ゲームカタログ@Wiki~名作からクソゲーまで~ ←このサイトってどうなん?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:8JzWvpN4MNIKU

レゲーに優しすぎる気がする


2:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:1Qlw73/C0NIKU

レゲーは今見たら全部クソゲーやからしゃーない


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:RtPCx9oN0NIKU

長所短所両方ちゃんと書いてあるな


5:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:d4pPw4FkMNIKU

マイナーゲーでもそこそこ情報濃いよな


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:Hcid8NMBMNIKU

ワイ「このゲームほしいなぁ」
カタログ「バグが多い」
ワイ「なんかやる気なくなったわ」

🥺


9:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:1Qlw73/C0NIKU

>>6
ええやん
代わりに評価良さそうならちゃんと買うんやで😇


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:6sTse/o+0NIKU

鵜呑みにするとアレやけど便利


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:51sg/yiidNIKU

ワイ何回か記事書いたことあるわ


10:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:GgbFY4IyaNIKU

やってから見るやつ


11:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:SZ7mA6IJMNIKU

昔のゲームって古いよな


12:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:2ZWYvn8gdNIKU

ドラゴンボールZ3が良作でスパーキングメテオが判定なしなの納得いかん



13:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:bVd7vZKJaNIKU

一般化しすぎてクソゲーwiki時代のアングラ情報が消されたの残念
action52とかゾルゲの悪行一覧とか


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:ODpkmtk9aNIKU

たまに昔やったゲームとか見に行ってしまう


15:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:rGAW8rvJ0NIKU

ロクゼロ4が良作判定やからええサイトや


16:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:wAk81qD0dNIKU

ドラえもんとかの子供向け知育ゲームの記事を真剣に書いとる奴って何考えとるんやろ



17:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:0/8ZnntAaNIKU

FF8とDQ7が賛否両論なんだよな




18:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:KQK6eTLe0NIKU

プレイしたことのあるゲームのレビュー見ると
まあ納得できる内容


19:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:GEOLnwhLpNIKU

そこそこ公平というか客観的に書かれててええと思う
ゲハガイジあそこには沸かへんのか?


37:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:wvvYVpjX0NIKU

>>19
ゲハ民はゲームなんかしないからな


20:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:Oq95c1nvpNIKU

割と頼りになる


30:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:T8np4dU/0NIKU

いいよな
どのリメイクがいいか教えてくれるのが便利


32:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:ssYcROm50NIKU

MOTHER3が賛否両論→良ゲーに変更されてワイ氏ニッコリ



82:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:7feGgvwqdNIKU

>>32
ワイの思ってたMother2と違う!以外の批判がないし残念でもない当然
バランスやらはよう出来とる


33:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:7feGgvwqdNIKU

良くも悪くもそのゲームの濃いファンしかレビュー書いてない


41:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:URptCyOf0NIKU

小さい頃やってたテイルズのdsのやつ見てやっぱクソゲーやったんやなってなったわ



45:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:GEOLnwhLpNIKU

モンハンIBとかポケモン剣盾とかネットでアンチの声デカい作品でもちゃんと良作にしとるのは判定がしっかりしとる証拠や



50:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:O/tkaG8n0NIKU

シリーズファンからは不評


67:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:UxNWVoiodNIKU

結構暇つぶしできる


81:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:7Qkl7AkI0NIKU

基本客観的に書いてある気がする
自分が好きなゲームもクソゲー扱いだったりするのもあるが納得いくっちゃいく感じ


86:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:t8nelu430NIKU

1人で更新しとるの?あれ


88:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:kE0SsZzk0NIKU

チー牛がニチャニチャしながら書いてるキモいWiki



110:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:/JQzA9qmdNIKU

アンチが重箱の隅を延々と書き連ねてる
名作判定のゲームなのに批判点が評価点の倍くらいあってビビった


114:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:IImhXfZQ0NIKU

ワイは楽しめたゲームを賛否両論点でネチネチ否の点を突かれてるのがキツイ
別に的外れなことは書いてないけど何が何でも欠点記述せなあかんか?と思う


146:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:eKeifgCwaNIKU

>>114
否があるのに一切触れんのはどうかと思うわ
基本ファンが書いてるやろし気にすることないやん


164:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:7Qkl7AkI0NIKU

>>114
評価できることを書かずに欠点だらけだったらあれだけど
欠点も描いておいたほうが客観的に見えるっちゃみえる
レビュー動画とかでボロクソ欠点ばかり言ってるようなのに比べればよくやってる気がするわ


118:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:wjw2y5NB0NIKU

管理人の独断てなんやねん
何者やねん


119:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:/gjQNcsi0NIKU

古いゲームは参考にしとる:-)


126:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:YlSezxjn0NIKU

ダイパリメイクは判定どうなんやろうなぁ


148:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:6xPqagSo0NIKU

>>126
最近のゲームカタログはポケモンシリーズにかなり厳しい傾向だから

よくて黒歴史
最悪クソゲー判定


159:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:b5HAOd5b0NIKU

>>126
シリーズファンからは不評


166:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:Ze9LIGS30NIKU

>>126
ルビサファリメイクですら良作になってるしそんな悪くはならなそう


169:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:/JQzA9qmdNIKU

>>126
荒れそうなゲームは全部判定なしやろ


180:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:s7cN4d430NIKU

>>126
バグ狙わなきゃ普通に遊べるし判定なしだろ
少なくともクソゲーではない


136:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:YNp/qEWR0NIKU

レゲーは今新しくやるとどうしても今のゲームと操作性比べちゃうし難しい


147:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:aD+U40SprNIKU

スパロボに優しすぎるサイト



152:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:mxEaix3u0NIKU

ダクソ2の評価はかなり公平に観れてると思った



160:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:HdjWJw+/dNIKU

たまにしびれるくらいの大嘘が書いてある


165:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:GEOLnwhLpNIKU

判定:スルメ

これが大分あやしい
ロックマンX6はクソゲーでいい



184:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:vo2BzaDDMNIKU

>>165
わかる
クソゲー片足突っ込んでるヤツスルメ判定なきがする


185:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:7Qkl7AkI0NIKU

>>165
判定はあくまで目安くらいで深く考えないほうがええやろうな


167:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:kzIFxwGNaNIKU

ある程度参考になるけどあれ個人で書いてんの?


253:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:3jRkvNy8rNIKU

>>167
せやで
それを信者が難癖につける


170:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:gxrAF0T/aNIKU

クソゲーの項を見て楽しむサイトやと思ってる


192:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:iVivcViDdNIKU

シリーズ物は同じ奴が書いとるんかしらんが批判がしつこいくらい同じ事しか書いてなくて困る


213:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:3jRkvNy8rNIKU

>>192
常に改善しないシリーズサイドにも問題はある


193:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:dni/KQHP0NIKU

ワイが楽しめたゲーム叩かれるとムカつくわ
しかし不満点も納得できるところはあるから困るよな


194:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:3jRkvNy8rNIKU

信者が張り付いてるクソサイト
わいの問題点にクソ難癖つけるわ


195:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:SXf9OIwq0NIKU

シリーズ一覧表示くらいしか使えん
駄文が載ってるだけやし


196:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:pYKvrkFE0NIKU

クソゲー評価のやつ読むの楽しいよな


199:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:GvMFEw9haNIKU

WiiUのスマブラをクソゲー判定してたよな



200:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:LZubbDAv0NIKU

暇つぶしに最適



217:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:3+VIxLAA0NIKU

PSのバイオハザードなんか今やってみろ

左スティック移動、右スティックカメラ
という当たり前が無かったから移動操作から発狂するで


233:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:kzIFxwGNaNIKU

>>217
流石に判定は発売当時準拠やろ


234:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:gJJm147e0NIKU

>>217
それはそういうものとして普通に楽しめるやろアホか


224:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:KNHUhvbj0NIKU

レゲーは当時の評価込やろ


225:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:FStiUB3/aNIKU

最近のお前らのおすすめ教えてや


242:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:d2Do+Tre0NIKU

>>225
メトロイド



269:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:gJJm147e0NIKU

>>225
メガトン級ムサシ

おもろいけど全然売れてないねん


226:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:gxrAF0T/aNIKU

クソゲーあるある
音楽はいい


227:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:AP8eRb880NIKU

伸びてるなあって思ったら荒らされてるだけだった


228:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:6xPqagSo0NIKU

弐寺のSPADAが黒歴史判定じゃないのが驚き
あれ程不評だったバージョンもないのに


289:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:85Rdt+DkdNIKU

>>228
あのゲームの記事は延々と難易度細分化しないことを叩くだけやな


229:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:DYaY3MP9dNIKU

どんなものにも長所と欠点を書こうとするの嫌い


230:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:3jRkvNy8rNIKU

ちなみに唯一評価されてるちびまる子ちゃんは盗作疑惑がある



231:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:JZbKA88g0NIKU

未だにあつ森の記事荒れてて草生える



232:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:pfUxoUoG0NIKU

ワイ「このゲームよかったなあ」→バカゲー



243:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:efV5kp030NIKU

昔のゲームの記事ワイも作りたいけど正直周りの評判とか知らんから主観100%なんよな
BGMの良さとか分からんし


244:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:QRJF9Gwv0NIKU

書いてる人間によるとしか
クソみたいな争いしてるだけの記事もあるし


248:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:yX8uTMQC0NIKU

暇な時に流し見するのは楽しいぞ


266:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:3jRkvNy8rNIKU

>>248
バーカwww


249:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:9vEI9L4+dNIKU

ググったら簡単に裏とれるような事を間違ったまま長々批判しとるのみた時は草やった


254:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:FVpGPNLM0NIKU

レゲーひょっとしててレトロゲームのことか?


261:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:txyvK6AU0NIKU

ダクソ1は当時のデモンズ信者視点のまま残ってると思った



262:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:/JQzA9qmdNIKU

シリーズで激闘カスタムロボだけ評価辛めなのかわいそう



267:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:FEGKgA/Y0NIKU

ワイが子供の頃やってたゲームがクソゲー判定されてたから嫌いや


268:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:vlwKkrH/0NIKU

あのゲームどんな評価かな?→記事なし
なんかかなしい


288:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:3jRkvNy8rNIKU

>>268
エアプしかやらないからね


277:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:3jRkvNy8rNIKU

続編物がすげえ厳しい


284:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:ixYjblWCMNIKU

艦これ改とかあの辺いまだに評価なしなの草生える


294:なんJゴッドがお送りします2021/11/29(月)  ID:KZMNbpi+MNIKU

好きなゲームがページなかったりすると悲しくなる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638181518
未分類