週刊少年ジャンプ「アンデッドアンラック」、再び逝くwwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:54:11.49ID:+BY9i0Ea0

●ブラッククローバー
●Dr.STONE
●ONE PIECE
●呪術廻戦
●僕のヒーローアカデミア
●マッシュル-MASHLE-(センターカラー)
●アメノフル
●SAKAMOTO DAYS
●アオのハコ
●高校生家族
●タタラシドー(読み切りセンターカラー)
●あやかしトライアングル(センターカラー)
●逃げ上手の若君
●夜桜さんちの大作戦
●破壊神マグちゃん
●僕とロボコ
●WITCH WATCH
●アンデッドアンラック
●灼熱のニライカナイ
●アイテルシー
●クーロンズボールパレード
次号
巻頭カラー/SAKAMOTO DAYS、センターカラー/あやかしトライアングル、激高完全サッカー部(読み切り/石川光貴)


2:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:55:01.56ID:INIrq/DI0

サカモトの時代や!


3:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:55:30.87ID:bLhaWF14a

アンデッド面白いのになんでや!!


4:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:55:48.77ID:4NHaHyut0

うえ5つと矢吹の以外全部打ち切ってええよ


9:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:57:31.72ID:mpybpZBCM

>>4
ヤブ神きっしょ
一番いらんわ


5:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:56:53.63ID:+iDWfr+g0

若君もう下がってるやんけ
やっぱ微妙なんやな


25:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:00:01.92ID:EyqoS6INa

>>5
変顔する敵出る→若君が逃げながら仲間と華麗に撃破の繰り返しやもん


7:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:57:06.63ID:LIf0bFTk0

こいついつも死んでんな


8:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:57:10.77ID:8e/Wntmfa

石って掲載順はマジで強いよな


10:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:57:44.46ID:Pljy/RIW0

出戻り組さあ


11:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:57:53.27ID:fTAjI/620

アンデッドアンラック2巻だけ買ったけどヴィクトールとかいうの出たとこでやめたわ


12:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:58:04.66ID:TtGgsa+T0

まあ下三つはもう確定やな


13:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:58:09.72ID:bz5WrxfKd

人気有りそうなキャラが青くなったからな


14:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:58:16.16ID:qdiW0sC90

ブラクロ全然話題にならんのに常に上位やな


20:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:59:19.05ID:TtGgsa+T0

>>14
こんなとこに来ない層に人気なんじゃないですかね



15:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:58:33.59ID:baDHCxa0a

面白くないし残当


16:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:58:45.02ID:kwuBvbfY0

陰キャオタクしか読んでない漫画やろ
ワイはもう読み飛ばしてるで


17:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:58:49.70ID:mwsQV/U50

恵まれた世界観から糞みたいなバトルしてるだけ


18:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:58:54.76ID:bme0g10T0

高校生家族って何で盛り返したの


24:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:59:49.95ID:fDLvE8ibr

>>18
いきなり笑える漫画になった
今はロボコウィッチマグ全部アンケ食われて下に固まりつつあるな


130:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:16:52.25ID:s+vWQYZ+d

>>18
ウケてる親父回増やしてツマらん母娘の回数減らしたのが大きいやろ


156:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:21:19.83ID:PPheXuiGr

>>18
親父編がウケたお陰で、他のキャラも印象付け出来る余裕が出てきたのがデカい


19:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:59:03.96ID:dUcbKK/p0

高校生家族があるからアオのハコいらんわ


21:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:59:37.81ID:khXbGxpO0

高校生より下ガチでいらんわ


22:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:59:37.87ID:2+NkS8wrx

まともに読んでるの石とアンアンしかないわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 01:59:38.58ID:b4BB5v7D0

