【悲報】「漫画・アニメ・実写」で全て成功した作品「カイジ」しかない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:m4NbTy370

次点で銀魂




3:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:jHtPI/3Ep

るろ剣



4:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:Dn+7icEHr

ピンポンは全体的に規模が小さすぎるわ



5:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:U2nZe8h30

デスノート、ろり剣



6:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:jr308jXOa

デスノート


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:Txr9PapOd

デスノートな


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:EwOcqi+G0

るろ剣デスノ辺りはいかんのか?


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:thtHI8kj0

のだめやろ



10:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:i85AD8X60

鋼の錬金術師


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:Txr9PapOd

>>10
実写化はよ


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:TjafgXwwp

>>10
実写さぁ…


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:uW/VvRes0

マーベル作品な


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:+9XvPWVIM

>>12
漫画は全然売れてないしアニメも微妙


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:wpb4KBUR0

キングダムはアニメガネックやな



15:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:n3EKBrE40

GTO



16:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:wpb4KBUR0

>>15
アニメ微妙や



18:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:k5Krgs66H

実写は最後のやつがね


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:YeYOLhsf0

ピンポン


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:shfCN3k6d

DSのゲーム化をなかったことにするな


22:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:K9HCd//Q0

デスノート
やっぱ藤原竜也って神だわ


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:a2icP69N0

進撃の巨人



25:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:pra4JqH60

のだめカンタービレやろ


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:MMR/Uw910

ほげえええええええ


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:U7xxrLHk0

ちはやふる



29:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:HE74KFm00

クロマティ高校



30:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:cxqanN030

ジョジョは岸辺露伴も大成功したしな



37:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:pe711YcG0

>>30
4部は?


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:izfEDa3b0

テニプリ



32:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:Xixadzgid

ちびまる子サザエよ



33:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:VZ5EuYYd0

岸辺露伴は動かない


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:WbkUAeMs0

釣りバカ日誌

海猿
ショムニ
ミナミの帝王



36:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:ncCVepGC0

金田一

カイジのアニメが成功扱いなら金田一も成功でええやろ


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:ZwbIF9ypM

漫画以外微妙じゃね
のだめには勝てん


40:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:Txr9PapOd

漫画で売れてアニメ大コケする作品てあるか?


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:pe711YcG0NEWYEAR

>>40
ヒットの度合いによる
1回のアニメ化で原作売上は伸びたけど以降メディアミックス特になしとか


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:TjafgXwwp

>>40
ARMSとか



54:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:K9HCd//Q0

>>40
からくりサーカス



57:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:1vZbBSFF0

>>40
H2とか


115:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:wPgUfctad

>>40
テラフォーマーズ



41:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:G1+ltNie0

るろうに剣心



43:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:H+hrrFAu0

ゆるキャンって実写も評判ええやろ



45:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:qXuTUJxy0NEWYEAR

彼岸島



47:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:kGrUTF25dNEWYEAR

のだめ


48:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:1vZbBSFF0NEWYEAR

デスノートやろな
テレビドラマ版はあれやが


52:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:pe711YcG0

>>48
ネトフリ版もあるぞ!


49:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:VIz3uXnJ0NEWYEAR

実写で成功した作品上げればだいたい正解



53:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:4FDKoUEFr

デスノート映画って絶賛されてるけど
原作のLが「自分の名前をノートに書く」って戦法とる性格とは思えないから違和感あるんだけど


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:b/BnzMiI0

こち亀



56:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:r4oxXyNP0

ドラゴンボールやろ

ハリウッド化やぞ


58:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:9/o4NoeY0

デスノはアニメ微妙ちゃうんか


80:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:kWDWkchs0

>>58
デスノはアニメの方がいいまである


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:rZUWlMAh0

俺物語はどうや


62:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:5hrFgp8Q0

こち亀、な?


63:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:gzxnswnIx

東京リベンジャーズのが成功してるぞ



66:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:qv7PaNbUa

こち亀はドラマ映画舞台全部やっているという


67:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:nU6iyAgd0

ところで成功の基準ってどれくらいなん?
個人差あるから人によっては不満もあるやろ?


68:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:hsYVzrtfr

デスノートってアニメ成功してるん?


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:IgAioTusK

ほげえええええ


70:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:4iium/s1d

彼岸島で溢れとるおもたら全然やないか


71:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:+7PfFHfa0

バットマンは?


74:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:aF9xK9IQ0

テルマエ・ロマエってアニメ化されてたっけ?




92:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:8FBJ5s7s0

>>74
実写映画の初公開の時にフロッグマンでアニメ放送された


76:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:6N7nHMa3d

美味しんぼ



77:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:kWDWkchs0

うしじまくん
カイジは映画ゴミやろ あれで売れたんか


81:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:1jfbXve+0

>>77
興行収入自体は良かったんちゃうの?


84:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:xBUTrSSz0

>>77
ウシジマくんはアニメないやろ



78:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:101Ti0Ug0

ごくせん



79:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:M0FA2ay+0

アニメ実写化した時点で漫画は成功と言ってもよくない?


97:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:xBUTrSSz0

>>79
そういや実写化かアニメ化のどちらか片方でもされてる時点で原作が成功してない作品って難しいな
「この世界の片隅に」とかで判断に野望悩むとこだな



83:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:LYLTgRG+0

ひぐらしがあるよね?



86:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:k98pQOBAd

カイジは鉄骨まではええけど吉高由里子が謎に出てくるやつがな


87:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:g3RuPql/0

銀魂やろ
デスノートはアニメ弱いしな


88:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:64kOjf+X0

寄生獣の実写は悪く無かった



89:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:cKMrbBG7r

漫画アニメ宝塚だったら超怪物級の作品があるな


94:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:kcgsGzAyr

実写カイジってクソつまらんけどな
テンポが良すぎて展開が雑すぎるしオリジナル要素が足しか引っ張ってない


103:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:kWDWkchs0

>>94
限定じゃんけん10分くらいで終わるやろあれ
酷すぎる



95:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:8FBJ5s7s0

ウルトラマンがあるやろ



96:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:64kOjf+X0

女子高生の無駄使いの実写良かったから
日常の3人と博士だけ実写やって欲しい


99:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:dA5gQe4A0

るろ剣
キングダム


100:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:49ejtKEmr

キングダムはアニメ3期の方は普通に成功やろ


101:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:cTsVVBZM0

東京リベンジャーズはやたら宣伝してたけど成功したの


104:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:4gsMgiE0M

ウマ娘なんだよね



105:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:XfnASs3w0

女子無駄、な



106:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:ma/qbWFK0

シティーハンター



109:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:8FBJ5s7s0

鉄腕アトムもあったな



110:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:VZ5EuYYd0

デスノートって地味にジャンプアニメ史上最高の出来だよな
あの時代のジャンプアニメなんてゴミ糞しか無かったのにとんでもないクオリティのアニメだった気がするわ


113:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:Lm5cFgZ9M

いぬやしき



114:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:vTeJMOgv0

ザコシの実写版カイジすき



116:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:oan3hufaa

デスノ


117:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:n3EKBrE40

シティハンター

主演ジャッキー・チェンやぞ


118:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:iZ5MNEk8H

カイジ映画は遠藤女体化したせいでクソやろ


122:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:fPxZTCh/0

>>118
そこだけか?


120:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:L9W5f8FN0

一番難易度高い実写の成功に必要なキーは藤原竜也


124:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:wPgUfctad

実写版キングダムという山崎賢人唯一の心の拠り所


125:なんJゴッドがお送りします2022/01/01(土)  ID:dsEmBujK0

BLEACHは実写よりアニメがだらしなかった印象





元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641005677
未分類
なんJゴッド