ノブナガ「ヒソカのバンジーガムは厄介」フランクリン「あんなの大したことない」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:2FKHYlS0a

どっちが正しいの?


2:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:8FsHjrYB0

そりゃあフランクリンは近距離で戦わないしな


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:kdaLodcea

刀で斬りかかることしかできない江戸時代の人間からすれば大抵の能力は厄介だよね


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:18RBPtrp0

フランクリンは遠くから一方的に撃てるし念弾はバンジーガムに奪われないから怖くないやろな


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:xzgT9KDU0

あ?じゃあお前ドッジボールやってみろよ


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:2wA08me70

ノブナガは円があるやん


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:GlC3vMKLd

ノブナガは良いやつやから他人の良い面を見るんや


126:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:wXPJUWnha

>>7
優しくてスジ


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:a8jyHkYm0

ノブナガなんて刀と鞘をガムでくっつければ終了だし


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:KRDNU6Upa

初期ゴンキルに逃げられた時点で察しろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:4Cz0dZ/g0

フランクリンは純粋な心やから…


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:KWkXU2OfM

ノブナガは褒めて伸ばすタイプなんだよ


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:6rKiw7YK0

フランクリンはドッジボールに勝つために指先を一つドッジボールが入る口径に拡張までするから


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:uAgN395K0

ノブナガさんはまだ能力みせてないから・・・


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:CBs/Gmxm0

他人の能力舐めてかかるより慎重な奴の方が強キャラ感あるやん


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:VjdaXlzl0

執事のコインみたいにガムでフランクリンの弾無効化できるんかな



16:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:2wA08me70

フランクリンは口が裂けてバカデカい念弾撃てそうよな


18:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:7eWe9hj/M

レーザーって何者だったん?
ただの死刑囚にしてはヒソカを圧倒してたよな


19:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ZEXGbjDB0

人間の頭程度に苦戦するやつ念弾で余裕やろ


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:tK5qHv3N0

指にガム詰められたら負けるやん
なんなら開く前に手をガムで覆ってしまえばええやろ


21:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:SQRV7k9bM

フランクリンの銃弾とか全部バンジーガムで跳ね返されそう


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:9Kkqbnhvd

ヒソカのメモリ少なすぎじゃね?
せっかくコスパ良さそうな能力2つなのにそれで一杯とは


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:tK5qHv3N0

>>22
いっぱいだから二つしかないんやなくて
二つで勝ててたから作ってないだけや
だからクロロ戦で死後発動する念を使うことが出来たんや


23:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:9V956/zn0

ヒソカがフランクリンに勝つ方法ってある?


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:BndARYje0

>>23
うんこ中を狙え


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:WE81mZ5na

あのガタイでヒソカスより腕相撲弱いフランクリンさん…


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:n/fq5tjV0

>>24
体格的に勝るはずのフェイタンや女性のマチにも負けてるノブナガもヤバい


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:uAgN395K0

テクスチャで多分無駄にメモリ取られてるから・・・
メモリの無駄遣いするなってのはヒソカさんの体験談では


31:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:LR0HqV4U0

フランクリンは手首切り落として
ロックバスター打てるようになりそう


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:DkDgbBr70

レイザーの年獣相手に(強いな…プチッ)ってせざるを得ないバンジーガムが
旅団の相手を拘束できる力あるとは思えないけど


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:BndARYje0

>>33
バンジーガムを綱引きする能力と思ってる奴なんなん?



42:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:1QCVv9390

>>33
拘束されたマチただの馬鹿じゃん


43:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:LR0HqV4U0

>>33
マチとかいうクソ雑魚


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:yUNsW5y7d

フランクリン指塞がれたらアウトちゃう


39:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ktfd/J+3a

フランクリンの念弾の威力ヤバいらしいからガムじゃ止められんやろ
ガム伸びてそのままヒソカに直撃しそう


50:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:n/fq5tjV0

>>39
そう考えたらゴトーの能力ダブルマシンガンの完全下位互換やな


254:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:2wA08me70

>>39
ヒソカがそのままバック走したら念弾届かないやろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:/Vu8JoeT0

バンジーガムの真の能力に気付いてないだけや


45:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:uAgN395K0

コインを銃弾以上の威力で連射できるゴトーもかなりの使い手やな


47:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ZZ2Bq0rP0

ウヴォーギンの扱いが雑すぎるやろ


48:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:n1t3UVM1r

ノブナガ→ヒソカのバンジーガムを食らうと自由に動きが取れなくなり一気に弱体化する
フランクリン→ガムを喰らおうがほぼノーモーションで撃ち殺せる


49:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ktfd/J+3a

マシンガンって強いっちゃ強いけど現実の武器でも代用できる能力にしてどうすんだよ
クラピカの師匠もそんなこと言ってただろ


54:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:SQRV7k9bM

>>49
そういや機関銃に念込めた方がいいよねって話やったな
やっぱ旅団って低学歴だわ


59:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:bDCsAlmZa

>>49
弾代やらメンテンナンスやら馬鹿にならんのやで
フランクリンは倹約家なんや


51:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:2mJ3zI8X0

でもフランクリンから漂う強キャラ感は凄いよな


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:LR0HqV4U0

>>51
見た目パワー馬鹿なのに理性的なのええな



52:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ZEXGbjDB0

最初に出た放出系能力者がフランクリンだったせいで放出=念飛ばすみたいなイメージになっとるフシある


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:uAgN395K0

フェイタン→ヒソカスさんワンパンで倒せないから痛みを返されて詰み
フランクリン→一方的に撃たれる
ヒソカスさん舐めてる奴ら相性いいんだよな


60:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:SQRV7k9bM

>>56
フェイタンってワンパンされん対人なら最強クラスだよな


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:T0WMpE6h0

能力割れてても対策クッソムズいから近接だとやっぱりめちゃめちゃ強いよヒソカ


62:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:TD0kXNUDM

考察は無駄や


63:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:A9jZiBnjd

ノブナガは変化形やろ?
変化形は円が不得意なはず


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ZEXGbjDB0

フランクリンって別に制約で指切ったわけやないからな
切ったらなんとなく威力上がりそうって思い込みで切っとるだけや
無意識に制約しとるのかもしれんけど頭おかしいやろ


88:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:WI3GBRbW0

>>64
制約やなくて指切り落とすっていう覚悟で念強くなったって書いてあるやろ


66:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:h5Cy86tO0

多分ノブナガはそれなりに強いやろ
ズラシで変な能力になりそうな感じもあるけど


67:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:mvO5wj36F

旅団ってキルアとクラピカに勝てそうな奴がいないよな


69:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:m8NCULYZ0

クロロですらビビって逃げ回った挙句タイマンじゃ無理だと悟ってリンチに切り替えるほどやぞ


73:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:FziXFAxp0

でもノブナガの能力ってもう明かされないんよな
ハンタは作者死亡でこのまま未完だから


74:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:AkVgt4Ci0

ガムとゴムの両方の性質を備えてるのが万能すぎひん?あれ1つだけで応用効かせすぎなんよ


77:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:VgR+PswNa

フランクリンがマシンガン持って弾丸に念こめたらさらにヤバいことになるんか?


106:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Fmn1Fdapd

>>77
あんま変わらんやろ
指切ってチェーンつけてたし腐りそうやしメンテナンス大変やからあれが制約なんやろ



79:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:mvO5wj36F

フェイタンの担当した蟻だけやたらと強かったよな


82:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:m8NCULYZ0

>>79
そら師団長やし


86:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:tmNnPTLF0

>>79
一応女王とか言ってたしな


87:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:RFQLeB72a

>>79
フェイタンが大したことないとも言える
言うてもネフェルピトーあたりにワンパンで殺されるレベルの蟻やろ?


80:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:dvnU7YNYp

相性はあるよな
ヒソカは接近戦オンリーだから


83:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:1p+gVONoa

フランクリン未知数だわ
早く戦ってほしい


85:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ZEXGbjDB0

蟻編で強いやつが軒並み円も得意やったせいで円の範囲が強さのバロメータみたいになったのもな
実際は天才言われるキルアでもノブナガ以上に円苦手やのに


93:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:uAgN395K0

>>85
ゼノもシルバも広範囲の円使っちゃってるしカイトも結構広かったから
強者のバロメーターみたいになってた感はあるよな


89:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:LR0HqV4U0

フェイタンなんてカードで首スパーでワンパンやろ


90:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:41qxswAx0

戦闘要員なのに師団長にめっちゃ苦戦するがっかり感


91:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:2wbxViR6d

銃火器が効くと気付いちゃった冨樫くんは描くのアホらしくなって引退しちゃったんだよね…


95:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:yUNsW5y7d

ヒソカの能力ってアンチクモじゃないのか


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:s6+GLPWs0

そもそも少年漫画は大抵設定がインフレするんやから、章ごとに別作品くらいに思うべきなんだよ
初期の方の設定と比べるほうがナンセンス


104:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:n/fq5tjV0

>>96
ジョジョのやり方は賢いよな



111:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:44c5XzWk0

>>96
これやな



97:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:7h5R85mR0

ヒソカってウボォーギンには絶対勝てんよな
トランプとか通らんやろ


110:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:uAgN395K0

>>97
ゴムくっつける→強いな……ベリ
答えはおしまい→効かない
しかもバトル的に楽しめそうにない脳筋
これはヒソカさんの採点0点ですわ


168:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:m4JwD1Fa0

>>97
所詮カストロに負けかけた雑魚やからな


174:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:SQRV7k9bM

>>97
だからクラピカに始末してもらったんやな


196:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:+8AMukvp0

>>97
搦手によわそうやし
なんとかなるんちゃう
やり方次第で


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:O4PzVGT3p

ウヴォーさん1番好きなのに


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:n1t3UVM1r

フェイタンのくっそ弱そうな能力


100:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Vks1iLRya

世界を牛耳るマフィアの護衛を全く問題にしない旅団が蟻の師団長クラスに手こずるってバランスおかしくねぇか
師団長なんて大したことないだろ


108:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:1QCVv9390

>>100
その後田舎マフィアと交渉してんの何なんだろな
十老頭始末までやってんのに


113:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:WI3GBRbW0

>>100
念無し下っ端のラモット程度でもあの時点のゴンキルの攻撃に耐えてたし念有りの師団長相当強いやろ


139:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:41qxswAx0

>>100
カキン第一王子護衛の念使い達はクソ強そうなのにな


102:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:WcxrOd4C0

連載再開したら旅団皆殺しでヒソカの評価爆上げやぞ


105:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:SQRV7k9bM

>>102
じゃあ連載せんからヒソカスの評価一生低いままやな


103:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:O4PzVGT3p

カイトって強いやろ


107:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:6qJUMZuL0

昔ノブナガは円の範囲狭い代わりに念でほぼ何でも斬れるって設定だからってのを見てその時は納得したが
あの風呂敷で包まれたあと中から斬らない時点で雑魚だと気づかされた



114:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:tmNnPTLF0

>>107
夢を壊すな


117:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:pUJAL1B2a

>>107
あれ強制絶かなんか付与しとるやろ
強すぎな気もするが


109:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:5N1XkPrt0

フェイタンはボコられる前提の能力だから素の戦闘力はゴミなんやろ


120:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Ua1uM9YS0

>>109
硬で師団長にダメージ与えられてないからゴミやな


123:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:m8NCULYZ0

>>109
フェイタンの能力って相当な欠陥能力だよな
ナックルとかにどう足掻いても勝ち目ないやろあれ


112:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Vks1iLRya

バンジーガムは全然メモリ食わなそうなわりにめんどくさい能力だしコスパがいいのは間違いないやろ
そうやってメモリ節約したくせに紙以外の奥の手がないことが問題


145:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:jzRcK/oo0

>>112
それもやしフィジカルが凡庸なのも問題や
バンジーガムを上手く使ったとしても蟻どもに勝てたイメージが浮かばん


115:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Qz8mp3shH

フランクリンは遠くから撃つだけでいいからそらそういう評価になるわなとしか


116:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:GcTsR/Wi0

ノブナガやろ
メタ的にも
既にヒソカに旅団殺されまくっとるやんけw


118:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:HPXIs+dj0

ノブナガさんてじっとしてる状態で敵が近づいてくれないとただの置物だよね


130:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:1QCVv9390

>>118
構えたところにゴム撃たれて終わりだよな
そら警戒するか


150:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:lFyoaftI0

>>118
それでゴン達に逃げられたしな


119:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:iVJngCpka

「銃が全く効かない」と「数発なら撃たれても平気」は全然違うやろ
ハンタでは一部の例外除けばずっと後者だったのに
何故か勝手に前者だと思い込んで矛盾だ矛盾だと騒ぐ奴が多い


121:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:8FsHjrYB0

ボコられる前提の能力って実際の戦闘なら相手の条件満たして死んでるよな
旅団戦闘員最弱ってフェイタンやろ


124:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:GcTsR/Wi0

そもそもフランクリンはバンジーガムの汎用性の高さを全然理解してない
ノブナガよりアホやったんやなこいつ



125:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:sNnrymz8d

団長とマチくらいは別行動になるけど生き残りそう
今旅団全員死んだらメインはれるキャラいないし


128:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:H+xtr5Qg0

ウボォーギンみたいな筋肉バカは手玉やぞ


131:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:JcLtKHz40

フェイタンの能力は複数の服あるだろ台詞からすれば


132:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Yaez3SbO0

フランクリンなんて念弾が全部跳ね返されて瞬殺されるくせにな
ノブナガの方が見る目あるわ


134:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:DfwpKaYT0

念を極めても核より弱いなら具現化系になって薔薇を具現化した方が早いよな


142:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:FziXFAxp0

>>134
再現出来る前に薔薇で死にそう


135:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:uAgN395K0

いまとなっては旅団も中堅ぐらいの連中になったしな


149:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:6qJUMZuL0

>>135
蟻編のインフレがひどかったからな
王も殺さずとか抜きで本気出せば対処できるやつなんていないんじゃねえの?


138:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:RsFDaoFVr

ノブナガは円をあの範囲に留めることで、反応速度をキルア並みにしてるんだよね
ヒソカが斬りかかろうとしたら逆にやられるでしょ


140:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:LR0HqV4U0

王子にフェイタンの能力の上位互換使う奴おるから
余計アレやな


146:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:kWRQWjq2d

>>140
死ななきゃ発動しないし全然互換無いやろ


141:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:mvO5wj36F

バンジーガムで身体を覆って戦えば強そう


143:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:WcxrOd4C0

ちょっと根本的なとこ見直してほしいんやけど
ノブナガの能力って判明してないだけだろ?あそこは単に円使っただけで


153:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:8FsHjrYB0

>>143
でも冨樫が書く気ないからノブナガの能力は永遠に円のままや


158:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:JUPxMTw0p

>>143
円が能力やろ



144:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:BndARYje0

変身前ザザンってフェイタンの傘に仕込んだ銃みたいな攻撃で傷つく程度の脆さだけど
美に拘るザザンが審美的転生注射に使ってた尻尾ぶっちぎって変身した姿に硬が効かなかった!雑魚みたいに言う奴いるよな


148:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:rwVqtasY0

ヒソカああ見えて怪力やろ


151:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:GcTsR/Wi0

ヒソカの身体能力の高さ×バンジーガムはめちゃ相性がいい
反射神経、動体視力、俊敏さでもガン負けしてるフランクリンが勝てるわけ無いやんな


152:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:h++xXcix0

実際ルフィの上位互換みたいな能力やのに弱いわけないやん


162:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:39ca5ih8d

>>152
ヒソカもバウンドマンになれるってマジ?


171:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:xzgT9KDU0

>>152
ルフィとヒソカより
スモーカーとかいう雑魚とモラウとかいう有能の差の方がひどい


154:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:RFQLeB72a

フェイタン自身は気鋼闘衣を纏って自らの念能力をガードしてるわけやん?
つまりフェイタン以上の念があれば簡単に防げるんやないんか?


167:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Vks1iLRya

>>154
ボマーのリトルフラワー理論で言えばそういうことやろな
自分の耐久力を超える攻撃は出せない
フィンクスのパンチも拳が耐えられる威力までしか出せないやろな


155:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:mvO5wj36F

キルアの能力チート過ぎない?


160:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:SQRV7k9bM

>>155
最強クラスになったから出番なくなったな


157:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:DfwpKaYT0

ヒソカと一番相性が悪いであろうフィンクスの名が全く挙がらないの草
ゴムで腕止められたら終わりやし


184:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:GcTsR/Wi0

>>157
普通に勝てそうやがなぁ
平坦な場所で正々堂々タイマンで戦う訳やないなら
ヒソカは状況判断や空間認識能力が高いから圧勝すると思うわ


161:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:R924fbTA0

まずハメ技だらけの念能力世界でタイマンはるのがアホやからね


163:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ZEXGbjDB0

バンジーガムって相手の口元に貼り付けられたらほぼ勝ちよな
それが出来るかは別として


169:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:jzRcK/oo0

>>163
富樫ならいつかやりそう



165:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:sV6c8RiKM

フェイタンは舐めて反撃で大ダメージ貰ってブチギレの流れがダサすぎる


172:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:zkyc9CLsa

ウボーはライフルは効かんかったけどバズーカは「流石にかなり痛い」らしいから
バズーカかそれ以上の威力の火気で攻撃続ければ普通に倒せるよな


173:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:6qJUMZuL0

念が戻った状態のゴンはわからんがキルアに対しては蜘蛛はもう雑魚も同じやろうしな


175:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:rwVqtasY0

フェイタンはカウンタータイプだし強化系の一撃で即死する可能性高すぎるよなw


180:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:R924fbTA0

フェイタンはドSっぽいキャラなのに能力がマゾすぎるんだよなあ


182:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:AU4YoEhr0

信長が激ショボだからね


186:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:O4PzVGT3p

モラウってあれでそもそも戦闘タイプじゃないんでしょ?
人材いなさすぎだろ


188:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:mW7pbHMw0

フェイタン戦闘中の本調子じゃないアピールいらんわ
護衛軍とやってこいよ


191:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:9lZ4ICsJ0

コルトピ「んっ…ハァッ…!(プゥ〜?…ポチャン」
ヒソカ「…………❤」


217:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:7lSnJz3l0

>>191
うんこしてる最中に円怠ってたコルトピが悪い


193:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:5N1XkPrt0

バンジーガムってジンとかなら分解とかしそう
てか同じ変化型ならできる奴結構いるんじゃね


219:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:yL6W0lC/0

>>193
できたとしても趣味嗜好に合わないなら弱いやろ
キルアの電気も変化系なら理論上は可能やけどキルアみたいに日常的に浴びてなきゃ無駄な努力で終わる
本人の望んだものやないと精度良くないってウイングやビスケが言ってたやん


194:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:rihwz1FZ0

というかノブナガって結構気遣うからな
悪くは言わんやろ


197:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:GeJDc0mf0

フィンクスが1番芸がないな
ベースの身体能力だけで成り上がってそう


201:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:AWHAdQTud

ワイ2回目に運転免許取りに行った時
ハンター試験のヒソカみたいで気分良かったわ



202:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:yUNsW5y7d

武器にガム付けられるだけで制限されるだろ


204:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:IJsfK7pva

ヨークシンまでの旅団って力じゃ止められないヤバい集団って感じだったのにいつから雑魚感が漂うようになっちゃったんだろうか
今ならちょっと手練れの念能力者なら普通に戦えそうなレベルやん


207:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:KkmZI9nW0

フェイタンはピトーやユピーと戦ったら1発でチーターみたいに死にそう


208:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:yXnWcsTda

バンジーガムで拘束した後マシンガンでも撃てばええねん
能力さえ知られてなければ勝てるはずや


209:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:fPWX0Nb1d

実際客観的な評価だと旅団ってそんな強くないんか?
小学生の頃「やべえええええこいつらめっちゃ強くてカッコいいじゃん!」のイメージ植え付けられたからわからなくなってる


211:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:AU4YoEhr0

でも旅団の怖さってヤクザ的な怖さだよな
組織だってて自爆テロしてくるから怖いとかそんな言い方だったし


224:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:mW7pbHMw0

>>211
船であいつら空気読まないで念使うからやべーよみたいな言い回しされてて草


212:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:tbgmEkfF0

ヒソカは団長に敗北してからバトルマニアからただの殺し屋になっちゃったな


214:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:6qJUMZuL0

名前わすれたけど掃除機の女が一番やばいだろうな
少しでも出血したら掃除機で吸われて終わりやし
ある程度攻撃されて逃げに専念されたらきつい


232:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:RFQLeB72a

>>214
しかしその能力もヒソカには効かない
ゴムどから!


243:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:sjoyArlK0

>>214
やっぱり便利♡ボクのバンジーガム♡


220:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:gXU9WtDB0

フェイタンは能力の幅がわからんな
カウンターにしても謎すぎる
ダメージ溜めるだけでいいのか


221:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:wdEzuNlH0

マチを固めるくらいだからかなり強くなってるよな


223:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:/fkDjaUtd

インフレが続くと作品は苦しくなるけど、デフレやとそれはそれで更に苦しくなるんよな


225:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:gK68mQZm0

休載のしすぎで強さ設定を忘れて描写がブレまくる悲しい漫画



228:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:d3V5vXxb0

描写がなさすぎて円4mがノブナガの代表技みたいになってるのかわいそう


229:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:OVPqD9x5d

フェイタンはヒットアンドアウェイでチマチマ致命傷与えてったら殺せるやろ


233:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ihjdeP1Ga

シャルナーク「針刺せば終わり」
シズク「少しでも傷つければ終わり」
こいつらがぶっ壊れすぎないか


234:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ZEXGbjDB0

最初に出た二人が本物と見分けつかんように精巧に作り出す必要あっただけで本来具現化系能力ってそこまで難しいもんでもないと思うわ
ポットクリンみたいなデフォルメ作り出すなら誰でも出来そうやしゴレイヌも別にゴリラ舐めてないと思うで


239:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:9oFQB9IXx

フランクリンにはゴムあんま関係ねえよな
ヒソカはあのマシンガンをゴムで受けられねえだろ


248:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:+8AMukvp0

>>239
コイン受け止めてたからイケるやろ


240:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:rihwz1FZ0

というか旅団の能力発表会雑すぎるよな
もう小出しにして見せる展開書く体力もなかったんか


245:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:86ut/osga

最近コンビニで売ってるハンターハンター読み始めたんやけど

ウヴォーギンの埋葬シーンの「実は死んでませんよ、後で蘇りますよ」感すごくていつ再登場するか警戒しながら読んでるわ


247:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:1wfyUPaT0

コルトピ便利すぎて殺されてるよなパクノダもやけど


250:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:wVIEu24W0

フランクリンが頭脳派キャラになったの途中からだよな
指切ったのは多分アホの時


251:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:GcTsR/Wi0

結局fpsとかと一緒で反射神経や状況判断、空間認識、読みとか、一瞬の集中力とかがヒソカはケタ外れやから
念能力性能自体で勝ってても脳のスペック高いから勝てないし強い


252:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:9oFQB9IXx

指をトランプで切り落とそうにももう切ってるしな


256:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ZEXGbjDB0

つーかこれが限界なんて言ってなきゃな


259:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:pNqF/yEu0

腕回すアホは他に能力思いつかんかったんか?






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625267650/
未分類
なんJゴッド