何?
2:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:R18yUdhy0
不思議だよね
3:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:3yy5N+Dd0
無駄遣いだよね
4:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:daLnawKh0
カラオケverもあるぞ
5:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:PYLiCAw/0
違法視聴って手がない時代やからな
6:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:lI8KdyyC0
娯楽少ないし聴ける手段限られてたからな
7:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:2rfYhEz00
他に娯楽がスーパーファミコンのクッソ高いソフトくらいしかなかったから
8:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Uzk+3SyI0
8cmCDのアダプターてまだ手に入るんかな
9:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:ukJAe0f2a
正直現代でCD買う意味がわからん
13:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:JoUYlg7R0
>>9
データとして持っておきたいんや
色々使い勝手が良いし、
こないだとか2Pacのアルバムサブスクから消えたし
15:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:lI8KdyyC0
>>9
音質厨はcdのほうがいいんじゃないっけ?
うろ覚えだけど
67:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:zzPzvKQQ0
>>9
サブスク使ってる人の方が楽しそうじゃない不思議
10:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:cYkv+dAF0
数少ない娯楽コンテンツだったしな
14:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:x7U5kMcW0
>>10
この娯楽が少ない論よくわからんのやけど
昭和の頃は仲間とスキーに行ったりとかクラブで遊んだりとか、田舎でも外に出たらわんぱくな遊びがたくさんあった
11:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:CeCIVQxXa
今もシングルはそんなもんやろ
12:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:VKM0hm8X0
ただで聞けて当然みたいな今の方がよっぽどおかしいと思うけどな
16:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:I9pMtqnG0
縦長のパッケージだったよな
18:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:tAFpgdOM0
特典が本体になっとる
21:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:xx9oYAOw0
アニソン2曲入りで2000円です←令和ヤバすぎ
22:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:HvZz+U7wM
むしろ今が安過ぎて可哀想やわ
音楽だけやろこんな極端に単価下がったの
映画も漫画も値上げしとるし
あアニメの円盤もあるか
28:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:ukJAe0f2a
>>22
確かに今の歌手はかわいそうやな
32:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:lI8KdyyC0
>>22
音楽って聞き流せちゃうからな
金使おうって人は少ない
36:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Ju/tdLU00
>>22
世界基準になっただけちゃう
昔から輸入盤は安かったし
75:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:JNsfxC500
>>22
松任谷由実とかが10年ぐらい前にすでに「今の歌手はCD売れなくてネット配信も安くてかわいそう」とか言ってたから
106:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:9hZxZFzap
>>22
ちょっと曲書けるだけで莫大な富を得ちゃいかんな
25:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:I9pMtqnG0
ツタヤとか未だにレンタルでそれなりに稼げてるんやな
37:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:529NRT8V0
>>25
そうなの
うちの周りのツタヤどんどん無くなってるけど
26:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:h/UU9Uh50
CDをシングルで買う文化って昔から世界中で日本だけらしいで
シングルはどう考えても値段の割に合わないから外国人はアルバムしか買わないらしい
30:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:JoUYlg7R0
>>26
アルバムってアメリカだと9.99ドルが標準なの羨ましいわ
41:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:n/5w2/gI0
>>26
アメリカは先にアルバム出してからその中からシングルカットして売るからな
日本はシングル曲の寄せ集めがアルバムになっとるけど
27:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:K47DIWrp0
景気良かったし今みたいに貧乏人で溢れてなかったからな
29:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:d/1N0cz4d
1000円出してでも聴きたい曲があった
33:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:ufTbHK2J0
90年代って今みたいな焼きましって出来んかったん?
35:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:DsVTCO9j0
CD買うのが流行ってたんやろ
38:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:L1L8Et0+0
当時キッズやったから
好きな歌手の買って眺めてたわ
どうでのいいのは友達に借りてダビングしたり
中古やレンタル落ち中古買ってたなあ
もうすぐ40や…
43:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:K47DIWrp0
テープと違ってそう簡単に劣化することなかったし頭出しなんてできるからな
カセットテープ経験しなきゃこの衝撃はわからん
61:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Uzk+3SyI0
>>43
一応カセットでもやっすいハード以外は頭出し機能ついてるのはあった
44:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:1qSPimjP0
棚に並んだCDが資産だと錯誤してたんだと思う
45:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:D+msQ1Mh0
ソシャゲに比べれば良心的
46:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:OfskYDGW0
なんでも今より値段高かった時代や
47:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:aWeMnWZ3p
ポケビのCDは安いのにブラビのCDは高かった気がする
50:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:OfskYDGW0
>>47
かわいそう
48:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:hsGRd2Zsd
お前ら最初に買ったCDなに?
56:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:cYkv+dAF0
51:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:dcHCSAv/0
音質どうなん?今でもレコード以外ならCDが一番良いのか?
55:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:lI8KdyyC0
>>51
詳しく知らんけどそういう話を聞いた
69:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:n/5w2/gI0
>>51
CDも配信もデータやから
192Hzのハイレゾやったらどっちも一緒
53:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:D+msQ1Mh0
今基準でも1曲500円でバカみたいに高いわけでもないだろ
握手券のがイカれてるし
54:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:IMs2iOV40
だからwinnyが流行った
57:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:L1L8Et0+0
今ではCD買い込むの金持ってるクラヲタ爺さんだから
100枚とかのとんでもないボックスセットが出たりしてたが
そのブームも落ちついたぽいな
58:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:dcHCSAv/0
古い洋楽好きやからSHMCD買ったンゴ
64:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:s/tvSu0H0
昔は割れなんてないからな
これしか聴く手段がなかったんや
66:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:wI5TS2gI0
>>64
普通エアチェックするよね
65:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:LwSQWFWP0
みんなが金使ってその分給料もちゃんともらって総中流時代だった頃か
現代ととどっちが幸せなんやろな
68:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:zoHuTzz40
言うて昔もテープダビングして出回りまくっとったがな
リアルでもネットでもやること変わらん
70:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:78xPd3eqd
最初は買ってたけど途中からウェアハウスでレンタルしてMDに録音や
72:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:ZESWFSlt0
近所のゲオとかツタヤは7割くらいレンタル漫画スペースになってしもとる
てか漫画も借りる人間減ってくるやろ
74:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:cTGHcfZW0
(頭出しってなんや?)
77:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:552PnyVR0
MDとかあったな
79:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:tAFpgdOM0
大量のCDあるけど売っても雀の涙にしかならんやろなぁ
80:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:rJ8+6Wm+0
娯楽ってよりファッションとして買ってるやつがほとんどやろ
81:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:ZI6KCNWzM
最近よく中古のCD買って売ってしとるけど
普通に利益出ちゃって閉口よ
82:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:ZESWFSlt0
メロコアやミクスチャー、青春パンクみたいなのは90年代00年代初頭やから成り立ったんやろな
83:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:8xwSZdca0
ワクワク感は皆無になったよな
84:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:UPCDNymD0
貸し借りとかあったしな
85:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:2gqzmyXKd
握手会商法が叩かれとったけど結局商売として円盤売るのが成り立たなくなってたからああなったんよな
ダウンロード販売やサブスクとかに置き換わるまでの移行期間
95:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Vqvu8KMcd
>>85
ダウンロードに関してはフル配信が本格化する前に着うたで300万DLだ何だって数字インフレさせすぎたせいで軽んじられたイメージやわ
もっともオリコンがジャニーズあたりに忖度したのかチャート作らんかったのが一番不味いんやけど
86:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:xVGko1rxr
とはいえ今は便利すぎて音にこだわりとかないし個人的に環境としては最高や
87:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Kc8+jvFE0
ジャケ買い←20代以下には絶対理解出来ない概念
88:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:TCt1dxsL0
握手券だけ抜いてCD100枚捨てるンゴ ←これ松尾昇以下やろ
89:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:6JFNp+qm0
保育園のたしか年長のときおねだりしてはじめて買ってもらったのが鼻から牛乳や
90:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:TuSNElkV0
いや安いだろ
今はサブスクばっかでそれ以上に投げ売りなだけ
価値観がまるっきり違う
91:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:TuSNElkV0
趣味でDJやってた時まではダウンロードも含めて音源をよく買ってたけど
やめてからはほとんど買わなくなった
102:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:cYkv+dAF0
>>91
今はmidiパとか楽しそうなものいっぱいあるのにやめたんか
93:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:TCt1dxsL0
ライブで稼ぐビジネスモデルに大転換した途端にコロナ禍で草
94:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:mkS10Wi00
その時代に作られた音楽はそれだけ贅を凝らした高級品てことやで
96:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:TuSNElkV0
音源売れないからライブやイベントで稼ごう!
