営業しかないで


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>23
やっぱりもうそこしかないかなぁ



25:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:cvn8IlyI0

期間工って何すんのや?
ワイ高卒になりそうだから知っておきたい


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>25
ひたすら単純労働だ!!
3ヶ月で100万くらい稼いだぜ😁


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:IH/HD4s/0

蟹とれ


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>28
蟹の求人なんてなくね?


29:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:70Y06uku0

21やったら余裕やろ


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>29
まだセーフなのか?


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:DeB3yR6M0

後数年勉強できるなら船乗りええぞ人並みの生活はできんけど


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>32
人並みの生活はできないけどいいってどうゆうごっちゃ


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:D4wnQK7e0

ワイ高卒やけどなんとか生きられてるわ
まじめにコツコツやってたら普通並に給料ももらえるよ


40:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>33
高卒ストレート就職なら全然いい人生だろ
問題は卒業してから3年も遊んでたことだ


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:gRwH8pDz0

それの年齢を31にしたらワイやな


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>35
俺もそうなっちまうのか…


42:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:YxcRANjo0

高卒の公務員ってたしか年齢制限早いだろ早めに対策しとけよ


48:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>42
ありがとよく調べとくわ


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:uQ4q6aIl0

ダラダラ過ごして気がついたら30過ぎ
人生終わり~


53:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>43
そうなったら死ぬ勇気も出るかもしれん


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:uFXiSvvlM

ワイは運いいからヨッメに救われてマシなほうやけど一度働く気無くなるとマジで働けなくなるんだよな


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>47
昔あった行動力もなくなっちったよぉ


58:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:YxcRANjo0

>>47
逆に働かずに嫁ゲットする方法を教えてくれよ


71:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:cvn8IlyI0

>>47
ええ嫁さんやなぁ


49:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:o8YsaVXN0

期間工できる人は羨ましいわ
アレだけはできる気がしない


57:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>49
仕事はそんなに辛くはなかったぞ
友達と遊べないのが辛かった


56:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:D4wnQK7e0

ワイもしばらく遊んでた期間があったんよ
でもなんとかなってる
コツコツやればきっと報われる


63:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:qvIC9r7M0

高卒は転職もできねえから詰みだわな


70:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>63
4浪で大学でもいっとくべきか?
それか3月入試うけるか


75:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:Zwt55G9y0

捨てるものがないから何にでも挑戦できるやん


79:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>75
挑戦するにも風が強くて駅も15分くらいかかるから外に出れないんだよ


77:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:IH/HD4s/0

こういうヤツに限って妙にプライド高くて人に頭を下げれない


81:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>77
頭は下げれるぜ!!!
謝ること感謝することの大切さは親からしっかり学んだからな😁


78:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:4i56K7rf0

自衛官募集!
まあ誰も受けないが


82:なんJゴッドがお送りします2022/01/16(日)  ID:FhdqolgX0

>>78
自衛官はやだなぁ
最終手段だと思ってる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642329583
未分類
なんJゴッド