新庄「プロ選手の技術レベルはほぼ一緒、メンタルで変わる」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:l+7S7Bsld

ほんまなん?


2:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:l+7S7Bsld

飛ばす力とか選手によって全然違うと思うんやが


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:PvZa86sid

実際身体能力とかはかわらんし


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:EqlKMKhVd

セイバーメトリクスでもそうやったもんな
成績が低い=能力が低い、とは限らない
判定基準が間違ってる可能性もある


5:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:hOn60XFo0

ラミもフィジカル3割メンタル7割みたいなこと言ってなかったか?


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:oVBA8vlkd

半数がメジャーで通用しない謎


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:82SyJ2Pi0

すると根尾がホームランバッターに成れる未来も?


15:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:Gddim3pW0

>>7
ほぼって所が味噌や
まれにその基準に当てはまらない味噌カスの味噌っカスもおるんやろ


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:hAOp6PiEd

3Aで燻ってた奴が来日してバケモンじみた成績残したりするし


20:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:zIHV7U6l0

>>8
それは日本のレベルが低いからだろ


9:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:288phj720

知能の差、メンタル、体力、怪我しない
この辺だろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:wb5go+Md0

じゃー大谷はメンタル鬼なんか?


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:uSXRRypK0

>>10
あいつは鬼やろ


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:e/JAzjoW0

>>10
少なくとも日本のプロとは比較にならないほど方法論を研究しとる人間やね


16:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:288phj720

>>10
メンタル鬼すぎて欲を制御してるやん


19:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:hp+8y6EK0

>>10
どう考えても鋼のメンタル、じゃなきゃ日本でもアメリカでも二刀流貫いて成績残せるわけねーだろ



26:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:QFE8AGNi0

>>10
中田に飲みに誘われて
大谷「断って中田さんに嫌われても将来全世界の人に好かれる方が僕はいい」言って断るくらいには強い


11:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:L/4JJVyQd

メジャーで謎に活躍してる日本人選手ってみんな気合い入ってるよな?
そう言うことか


12:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:JEHt3pS80

キャッチャーは違うと思う


17:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:d8WCIuXt0

言うほど根尾と柳田の技術同じか?


21:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:Qx0Uhc2td

この理論の究極がイチローやろ
体格恵まれとらんけど柔軟を徹底的にやって打撃理論を積み重ねる
理論上は誰にでもできることや


22:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:4LqR0yRM0

新庄の選手全員1回は1軍の大観客の前で試合させるっていう試みはメンタルお化けな若い逸材早期に覚醒させそうで面白いと思う


34:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:S03/LP7fa

>>22
そういやエンゼルスのマドン監督は昇格させたやつやたら勝負所で使ってたな…


39:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:jKKDAobIa

>>22
本人がメンタルお化けやからな
めちゃくちゃプレッシャーかかる場面でも
今俺ここで打ったらカッコええやろなあ…ってテンション上がるタイプやったらしいから


40:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:QFE8AGNi0

>>22
数年前までハムでもやってたやん
コーチ兼任の鶴岡や現オリ監督の中嶋もシーズン1,2試合はマスク被ってたから吉村の方針なんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:gEhbAiti0

身体能力モテ余してるやついっぱいいるよな


24:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:IWZqPPGH0

練習量とか準備も含めてそりゃそうやろと


25:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:uSXRRypK0

清宮とか完全にメンタルやろな


27:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:hp+8y6EK0

じゃあ清原は?


28:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:Sx9Kh5ZUd

斎藤佑樹なんてメンタル以前の問題やろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:cmmjxxM70

藤浪「それな」



30:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:lhf00Sgo0

まあメンタル要素は大きいで
普通の人は大舞台で緊張して6割の力しか出せんがそれが新庄みたいに常に10割出せたら強いやろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:bdtumBH/0

微差は大差って言葉もあるしな
ほぼ一緒でもほんの少しの差が成績を分けてるんやろ
でも新庄はその位の差はメンタルでいくらでも埋められると考えてる


33:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:1OthrAv20

さすがメジャーで活躍した男は違うな


35:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:oVBA8vlkd

じゃあ清田はメジャー行けばいいじゃん


38:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:vIUWxT760

それくらいメンタルが重要って意味やろな
一理ある


41:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:ZvVjV14S0

中日が技術で同レベルは無理がある
アヘ単になるよう指導してるのに


48:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:QFE8AGNi0

>>41
中日落合だって「今いる選手で十分補強なんていらない」言うて2年後優勝したやん


42:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:0G4xhS3d0

最下位から優勝とかあるんやしそんなに技術差はないわな


43:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:jSsH+qdR0

バッティングはタイミングや


44:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:lnqxD6ZC0

ノムさんも似たような事言ってたな
プロ野球はメンタルゲーって


45:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:yQDY9slga

気持ち弱い奴は自分の能力引き出せないからな


46:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:KV+Y+jpkd

実際トラックマンのが甘いんやないの?


47:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:KV+Y+jpkd

誤爆したわ


49:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:2ENSyXsx0

オフは全員滝業でもやるんか?


53:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:8bHQAgOka

>>49
護摩業やりそうw


50:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:HeDrBdXud

毎回同じ能力出せる選手なんておらんしな


51:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:aI020YRt0

まあプロになれるような奴はメンタルもレベル高いけどな
更に一段と上げて行かないといけないんだろうな


52:なんJゴッドがお送りします2021/11/05(金)  ID:9Nc2ypmO0

いうてスポーツ界ってその数%差がでかいからな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636106936/

未分類
なんJゴッド