ハンターハンター読み始めたんやけどヒソカって普通に強キャラやん

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:LZ6w3S14a

腕が立つから必然的に雑魚相手にしてるように見えるだけちゃう?



2:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:dw9h+t7M0

序盤はたしかに強キャラ感ある


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:WMsWNIvY0

カストロ戦がピークやぞ


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:LZ6w3S14a

今クロロがクラピカのジャッジメントチェーンで念能力封じられたところ


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:6pF0lvJN0

>>4
あと20巻読めばわかる


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:WMsWNIvY0

そのまま倒しちゃえば良いのにってシーンだな


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:LZ6w3S14a

>>5
ホンマやで


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:7jhuhWl00

ハンター試験のヒソカホント怖い


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:iybDI47K0

1番オモロイ所じゃん
旧作アニメでも見たい所や


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:RqY4a4qEa

まだ中盤やんけ
ヒソカの評価が急降下したのはキメラアント編以降や


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:kz8Yz5ih0

会長に見向きもされなかった男


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:vFiYHSYV0

まあ過度に貶されてる部分もあると思うで


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:FEK7+l0aM

>>11
エースやリーボックみたいなモンだな
ネット民はしつこい


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:NxIij9jy0

ヨークシンシティのずっと後にヒソカよりずっと強い敵がヒソカいない時にゴロゴロ出てくるんや


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:2UnwOvI40

タフ読み始めたんやけど鬼龍って普通に強キャラやん
評価下がる前だけ見ればそりゃ強いよ


16:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:qJQjgJria

体術でクロロに遅れをとってたらね



17:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:LZ6w3S14a

それよりもゾルディック家が作中で恐れられてるほど強くなくてガッカリしたんやけど
シルバとゼノの2人がかりでもクロロ殺せなかったし


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:0DpBH88V0

>>17
チーター瞬殺でそこそこ強キャラ感残しとるやろ


19:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:hPn5jZYD0

彼岸島読み始めたんやけど雅って普通に強キャラやん



24:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:2UnwOvI40

>>19
雅は行動が色々笑えるというだけで今でも強い気もするで


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:wBoyvCmJ0

>>19
弱いなんて言ってるやつはおらんやろ


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:+2dM17yBa

そろそろ狩るか…♪


21:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:9ZlOD1HD0

冨樫の問題もあるけど決闘前後のあの無様さはさすがに擁護できんわ


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:axWDcDUA0

てか通れないだろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:Y8OKEuDy0

グリードアイランドまでで止めておくんや


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:rlZ9DpiNd

ヒソカはニュースを見ない
自分が最強だと理解してるからだ


49:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:wVS408Cna

>>25
選挙編でそれをガチでやって冷めた


77:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:qBHPL73Sa

>>25
イキリ情弱で草


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:dKlQTcmC0

蟻で一切の描写なかったのがケチ付く原因やろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:ZcihrBKV0

ドッジボールあたりから怪しくなってくる
念の分身ごときに引っ張り合いで負けるゴムってくっつけても何の意味もなくね?


28:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:UE2lxFUd0

>>27
レイザーが規格外に強すぎるだけやろ



31:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:WI8NUY7n0

>>27
レイザーの方がかなり格上やからしゃーない


89:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:ys9b7/4F0

>>27
この場面ってさ確かにパワーは負けてるかもしれないけど引っ張って念獣が踏ん張ればバンジーガム伸びるだけじゃないの?


122:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:cmr4OufqM

>>27
引っ張りあいになるなら意味あるだろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:NxIij9jy0

一回死んだから死後強まった念でパワーアップしました←は?


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:iybDI47K0

まあ人間の中じゃ強者には間違い無いやろ
蟻さんや会長クラスの化け物基準で考えるからアカンのや


32:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:mRVPc/3e0

レイザーなんかジンにつかまってケツ穴奴隷として働く程度のキャラなのにそいつのしかも念獣に指折られてるのは流石に?


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:Y8OKEuDy0

>>32
世界で五指に入る念能力者は相手が悪すぎるやろ


37:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:WI8NUY7n0

>>32
作中最強クラスのジンが直々に捕まえに行く程の強さやぞ


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:smWjHhEU0

団長を倒すために旅団の仲間になる♪←いや全員ぶっ殺せばよくない?


39:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:dw9h+t7M0

ヒソカは蟻編出なかったくせに上から目線で点数つけたりするのが小物臭くする


42:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:K3yKlhjj0

まぁ、ヤムチャも昔は強キャラやったしな


45:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:GwfQJAL80

ジンはとんでもないインチキ能力持ってそう


47:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:+FvAhXEaa

ヒソカははよ死んだ方がおもろくない
はっきし言って邪魔や


51:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:WI8NUY7n0

>>47
船で死にそうな気がするわ


48:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:xVZzNeaW0

アリ編って作中どれくらいの時間やってたんやろ
短期間ならクロロに夢中でニュース知らなかったってのもまあありえそうやけど



50:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:j5GAViQ10

蟻編で一気に置いていかれた感が強い


52:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:2UnwOvI40

一話ぐらい使って適当に蟻編基準での強キャラ相当を圧倒して殺しとけばなんも言われてへんかったろうに…


53:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:ISxSRyOu0

>>52
旅団がなんかやってたけどメルエムが規格外すぎて格落ち感はあるやろ


60:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:WI8NUY7n0

>>52
ワニとかカマキリ辺りの師団長を瞬殺しておけばなぁ


54:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:4TYykvcu0

キメラアントでこいつより格上いっぱい出てきたからね


55:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:+FvAhXEaa

キャラクターとしてもう深みがないやヒソカは
1回負けて死んでるから強さも底知れてるし
蜘蛛はまだ黒の章みたいなやつ一応残っとるし


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:UFOyQ2cJ0

蟻編のインフレに置いてかれたキャラが多すぎる
キルアですら雑魚やん


63:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:4TYykvcu0

>>56
キルアはむしろついてってる方なんやが
もう旅団員蹂躙できるやろ


65:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:wBoyvCmJ0

>>56
いやキルアは強いやろ


76:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:0DpBH88V0

>>56
ユピーに八つ当たりやぞ
あいつはむしろ優遇され過ぎや


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:OIo8C0OBM

ピトー倒した時のゴンを何点付けるんやろな


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:yMqADfFa0

>>57
絶対勝てなくて面白くないから0やろ


59:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:roApROLXa

わざと攻撃食らう事が多いけど耐久力が紙過ぎて


61:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:0EZSYmP90

ハンターハンター自体が終わった漫画やと思ってる
というか作者がもう漫画家として終わってる


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:LZ6w3S14a

>>61
確かにこのまま読み進めて続きが気になっても
物語がいつ進んで完結するのかわからんまま待たされるのは困るわ



70:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:+FvAhXEaa

キルアはスピードが売りなのにババアのバイクに余裕で追いつかれてるのはかなりのマイナイスポイントやな
アルカ抱えてたとはいえ


83:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:WI8NUY7n0

>>70
ツボネは移動特化のジョイントタイプで二人も乗せてたからしゃーない
舗装路以外ではキルアの方が速いし


100:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:dw9h+t7Mr

>>70
むしろキルアの神速て反射神経上げる技なのに走力も上がってるのが謎


72:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:eVHipzgC0

ヒソカは弱いという共通認識でコミュニケーション取ったつもりになれるから気持ちええんや
定型文の鳴き声みたいなもんや


73:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:a6Jh1O7f0

馬鹿にされてるけどドッチボールは普通に頼れる味方だったよな
あそこから過去の悪行どっか放り投げて完全に味方になってりゃここまで落ちぶれなかったのに


74:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:W6f+6cVp0

レイザーは強いからしゃーない
なお蟻


75:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:btwW0DzY0

蟻編で師団長ワンパンするシーンのひとつでもあればよかったのにな


78:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:FZ2+IeT10

グリードアイランドのヒソカすき


79:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:faVCcD3o0

作者はハンターハンター描くのに飽きてそうやが


81:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:ffsZBD0n0

強キャラは強キャラでしょ
強キャラ界の小者ってだけで


84:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:wBoyvCmJ0

>>81
教科系でもないのにクソザコな能力しかないとか詰んでるでしょ


82:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:/w4hhVSd0

地味だけど応用がきく能力って好きだけどイキリキャラと相性悪い


87:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:0EZSYmP90

>>82
主人公チーム向きやな
ジョジョの徐倫とか良かったわ



85:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:/+vFsyUf0

GI運営は全員化け物だからヒソカが相手ならんのはしゃあない


86:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:dw9h+t7M0

カストロってどのくらい強いの?
グリードアイランド編始まりくらいのゴンには勝てる?



97:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:WI8NUY7n0

>>86
GI初期のゴンは四大行以外では凝と硬しかできんし余裕でカストロの方が強いで


90:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:Ta/4wsSC0

旅団が蟻編で苦戦してたのなんかショックだったわ
特にフェイタン


95:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:z9Ms8ns40

>>90
ヒソカイルミvs蟻 見てみたかったンゴ


110:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:WI8NUY7n0

>>90
こんなもんなんかとは思ったな


91:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:4kkwbaMW0

わいも最近読み直してて今GI編や


92:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:+2C1Anu/a

初期ゴンに腕握り折られるイルミのヤバさって語られないよな


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:ys9b7/4F0

>>92
その後スウ・・とオーラ出してゴンが退く描写あるしべつに


93:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:W6f+6cVp0

舐めプせずに首を狙ってればヒソカ死んでた説があったと思うからGI編開始のゴンより強いと思う


94:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:keIELasJ0

かませとしてジンと戦ってほしかった


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:l5YB5fLla

蟻編の偽女王のとこまるまるいらんよな
旅団よ価値下げただけや


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:0EZSYmP90

カストロさんは順調に育ってれば劣化ウヴォーみたいになってたんやろか


101:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:ffsZBD0n0

ま、もう再開しない漫画だから最強をずっと夢見れるで


102:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:DeqZ29fHr

ワイの思い描いてた理想のヒソカ
レイザーとのドッチボール 実は余裕でボールキャッチ可能、道化を演じる♢
蟻 直属護衛軍クラスを余力を残しつつ単独撃破、ヒソカは最強だと理解している♧
選挙 ダブル以上のプロハンターを何人も撃破、そろそろ狩るか…♤
VSクロロ 追い詰められるもクロロを倒す、ヒソカは属さない♡


103:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:XkVKnD4S0

ヒソカより悲惨なのが釣り竿さんな


104:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:W6f+6cVp0

護衛軍に余力残して勝てるならクロロは話にならないと思う



105:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:ys9b7/4F0

レイザーって実際のところバンジーガムに2度も引っかかるマヌケなんだよね


106:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:LIqIsHix0

旅団最大の失敗はコルトピを護らなかったこと
あいつ盗賊ライフの要やろ


112:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:GOsX/hgV0

>>106
バクノダやシャルナークもそうやが替えの利かなそうな非戦闘要因のがどんどん死んでくな……


117:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:IpwW61iRd

>>106
初期メンバーじゃないからな
ぶっちゃけどうでもええと思ってるやろ


118:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:WI8NUY7n0

>>106
有能な団員ばっか殺されてんのが辛いな


126:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:bmN4nOh50

>>106
ビル50棟複製して円の役割まで果たすとかヤバい


107:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:2bE2iT8kr

キルアの親父だってアリを潰して帰って行ったのに…


108:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:0EZSYmP90

シャルナーク、コルトピ、鼻デカ女の3人は要やったな
他は割とどうでもいい連中


109:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:IX18I70kr

強さの描写的にレイザーってあの時点で出していいキャラではなかった感あるわ
ドッジボールだからあんまヤバさ感じにくそうやけど戦闘だとヒソカスにゲンスルー一味加えても敵わんやろ


138:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:8yiSrmbV0

>>109
レイザーはゲームマスターやからな野良の戦闘じゃドッチボールなんて相手はやってくれんから雑魚やで


111:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:W6f+6cVp0

ドッジボールだからバンジーガム避ける方法なくない?


113:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:bmN4nOh50

ワイもちょうど読み返してるけど思ったよりビスケがかわいい


114:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:5N2aZDlYa

レイザーのあの強さはGIのコートの上とドッジボールのルールの中っていう制約から来てるのかもね
名言されてはないから分からんけども


116:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:9Wp15E7s0

>>114
ビーチで旅団倒してたやん


119:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:wVS408Cna

シャルナークは言うほど必要かな 他人操るは珍しくないし参謀としてもあんま有能に見えんが



127:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:0EZSYmP90

>>119
他が脳筋過ぎて酷いし相対的にバリ有能やろ


125:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:/+vFsyUf0

レイザーは運営やめたらフルパワーになってネテロレベルになる


134:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:WI8NUY7n0

>>125
GIの放出系のシステムにリソース割いた状態であの強さやからな


128:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:wtS5Cd1D0

旅団狩りまくって正真正銘のタイマンでクロロ倒しても評価上がるか怪しい
クラピカの宿敵はツェリードニヒになった感あるし


130:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:EmLPxQzV0

カストロって普通に旅団レベルやろ


131:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:ISxSRyOu0

偽女王で団員の能力が明らかになってどれも微妙だったのも悪い
なんや腕グルグルて


132:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:5N2aZDlYa

>>131
ボノレノフのバトレカンタービレは強いやろ


133:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:W6f+6cVp0

ジャブ感覚の攻撃で小型船舶?が爆発してたからドッジボールよりも念弾や念獣で戦った方が強いと思う


137:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:HE/1chd7r

最初はなあ


140:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:vomuV3RJ0

シルバが殺した蟻って師団長だっけ
あれ瞬殺してるしかなり強いよな


141:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:DLjXUxfU0

レイザーってガチで戦ったらどのくらい強いんや?
シルバやゼノに勝てる?


144:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:cJN9GwbC0

>>141
無理やドッチボールの時だけオーラ3倍の制約があるからな


142:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:LnJGZ7kr0

蘇ったヒソカはやべーよ


143:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:z9Ms8ns40

シズクとめっちゃヤりたい


146:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:zumM7g7xp

フェイタンの太陽みたいなやつ漫画内で使い勝手悪すぎるな
ジョジョのフーゴのスタンドみたい


147:なんJゴッドがお送りします2021/07/02(金)  ID:+viU5B+z0

点数つけちゃったのが限界を表している






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625158791/
未分類
なんJゴッド