ガキワイ「HUNTER×HUNTER旧?画質古いし新の劣化版やろw」→結果……………

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iX9kf/nl0

めちゃくちゃ凝ってて原作にはない面白さがあったわ………



2:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iX9kf/nl0

なんやこれ………


5:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:Nuf3NNfg0

船の話おもろかったわ


6:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:XXryX0sA0

新の劣化やで


7:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:kbluUqPA0

あの年代特有のアニメと全く関係ない歌詞の主題歌嫌い


9:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:ygV3KXk0a

>>7
こ〜の太陽は〜夜も〜輝いて〜


14:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:MVct5NQR0

>>7
バンドブームやったからそいつらにも仕事与えんとあかんねん


15:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:/ZoXHCwrM

>>7
むしろぴったりやったが


35:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:YYvRcxMGd

>>7
JAMProject好きそう
安心しろワイも好きやで


42:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:4iXfnhMXM

>>7
ビーズとかなんであんなに使われてたん



8:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:IytD+Nui0

あのジトっとした感じがええわ


10:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:ueZMbhJI0

新のガキっぽい作画どうにかならんかったのかな
あと大地を踏みしめ続けも


11:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:5w56Idqz0

あれなんで評価されてるんや
アニオリパートが寒すぎてクソだろ


30:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:BjvyuZTh0

>>11
ほんまこれ
協力して脱出とかせんやろ


12:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:2PgBKirr0

センリツのキャスティングが絶妙だった
あんな演技出来るんやなっ思った


13:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:vK/iv/DZ0

冨樫も鳥に食われる人役で出てる



16:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:HCuOTBF8d

やっぱゴンは竹内順子よ


17:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:oFh4AHDgM

昔のは尺稼ぎの演出が寒いんよなぁ
昨日みたスラムダンクにもあったからなぁ



18:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:jMxOvqI70

おはようっていって


19:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:IkG1e8yap

念の演出が旧の方がええねん
新は安っぽい


20:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:2PgBKirr0

むしろアニメ主題歌なんて内容と関係なくても曲が良い方が良いだろ
名曲って言われてるの全部そうやん


21:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:ponRKo1+0

ヒソカの声は旧の方がええ


22:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:kVYg4nxia

なおGI編


23:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:0DtoNdEv0

夕方やってたよな
あの年代のアニメは夕方に暗い雰囲気の作品多かった印象


24:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:lA1/Im01d

ヨークシン編からのOPってオアシスをパクったようなバンドが歌ってるよね


25:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:UBnI8B3H0

軍艦島がおもろかった


26:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:5w56Idqz0

あの時代の陰鬱さあるアニメの雰囲気好き


27:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:3zwG3zDG0

暗さが原作にマッチしてるんだよな
新ハンターは明るすぎる


28:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:3i57VLC2d

画質悪いのがまず見たくない
あとゴンとキルア可愛くない


29:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:ZC2X2vFad

旧は声がゴミすぎてあかんわ
フェイタンとかキルアとか聞いててキツい


31:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:UBnI8B3H0

ヨークシンの甲斐田クラピカの演技最高すぐるわ
ハマり役やったな


32:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:dEdP0ZBA0

もう大地を踏みしめてないハンターとか考えられんわ


33:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:0DtoNdEv0

新ハンタは日曜の朝にやるとかアホすぎる
しかも露骨に腐向けにしたりしてるし


44:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:KOcXt0/dr

>>33
どちらかというと子供向けや
対象年齢下げたらあぁなって、アニメ玄人さんには腐向けに見えるんや
子供向け演出やめたら深夜に時間帯変わったろ


47:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:ogSUL1qra

>>33
おっちゃんやん


34:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:2ip7BdK3a

おっちゃんやん


36:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:MVct5NQR0

沢城のクラピカのコピペはよ


38:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:UwVFb7iE0

今ハンタのこと語るのおっちゃんしかおらんわ


39:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:J3XHn5qIa

ヨークシンだけは旧の方がええなあの雰囲気たまらん


46:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:KOcXt0/dr

>>39
独特の暗さがあったな


40:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:X6/u53xeM

なお旧GI


41:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:TenAAMJF0

オーラの音好きだったわ あと新の技名が慣れなかった


45:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:dssQPCc60

おはようめっちゃよかったやん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638746875
未分類
なんJゴッド