過去に手塚治虫がいなかったとして、現在手塚治虫の絵柄と話を連載し出しても

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:SsNyrCAq0

埋もれるよな



2:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:SsNyrCAq0

昔だからあの絵柄で読まれただけであって、現代ではまず読まれることが無いと思うわ


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:FQRhIp2c0

ふつうにおもろいやん


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:S/hz2A1P0

何言ってだ


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:o1Buz1jt0

今でも漫画の絵としては見やすいやんけ
謎の実験的コマ割りは微妙やろうけど


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:ME6gjuTU0

過去に手塚治虫がいなかったら今の漫画はないんじゃない


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:nYmenPn20

>>6
それはそうだよな


66:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:zYjvMLe30

>>6
これよく言われとるが田河水泡とか杉浦茂とかが長く覇権撮っただけやろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:iWoQidIsM

ブラジャッは今でもうけそう


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:r2aebtj+0

それ前に似たような映画があったはずや、ビートルズが消えるやつ


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:nYmenPn20

手塚は絵は現代的に変えられるスキルあるぞ
小学生時代の蝶のデッサンからして激上手いから


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:+bxCntBv0

ブラックジャックは今でも全然いけるやろ



12:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:xTpMLvPI0

ブラックジャックはいけるというよりも今でも大エースなってた可能性普通にあるよな


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:S/hz2A1P0

鉄腕アトムも絵柄が古いだけでめっちゃ深いぞ

あれを子供向けとか言う意味がわからんくらい深い


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:+liWVg8fa

>>14
そうなん?
例えばどういうところが深い?


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:5VeX9/ZPM

情報量の割にページ使ってないし技量やばいやろ



21:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:S/hz2A1P0

>>15
陽だまりの樹とか今の漫画家なら40巻は行くよな


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:7BUZ5F4xa

馬鹿って過去があるから現在の価値観があるってことを理解できねえんだなあ


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:IGYhjiUrd

絵柄よりジャンルやないの広すぎるわ
男装女子とかケモナーとか先端走りすぎた
よく当時の人はついていけたな


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:+yioQ+yP0

>>17
ついていけなかったのがほとんどやろ、打ち切りもめっちゃ多かったし


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:SsNyrCAq0

いや、話の面白さは認めてるよ
でもあの絵柄でまず読もうとする人がいなくないか
手塚治虫の漫画は面白いと評判があるからこそ今でも読んでみようという読者がいるだけだと思うんだが


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:xTpMLvPI0

>>19
古い絵柄か新しい絵柄かも浸透に大事やとは思うけど、読みやすい絵柄ってだけでめちゃくちゃ浸透すると思うけどな


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:+yioQ+yP0

そもそも手塚がいなかったら現代の絵柄が生まれてないけど、例え今この瞬間に生きてたとしても今に合わせた絵柄で漫画書くやろ


22:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:i4/dKjTC0

火の鳥すき



24:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:5VeX9/ZPM

今って劇画を崩した形が主流やから手塚みたいな完全ポップなのが初出ならウケるんやない?


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:IGYhjiUrd

ジャングル大帝のラストは子供心に衝撃やったわ
みんなで幸せに暮らしてハッピーエンド
と思ってたわ


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:S/hz2A1P0

>>27
手塚治虫は当時の作家がよく言ってた「ハッピーエンドはなにも残らない、キャラの苦悩を書いて読者の心に残ってなんぼ」って考えの人だったからな


29:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:CgAVr0e80

手塚治虫の世界的な知名度ってどんなもんなん?


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:YBu72Gfc0

漫画はともかく手塚がいなかったら日本でアニメはここまで発展してない


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:tcljz+sa0

アキラ読んで自分にこんな絵は描けないって言ってたから画力には期待できんな


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:o1Buz1jt0

>>34
大友にはキミの絵なら僕でも描けるよって言うたぞ



35:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:roS2DPRl0

過去にいなかったはともかく
何で現代に昔の絵柄で連載するんや?
今出るなら今風になっとるやろ


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:8uoDne0X0

今のテクノロジー使わせてみたい気はする


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:cftDL5LE0

劇画やってるときなら脚本は面白いし絵も普通に上手いから全然埋もれなさそう


44:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:roS2DPRl0

>>39
普通にトレースとデジタルで誤魔化してる今の作家より上手いからな
その技術は使える訳やしアシに振ってもええし


40:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:yqPVJRoq0

ブラックジャックは行けるわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:ME6gjuTU0

ドラえもんとかサザエさんとか昔の作品でも面白いもんは今でも見られてるんやし手塚治虫のでもいけるんちゃうの

まあ手塚の漫画で今まで続いてるのはないけど


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:xTpMLvPI0

鬼滅の読みづらかった絵柄でさえアニメ化で大爆発したんやし、今ブラックジャックが同じルート歩んでたとしたらもっとやばかったんかな

1話読切系やし厳しいか


45:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:SF0KaGaN0

内容はともかく絵は今風のデザインで出してくるやろ


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:EV3BzW+Q0

いうて手塚以前の漫画も結構面白いやん
白土三平とか


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:S/hz2A1P0

>>46
手塚治虫以前とかフクちゃんとかのらくろだろ?


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:roS2DPRl0

>>46
以後のニューウェーブが白土やぞ


63:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:7jKfktYR0

>>46
白土がリアルタイムで連載してた頃の手塚治虫なんてゴミクズやで
浦沢直樹も大友克洋も手塚なんて終わった漫画家で読む気もなかったって言ってるしな


49:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:PXlkOnE20

仮に漫画界のブラック的労働方式がなかったら日本漫画の地位って今ほど高くなかったやろと思うわ
物語って量あってこそ面白いみたいなところあるし


52:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:bFS9WUtnd

アトムやジャングル大帝らへんは流石に厳しいけどブラックジャックなら余裕やろ


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:UE9Ibdzn0

>>52
キャラクターのかわいさで人気でると思う


56:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:MHj14noI0

現代ではアホみたいな量産力で目立つか逆に連載量減ってクオリティ上がるから埋もれはせんやろ


58:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:7xLM6zw20

陽だまりの樹とか普通に80年代に連載されとったもんな
ちなみにキン肉マンの無印が79年から87年にかけて連載



61:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:Z2axG+C20

>>58
古臭いと落ち目扱いやったけど80年代後半最後にフィーバー来たのはアドルフに告ぐやった

かなりニュースになったから火の鳥やブラックジャックも再販されて今の手塚再評価に繋がった


60:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:r85YHzYy0

そりゃそうやろ


65:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:8uoDne0X0

陽だまりの樹はやっぱ同時は古臭かったんかね
今読んだら絵も話も格好いいんだが時代物だからかアトムみたいなsfよりすんなり入る


67:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:s7biJuae0

現代にあわせられるやろけどあの絵のままでも結構人気でそう


68:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:QbqxNNdDM

昔はページ数が物凄く少なかったからテンポがいいのは当たり前やろ


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/12(水)  ID:9dASt6/m0

こういうしょうもない仮定ってなんの意味があるの




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641920800
未分類
なんJゴッド