90年代のedmってええよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eXOj9RIw0


2:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:0b/42L2vd

たしかに


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eXOj9RIw0

>>2
やろ?


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:vE1sCHCU0

90年代はedmじゃなくてユーロービートじゃないの


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eXOj9RIw0

>>4
ユーロビートは派生も派生やろ


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:KjnIXdyA0

マジレスしてるやついて草


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eXOj9RIw0

訳わからんわ


17:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:VHc18VmO0

atbなら9pmあたりがメジャーか


19:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:gDk0Kt/40

いや、EDMやなくてIDMやろ・・・


21:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:VHc18VmO0

ワイthe love biteのtake your time聴いとる今


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:vE1sCHCU0

明日は仕事中にそこら辺聴くか


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eXOj9RIw0

edmって言い方なんか好きじゃないわ
なんでこんな言い方したんやろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:t8PbqW0F0

90年はシューゲイザー


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:sZuCxYLl0

なぜかオタと相性良い奴


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:vE1sCHCU0

kaskade聴いてたな


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eXOj9RIw0

>>30
cやろ



32:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eXOj9RIw0

お察しの通りワイはチー牛や


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:+12Vw5rt0

弐寺のサントラとか聴いてそう


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eXOj9RIw0

>>34
なんそれ


36:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:6WHhY9Fu0

変なおっちゃん👨‍🦰言うた
よっしゃもう一回飯島にしよう👩‍🦰
他にしよう😠他にしよう😡他にしよう🤬


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eXOj9RIw0

>>36
キースフリント死んだのほんま悲しかった
ボヘミアンラプソディが流行ってたからそれで嫌になったんやろうか


37:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:RKyazijdd

どういうの?


39:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eXOj9RIw0

>>37
いまきいてるのこれや有名やで



40:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:gh7XZMMG0

90年代にEDMという言葉はないのにEDMとはどういうことなんや
今リバイバルしているレイヴサウンド(かつてのオールドスクール)とは違うんか?


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Mqv6nuD/M

EDMなんて言葉が流行ったのは10年代からだろ
90年代には無い


48:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:KdVnNrE3F

エレクトリカルパレードの略?


51:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eXOj9RIw0

腹たってきたわこの曲


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:C69zdur2d

ez do danceみたいなやつ?


59:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:AjbNIqtJ0

EDMなら2010年代やろ


62:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:r9zPF+1X0

トランスとなんが違うん


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:gh7XZMMG0

一年以上世界的にパーティーやってこなかったから新しいアーティストにはめちゃくちゃ不利やな
再開しても昔から活動してるDJやアーティストにばかり客入るやろうし


75:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:7POYMsM10

kid Aはどうや


77:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eXOj9RIw0

>>75
なんやそれ


78:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eXOj9RIw0

目覚めたわ


90:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:S61fjA2Vr

EDMって電子音楽の一時期のムーブメントの1つやろ?


91:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:2NWo+paF0

ポンチャックは?


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eXOj9RIw0


まだ落ちてなかったからお気に入り教えたるわ


100:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:HauRJVvaa

>>96
こーゆーのってチャラい箱ですら流れてないよね


97:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:wnPUyPHv0

EDM じゃなくて ELEKTOLONITZE TANZ MUZIK


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:S24aKGXA0

ケミカル・ブラザーズの1stやな 衝撃やったわ
ジャケも音もすべてがかっこよかった




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626460289/
未分類
なんJゴッド