ワイ「個人居酒屋だ!入ったろ」 店長「…いらっしゃぃ(ボソッ」 常連「誰?」 店長「さぁ?w」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:BBt4D7Yo0

ワイ「あ、席は…」
店長「……」
ワイ「…(カウンター席に座る)」スッ
常連「あ、その席スギやんが来るから!!」
店長「奥行って下さい!奥に!」
ワイ「あ、串焼き盛り合わせとハイボールで…」


店長&常連「はぁ…(なんだこいつ…早く帰れよという目線)」


2:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:kfyvA6PJ0

「′′いつもの′′、ください」


3:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:1MrFVxQx0

ワイ「ガラガラ」
常連&店員「ペチャクチャ」
ワイ「ガラガラ」


4:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:NdwZdoWs0

そのメンタルあればどこでもやって行けるやろ


5:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:RMIr0IN+0

嘘松


6:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:BBt4D7Yo0

どうするのが正解なんやこれ


9:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:sPJdfFXh0

>>6
入らない


12:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:YqKYXaASa

>>6
舌打ちして無言で帰れよ
考えたらわかるやろ


62:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:qNyhU2DJa

>>6
ボッチカスはタブレットで注文できるチェーン店行ってろって事やで


69:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:BsTSOnjKr

>>6
取り敢えず頼んで食いまくればええんやで


104:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:EF4cFVC20

>>6
無視して注文する


7:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:CvUnIjEar

ほんまにそんな目にあったんならどこの店か教えろ


8:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:cpExhpQzM

スギやんの席ならしゃーない


10:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:LapwxVwb0

個人居酒屋に入らなければ良い


13:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:yA+sohf10

ひたすらハイボールを一気飲みする


14:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:P3fNBnuQ0

まぁ失敗代やな



15:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:LGetOzRLr

個人居酒屋に一見が入ったら邪魔だからいかんって広めて欲しいわ


16:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:jpiY2ZYkd

スギやんって誰だよwwwって常連の背中バンバンすれば馴染めるぞ


17:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:GcXTNzLI0

個人居酒屋はこのパターンと常連が一緒になって強烈にもてなすパターンとの2極


18:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:1MrFVxQx0

>>17
どのみち地獄で草


19:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:PvLaFFpP0

>>17
これ


20:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:Uuv4ABm0d

>>17
たしかに


41:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:fJceUMkha

>>17
後者地獄すぎるやろ


65:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:i8A608khd

>>17
ほろ酔い状態で後者パターンの店入るとめっちゃ楽しいで
ワイも常連の仲間入りしたことある


21:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:mHrKBkqX0

初めての店行くときって普通電話入れるやろ
チェーンでもないのに初見の癖にゲリラ来店は塩対応されて当然や


95:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:tTnQMSGI0

>>21
電話して予約するのか


22:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:UlKiUW9qd

ワイは泡盛飲みまくって吐いて帰った


23:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:btnILgBT0

とりあえず暖簾を勢いよくファサーってやって入店して開幕いつものー
やろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:i+COycNb0

普通誰かの連れとして入るよね


26:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:LiwUd0c6d

いや普通に店長とも常連とも絡めばいいよね?
しょーもない話振りまくったったらええねん


34:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:hk1YD2hwd

>>26
それな
スギやんから居場所を奪え



28:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:TLaKa5Sla

1時間後
常連「兄さん強いねーw」
イッチ「酒も飯も美味いからですよw」
店長「秘蔵の1本、開けちゃいますか!」
スギやん「いいね~www」
店長、常連、イッチ、スギやん「あはは!」


36:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:+NdIhIpl0

>>28
陽キャすぎる


38:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:wYtlOaVA0

>>28
コミュ強で草


106:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:iKcN98Xc0

>>28
こういうのでいいんだよ


122:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:zBmKChNsr

>>28
ガララッ
常連「誰?」
イッチ「さぁ?w」


147:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:Pb+/0mQR0

>>28
やさしい世界


29:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:iRVFzjwt0

ワイはGoogleとかで1人でも安心みたいな記述あるところ以外はいかんな


30:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:mLKIChMZM

京都の陰湿な料亭なんか入れてすらくれへんぞ


31:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:93nnQJCP0

常連「おっ新顔か!!!!ほら俺の横で飲めよ!!!!おごりだ!!!!」
これとどっちがいい?


53:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:+KT10ydar

>>31
こっちのパターンで確かにおごる言われたのに今日は金ねーからって結局自腹切らされた事あるわ


32:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:o/DrOMO7a

お前がスギやんになるんだよ


33:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:dMR33Teb0

そりゃみんなチェーン店いきますわ


35:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:NIZrbCNjd

普通はチラッと覗いてこの店はアカンって分かるやろ
空気読めないイッチが悪い


37:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:1iHQk8GY0

「え、すぎやんからの紹介なんだけど、聞いてないの?」とふっかけろ


40:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:mpy30t5r0

ワイがスギやんですって言え



42:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:wzs0lV1W0

メモ取ったりしながらテレ東で領収書貰っとけば勝手に孤独のグルメと勘違いするやろ



44:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:A0pA3n630

変な場所で長く続いてる居酒屋とか喫茶店って宗教関係の信者とかがあつまってるんよな


46:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:0XzTU7vId

店員はアスペ料理は豚の餌


47:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:bJUCJX6xM

ワイ「ん?これのこと?」ドサッ
スギやんだったもの「…」


50:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:NFBjJfqF0

>>47
店長「合格だ」ニヤッ


55:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:o/DrOMO7a

>>47
ガラッ
スギやん「う〜っすw」
ワイ「!?」


59:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:zZWR2zoh0

>>47
5代目スギやん襲名やな


113:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:4vLA8rJU0

>>47
ムキムキのドラえもんとか好きそう



121:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:F4Oi/nLp0

>>47
わいはすき


48:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:sKyI3ccxd

近所に佇まいからそんな臭いがする店があるわ「いざっく」とかいう居酒屋とスナックが混ざったような店やし


49:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:QfkDz3nz0

イッチとスギやんの中身が入れ替わった可能性を考えない店主と常連が悪い


52:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:kmTnfi790

あるある


54:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:Uuv4ABm0d

ワイも常連になりたい


56:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:xRwkECae0

ヤバいとこは空けた瞬間分かるからそのまま閉じるわ


57:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:SITy2S/X0

そこ俺の友達くんだよ席移動させろって案内した店員のお姉さんに怒鳴ってたジンギスカン屋にでくわしたことはある




58:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:1MrFVxQx0

こんな糞店がコロナの補償でボロ儲けなんやろな


61:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:zZWR2zoh0

>>58
1000万はあるな


60:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:hu/7qdp/0

やっぱり宗達って神だわ


64:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:vbinokaX0

そんな個人店によういかんわ


66:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:tlNRXVbp0

本当にそんなことあるん?


68:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:+KT10ydar

高知県民だからそこかしこでこういう居酒屋を見るわ 誰それ出禁!とか張り紙貼ってあったりする


81:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:IrLKScCb0

>>68
全人口300人ぐらいしかおらんししゃーないわ


83:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:wZ/bwcVod

>>68
ワイも高知に住んでたけど酒飲みはみんな仲間みたいな空気かと思いきやそういうところあるよな


100:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:vbinokaX0

>>68
はえー
テナント安いしボロ儲けやん


71:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:b+BPwThw0

盛り上がってたら下手したら声掛けんと気づかれないの嫌やわ


73:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:1AQ5y71W0

おしゃれなバーのカウンタで一人で飲むの夢やけど怖いわ


80:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:vbinokaX0

>>73
それはそれなりのキャパなら余裕や


89:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:+KT10ydar

>>73
だーれも話しかけてくれない時はマジの地獄だぞ 30分くらいでいそいそとお会計したら大して飲んでないのに5000円とか取られて泣き寝入りまでセット


74:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:HCXvN/8Q0

最近は衛生面も考慮してチェーン店しか行ってないわ


75:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:BGGQfuj3d

ワイは人前で声張れないからタブレット方式の居酒屋しか無理やわ



78:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:l3grLOr90

スギやんはもう逝っちまったのさ


79:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:AqfcfpV/0

すぎやんはルーチンに異常にこだわりがあるラガーさんタイプだから1番やばい


85:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:5A3TQH/V0

普通食べログとグーグルマップで確認するよねぇ


87:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:tTnQMSGI0

個人の居酒屋でも一見さんが多い店あるけどな


88:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:PFLQiKj30

田舎の居酒屋なんであんな閉鎖的なんやろうな


273:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:4DArJgyb0

>>88
いうても人んちやぞ居酒屋って


90:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:Uuv4ABm0d

今から飲みにいってくるわ


92:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:710EJDYa0

こういうのに出くわした時ネタにするために為小さい居酒屋入る時はボイスメモだけ起動してるわ


97:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:PFLQiKj30

>>92
猛者やな


94:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:IrLKScCb0

3時間後常連「あ、スギやん来たん…?」
店長「奥行って、奥!」


96:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:IrMcTXAg0

俺、沖縄の修学旅行で自由時間孤立しちゃった時、こういう個人居酒屋入っちゃったわ
隣のおっさんがすげえ話しかけてくれておいしいお土産のメモもくれたし、店内にいたカップルが焼きおにぎり奢ってくれたわ
悪いことばっかじゃないよ


98:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:ES4VK5aTr

一人やったら家で飲んだほうが楽しいやん😅


102:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:BsTSOnjKr

スギやんはいつ来るんや?


103:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:n4hRyGZi0

昔静岡から愛媛に旅行した時個人の寿司屋に入ったんやが適当に愛媛の事べた褒めしとったら頼んだコースには絶対入らない鰤やらなんやらをバンバン出してくれて最高やったわ


109:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:NIpmpIn6M

スギやんが遅いのが悪い



110:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:z72Ko4H+d

飲食店なんかチェーン以外全部潰れていいよ


111:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:4rAhFmhD0

チェーン店信仰は都会にボッタクリ多いのも原因な気がするんや
だから安定感重視になるんちゃうかな


124:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:BsTSOnjKr

>>111
分からんでもない明瞭会計が売りの店とか頭おかしくなるで


125:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:tTnQMSGI0

>>111
チェーン店でボラれたことあるわw


115:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:LapwxVwb0

特に話題でもない個人居酒屋に入るメリットなんてない


116:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:DKTh0apIa

ワイ「個人居酒屋だ!入ったろ」
店長「…いらっしゃぃ(ボソッ」
常連「…」
店長「…」
ワイ「あ、席は…」
店長「……」
ワイ「…(カウンター席に座る)」スッ
常連「…」
店長「…」
ワイ「あ、串焼き盛り合わせとハイボールで…」

店長&常連「…」

これが現実


119:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:UA4qXrL+p

スナックって店の中見れないし看板だけ見て感で凸るしかないからクッソギャンブルだよな


123:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:j+a10oZTa

スギヤン来るからって時点で帰るわ


128:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:QcQL8NFNd

常連が集まる居酒屋で誕生日パーティ始まったから一緒に歌いながら拍手してたわ


130:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:5+7Bc5+X0

この状況で注文できるんならなんでも正解やろ


132:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:vg2Io6+w0

1回も無いわ
地方の個人の所だと喜んでくれて、山程オマケで食べもん頂く事しかない
ちょびっとしか金払ってへんのに、腹はち切れそうなってホテルで横になる
ワイの人柄やろか


152:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:BsTSOnjKr

>>132
そんなロケ芸人みたいに親切されないぞ


133:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:hXmGcpQW0

むしろこんな接客ないだろ
店主からしたら新規ありがたいし


148:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:+KT10ydar

>>133
あるぞ 世の中金儲けが全てじゃない この場合は悪い意味でな


153:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:Ub59AR4L0

>>133
一見さんお断りの店はまじである
一見さんお断りの張り紙がしてあるところは親切な方



134:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:WGkzn2J0d

いや俺がスギヤンだけど?の一点張りで突破しろ


135:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:bkiYhQah0

こういう店ってほんとにあんの?


137:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:iKcN98Xc0

>>135
地方はガチである


141:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:JpuzKTXL0

>>135
ないよ


149:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:/L5LThbI0

>>135
あるぞ


136:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:PTer3y7u0

チェーン店に行けばええのに


138:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:6xdnkpTyr

常連「なに弁当出してんだよ!そこはスギやんが来るっつってんだろ!」
ワイ「スミマセン…スミマセン…(泣)」弁当ダシダシ


139:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:dwBUlzjC0

ワイ常連の居酒屋に新規ちゃん来たから張り切って奢るわって言ってもてなしたものの金ないからつって逃げたことあるわ


142:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:Op2yNaWE0

田舎の個人経営の店なんてここまでやなくても大抵常連と店主がずっと話してるようなのばっかりやないか?
こんな店ないって言ってるのはチェーン店しか行ったことなさそう


143:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:mQZfAQdB0

その地域のしょうもない零細の社長さんとかよく居るよな


170:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:+KT10ydar

>>143
あるある へーえ!今度お宅の会社で車買わせてもらいますわ!とかテキトーに口約束して奢ってもらった後どこの会社か忘れるまでセット


145:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:Gw1UQk4Gd

野球場で隣のグループに後で合流してきた人に「あれ?隣の人誰?会社の人?」とか振られるのがキツイ
その後ひたすら気まずい


146:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:Q3+RoxT30

でもチェーンより個人店の方が大体美味しいよね


157:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:NFBjJfqF0

>>146
別にそうでもないだろ


159:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:4rAhFmhD0

>>146
個人店で続いてるのはそれなりの理由があるからだしな



150:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:sk/VY9sR0

店長「スギやんはもう…」
常連「…」


151:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:5ndL3DbXd

ドア開けて、ミスったなーって思った時帰る勇気ないわ
損切りできるようにならんとな


155:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:LE6DNApYd

こういうので塩対応されたことはないけど常連がやたらジロジロ見てくるよな
なんでなんやあれ


162:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:QcQL8NFNd

>>155
縄張りに入られた猫みたいなもんやろ


194:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:9aW4kn6a0

>>155
変な奴や面倒くさそうな奴来たらそれなりの警戒しなきゃいけないからやろ


200:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:YVOQQUma0

>>155
これはある
だから>>1みたいな被害妄想が生まれるんだよな


156:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:n4hRyGZi0

お前らっておもウマイ店観るのは好きだけど入りたくはないって奴多そうやな


158:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:qu6x+LkF0

スギやんは何者なんや


164:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:DKTh0apIa

>>158
そこスギやんの席なんやが


161:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:ScyPGBYx0

千葉にサーフィンしに行って、帰りに寄った定食屋がこんな感じでくそウザかったわ

14時くらいから定連みたいなやつらが酒飲んでバカみたいに騒いで全然ワイに気効かせないの
むかついたから店の駐車場にゴミ捨てて帰ったわ


167:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:24TS9swK0

方言丸出しで入って仕事で来たんですけどいいですかー?って入店して適当に話しながら飲んでたら常連が勝手に声かけてくるやろ
ほんでその時いやーここはいい土地ですねー魚も肉も美味いし人も良いって褒めたら後はみんなご機嫌になって色々ご馳走してくれるで


168:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:knmygxlea

誰もワイがすぎやんだってことを覚えてないんだよな


169:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:E91XVS8d0

(故)スギやんの席


171:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:aVPyP78A0

スギやん(22歳でニューギニアに出兵後消息不明)


178:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:IrLKScCb0

>>171
めちゃくちゃ歴史ある店やんけ



172:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:T4JiOV9S0

常連だけで回ってるならまあ正解なんちゃう


175:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:IrLKScCb0

田舎行くと狭いコミュニティで仕事回してるのが飲み屋行くとよく分かる
無能すぎて地方飛ばされたおっさんが呑みスキルだけで無双してるの見て草生えたわ


176:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:67yi52ei0

人生で一回だけこういう店あたったことあるわ


179:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:RSYroHtH0

なんかの審査員のフリして手帳になんか書いて「では…✋」って出ていけばええ


203:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:dcOdx88v0

これほど現実と相違ないコピペもない


205:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:v9Kxr3J70

客誰もいなくて店主に「ッラッシャイ!」と先手打たれたらどうする?
あ、いいですと引き下がれる?


207:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:+KT10ydar

店のギャンブルが好きすぎて人の3~4倍はハズレの店引いてる自信があるわ 一回やばかったのは飯(ステーキ)が妙にまずいなーとか思いながら酒飲んでたら焼酎のボトル(ペットボトル)で知らんババア(多分常連)にぶたれた店



211:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:v8CKgkWud

やっぱモンテローザ系やな 酒は微妙やけど飯はうまいし一人用結構あるし


212:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:C+EYjXzqr

常連が店員そっちのけで馴れ馴れしく接客もどきのうざい説明してくるとこ一回当たったけど二度と行ってない
あれ店員も迷惑そうだったからかわいそう


213:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:auvFIMZM0

博多の炊き餃子の池ぽんって店でそれやられたな

閉店1時間くらいまえに入ったからかもしれんが
常連には昼時にしか出さない牛丼をしめに出したのにワイには出してくれんかったな



214:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:nmPTNYRoM

個人店っぽいところは複数人で入るしかないんやで
ソロで突撃とか無謀すぎやろ


215:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:4rAhFmhD0

つーか一人で飲みいくやつなんて相当コアな奴だから個人店云々で悩んだりせんわ


217:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:0da9HMgDa

普通に店長が
「いらっしゃい!初めてですよね?こんなとこですがゆっくりしていってください!メニューこれなので決まったら声かけてくださいねー(ニコニコ)」
ってしてくるけどなぁ
よほどアレなとこやないとイッチみたいなことないんやないの?
ワイそれで普通にここええなぁって通いになったし今は店長も彼氏やで


219:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:9aW4kn6a0

1人で外で適当に酒飲みたいならチェーン店安定や
個人店のカウンターなんて1人が大量に集まってワイワイやる場所なんやから


220:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:HCTklmw10

あぁん?お客さん?
こういうふざけた態度の店主がやってる店なのか入る前に知っておきたいよな



223:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:cZijaeDca

こういう店に当たったら食べログにお店の人の対応がとても良く一人でも気軽に入れるって書くようにしてるわ


224:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:oYLEssd50

個人店でいわゆる家賃を払ってない味の店はアタリ率高いわ
大手は材料ケチってるからな


233:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:Z8soHntNa

チェーン店
安いです
味が安定してます
メニューも多いです
立地もいいです

居酒屋に限らずチェーン店の方が安心だよな


243:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:Q3+RoxT30

>>233
いくら安くてもレンチンのレトルト食ってもなー


247:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:9aW4kn6a0

>>233
大当たりはしないけど大外れもしないからな
職場飲みとか同窓会でぼったくり店引いたら目も当てられないからどうしてもチェーン店なるよな


234:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:eIgTOCJg0

ワイがバイトしてた所でもjoy


239:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:roXn2BM80

アル中カラカラみたいに出先でふらっと個人居酒屋入ってそこの人らとすぐ打ち解けるの憧れるけど勇気がなくて出来ないわ


246:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:+KT10ydar

>>239
酒飲めばなんとでもなるぞマジで 初手日本酒とかウイスキー頼んで威嚇しろ



240:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:T7sZqUis0

こんなんあったらなくな


242:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:AtiTG5ghM

常連がこれ美味しいよって言ってくるパターン嫌い
食べたいやつそれじゃないんだよって言いづらい


244:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:sNNJTbr7r

人との交流を求めんのなら
開けた瞬間に間違えましたーで退散
一目でヤバいってわかるやん


250:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:IrLKScCb0

こないだ個人居酒屋(焼き鳥)入ったら雰囲気良くて大将滅茶苦茶腰低くて感じ良いし酒の品揃えいいし飯も早いし美味かったけど何故かタレ焼き鳥なかったから二度と行かない



252:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:hXmGcpQW0

この店めっちゃ流行っとるやんけ!って入ったら周年イベントやっててマジで居づらかった事あるわ


253:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:BsTSOnjKr

悪い店は匿名で保健所に通報すりゃええぞ


255:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:22WkG4q70

ワイ「個人居酒屋だ!入ったろ」
店長「…いらっしゃぃ(ボソッ」
常連「誰?」
店長「さぁ?w」

店長「へぇ~初めてだったんだぁーw」
常連「これ美味しいから食べて食べて」
ワイ「ありがとうございます😂」



256:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:krxSd2Fs0

個人居酒屋なのに店長がいるの?


258:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:4rAhFmhD0

チェーン店がハズレ個人店に勝ってるだけで当たり個人店にチェーン店は勝てないやろ
しかもハズレ個人店は実際少ないし食べログで対策とれる


271:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:9aW4kn6a0

>>258
まぁ実際こうやな
ちゃんとした店見つけられる奴は羨ましいわ


259:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:LapwxVwb0

引っ越して個人床屋に入った時もこんな感じやった
チェーン床屋しか行かないと心に決めた


265:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:zKl3Nb9O0

個人店入って豚の生姜焼き頼んだけど味薄過ぎてそれ以来個人店入るの怖くなったわ



267:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:2lYpERO/0

こういうのがあるから旅行先のGoogleレビューは絶対見る


281:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:4DArJgyb0

>>267
あてになるんか?個人店ってそもそも件数少ないし常連が評価してるやろし


269:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:iRVFzjwt0

旅行先だとせっかく旅行先なんだから個人店行きてえなってなるし地元なら美味しい個人店知ってるからそこ行くしでなかなかチェーン店使う機会が来ねえ


270:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:ublJFaoVa

個人居酒屋ってどんなんをイメージしとるんや


288:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:BsTSOnjKr

>>270
カウンターのみで奥かテーブルに私物なり皿なりが放置してあるイメージや


272:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:JpuzKTXL0

一人で飲みに来てるのに視線気にするのかおもろいな


274:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:ldiOMOi7d

ワイ「うーん評価1w」
店長「ご来店誠にありがとうございます」


277:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:hRsLGEmbd

こーすけなら店出る時には気に入られて奢られてる


278:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:v8CKgkWud

ラーメン屋も同じくらい常連がイキリ散らかしてウザいわ





元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640512359
未分類
なんJゴッド