愛知から東京まで徒歩旅行しようと思うんやけどコレって現実的に可能なんか…………………………?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:5WC3jRgQM

普通は新幹線とか使うんだろうけどそれじゃ道中を楽しめないし余分な金もかかるからな
だから徒歩で東京まで行こうと思うんやけどコレって現実的に可能なんか?


2:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:tqWCfg5f0

死ぬよ


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:5WC3jRgQM

>>2
なんで??


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:5WC3jRgQM

実際どーなんや?


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:by1bDVkf0

東海道中膝栗毛


10:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:5WC3jRgQM

>>4
?
>>5
ホンマに?じゃあチャレンジしてみたい


5:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:ekFPrfqPd

現実的に可能だよ
がんばって


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:1rzqR8dQ0

可能だけど絶対途中で飽きる


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:5WC3jRgQM

>>7
散歩好きやしそこはセーフやろ
>>8
そんなかかるの?


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:rHWZKpMn0

2週間ありゃいけるやろ


9:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:AiDQ/eRD0

伊能忠敬という偉人がおるぞ


11:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:sBdWs1rtM

気をつけるの箱根だけやろ


20:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:5WC3jRgQM

>>11
箱根の何が危ないんだ?
>>12
歩くんだから寒い方がいいでしょ


12:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:8W3S9Un7M

なんで冬やるん?


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:IIOnbDJW0

昔ニコニコに東京から名古屋まで歩く動画あったな


15:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:F4lizGkQ0

野宿するん?



22:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:5WC3jRgQM

>>15
うん
>>17
野宿


17:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:zZtnE1V8x

ホテルどーすんの


18:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:wjsHoEdL0

小学生ですらちょくちょくやってるレベルやろ、いい年こいた大人が恥ずかしくねえのか


25:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:5WC3jRgQM

>>18
マジ?
>>19
なんで??一番いい時期だろ


19:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:F4lizGkQ0

この時期は辞めといたほうがいいと思うけどな


23:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:SHzO2Gor0

本人が楽しめればOK


24:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:2mYVg2wXd

可能やな


26:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:Sj7AVQnq0

どこにかは忘れたが日本橋スタートで100km以上歩きながら途中画像上げてる人数年前におったな


28:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:rHWZKpMn0

350kmやぞ
1日歩けて50kmとかやろうけど連日は無理やし2週間はかかる


44:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:82uzZhaHr

>>28
平地ですら50歩くのって相当やぞ
急にうんちしたくなったら終わりや


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:phZdmUZZH

往復徒歩?
往路はまだしも帰り徒歩は流石につまらないだろ


43:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:5WC3jRgQM

>>29
北陸の方から帰る
>>30
それじゃクソつまらん


30:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:TNTK3J5qM

青春18切符で途中下車旅行くらいにしとけ


31:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:5WC3jRgQM

帰り道は北陸の方通って戻ってこようと思ってるんやけど流石に無茶か?


34:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:wnfpG7Agd

>>31
北陸は無理やぞ
冬は江戸時代の人間でも避けてた



35:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:eDtH8Br6M

>>31
は?


39:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:DeeeS9a40

>>31
昼間やったらいける
夜はやめとけ


54:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:lyfZejAL0

>>31
親不知って、徒歩で通れたっけ?


56:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:0sKx5rsGp

>>31
冬場に日本海側歩く辛さとかイメージできないんか?


32:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:mJNLrAqO0

これはおんJかなんかの範疇やろ


36:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:CsQV3unhd

1週間以上はかかりそう


37:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:DPc6RLm+a

わいは静岡から東京まで歩いたで


40:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:CaBSJfYv0

いけるで
ソースは参勤交代


41:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:IIOnbDJW0

とりあえず今日野宿してみたら?


47:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:knAx3VAwd

可能だけどやるなら暖かい時期にしとけ


48:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:lyfZejAL0

スーツくんの東海道自転車走破動画見ろ


50:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:bHl8oVPj0

できるで


51:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:aZv29hZpr

時間の無駄や


52:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:j16jVcT30

余裕余裕わいは大阪から東京まで歩いたことあるで!何事もチャレンジやで!


55:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:ZD7Z26Zw0

沖縄から網走いこうとしてたクラファンガイジおったな


57:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:sKbJ3+p30

横に長い分まだ静岡県じゃん…みたいなとこで萎えなきゃやれるんちゃう


58:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:djFUPZN10

とりあえず静岡まで歩いてみれば?


61:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:AnwKLnug0

とりあえず豊橋まで歩いてみろ


62:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:rHWZKpMn0

北陸からどうやって帰るねん…
北陸新幹線に沿ってくんか?そっちのが難関やんけ


63:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:rjSrbb6N0

東海道やなくて中山道で行け
楽しいぞ


64:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:SWATMeRap

時間があればどこへでも可能やろ


65:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:GhyJFgcid

余裕やな


68:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:ZD7Z26Zw0

箱根で断念しても温泉入って帰ればいいやろ


69:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:kemAs7Icd

普通に行けるやろ


71:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:lyfZejAL0

親不知って徒歩で歩くの無理じゃね????


72:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:0NyaGHTh0

10日くらいはかかるんちゃうか
ただその間の食費で新幹線代くらいにはなるやろけどな


73:なんJゴッドがお送りします2021/11/26(金)  ID:K8EEFW6F0

走ったらキツいけど歩きなら楽勝だろw




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637916476
未分類
なんJゴッド