アメノフル久々に新連載で安心して読める感じあるわ もうちょいなんかあれば跳ねるであれ


27:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:00:10.13ID:mpybpZBCM

>>23
お前の感性おかしいよ


61:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:07:46.12ID:8i/2EZzA0

>>23
ガンガン系やからジャンプキッズには合わなさそう


86:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:10:57.89ID:ItDEAxwA0

>>23
分かるで
1周目で読むリストに入っとるわ
ニライカナイとともに



95:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:12:06.63ID:xYnal2UFM

>>23
お菓子の意味…ある…?
ペロペロキャンディはただのハンマーやしアイスの子ただの氷属性やんけ


26:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:00:07.80ID:5Lr1qOd80

クロンボはよ


28:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:00:17.56ID:EuQHqRnyM

逃げ若もう落ちてるやん
なんだったんやこいつ


29:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:00:17.68ID:zu2XLEjG0

なんでこんなアンケ悪いのに人気投票やったりするんやろ?


71:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:09:08.06ID:LY9WKy2h0

>>29
人気投票とか増ページとかCカラーとか
最近は露骨にテコ入れ要素になってるで
上位はメディア展開で忙しいからな


30:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:01:16.68ID:mwsQV/U50

クロンボは結局試合なしで終わるな


31:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:01:24.57ID:TtGgsa+T0

アメノフルは今のところ味のしないガム


32:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:02:05.70ID:khXbGxpO0

何の栄誉もない賞選ばれたのに全然やね


33:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:02:20.33ID:PfBW9EST0

しかしチェンソーとアクタージュ失ったのでかすぎやな


34:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:02:27.21ID:2rs89B5j0

ヒロアカより下切っても売上全く影響無さそう


35:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:02:34.40ID:A+6XthJC0

松井の絵って暗殺教室から劣化してへんか?
逃げ若読んでても目が滑りまくって話を頭に入れようとすら思えん
フルデジタルにでも移行したせいかな


77:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:09:49.60ID:p0uVn1Sc0

>>35
歴史ものに興味無いだけやろ


36:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:02:43.28ID:/UwWfLhX0

漫画家編がおもんなかったけど今のキョンシーはまあまあおもろいやん


37:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:03:02.03ID:XFgZpN4Xa

高校生家族より下、全部いらなくね?



38:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:03:39.68ID:b4BB5v7D0

今新人は育成枠としてかなりチャンスやな
アイテルシー全然死なないの草だわ


39:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:03:42.16ID:sia6Uwq6d

なんJ民「漫画家キャラとかどうでもいい!作者が盛り上がってるだけ!」

人気投票3位 安野雲


43:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:04:54.02ID:xJnlPhUla

>>39
アンデラの作者って露骨にカップリング推しするよな


46:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:05:08.49ID:baDHCxa0a

>>39
作品自体に人気がないから実際意味ないやろ


40:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:04:12.03ID:wNtfeQL20

読むもんヒロアカ石呪術ぐらいしかない


41:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:04:15.53ID:fagpYPc/p

キモアカいらねー


42:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:04:40.51ID:khXbGxpO0

結局篠原あかんかんじか


44:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:05:04.72ID:zmJ7eF0A0

クーロン今15話やろ?
2巻分できっちり終わりそう


45:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:05:07.62ID:N7DqwSwh0

次マンほんま呪われとるな
結局は読者の声がでかいだけの賞か


47:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:05:17.46ID:IJ0i1jfC0

ムイちゃんかわええやん


48:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:05:19.34ID:HAikJf0NM

逃げ上手も大概つまらんぞ


50:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:05:23.72ID:TtGgsa+T0

クロンボとタイパクとサム8は漫画連載のダメな例として教材にするべき


51:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:05:49.51ID:vGTw3Ybmr

ワンピ終わる頃にはヒロアカ石ブラクロ呪術も終わってるはずやから
ワンピ完結=ジャンプ終焉なんとちゃうか
推せる弾がなさすぎるで


52:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:05:50.93ID:VHYr0LRT0

アンデラTwitterでめっちゃ高評価だけどアンケは入ってないんやな



58:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:07:15.08ID:EuQHqRnyM

>>52
クロンボが人気の世界だぞ
ずれてるわ


64:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:08:30.54ID:khXbGxpO0

>>52
Twitterはマイノリティである事に悦感じるアホしかおらんから


69:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:08:56.69ID:vGTw3Ybmr

>>52
Twitterでジャンプ語ってる奴らはただのマイオナ
そうとうガラパゴスな界隈やであれ


54:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:06:35.96ID:b4BB5v7D0

ウィッチは中堅漫画家としては普通すぎるからな
嫌いじゃないけど面白い漫画いっぱい出てきたら消えてしまうような存在


55:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:06:37.63ID:htElJWn6d

アンデラ読みにくくね?


56:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:06:43.62ID:VHYr0LRT0

岸本ってもう連載しないんかね


60:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:07:35.13ID:khXbGxpO0

>>56
ボルトで原作やっとるから


57:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:06:59.44ID:MEkaakDc0

最近マグちゃんおもろいやろ


59:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:07:25.05ID:lEJKvjPbd

そもそもアンケって何票入ってるん?


62:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:07:53.81ID:bmGDBI3dM

ニライカナイ盛り返してると思ったんやがなぁ


63:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:08:13.24ID:hynidAi10

サカモトの楽しみ方がわからん


65:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:08:34.44ID:ZZhg8qFx0

人気投票発表でシェン死んでて草や


67:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:08:54.00ID:sia6Uwq6d

なんJ民が欲しいアン○○は何や?


83:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:10:41.65ID:UTOX0mT6M

>>67
パンマン一択やろ



68:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:08:54.84ID:aH6vYvfi0

呪術低くね?


70:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:08:58.85ID:Vt5C7R000

あおのはこと高校生家族とマグちゃんしか見られる漫画がない


72:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:09:27.37ID:2+NkS8wrx

クロンボは打ち切られるスポーツ漫画のお手本みたいな作品やな
絵が下手
キャラに魅力がない
そのくせ多い
話も凡庸
何より試合をしない
何を描きたくて野球を題材にしたのか全く伝わって来ない


81:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:10:26.80ID:mwsQV/U50

>>72
主人公が弱い頭脳派もアカン


73:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:09:29.61ID:bz/bv0VmF

ニライカナイは相変わらず何やりたいのかわからん


108:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:13:23.88ID:fZTtd1tM0

>>73
ニライカナイはバトル要素のあるSIREN2みたいな感じじゃね


74:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:09:38.72ID:TtGgsa+T0

呪術は明らかに作画間に合ってないんだから休ませてやれ


75:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:09:44.97ID:nbfsj6wSd

ブラクロ凄いなガチキッズが推してるんかな


76:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:09:47.61ID:UTOX0mT6M

チーデッドギューランクwwwwwwwww


78:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:10:02.18ID:6Qf4EU0E0

クロンボいつ終わるんや


87:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:11:01.10ID:VHYr0LRT0

>>78
あと2号で打ち切りが始まるから5号以内には終われる


79:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:10:12.30ID:xJnlPhUla

夜桜が未アニメ化で10巻越えそうだけどジャンプだと中々珍しいよな


80:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:10:23.41ID:VHYr0LRT0

Twitterは参考にならんのやな
Twitterでアンデラ検索したら高評価の嵐でワイがおかしいのかと思ってたわ


94:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:12:05.70ID:khXbGxpO0

>>80
高評価言うか基本叩かんからいい声しか目立たん
なんjはむしろなんでも叩きすぎやが



82:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:10:39.10ID:b4BB5v7D0

ニライカナイはもう締める感じだからしゃーない
ウミ潜ってからはバトル漫画としてええと思うけどね


84:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:10:44.21ID:xYnal2UFM

画力はドンドン上がっとるから頑張ってほしいわ
次回作あたりで序盤以降の話の進め方を研究してほしい


100:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:12:25.10ID:krptzprRM

>>84
漫画の才能はある気がする
作品はクソつまらないけど


85:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:10:57.57ID:ig25uw0rd

矢吹センターは草


88:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:11:06.80ID:bA7s62x/0

ファンは逃げ若とウィッチ支えてやれよ


89:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:11:20.17ID:9pG04/4Gp

知らん作品ばっかで草


90:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:11:37.96ID:lgLAxem1d

こんなん上から5つしか読むもんないじゃん(ブラクロ除く)


91:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:11:46.19ID:b6aqj8Jb0

野球のやつどれ?


98:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:12:14.77ID:VHYr0LRT0

>>91
ドベ


92:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:11:50.24ID:cIY5aahsr

高校生家族のスポーツ漫画路線は笑う
あれぐらい緩さは結構好き


109:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:13:27.95ID:UUD8ejfc0

>>92
監督(後輩)好き


93:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:11:52.17ID:hWq3TpSqd

景品当たるなら投票するわ


97:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:12:13.79ID:sia6Uwq6d

最近マジでアンケ入れたい作品ないわ
延命目的でとりあえずマグちゃんやが
あと2枠募集するで


103:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:12:51.98ID:GeSTfHP60

>>97
マッシュル



110:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:13:33.63ID:VHYr0LRT0

>>97
クーとテルにいれとけ
同じレベルには絶対に入れるな


99:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:12:18.31ID:mwsQV/U50

逃げ若はもう引き延ばしみたいな事やってて何も盛り上がらん
さっさと一人くらい倒せよ


101:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:12:26.14ID:0SEdDkXW0

ガチで今のジャンプ史上最低クラスに面白くないよな


102:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:12:34.74ID:q3mk4eCNF

ヒロアカしばらく読んでなかったけど最近面白そうになってたからまた読んでる


104:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:12:54.41ID:LryMMZ4od

野球はブンゴくらいの絵じゃないと読む気しないわ


105:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:12:56.05ID:pimU75zwd

アホノハコ普通に良い感じなん?


126:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:16:09.06ID:8Pwp6FD50

>>105
アオハコは次まだ8話やからアンケ順位反映されてないで


106:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:13:15.53ID:ItDEAxwA0

夜桜はよ終われ


107:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:13:16.20ID:TtGgsa+T0

夜桜は後続の新連載が夜桜以下で延命しまくった結果なんだかんだ定着したパターンだからな


113:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:13:56.86ID:aRw7EPBp0

ライジングインパクトみたいに打ち切りからの復活ってもう無いんやろうか
今の連載陣よりは面白いのいっぱいあるやろ


132:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:17:14.59ID:HKetAQex0

>>113
バトル漫画しか興味ないジャンプキッズ相手にするより
他の雑誌で他ジャンルやった方がよさそうなのはあると思うわ


114:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:14:02.22ID:IB9b5Rp20

若君ウィッチが思ったより安定してへんな
結局マッシュル以下は荒れとる


115:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:14:23.00ID:CogG+nAc0

アオのハコって女ウケは良さそうよね


116:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:14:34.57ID:6I3j18DU0

石は来年には終わりそうやしまた層薄くなるやん



117:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:14:40.08ID:513f26N70

ニライカナイもうちょい何とかならんかったんやろか


121:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:15:25.87ID:TtGgsa+T0

>>117
扱えもしないのに色々設定盛り過ぎなんだよ
マリーから何も改善してない


140:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:18:38.79ID:ObzOu8cw0

>>117
ジャンプよりアフタヌーンとかでやった方が良かったな
読者層気にして中途半端にバトルやってんのがもったいない


118:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:14:43.53ID:Y5e6gmNw0

マッシュルはいつアニメ化するんや?


119:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:15:11.40ID:uFDT156Qd

石は一生ループで話し作れるやん


120:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:15:24.08ID:fVwvWYLbd

ワイ的には今のジャンプってほとんどノルマン現象起こしてるとしか思えんわ
有望なの林がジャンプラ持ってってるおかげで本誌ゴミやん


131:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:16:52.41ID:xJnlPhUla

>>120
長期連載が尽く終わってスカスカになってるからねえ


148:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:20:16.66ID:e69uPN2+0

>>120
ジャンプラは話題性のマーケティングが上手いだけやろ
売れてない漫画もたくさんあるし


164:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:21:59.76ID:pPquHn/Z0

>>120
ジャンプラ過大評価しすぎや
中堅がスカスカになってきてるで


122:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:15:29.20ID:EdLstEyS0

夜桜そろそろアニメ化来るんちゃう?


123:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:15:29.47ID:szHivBYAr

サカモト巻頭は立派やな


125:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:15:43.06ID:2+NkS8wrx

逃げ若って作者の信者以外で読む奴いるの?
あれ歴史漫画好きな奴ほど嫌うタイプやろ


144:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:19:09.32ID:sia6Uwq6d

>>125
カレー屋の店員って例えはないと思ったわ
あの未来見える奴が言うならまだしも


127:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:16:11.80ID:SQipawupa

夜桜が巻頭飾るって本当の意味で深刻



128:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:16:16.56ID:VHYr0LRT0

編集部の見立てではドクスト終わる時にはデラがアニメ化しててその位置に入れるぐらいになってる予定だったけど漫画家の能力が足らんかった


129:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:16:52.08ID:gvVn9tU70

いまの下位を見ると、仄見えるは残しといてよかったやろ
似たような境遇だった夜桜は必死で延命させたのに


162:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:21:46.71ID:pDiqzrs50

>>129
移籍でよかったよな
ああいうジャンル淘汰するから
バトル漫画だらけになっとる


133:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:17:23.05ID:b4BB5v7D0

アオノハコは甘酸っぱすぎておっさんには直視できないんや


134:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:17:25.74ID:ItDEAxwA0

逃げ若とあやかしは話はおもんない


146:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:19:28.70ID:6I3j18DU0

>>134
読むけどマジで流し読みや
ネウロや暗殺みたいにキャラに愛着わかんわ
稲垣もネタ尽きたらこうなるんやろうか


167:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:22:57.14ID:GbXDYYWz0

>>134
あやかしはキャラが可愛いからまだマシ
血みどろのバトル展開しか楽しめんやつが多いんやろうけど


135:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:17:34.92ID:IvH6fsW60

ドクターストーンがほぼほぼ泣けるわ


137:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:17:55.11ID:UUD8ejfc0

アオノハコはntr絵見てから前振りにしか見えなくなった


138:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:18:27.01ID:iwpZHUBm0

クーロンはワイがコミックス買ったるで


139:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:18:29.60ID:mvL1Cuxs0

ギャグ漫画みんな当たりやと思う


141:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:18:55.56ID:TtGgsa+T0

一番名前売れてるのもあってジャンプに持ち込む新人はほぼ皆林編集を指名するらしい


176:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:24:09.65ID:MIrntt8g0

>>141
面白おかしく宣伝してくださいってか


179:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:24:23.01ID:SQipawupa

>>141
編集指名とかマジ?新人漫画家の9.5割は沼手前だろうに



189:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:26:06.79ID:khXbGxpO0

>>141
ホンマなら最悪やな
チェンソーがジャンプ漫画のスタンダートなるんだけはマジで勘弁や
せやから嫌いやってん


262:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:37:33.31ID:A+6XthJC0

>>141
指名というよりはTwitterのDMで持ち込み募集しとるからそっちに応募するのが多いってだけやろ


143:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:19:06.83ID:VHYr0LRT0

武装錬金とかぬら孫とかマンキンとか打ち切られたけど今だったらエースの一角だろ


151:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:20:24.77ID:krptzprRM

>>143
さすがにマンキンはないわ


145:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:19:21.97ID:DhoDJ0D30

逃げ上手は表紙もらってたし安泰なんちゃうんか


147:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:19:51.10ID:SQipawupa

アンデラ序盤はワクワクできる作品だったのに今はもう擁護する気にもならん


159:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:21:31.05ID:UUD8ejfc0

>>147
ギルドクエスト段階をゆっくりやって欲しかったわ


149:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:20:18.21ID:WOl6fFsOa

SCPっぽいって言われたからアンデラ5巻まで買ったけどそうでもねえぞ


150:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:20:19.85ID:7+KtjJtta

