【朗報】「子供の頃に見てた戦隊シリーズは?」←これで完全に世代が分かることが判明!!

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:4ypol92dM

マスクマン


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:GMIaSvGc0

ハリケンジャー!


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:xvrZpPUn0

ジャンパーソン


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:L+mDxTqta

デカレンジャー


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:DVJohLSAM

デンジマン


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:WvcAjqGGM

バトルフィーバーJ


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:YWLvLTq/0

ガオレン アバレン ハリケン デカレン


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:Cn6DJACGd

>>7
27歳やな


90:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:TzmD4Vsd0

>>7
1番面白いのこのあたりだよな


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:9cp85rtUa

ガンガンギギーン!


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:LbFuxPQ20

カクレンジャー!


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:tKbPnbBMp

ジュウレンジャー→ダイレンジャー→カクレンジャーという黄金ライン


85:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:oheiXhh4r

>>10
多分同い年や


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:nnbBHmIwd

デカレンジャーはロボット持ってたわ


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:bkzjPxQW0

アバレンジャー


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:3JeOSVAr0

快傑ライオン丸


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:kpz0X2hKM

ゴレンジャー


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:E6SlqGxr0

幼稚園の時ギンガマン


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:omXdhYZ3M

オッサンわらわらで草


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:6PfklK8s0

オーレンジャー


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:CR9b5klV0

なん爺だらけ



19:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:1rtmz7lcp

キョウリュウジャー


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:FNfRVs5ga

シンケンジャー


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:fGbLj/DVa

サンバルカン


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:MzihhPGu0

ジュウレンジャー


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:TpN6g1AD0

非公認戦隊アキバレンジャー


26:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:LhlgKrc7M

ギンガマン


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:LbFuxPQ20

ガオレンジャーより前のやつはおっちゃんの自覚持って生きていこう


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:UmYpeFSl0

マージマジ!マジーロ!


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:92W4gYW80

ワイの答えは「戦隊モノ見てなかった」や


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:6I/187dT0

ターボレンジャー
フラッシュマン


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:DcHH32Gdd

かくれんじゃーにんじゃにんじゃー


36:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:E2f934K70

ゴーゴーファイブ タイムレンジャー


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:ZYzevKE3M

ジャッカー電撃隊やな


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:2gVJ5jLod

ギンガマン
ゴーゴーファイブ


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:nyVDNn6O0

ゴレンジャー
ジャッカー電撃隊
バトルフィーバーJまでは観てた


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:ibMR79aTa

ターボレンジャーかファイブマンやな


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:b4Xfc8Dc0

マジレン


49:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:MxYd/7UA0

デカレンからゴーカイジャーまで覚えてるわ



50:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:DFx2kqEda

覚えてない…


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:LB9UaIti0

マジレンジャー



52:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:t5TFavPQr

ゲキレンジャー


53:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:9586zs6/0

ライブマン


54:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:3n6S9tDI0

ダイナマン


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:e43NqaKs0

シンケン


58:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:k/XQa9iq0

ガンガンぎぎーんwwギンガマーンw


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:gzgOTUdHa

ゼンカイジャー


60:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:1JBh84fe0

今もう完全にオワコン化したよな戦隊


75:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:NRxfo7nM0

>>60
売上出さなアカンのに香村にする時点でな
あいつは話ばかり優先してキャラの魅力おざなりだから売上伸びないんや
結局“憧れのヒーロー”になりたいが玩具を買う動機やから


61:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:6I/187dT0

世界忍者戦ジライヤ
機動刑事ジバン


62:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:N3JMZy650

マラレンジャー


64:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:6vd2mBYJd

カクレンジャーVSドラゴンボールGTか何かで喧嘩してたような気がする



66:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:HMnjdRMBM

ダイナマンとかバイオマンは見てたわ
チェンジマンも少し


67:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:6GZNnH430

ガオレンジャーそのあと?の忍者のやつ


68:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:FiH7gJ0S0

鳥人戦隊ジェットマン


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:iAf2AEzjd

アバレンハリケンデカレンマジレンシンケン


71:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:q5eAnAjWa

記憶にギリあるのはオーレンジャーとカーレンジャー
はっきり覚えとるのはガオレンからデカレンまで


76:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:6PfklK8s0

>>71
多分同い年やな


86:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:9V4/mfw7d

>>71
昭和生まれのおっさんやん


72:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:SIhPP0Svr

戦隊モノで一番評価高いのってなんや


73:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:e7dL7+YG0

バイオマン



74:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:VN9QJOycM

嶋大輔の奴


79:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:ZUX66/r7d

レインボーマン


81:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:t9PcLwn0M

サンバルカン見てた気がしたけどwikipediaの放送年みたらそこまでおっさんじゃなかった
多分ダイナマンかバイオマンやな


82:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:xaLR4bAh0

なんJはおっさん多いから子供の頃仮面ライダーやってなさそう🤭



84:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:rtFNoL8s0

>>82
仮面ライダーBLACK/RXさん…



88:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:HMnjdRMBM

>>82
は?BLACKやってるんだが?😡


87:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:6GZNnH430

コスモスガオレンジャーアギトだよね


91:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:8aWgypGwd

カクレン、オーレン、カーレン、メガレン、ギンガ、ゴーゴーファイブまで見てた


92:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:DwpJNcbvd

初めて見たのがカクレンジャーで卒業したのがギンガマンやけど一番ハマってたのはカーレンジャー辺りやな


121:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:Jp7FKUiiM

>>92
30歳やろキミ


93:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:+vhogoLV0

ライブマン
ターボレンジャー
ファイブマン


94:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:K8ZraHW3d

カクレンジャー


95:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:RE8zAvS0M

普通シンケンジャーだよね


96:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:SSX5hEjDa

忍者キャプター


99:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:ei0WZzuSM

子供が戦隊モノ見るようになってキラメイジャー見てるけどめっちゃ面白いね
女の子2人がエチエチ


101:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:ogh/CBfVa

エキセントリック少年ボーイ


102:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:J2q5u1IY0

デカレン、マジレン、ボウケン


103:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:kfCu9WI5M

小学校の頃ギャバンとゴーグルファイブよく見てたわ


104:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:vGPV1Nes0

カクレンジャーからガオレンジャーくらいまで見とった


105:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:vMsBjpBoa

電王〜オーズまで見てた



107:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:xvHht4BGr

戦隊ウルトラマン仮面ライダー怪獣一切見てなかったけどライブマンの変身セットがあったのとそれ着た写真があった



109:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:YWLvLTq/0

当時誕生日に買ってもらったテレビに繋ぐカラオケマイクのやつの曲目はハリケンジャー龍騎お魚天国だったな


111:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:WYYnj+Kc0

ジェットージェットージェットマーン!


112:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:jIGOMlPbM

アイサイガーはどの世代や?


113:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:eamURHQT0

オーシンジャーとゴレンジャー


115:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:T+XCHtxHd

マジレンジャー
シンケンジャー
なお内容は覚えてない模様


116:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:DwpJNcbv0

ハリケンジャー


117:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:624+8qUN0

カクレンジャー
ダイレンジャー
転身ダァァァ!!!!!!


118:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:9qcSh/cz0

フラッシュマン
マスクマン


119:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:1m6tK6LId

普通は小学生でもスーパー戦隊見るんか?



120:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:Jp7FKUiiM

カクレンジャーが1番人気あったよな


122:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:0iQ1Og9ZM

スパイダーマン

レオパルドーン


123:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:DwpJNcbv0

ゴーオンジャー


125:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:ydux7vzjd

テレビで初めて見たのはカクレンジャー
てれびくんとか本で知ってたのは、ダイレンジャーとかジュウレンジャーとか
赤が女で、最初から最後まで主人公な戦隊は無理やろか


126:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:aS8b2D0j0

キョウリュウジャーとトッキュウジャーやろ


127:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:ckUGnPfr0

ガオレンジャー アバレンジャー


128:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:xjEz010Gd

一番古い記憶でゴーゴーファイブや


129:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:PN+tZe1Dr

子供の範囲が広すぎるから幼稚園の3年間にしようや🥺


130:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:LTgyp7yE0

メガレンジャーやろ


131:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:Su2xkMAf0

あたりまえやん


132:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:rknsRWak0

カーレンジャーってなんで違う時間帯にやってたん?


135:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:PN+tZe1Dr

>>132
夕方ニュースの時間前倒しにしたから朝に左遷された🥺


134:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:9z9qV2DQ0

ジェットマン


136:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:oSp8O1fo0

ボウケンジャー


137:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:wPMXuPn+d

ギンガマンはアラサー


138:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:KWkJdt0cd

赤影


145:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:o4jarR5Ta

>>138
なん爺民やん


139:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:tYbwbllF0

ジェットマン最高


141:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:Oc9phspfa

カーレンジャー


142:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:1m6tK6LId

なぁ小学生がスーパー戦隊見るんか?
ヤバくねえかここ


144:なんJゴッドがお送りします2022/01/13(木)  ID:PnCWCOX2d

バトルフィーバー→デンジマン→サンバルカン




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642052114
未分類
なんJゴッド