っていうのがコロナ前だったのにな
97:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:og0ZaOXD0
ソシャゲ「絵が出てくるかもしれない画面上のガチャ6千円です」
スパチャ「配信者に読んでもらえるかもしれないコメント5万円です」
98:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:4slfpjwF0
ねーちゃんのコンポで聞いてたわCDええよな
99:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:K+HVfFTt0
シングルCDのケースは割って半分の大きさで収納できるっていうメリットがあったけど
半分に割ってるやつを見たことない
100:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:DsVTCO9jM
未だにMD使っとるわ
108:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:4slfpjwF0
>>100
マッマの車にMDあったわ
同級生が持ってるのうらやましかった
101:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:n/5w2/gI0
今はサブスクで再生回数稼ぐために2分とかの短い曲を20曲くらい詰め込むのがトレンド
こんなんじゃ全く記憶に残らん
103:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Q2CVfulw0
あれなんで12cmに置き換わったの
104:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:PuqsvpkRd
90年代はCD何枚持ってるがマウントの材料やったからな
105:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:2u3UEOiVd
どこのCD屋にも必ずあの細長いシングルを陳列する棚があったけど
あれ全部廃棄されたんかな
111:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Vqvu8KMcd
>>105
古い8cm扱ってるところ以外はないんちゃう
そもそもあれレコード用の棚やし
109:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Paao0Af10
アルバム1枚3000円はコスパ悪くないけどシングル買うのは意味不明やった
117:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Ju/tdLU00
>>109
アルバムで聞ける曲がせいぜい2.3曲くらいという時もある
110:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:8xwSZdca0
CDが売れなくなったのってネット配信とか割れよりレンタル屋のせいだよな
115:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:og0ZaOXD0
>>110
割れの横行に対抗するためにジョブズが考えたのがネット配信や
iPodが出る前はCDか割れかしかなかったからみんな割れやってた
116:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:9hZxZFzap
>>110
そうかな?レンタル最盛期でも爆売れしてたイメージやが
118:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:PuqsvpkRd
>>110
ネット普及で着うた配信とかでやろ
レンタルはシングル新作高いしアルバムは1ヶ月遅れとかやったし
割れは言われてるほど使ってるやつはいない
113:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:qBroHGMq0
代車にMD再生機能付いてたけど今MD持ってるやつおらんやろって
114:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:4slfpjwF0
昔はありがたかって曲聞いてたけど今ほんとに聴かなくなった
120:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:TCt1dxsL0
DATプレイヤー持ってる猛者おる?
DATのカセットだけあるんやが聴けないンゴねぇ…
121:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:CjCzX+TV0
MDに曲名設定していくのめちゃくちゃ面倒やった
122:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:TuSNElkV0
今はほとんどYouTubeで音楽聴いてるな
というか音楽聴くことにしかほとんど使ってない
124:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:yjFWc90f0
ジャニは嵐以外配信しないから未だにcd買ってんだろうな
126:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:qBroHGMq0
CDっていちいち入れ替えるのめんどくさいという考えはなかったんか?
130:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:4slfpjwF0
>>126
4~5枚入ってたよ
134:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:K+HVfFTt0
>>126
面倒やから10枚くらい入るCDチェンジャーなるものがあったんやろ
129:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Q9vwfVc+d
ケンウッドのゴツいMDプレーヤーが当時の憧れやった
ワイは安いソニーのやつ使ってた
131:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:OKClbAak0
今も変わらんやろ
132:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:gvC2/xX+a
オタク特有の円盤呼びきしょいよな
133:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:qBroHGMq0
バブル経験してみたかったンゴねえ
世の中浮かれポンチやったんやろなあ
185:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:TCt1dxsL0
>>133
バブルの時のおせちは10〜30万円だったけど
今のおせちは40万円だからな
あまり変わらんぞ
上級以外関係ない
135:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:n/5w2/gI0
アルバムの中盤にバラードなりスローテンポの曲が入る構成って昔レコードのA面B面あったときのなごりだよな
136:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:haaSd6md0
当時はお布施感覚じゃなかったんか
139:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Sh2XWQOca
>>136
コミュニケーションツールやったんちゃう
137:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Z+A9uyhrp
30年変わらず同じ記録媒体使ってるってよく考えたら凄いな
144:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:JoUYlg7R0
>>137
USBドライブ販売とかに変えても良さそうやな
158:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Vqvu8KMcd
>>137
7インチのシングルレコードも30年で廃れたこと考えるとCDはようやっとる
184:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:MX+ZC+z6d
>>137
それだけ優れたものだってことだね
最先端技術が結集する軍事でも70年間活躍したM1911とか40年間第一戦級能力を維持してるF15戦闘機とかあるし
技術は日進月歩だが本当に優れた技術で作られたものは画期的新技術が登場しない限りそれを凌ぐのは難しい
138:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:DGC+kF4s0
今もCD出してるやつってアイドルに限らずなにかしらの特典のおまけにCDつけてるようなもんよね
140:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Kr0uD7uCH
下半分の板チョコみたいな無駄なとこ
142:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:QlVBawx00
余程じゃなければCD買わなくなったわ
サブスクあるし
143:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:BU24z6PIp
不況とはいえ今に比べれば経済的に世界で通用してたから
146:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Kr0uD7uCH
インディーズのは中々借りれなかったからモンパチ持ってるやつ偉かった
147:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:PUDkNEWgd
MDが短命やったのはほどなくしてMP3プレーヤーが出たからや
みんなしょぼいイヤホン使ってた時代に圧縮率や音質気にしてるやつなんて見たことないわ
191:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:MX+ZC+z6d
>>147
MDは本当に時代の徒花だったと思うわ
新しい物好きは飛びついたけどあっという間に駆逐されてしまった
148:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:yCBGVYsE0
世の中のものがどんどん無料になっていった時代やへ
150:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:564hRdYyd
たった1000円って感覚
151:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:EGfmefoo0
若者にケータイが普及しだした時期とCD文化が衰退し始めた時期はぴったり符合する
152:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:BB7Q1uth0
ライブBRがついててそっちが欲しかったから買ったわ、久しぶりに
153:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:djz1IOup0
そんで今も買ってるワイみたいなやつもおるしな
154:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:4slfpjwF0
CDカビ生えるよね
155:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:eK1UZQXMa
今でも買うで
再生するのめんどくさくて聞くのはサブスクやけど
156:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:e1cgvyhh0
色んな洋楽に触れれる様なったんはええがライナーノーツ読みながら歌詞覚えるってしななったから没入感はイマイチや
165:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:n/5w2/gI0
>>156
配信だとレーベルやプロデューサーの名前を覚えられんのが辛いな
よほど気に入らないと調べようとはしないから
157:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Kr0uD7uCH
CDないとモンスターファーム出来ないし
164:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:e1cgvyhh0
>>157
移植版やれや
159:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:qBroHGMq0
90年代って大不況やったらしいけどCDは売れてたんやな
196:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:MX+ZC+z6d
>>159
金融の先端分野と一般庶民で感覚のズレがあった時代だからね
160:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:19sFqpHLd
今は携帯料金なり月々の各種サブスクなりであの頃より若い奴らは金使うやろ
161:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:+VhrF8MQ0
言うて昔は1000円出す価値ある作品多かったやろ
163:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:S8XIRb8od
GLAYのサバイバルのCDじゃなくてビデオ販売はほんまクソやった
166:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:xGy1YoJ1p
コレクション感覚で買ってたよな
167:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:qBroHGMq0
レコードって音ええって聞くけどマジなん?
168:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Kr0uD7uCH
今でいうレコード的なおされアイテムなっていくんかな
170:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:19sFqpHLd
微表に世代被っとらんのやが
画質求めてレーザーディスク買い集めてた奴らとか今でも持っとるんやろうか
あの規格って出てからすぐにDVDで駆逐されたやろ確か
179:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Uzk+3SyI0
>>170
レーザーディスクはCDと同じころ出てきてギリ2000年ぐらいまでは現役やったから20年は保ったハズ
ワイも持ってるで
171:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:G9A65zqX0
あの下のパーツ折るの勇気いるよな
172:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:564hRdYyd
長細シングル見んくなったな
174:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Kr0uD7uCH
レンタルしてー歌詞カードコピーしてーMDにいれてー返しにいってーを繰り返してたな
お金ないから当日で
182:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Gv/qlaZK0
>>174
ノートパソコン持って行って駐車場でPCに落として返却してたわ
175:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:ZAtP1IoRM
コピーコントロールCDってこの頃やっけ?
188:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Uzk+3SyI0
>>175
あれは吸い出しが浸透した後のモノやからもう少し後や
2000年代初めやな
176:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:CUHQJMgPd
細長シングルってなんであれ下部分パキって折れやすかったんや
177:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:Lt1MxQFn0
>>176
折ってジャケットたたんで小さくするためやで
181:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:564hRdYyd
>>176
邪魔やからやろ
そもそも長細サイズがドーナツ盤の半分で棚をそのまま使ってもらうためらしいし
意味のあるアミアミではない
178:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:m9VtSDa/0
ガチャ10連3000円より高い物はないわ
183:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:e1cgvyhh0
>>178
サブスク3ヶ月分やん🤯
180:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:fTdZOd3v0
マキシシングルとかいう死語
186:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:CNE58bpb0
サブスク契約するほどいろんな音楽聞くか?
あれに毎月金払うなら好きな曲だけ買ったほうが安くね?
189:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:564hRdYyd
フィジカルはやっぱアートワークが楽しいんや
指紋付けんように儀式のように鑑賞する
192:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:QlVBawx00
シングルとEPって何が違うんや
195:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:IypYSkhg0
>>192
シングルよりちょっと曲数の多いのがEP
アルバムほど多くはない
193:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:564hRdYyd
Blu-rayもLDのワダチを踏みそう
194:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:aa6y4R3B0
カセットテープが生き返ったけどMDは無理そうやね
昔はMDアルバムて売ってたよな
CDをそのまま縮小したデザインでかわいかった
198:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:FtO85qkFd
LDは音楽の授業で出てくるとおおーすげー感あったよな
199:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:y9RDRsug0
CDはもう今後新しい記録媒体現れないと思うけどBlu-rayはどうなるんやろ
200:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:564hRdYyd
ミニアルバムやな
201:なんJゴッドがお送りします2021/09/08(水) ID:19sFqpHLd
ワイもジッジにMDコンポ買ってもらったわ
ちまちまカタカタで曲名入れたりしてた
あの頃は家電屋のチラシに欲望が溢れてたけど今は全然やな
単に歳とったからかもしれんが
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631044683/