apex初心者のトッモにapex楽しんでもらいたいんやが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

勝てないとつまらんかな?


2:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:sqsPc5PG0

サブ垢作ってカバーに徹してやれ


4:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>2
ランクマ合わんからサブ垢でやっとるわ


3:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

ワイ残念ながら毎回3人殺せるほど上手くないねん


5:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

カジュアルは初心者ばっかりやろうし悪い気がする ランクマも良くないけど


6:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:PunmyG6C0

アリーナやるとカジュアル強くなるから注意


9:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>6
マ? アリーナやったことないなそういや


7:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:8AqGpyuE0

勝てないとつまらんやつは辞めるからええやろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>7
そらそうか 今のとこやってるってことは楽しんでるってことか


8:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:CdqaViWA0

トッモはPCか?


11:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>8
プレステや ワイもプレステ


12:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

あんま強くない女の子とかと大会出てる配信者化け物やな


13:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ZK2MBQap0

適当にボイチャ繋いでカジュアルやれば楽しいやろ


15:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>13
まぁ途中の雑談楽しむゲームやしええか


14:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:2PuX5feV0

初心者は自分で覚えるのが一番楽しめるんやで


16:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>14
ワイからは誘わんようにしてる



17:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:vwYKH6Ju0

FPSは初心者なんか?


19:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>17
せや


20:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:YHv9LKbb0

サーバーは海外の方がええで
日本鯖は猛者が集まりすぎてる


22:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>20
その手があったか 日本やったわずっと


21:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

カジュアルやとマスターダイアわらわらでキツい


23:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ZK2MBQap0

イッチはランクどの辺なんる


25:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>23
必死こいてなんとか野良でダイア行けたレベルや ランクは300くらい


27:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:8+5XCV2V0

ボルト使わせればまぁなんとかなるやろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>27
301ばっかりやったな ボルトもおすすめしてみるわ


28:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:jg95AnnZ0

あと一人友達加えて三人PTでサブ垢カジュアルが最善や
野良が暴言吐いてきた時点で楽しさ消え失せるで


30:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>28
マイクはオフにしてると思うわ あと一人おらんのよな


31:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Boj9sJi70

この前彼女と始めたお互い初心者やけどやっぱ負けまくるで
でもさっき5キルくらいしながら最終安置まで2人で来れた時はほんま嬉しかった


33:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>31
ええな 吊橋効果でラブラブや


32:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:KhVUs88ka

低ランク帯のがむしろ狩られまくらんでちょうどええやろ
カジュアルじゃなくてあえてランクマッチもありや
ゴールドあたりマップに飽きたらカジュアルで


35:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>32
最近ランクマにシフトチェンジしたわ 今ゴールドでやっとる



36:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:VVqHddf50

ワイはパッドなんやけどエイムアシスト切ってサブ垢使っとるで


38:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>36
修行になりそうでええな


37:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:07AWZas7p

毎シーズンブロンズWからプラチナまで上げるの精神的に楽でええわ


39:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>37
そこら辺が一番楽しいわワイ


40:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:vwYKH6Ju0

カジュアルであえて試練とか降りてみるとか


44:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>40
降りたことなかったな 恐竜と戦えるし発砲せず終わるよりええかもしれん


42:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AZK9sV14M

彼女がエイペックスに興味もったから教えたら一日で300ダメは出せるようになった


47:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>42
とんでもない才能の持ち主かもしれん


43:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:eAWC3JVM0

チャット常にoffにできんか?


45:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Boj9sJi70

ランクってなんか怖くて行けないよな


50:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>45
他のゲームで慣れてたけど最初はドキドキしたわ


69:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:KhVUs88ka

>>45
最初はそうね


46:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AZK9sV14M

キーボなれんとやっぱZとかVは押しづらいらしいワイにはなかった感覚や
あと指つってた


48:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Te3WO2KE0

いいね〜
友達とゲーム


49:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:B7gaSlJ90

FPS始めたての頃って全然勝てなくてもすげー楽しかった記憶あるんやが
全員そうなるわけやないんやな



55:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>49
バトロワやしどうなんやろな〜って思った


57:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:uhyUvRU+0

>>49
打ち合いを楽しむゲームちゃうからなぁ


60:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:GwcCoHFP0

>>49
キルレ0.2とかでカジュアル潜りまくってたわ
ランクやるようになって成績の見栄え悪いから後悔しとるけど


68:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AZK9sV14M

>>49
操作ろくに出来んで対人でボロクソにされても楽しかったわ、ボロクソされてもすこしづつ強くなれる実感があったからかも


51:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:qJwt/NQJa

なんか不文律とかありそうで手出したくないな


52:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:GwcCoHFP0

漁りや移動中に雑談しとけばええんやないか?
実際にやってみないとわからない所多いし軽く説明しながらマップ移動したり


53:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:PC8X/tzep

ワイ友人をキャリーするための垢あるけどkd5超えててカジュアルやろうとするとマスター以上しかおらんとこ放り込まれて辛いわ


56:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:78F6I7300

初めてでバトロワやらせるガイジ


58:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:78F6I7300

すまん初めてとは言ってなかったかガイジはワイやった


61:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>58
いやfps自体初めてや ワイがおすすめしたわけじゃないけど無料ってのが大きいんやろな


59:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:PunmyG6C0

一緒にやると方向性の違いで仲悪くなるらしいな
俺はやる人おらんけど


62:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:n10WFUb30

タルコフに誘え


66:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:2AwMlufAa

射撃練習場で1vs1やったらfps初心者でも打ち合い多少うまくなるんやないの?
腰撃ちとかも覚えなあかんし
バトロワやと打ち合ってる時間短すぎて


67:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:OSWhAC3o0

初心者は3倍ランページで安全なところからペチペチやってるのが楽しいぞ


70:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:GwcCoHFP0

友人コースティックで自分パスやけど動き方が真逆すぎてあまりプレイせんようになってしまったわ
攻めや守りの思考とか近い人とやると楽しいやろな



71:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ZFop5Qx50

リア友とカジュアルやるか!からのマスタードバドバ

スキルマッチある理由ってなんやねんカジュアルやん…


77:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fIc35HUy0

>>71
これほんまキツい


73:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Boj9sJi70

フラトラいっぱい練習したはずなのにボルトか99握ってる方が成績ええわ


74:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:cr+tLSU00

結局FPSやるならPS4でもマウスにキーボードなんか?


85:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AZK9sV14M

>>74
結局はやりこむならpcに行くはずだからキーボードで操作慣れたほうがええけどコンバーターはすかんからはやくpcでやってほしい


75:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:GBB7w8tE0

フルパで初心者にレイス使わせると上達早い気がする
ヤバイときに虚空使わせてアビリティの重要性教えられるしウルトの使用指示も出しやすいし


76:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:VVqHddf50

サブ垢で潜ってみたら初狩り多すぎて初心者可哀想やったわ
だからワイはエイムアシスト切ったけどそれでもやっぱりまだ初心者より遥かに強くてごめんと思っとる


83:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:imRAfBdEM

>>76
冗談抜きで何を言っとるんや自分
サブ垢せんかったらええ話やんけ


78:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:imRAfBdEM

正直Apexって「リコイルむずすぎ!」って武器ないやろ
それこそモザピみたいなカス武器以外なんでもええ気が


79:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:l7y3T2f3d

zとv未だに使えんわ
どの指で押すんや?


91:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AZK9sV14M

>>79
ZはA担当の薬指を下に滑らせてる
VとGはワイはどのゲームでも大概マウスのサイドキー4,5に置いとるわ


80:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:KhVUs88ka

FPS自体初心者ならアリーナは当分やらんでええやろ
強武器わからんと戸惑うし
展開早いから死んで眺めるだけになる


81:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:GwcCoHFP0

フラトラはバトルパススキンかそうでないかで初動違いすぎるのどうにかしてほしいわ
あのスキン見やすすぎてサイト付けへんわ


84:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ZOAMZauA0

スキルマッチとは名ばかりのおざなりシステムだけどな
初鯖
猛者鯖
この2つしかない


86:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:PunmyG6C0

apexはみんなパッドに移行らしいなぁ
エイムアシストで圧倒的に強いから



98:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:OSWhAC3o0

>>86
強いけどPCでもPADはCSから移行した人しか使わんよ
キーマウ操作の自由さと快適さにはかなわんよ


87:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:m1jH6TW40

初FPSがApexのワイ
レベル90でアリーナプラチナ4 ランクマゴールド3
いったんだけど結構いい線いってる方?


89:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:O4cue3YY0

Switchで始めたばっかりなんやが練習のためのアリーナで殺されまくってつまんない

このゲームたくさんたま当てないと倒せないから難しい
クロスプレイは切ってる


92:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:O4cue3YY0

たま当てるのむずい
左右のスティック同時に操作するの無理


95:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:uhyUvRU+0

>>92
switch勢には一応ジャイロエイムという武器があるやろ



97:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:eAWC3JVM0

>>92
お前ワイと同じおっさんやろ
パッド操作難しいよな
若い子は別のゲームで操作慣れてるんやろうな


99:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:GBB7w8tE0

>>92
switchはマジでエイムしにくいから大人しくps4かpcでやった方がええよ



108:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ILDEZkKD0

>>92
コントローラー何でやっとるか知らんけどジョイコンやとスティック小さすぎてエイムとかにはむかんと思うわ



93:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:imRAfBdEM

えぺキーマウでやる奴は他のfpsでの経験値があるからであってfps自体初の奴はpad一択ちゃうん?


94:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:riVvpnQ30

FPS初心者はBFのがええやろ


96:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:NH7BXRO30

初狩りが楽しいのなんて最初の数試合だけやろ
だんだん虚しくなってくるだけ


115:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:EWh5rf8H0

>>96
楽しいで
ダイヤ4いったら、別のアカウント作ってまたソロダイヤチャレンジとか開催してる
シーズン9は4アカダイヤ4があった
ダイヤ4行った時点でのアカウントのキルレとか見比べてあんま変わらんなぁとか思ったりしてニヤニヤしとるで
カジュアルで初心者狩りは害悪やからな
積極的に叩いていけ


100:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:PunmyG6C0

俺はPS4もゲーミングPCも持ってないからグラボとか言うの無しで初PCゲーム始めたで



101:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:GwcCoHFP0

エイムアシスト強い言ってもまずパッドの操作性がかなり慣れなキツイしな
アシスト強くしすぎると近距離横移動されるだけで標準遅くなって追いつかへんし


102:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:EWh5rf8H0

ワイのフレンドはセンスあるんやけど一見さんの武器を食わず嫌いしてるのが成長を阻害してる気がするわ
フラトラでクッソ当てるのに拾ったことないカービンは使わない



110:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:8+5XCV2V0

>>102
ワイ初めたてのころカービンがリコイル無さすぎて当たらなくて嫌いやった


104:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AZK9sV14M

ワイPCでためしにpadでやってみたらアイテム拾い時間かかってAIMもろくに出来んかったからパッド逆にすごいと思った
ただ近距離のレレレ合戦のときえげつなく吸い込んで笑ったわ
pcパッドのアシストはcsより弱いってほんまか?それでコンバーター使ってアシスト恩恵受けたらやばすぎでしょ


105:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AZkFnsY00

慣れてないのに撃ち合い強くなると思ってアリーナ行きたがる初心者は辞めた方がええで


109:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:imRAfBdEM

>>105
なんでや
アリーナ篭ろうと思ってたのに


106:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:lw8KxslMa

FPSやったこと無いけど人の配信見てる限りヴァロとかシージとかBFよりはアペの方がやりやすそう



114:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AZK9sV14M

>>106
エペはFPSとしての敷居は圧倒的低いけどfps上達自体にあんまり向いてないバトロワ系は戦闘時間自体短いから…


111:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:31zsO1id0

チーター弾いてマッチングまともにしてくれたら神ゲーなんだけどなあ


112:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:J1jPR+f00

1年前に初fpsとして始めたaqexだけど、1年たってようやく数キャラで縦ハンが取れるレベルやから難しいぞ
単純に俺が下手なだけかも知れんけど
ともかく初心者には絶対にショットガン持たせてあげろ
俺がショットガン持たないまま1年経って苦しんでる


116:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:YCvtHZwad

たまに野良潜ってフルパにボコされるともういいやってなる


119:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:8+5XCV2V0

>>116
カジュアルでフルパレヴクリオクやってすまんな


117:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:O4cue3YY0

apex mobile出たら頑張るわ
スマホfpsは得意なんや


121:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AZK9sV14M

ワイ縦ハン全キャラは取れてる自信あるけどいまだにダブハンも20キルもとれてんわ2000時間くらいやっとるのに
3500ダメとか15キルがせいぜいや


123:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:mZdIolgQd

スピットファイアとかいうプロのヘイトスピーチを真に受けて騒ぐガイジのせいでケアパケに消えたのゴミすぎる


133:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:GBB7w8tE0

>>123
単にランページ追加するからケアパケ送っただけやろ
ボルトの時もそうだけど同系統の武器消すから


124:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:SfWaFt10r

よく分からず連れ回されてた頃は死ぬほどつまらなくて大嫌いやったけど丁寧にレクチャーしてもらってからはそこそこ楽しめたから基本の部分の説明は超丁寧にやるぐらいがええと思う



144:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ILDEZkKD0

>>124
例えばどんな説明きいて楽しめるようになったんや?


127:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ZK2MBQap0

しゃがみレレレ出来んのやがアレ難しくね


134:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AZK9sV14M

アイテム、パーツの種類とかとにかく多いのに人がいるなか味方に置いてかれないように場合によって戦闘の最中取捨選択しなかゃいけないとかそら苦労するわな


135:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:uhyUvRU+0

スピファなんか別にケアパケ送る必要なかったやろ
いくら上級者に利用されるとしても初心者にとって使いやすくて強い武器は必要やったやろ


147:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:j6X0bxWJd

>>135
反動ほぼ無しで弾多いからエイム強者にもワンちゃんある武器で初心者におすすめできたのにな
上手いやつはボルトフラトラカービン使えばいいし


136:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:8+5XCV2V0

リコイル練習にはバレルマガジン無し99が最高や!


139:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ILDEZkKD0

1倍のスコープとか好む人おるけどよくあんなんで敵見えるお思うわ
索敵もスコープに頼ってしまっとる


146:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:DXG4EJIv0

>>139
配信とか見てて思うけど100mぐらい離れてる敵に1スコでバコバコ当ててるのなんなんやあれ
ええモニターやと違うんやろか



140:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:MzljgCcUF

最初は相手のプレースタイルに合わせろ
指図するな
負けても責めるな
これだけでええやろ


141:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:pGV/5uVup

Lスターが強過ぎる


142:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AZK9sV14M

たまに99がなんかよく知らんうちにまっすぐ飛びまくって敵即溶かすときあるよな


143:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:eAWC3JVM0

みんなはどんな感度でやっとるんや?
ワイはDPI800のゲーム内設定2.5や
fovは104


149:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AZK9sV14M

>>143
ワイ手首AIM振り向き基本5センチ+-2センチくらいや
エペは短めやな


145:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AZK9sV14M

初心者には紫のスコープとるな2倍スコだけつけろいうてる


148:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:PunmyG6C0

近距離撃ち合いはほぼ負けるから出来るだけ戦闘は避けてるが…
アリーナも弱い相手が来る時はそれなりにやれる


151:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:vwYKH6Ju0

3倍はなんか辛いよね


152:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:xRSVtl500

ダイヤ4行ってからカジュアルが楽しい




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631469715/
未分類
なんJゴッド