【悲報】なだぎ武の寸劇がテレビで完全スルーされてる理由wwywwywwywwy

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:tvgaT4dp0

なに


2:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:LgcFpfHkd

もはや都市伝説だから


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:A4ZCHsJj0

世界中で垂れ流してたぞ


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:pwIVOvw3d

ない


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:18Ftj9Uea

ほんとにあったのか怪しい


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:pwIVOvw3d

理由などない


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:ZiVfdpbad

集団幻覚だろ


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:DGCUWATCd

そんなものはなかった


9:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:4qM1V00id

あれは幻や


11:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:zFigcukSM

感想に困るからやろ


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:4qM1V00id

幻の演劇
こう書くとかっこいいやろ


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:UF0gs9uyd

ポリコレやコロナ関連でつけ入る隙がないからや


15:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:m4okfb3B0

ワイドナショーですら上がらない


18:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:vPC1LHoi0

閉会式で会おう!


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:Zi4NZRsdp

笑ろて


24:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:EP8qAEKsa

ピクトグラムはけっこう取り上げられてたのになんでや



25:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:eZsjQVzB0

取り上げても何もわからないから


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:uQc6VtY50

まだ事実かどうか確認中だからな


27:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:Vhk3b1Jjd

まだ伏線張ってる途中だから


28:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:7KXUti360

ここまで無かったことにされるとかなだぎのプライドぼろぼろやろ


157:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:dLwmNnHX0

>>28
最初からそんなもんないからセーフ


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:uoPxUHV8d

これもう半分伝説だろ


31:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:CmLcwWTKd

きつい


32:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:egAEm6qAd

これは…テレビのクルーでしょうか?


40:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:/V1u5Pn1a

>>32
(絶句)


33:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:x3S1y9q40

四部作やぞ


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:Vhk3b1Jjd

白なだぎと赤なだぎが紅白に登場するって噂あるよな


38:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:tvgaT4dp0

>>34
なだぎは2人存在した…?


35:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:ZGQtowi10

あれは夢やったんや


36:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:fxg7+Vo40

でもレアな緑なだぎだぞ


39:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:IpEoPJof0

存在しないぞ



43:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:p7DiZWi20

妖精の仕業や!


44:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:+SgbgAdj0

わろてもらえたから


45:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:uoPxUHV8d

わろて→変換すると「笑て」しかないんやが
「笑ろて」なんてないぞ


53:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:eQAE2Qnir

>>45
わらてってなんやねんって突っ込まれるからやぞ


46:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:IrOXipJGd

みんな意味が分かってなくて誰も解説できないからだぞ


47:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:85ojqSow0

なだぎ寸劇は令和の宮沢賢治とかゴッホやろな
死後評価される


49:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:+SgbgAdj0

緑だったから


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:6onJzTzv0

語ろうにも意味がわからんからな


54:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:a6ywyfLN0

そんなものはなかった
あると思ってるやつは頭Q


56:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:ZGQtowi10

笑えるポイントって結局どこなの?


75:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:m4okfb3B0

>>56
マジレスすると動きや
白黒ならチャップマンの喜劇に見える


84:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:uQc6VtY50

>>56
調査中
このまま迷宮入りの可能性もある


200:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:dFYxCT80a

>>56
閉会式への伏線ぞ…見ておれ…(期待)


250:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:OQ5p6A6jd

>>56
真剣にやっとんじゃ笑うなボケ


57:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:ZmGJK2tga

恥晒し時代が時代なら切腹もの



58:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:NDagL0I10

正直好き


59:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:7wFqDHqhd

誰も理解できなくてテレビで語りようがないから


60:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:rrXA1Bh9d

わろろてもらえるポイントどこだよ


61:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:XX2vjYJ70

なんJで話題になってるからフルで見たいのにどこにもないのなんなん


62:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:9cT3xYqe0

それっぽいことをままごとレベルで世界に向けてやっちゃっただけやろ


65:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:lUZbbnMua

SSR緑やなぎやぞ


66:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:scftW4nB0

何の才能も実績もなくてもコミュ力で人脈作ればあんな大舞台に立てる日本って夢があるよね


67:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:HzIo+wyd0

もう終わりだよこの国をガチで感じた瞬間
笑えんわ


68:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:sLd4MKQDd

いま因果関係調べてるからな


69:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:z8YE4cGz0

なだぎ武って寿命で死ぬ時あれが走馬灯として流れるんかな


70:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:+SgbgAdj0

レアだから


72:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:m5yF2TDq0

やめんか!その話はするな


73:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:cBqUGoW7d

今後なだぎを見ただけで笑ってしまいそう


74:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:CWlZpKNP0

政府の陰謀だろ


77:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:2kRbtM500

序盤謎ミュージカル
実況「実はこれは〜を表現しているのです!」
ワオ「一目見て分からんことはすんなよ😅」
なだぎ
実況「……」
ワオ「これなに説明して😭」



78:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:BIRZEZota

河村みたいな気色悪い事件の後やと開会式の人を傷付けない優しさが貴重に思えてくるんや


79:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:fxg7+Vo40

閉会式更にレアななだぎが来るぞ


80:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:PUbySDVgd

スケールが小さ過ぎんだわ
オリンピックでやるような事じゃねえよ


82:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:Fvyawxb2a

閉会式で「完結」するんだよなあ
一斉に掌返しが始まるぞ


85:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:+SgbgAdj0

NHK感がすごい


86:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:yUnW8mSBa

なだぎの変顔さいこー


87:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:EP8qAEKsa

膵臓食べたい見ててなだぎ見てないのは負け組なんかな


88:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:MK0V6QDHa

関とのコピペハラデイ


89:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:OdaJKbLF0

わろてもらえてるらしいからセーフ


90:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:WgtWQ2o9H

黒歴史


92:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:WaHz31eSa

けんたろうお前カジャラやとバリおもろいやん笑🤜
たまにはテレビ来いよ!
とりあえず明日は開会式やから絶対来い笑🤜


93:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:miBl5SErr

すごい練習した感があるだけに余計に意味がわからん


94:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:JR1uupC8a

得体がしれないから


95:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:Ywdcy0oNd

夏季オリンピックだから夏の象徴として緑なだぎが登場した今度の冬季オリンピックは雪をイメージした白なだぎが出てくるはず


99:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:LprnJYp8a

芸人なのにテレビ作ってるやつらでさえ理解不能なことするってすげえよな



102:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:yUnW8mSBa

笑ろてまうわ


103:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:nsnvuxVM0

ワイドナショーで松本すら取り上げなかったん?


113:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:tvgaT4dp0

>>103
シュール芸のパイオニア松本ですら言及しなかったってすごいよな
どんだけ高度なことやってるんや


104:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:mTje0k98M

くそつまんなかったから


105:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:zOEA3lmjM

こんなのどうやって話題にすればいいんだよ


106:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:Yql2p7Hca

恐怖の閉会式


108:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:t+GdSlKI0

熱出てるときに見る悪夢みたいな動きしてるし集団幻覚だろ


109:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:JR1uupC8a

令和のくねくね


111:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:fxg7+Vo40

観客入れてたら観客巻き込んで笑ろうてもらえたんや


112:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:V0QNPEn30

本当にあった怖い話


114:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:Pv7LwajDd

政府「数兆円かけて日本の文化を世界にアピールします」
国民「ほーん、まあええか」

政府「ごらんください!これが日本の文化です!!」
な だ ぎ 武


115:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:Q97NGPBx0

これ、リハーサルというカメラ写りの見栄えとかしっかりやったんか?
誰が見てもおかしいやん


116:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:/klAzIgNd

集団幻覚説すこ


131:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:Ywdcy0oNd

>>116
例のダンスに催眠効果があったんやろな


117:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:wLaGvbUea

動きとか表情見てるとテレビクルーが1番ムカつくんよ
でもなだぎがウキウキツイートしたせいで全てのヘイトをなだぎが一身に受けた



118:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:knE5PTiVr

海老蔵「トコトコ…」
海老蔵「ギョロッ」
女「顔芸しながらピアノひきまーーーーーーーーす!!!!!!!!!」
海老蔵「トコトコ…」
海老蔵「トコトコ…」
海老蔵「ギョロッ」


133:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:gYI7q6eZa

>>118
ここすき


119:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:WQfp9lkKM

空手形は競技じゃなくて開会式でやるべきやった


120:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:w7FUEs4R0

世界共通で笑えるのはザコシとかやと思う



143:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:DwA8IAJt0

>>120
(開会式クソ長くて)眠たくなってきちゃった


144:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:ldHuFmZP0

>>120
過去掘っての炎上が許されるなら燃やし尽くされそうやからやめたれ


121:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:W9AAU79Er

なんj民に未だに笑ろてもらえてるとかなだぎ武も浮かばれるな


122:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:bpWzKpaV0

早く閉会式で完結編見たいわ


123:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:33U0xZZl0

臭い物に蓋をやぞ
触れたらアカンって事や


124:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:avlYxVir0

最近見すぎて癖になってきたわ
意味はわからんけど惹きつけるもんはあるのかもしれん
意味はわからんけど、


125:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:HTjXu2SXd

笑ろてもろて
↑一発変換できないのに気づいたらジワジワくる


156:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:JR1uupC8a

>>125
笑ろてエアプか?
大阪じゃ単語登録しとんのやぞ
知らんけど


126:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:Cys0b76gM

芸人のラジオも触れないよな
触れてもあれはラーメンズ小林っぽいねぐらいでちゃんと中身に触れないし



154:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:zcEhDccG0

>>126
岡村はなだぎに触れてたけど
演出には言及しなかったな


160:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:bpWzKpaV0

>>126
イジっていいのは劇団ひとりまでや



165:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:MK0V6QDHa

>>126
ケンコバがマイクデカすぎ
日本の技術の低下かと思ったって言ってたぞ


192:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:LprnJYp8a

>>126
ネタにもならん地雷踏みに行くバカはおらんやろ
下手にしゃべってなだぎ達に絡まれるのも怖いし


127:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:Gwyn2FLqr

信者が必死に擁護するほど内容の意味不明さやお友だち起用の面が目立ってカジャラだのラーメンズだのの品位をどんどん落としてることには気付いてるんかな


128:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:z64sXDcEa

おまえらむしろ好きやろ?


129:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:Rtb8TdgGp

ブルーインパルスさんはなだぎ武より無かったことにされてるから


130:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:aJWLt9qL0

面接官「では東京五輪のなだぎ武寸劇の感想をお聞かせください」


132:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:bdzBE9PE0

日本の恥


134:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:x/ys+o6Y0

あれはまぼろし


135:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:GvpmlGU0M

ちょっとジョジョのキャラっぽいよな正直



136:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:BwcJEijd0

これ思い出してうわぁぁぁあ!!てならへんのかな
高校の文化祭とかでちょっとイキった思い出に今も苦しめられてる人いそうやけどそれの世界版やろ?


137:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:t3dhbfci0

こんだけなんJで話題にされてんだから成功やろ


138:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:BIRZEZota

いつか映像の世紀に収録されてパリは燃えているかをBGMに開会式見るんやろなあ


212:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:BwcJEijd0

>>138
ホロコーストや原爆の流れで出されたら涙出るわ


139:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:2a/6HO2G0

言うほどなだぎ以外の場面解説されてたか?
火消しが登場して木材カンカンしてタップダンスはなんなんや


140:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:toUgOWiB0

明後日の回答まで待て



141:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:czTGyHAZ0

開催式ピクトグラム以外言われないの草


240:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:/ZzNG653r

>>141
ピクトグラム以外何やってんのかようわからんかったからしゃーない


142:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:zlNcB9kHd

ビートたけしが素晴らしいと評価した名作やぞ


146:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:z1S/AK9I0

開会式の時は瀬尻さんが発見されてなかったのが悔やむ


148:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:a56Ou9qw0

ゆりあんじゃダメだったんか?


149:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:BkGsh3Gz0

閉会式想像するだけでゲロ吐きそう


150:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:9OlRX/oCp

でもあの動きのクオリティは高いよな


151:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:jfW59TGX0

ここ数年より仕事が増えるのは間違いない


152:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:PNYq6oew0

これ見てるとすごい恥ずかしい気持ちになるんやけど皆も一緒?


153:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:SzvfqTXv0

閉会式で解答編が行われるで


155:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:oubPpDTa0

やりきった感のある写真投稿しなきゃ忘れられてたろ
あの写真ホント嫌い


158:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:zPkPEOL80

なだぎ武のTwitter見に行ったら「お疲れさまでした!」「たくさん笑わせてもらいました!」
みたいなのばっかリプされてるんやけどもしかしてなんJ以外では好評なのか


167:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:czTGyHAZ0

>>158
ラーメンズの被害者で本人のTwitterで誹謗中傷はできんでしょ


235:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:k5+BqFf80

>>158
そもそもこいつのTwitter なんかほんまのファン以外見ることないやろ


159:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:/1EgvDEx0

ナイナイのラジオで触れてたな
開会式というかなだぎの話だったが



163:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:/RAoq6+X0

真矢みきはかわいそうだからセーフ


164:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:nsnvuxVM0

もし鬼越がなたぎに持ちネタ使うときあったらオリンピックのこと触れてほしいわ


168:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:4o8q9tnvd

なんJ民なだぎのこと好きすぎ問題


169:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:st4PdDOM0

YouTubeでコバケンの動画がめっちゃオススメで出るようになったわ
辞任で大分儲かったやろ


170:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:avlYxVir0

わらろてもろてって読むんか?
わろてもろてじゃないよなこれ


172:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:ZHHm6Hoo0

ホンマにクソなのは話題にもならないイマジン


173:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:nwlqS+jnd

世界になだぎ武の存在はちゃんとアピールできたんやろか
コロナ禍終わったら世界中からなだぎ武を見に来るんやろか


203:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:Yq0RiWGNd

>>173
黒澤明並に知名度あるやろな
知ってる日本人といえば?で上位に挙がる存在になった


174:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:58HV8zi50

チャップリンとMr.ビーンは言語と文化を越えて笑わせる
なだぎは


175:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:g2oHkkMKd

あれ続きが閉会式にあって伏線回収するから今はまだ説明できんらしいぞ


181:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:jpKLoG600

😲👉あっカジャラだ❗


182:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:BR9q0k4or

ねぶた祭りみたいなのやってたら見栄えもいい日本感もあるのに


184:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:msqvptuzp

台風やけど閉会式中止になったりせんのか?
なったらあの寸劇の謎明かされんままになるぞ😭


186:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:GxAL6+Evd

寸劇なんて国で全く違うのにわざわざ相手に通じない演出をやるのはコミュ障にしか見えん
AKIRAの方が知らなくても余程カッコ良さは伝わるやろ



187:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:OI6vTMV8p

そもそも笑ろてでワロテって読むの無理だよな



199:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:+SgbgAdj0

>>187
関西では普通や


188:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:90NHkmZK0

なお現在はニート


189:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:ZAgqeSBS0

大工の格好して何かやってる感だしてるけどなにもしてないあたりは日本文化を感じたやろ?


190:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:2VVIGSA00

テレビクルーとはわかるけどそれが何の寸劇やってんの?


191:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:Fxdh75kpM

ラの民には”解る”んだよなあ


194:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:GW4eajC10

とんでもないレベルでゲロ滑りしたから触れて自分が滑った感じになるのが怖いんやろ


197:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:yxW7WP9xa

他の国の開会式がその国独自の文化や歴史を織り込んでいただけで別にそうしなければならない規定ないやろ
ええやんなだぎオリジナリティあって


284:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:wLaGvbUea

>>197
国の特色アピール織り込まないなら見てて楽しめるものにしろよ
後者が難しいから国の特色を見せて外国人には比較的簡単に楽しんでもらえるからみんなそうしてきてるのに


204:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:HokNskErd

社会の教科書にあれが載るとこ想像すると草


205:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:wLaGvbUea

酷かったのなだぎだけじゃ無いのが辛いところだよな


233:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:58HV8zi50

>>205
偽ムロツヨシは動きも大味で好きじゃないわ
他は指までピシッと揃ってる


207:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:7wCiuZrj0

触れたらいけない何か


208:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:IVyGZlD40

数十年後に太田があの頃はこういうシュールなのが流行っていたと擁護しそう


210:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:+tW2Myow0

緑なたぎ8k見つかったからな


214:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:ZucCGaMT0

木でいけんだろ〜



218:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:a9MD3yyE0

木でいけんだろやぞ


219:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:bpWzKpaV0

唯一R-1グランプリ2回取ってるレジェンド


221:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:VnsWdE9nd

笑うと打ってから削除して笑ろてに変換してるのがムカつくみたいなレス好き


224:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:fO6wSBd0M

バッハが作曲したボレロ流しながらバッハの前でパフォーマンスするの小林のセンス光ってて鳥肌立ったわ…


225:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:yUnW8mSBa

実は開会式見てない奴結構いそう


227:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:IuFGdL9A0

都合が悪いからよ


232:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:/n49Sfykd

謎が多すぎて専門家の間でも解釈が別れてるから


234:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:+SgbgAdj0

無観客だからテレビクルーを演じたってコト・・・?


236:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:BwcJEijd0

なだぎって顔が特徴的なんよな
もっと無個性な顔ならここまで言われてないかも知れん


237:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:TxLR5S5UM

一気になんJのアイドルになったな


241:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:1elKqgBsr

閉会式の解答編で掌ぐるぐる回るパヨク多そう🤭


243:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:BR9q0k4or

あの寸劇をテレビやラジオでディスったら枕元に緑なだぎ集団が立つからな
よう言えん


244:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:0nkx9VDD0

反対派が作ったアイコラだぞ
開会式になだぎが出るわけないやん


247:なんJゴッドがお送りします2021/08/06(金)  ID:a44Qkg2oM

テレビクルーを馬鹿にしとるからやろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628226934/
未分類
なんJゴッド