【爆笑】年金機構から黄色の封筒が届くwywywywywy

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:we+e5an50

まだいけるよな?


2:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:QqF1KNn80

どうせ特別催告状やろ
余裕やで


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:HftYOrBXp

申請せえや


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:JKLawEZy0

赤が来るまではセーフという風潮


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:we+e5an50

ワイ貯金2万も無いから払えん


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:iMxtPryLa

>>5
収入は?家族は?


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:k/3tupxG0

10年無視しとる


11:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:we+e5an50

>>7
そんないけるもんなのか


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:bj945NPf0

さっさと免除申請行け
ワイももうちょいで差し押さえされそうになって事務所行ったら申請通って全免になったから


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:5RsJsn5z0

>>8
昔のも免除なるの?


17:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:we+e5an50

>>8
むしろ刑務所とか入って暮らしたい


18:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:6NeCkHHc0

>>8
払いたくないンゴォで通せるんか?


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:2rhNHfOY0

いけるいける


22:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:we+e5an50

>>10
だよなンゴ!


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:dMmXIPXs0

まだセーフやな


20:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:5ZLghFd90

どうせ年金は後数年で破綻するからヘーキヘーキ



23:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:uKleLaOn0

払えや
ワイ貰ってる分減ったら承知せんぞ😡


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:yHwb7FrXa

前はちょいちょい来てたけどガン無視してたら来なくなったわ
差し押さえもされてない


27:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:6NeCkHHc0

年収650の自営やが払っとらん


28:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:DLRxx4Yrp

差し押さえって何年分とられんの?


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:0hlldwfA0

デンジャー柄来るからな


32:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:3m5m+FJDd

すぐ払うつもりがないならとりあえず申請書だしとけ


33:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:mUbnp6MY0

それで払っても老後の審査で滞納してたとか難癖つけられて支給額減額か無しやろ?
こんなん払う人間おらんやろ


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:g+uaMUzTd

払われるか分からんもんに払うほどの余裕は無いわな


35:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:3OhbOE1gp

あまり救いになってないけど、住民税よりは優しいで
あれはヤクザや


49:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:UoLK2jL80

>>35
赤い方来て
税務署行って「すみません」払いたいけどまだ払えませんって謝ったら
来たからええよって先延ばしにしてくれた


36:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:pvB284Ps0

収入ないなら
とっとと年金事務所行った
方がええで
ワイも申請して免除になってる


37:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:0hlldwfA0

去年年収クソ少なくて非課税の休業補償金もらって生活してたんだけどそれでも免除申請通らんかったでな
猶予すら通らん
そんなもん払えんのやって


38:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:Rjoy+jrOM

5年くらい前から法律改悪して無言で口座差し押さえしてくるようになったで


39:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:AXtTlYqd0

ワイ学生特納高みの見物


40:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:8OUXgeind

まだ舞える



41:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:0hlldwfA0

NHKもいずれそうなるかもしれんな


42:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:JBamfF5w0

さっさと免除申請した方がええぞ
二度と来なくなるぞ


43:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:5aOA8YVoa

ゴミみたいな制度


44:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:0hlldwfA0

年収120万で減免すら受けられないとか意味あるんか?


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:2wk9B6iK0

>>44
確定申告せな少なくても弾かれるで


45:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:szFXCXh+0

まふぁセーフ


46:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:ptjwvsZKM

免除申請しといた方がええぞ
無視は1番あかん


47:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:6NeCkHHc0

国をあげての鼠講やからね
払う気になれんわ


48:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:5HQ0BYGw0

ワイは免除してもらってたのも一気に払ったわ
すっきりするで


50:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:j2jCTMGjd

免除申請に詳しい無職多すぎて草😭


52:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:bSdAXeNma

給料から勝手に引かれてるのに請求書の束が届くんやが


53:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:yV5dCAkp0

開封しないで全部シュレッダーにかけろよ



54:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:0hlldwfA0

年収の1割国民年金だけで取られたらたまったもんじゃないわ
国保とか住民税は収入によって変わるのに


55:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:5NPDrSLoM

40年後とか年金制度どうなっとるんやろな


58:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:UoLK2jL80

>>55
2ヶ月で2万円



65:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:KtQtZzNf0

>>55
「年金は安全です」(毎月1万は払えます)
「不安を感じている方もいると思いますが安心してください」とかじゃなかったっけ

全く安心できんよな


56:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:CCco93PJ0

ワイのマンションにあるポストに赤封筒何通もぶちこんであったで


57:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:5HQ0BYGw0

国保住民税は上がった時地獄みせにくるからなぁ


59:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:d+pketnWr

免除申請すれば


60:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:Xs3uVZv0M

全額免除しとるで


63:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:IlkkWHc40

全額免除を積み重ねたら将来糞みたいな金額しか貰えなくなるという
まぁ免除しなかったらそれすら貰えないけど


73:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:yjMPTxfI0

>>63
生活保護の方がたくさんもらえるから余裕だろ


97:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:ER22k0pe0

>>63
J民で老後まで生きたい奴なんかおるんか


66:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:OlcfSJwgd

あいつら封筒変えまくるくせに中身全然変わらんわ


67:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:F0qTqY4A0

6年未納やけど65歳から年金を貰い始めたとしても元取れるのが75歳らしい
こんなん払うだけ損や


70:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:32fG/Jfd0

赤が来るんじゃなかったか?


71:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:UoLK2jL80

世の中に赤紙経験者が思ったよりいて笑えてくる


72:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:0hlldwfA0

ツミニーの方がマシ


74:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:eAhZx+HR0

年金なんて半分税金から出るボーナスなのに
底辺ほど反対するのほんとガイジ


88:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:UxlbfI1RM

>>74
算数できれば今若い奴ほど損することがわかると思うんやけど



75:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:5HQ0BYGw0

免除される生活レベルでおるより払ってもうたほうがええやろ


76:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:yiTP+UtF0

オール免除や


77:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:/ag8VuDV0

なんとか合法的に支払いを免除する方法ないか?


79:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:0hlldwfA0

払わんでも基礎年金ぐらいよこせよ


81:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:iMzae7WQ0

年金崩壊論唱えるガイジって生活保護には謎に信頼置いてるよな


96:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:eAhZx+HR0

>>81
年金は全部、年金から出てると思ってるからネズミ講とか言ってるんやろ
年金も生活保護も財政を逼迫したら
どっちから削られるかは明白なのに


121:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:aca9VBG50

>>81
そう自分に言い聞かせて現実逃避してるだけな気がする


82:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:jgPIrpsU0

赤来たことあるわ
なんで毎年申請せなあかんねん
融通きかねえな


83:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:162ByGgS0

年金は甘いほうだよな
他の奴らのほうが厳しい


85:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:q7q4aeK40

年金は10年単位で待ってくれる
住民税はまじでヤクザや、家まで来て拘束される


86:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:xKj1g+H+a

0800の番号からめっちゃ電話来るわ


87:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:0hlldwfA0

逆に言えばほか払っときゃ年金はなんとかなる
ソースはワイ


94:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:bLOeqRnc0

年金給付が約束されてる訳じゃないのに支払い必須ってやばいよな
ヤクザも真っ青だろこれ


95:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:q7q4aeK40

なんだかんだ言って年金の運用は黒字になってるからな
アホらしと思いつつちゃんと払ってる奴が勝ち組になれるかもしれんで


104:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:yjMPTxfI0

>>95
別にリターンがお前らに払われるわけじゃねえけどな



107:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:iwwQKg6v0

>>95
年金使う側のが多いからいくら黒字出しても現役世代は払い損やでぇ〜


100:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:Xpmf+Xwda

知らない分からない無くしたの言い訳が出来ないようにカラフルな封筒送られてくるんやろ?


108:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:bLOeqRnc0

>>100
色盲なのでカラフルとか言われてもわかりませんで逃げられるな


101:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:3OhbOE1gp

とりあえず、新宿区はなかなかのものや


102:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:0hlldwfA0

中華サイトの通販の方が良心的


105:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:OqKBSUWX0

年金って地方税回収機構に回されんやろ?
なら余裕や


106:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:avMqAZ0ea

レインボーの手紙が来たら…!?


109:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:IQa1j7sT0

自分で同じ金額運用した方がいいに決まってるんだよな


112:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:epWmSAIZ0

国民年金払わないと万が一四肢でも欠損した場合のたれ死ぬ羽目になるで
若い人が難病にかかったけど国民年金払ってなくて地獄になった例聞いてゾッとしたわ


119:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:iwwQKg6v0

>>112
刑務所行けばよくね?


117:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:PrgMeSd+0

払ってないやつ多いみたいやけどどうやって回避しとるんや


122:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:OqKBSUWX0

>>117
免除申請したら通るぐらいの雑魚やぞ


118:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:qhffTP/C0

免除申請出しとけよ


120:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:a8O8oOWKa

そんなもんヤギにでも食わせとけ


123:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:P3HkRJxFp

貰える頃には死んでるかシステムが破綻してる物に金払うの納得いかないんやけど
国民保険料は納得出来るが



124:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:hkXQZau40

黄色まで無視したけど余裕やで
なんならあと何回か黄色来るから
色変わるまで放置でOK


138:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:N4WOBMNJd

>>124
先読み演出やな


128:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:CeFZWP9o0

未払い額100万行ってそう


130:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:tayfxHqO0

ワイニートは全額免除してもろたで


131:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:5HQ0BYGw0

月1万六千円運用でどんくらい稼げるんや


132:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:P21N2HIKa

ワイも無職の時に黄色送られてきたけど怖くて電話したら免除の書類送られてきてすぐ解決したぞ


133:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:u7lZmUHxM

猶予にしかならんのやが


134:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:ns4RHUNhM

離職票あると免除になる


135:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:CeFZWP9o0

厚生年金のハガキに現在の支払総額やと老後いくらもらえますみたいなの書いてるけど
詐欺にもほどがあると思うわ


136:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:eAhZx+HR0

破綻、払い損、ネズミ講ガイジは
年金は年金で全部払われてると勘違いしてるやろw
税金から半分出て倍になるから国の財政圧迫して竹中がやめたがってるのに😂😂ほんとカモ🦆だな


139:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:KtQtZzNf0

ワイ「ワイの世代は年金貰えないのかなあ」
マッマ「あんたのじいちゃんばあちゃんは4人とも90歳以上まで生きてて国に迷惑をかけてる我慢しなさい」
なんも言えんかった


140:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:IlkkWHc40

生保の扱い変えないと保険料納めてるやつはほんまアホらしいと思うよな
年金も国保も払わずに生活してもうダメになれば生保なりゃいいって考えるわ


141:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:UgRnuF2V0

あいつらちょっと遅れただけで送ってくるよな 同じ月の何枚も送ってくんなよカスが


142:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:Ck+xabgR0

年金なんて払いたくないよぉ


144:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:j/lxKanT0

免除申請すれば10年までは後払いで払ったことになるで



145:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:/s3JJCxVa

払わないほうがカスだろ….


146:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:jAraA5jRM

国民保険が厳しいんやっけ


153:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:KtQtZzNf0

>>146
国民年金のイメージ
払えない人が多いです
払わない人が多いです
貰う人も多いです


147:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:UtpBZLP20

内容証明とかじゃないのか


148:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:fhvFo+CpM

小泉のドラ息子が総理になったら
年金機構民営化、国民年金のみの人は年間30万だけとか普通にありそうやからなぁ


149:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:k0JTe81Lr

俺も法人にしたら社保入れってバンバンくるわ
国保上限いっぱい払ってるしいいやろって思って無視してる


159:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:/s3JJCxVa

>>149
よくねえよ
法律守らねえクズが


150:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:yjMPTxfI0

離職票だしてあると永久に自動免除更新
株で儲けても分離課税だから関係ないしサイコーw


152:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:O/hMmVvYM

仕事辞めてそのまま放置してたら黄色いの来たから役所行ったら若年者納付猶予制度適用してくれたわ


154:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:tWbQRVgMK

収入あんなら差し押さえあるで


155:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:ZAXKlwvl0

年金はもともと払いたくないやつは払わんでもよかったシステムだしな

国税は払うまでどこまでも追いかけてくる


156:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:7q7w9P4Y0

ワイはピンクが来たで
まだ大丈夫っしょ


160:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:KtQtZzNf0

>>156
遊タイム直前の保留変化みたいな扱いになってるな


157:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:kGEVoPL60

支払い期限クッソ先なのに何枚も送るのはなんや ビビらせてんのか?


165:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:hIF8o4rb0

最終的に何色になるんや?
もう次払わん買ったら差し押さえるぞくらいの時


166:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:IqVc1Os90

赤2回までセーフだぞ


167:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:uC9gNlmfa

年金制度ホンマいらねぇ
どうせ年金貰えなくても生活保護あるやしそっちの方が貰える額デカいんやろ?


168:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:hpvX+TJD0

年金事務所でバイトしてたことあるけどクソほど年収あるのに申請してくるカスおるで


171:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:yjMPTxfI0

>>168
業務の内情を暴露してる犯罪者


169:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:kPnw6LUY0

レインボーまでがんばれ


174:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:KtQtZzNf0

>>169
年金を納めないことを頑張るって言うのかな?w


172:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:QNPOE5Ki0

ドブに捨てるようなもんやんな


175:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:dRcpw+800

赤から青に変わったり青から黄赤になったりするで


180:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:QaK4OT7Da

6年分ぐらい猶予になってるんやがこんなん払えんわ
これ将来いくら貰えるんやろ


183:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:ksNRBXRb0

ちゃんと払うか免除しとけよ
いざという時に障害者年金すらもらえないからな
ちな障害者年金月10万もらってる


185:なんJゴッドがお送りします2021/08/02(月)  ID:1jXbuowI0

免除申請催促されるんだろうし素直に手続きしとけばいいじゃない
お国サイドもそれで数字見繕いたがってんだし




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627887058/
未分類
なんJゴッド