ウィッチウォッチってなんか暗いよな
ギャグからの高低差か


152:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:20:26.15ID:UUD8ejfc0

逃げ恥は必殺技いるか?
弓だけでええやんとは思った


158:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:21:23.74ID:TtGgsa+T0

>>152
まああの時代の武士は刀も弓も馬も全部扱えないとダメだし


153:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:20:34.81ID:3x9cNwcQ0

ウィッチウォッチもう死にそうで草なんでや…


155:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:21:03.68ID:fVwvWYLbd

逃げ若は今後の展開が作者の過去作のおかげで全部想像できるのがアカン
あとはもう1人人気キャラ作れるかどうかやろ
双剣使いは狙ってスベった感ある


160:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:21:33.67ID:crk7K1Z8r

ストーンは石期間含めるともう12年くらい時間経過しとるんだよな
千空もう20歳やで



161:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:21:45.87ID:krptzprRM

松井は子供の描写が酷すぎる
高校生以上だけ描いてりゃいいのに


168:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:23:01.78ID:crk7K1Z8r

>>161
暗殺で出てた悪いとこめっちゃ出とるよな
大人書くのは上手いがガキ書くの下手やろ


163:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:21:59.30ID:0SOeLLFId

アンデラがつまらんのは編集のせいもあるやろな
独りよがりになってるって指摘せんなら何のために存在しとるねん


166:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:22:51.10ID:L2CkR7REd

川田先生新作待ってるぞ


170:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:23:37.24ID:iwpZHUBm0

>>166
火の丸のあとの読み切りみた感じ悩んでそう


169:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:23:15.95ID:sia6Uwq6d

逃げ若はガキ達のピクニックを楽しむ漫画になってきてる


171:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:23:46.53ID:whFTEl9a0

クーロンは野球ていう題材といつか跳ねること期待して毎回アンケ1位にしてるわ
1位にする面白さちゃうけど


182:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:24:49.48ID:mwsQV/U50

>>171
明らかに野球知らん奴が金のために描いてみたって内容だろ
野球をバカにしてるわ


185:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:25:24.96ID:aRw7EPBp0

>>171
仲間集めはしゃーないとして少し長い目でみてやらんと野球漫画は育たんと思うで


172:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:23:54.40ID:DsX+KnfN0

読んでないのマグニライカナイアイテルくらいで今のジャンプ結構読めるわ


174:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:24:06.01ID:2+NkS8wrx

アンアンは一部のキャラやその背景には魅力を感じるけどとにかくバトルがつまらん
いい作画をつけて原作に専念した方がいいかも知れん


175:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:24:06.14ID:qJ9ssMWN0

アンデラって作者の中では話が出来上がってるんやろうけど置いてけぼり感すごいわ


177:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:24:15.15ID:VHYr0LRT0

そろそろスポーツ漫画ほしい
能力使ってもなんでもいいからガバガバだけはやめてくれ


178:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:24:16.74ID:UUD8ejfc0

アンデラゆっくり進めればビリー裏切りも影薄い止める奴も全裸幼女も結構人気になれたやろ



183:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:25:16.86ID:DhoDJ0D30

>>178
序盤はびっくりするくらい急テンポだったよな
最近はそうでもないけど


180:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:24:30.86ID:2pWUqZ1Kd

アイテルシーってCMもやってたやん
ダメそう?


188:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:26:01.86ID:b4BB5v7D0

>>180
キャラがおかしいやつって漫画だけどそもそもこの作者の倫理観みたいなのが元からズレてるような気がしてずっと違和感あるわ


181:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:24:39.27ID:ek5qj2xZ0

あのつまらんやきうの漫画終わりそうやな


184:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:25:20.36ID:xJnlPhUla

少し前に相撲の作者がつまらん読み切り描いてたよな


186:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:25:37.86ID:ZxlqsVPpM

つまらない漫画の下に更につまらない漫画があって結果つまらない漫画が中堅に居座ってるって感じのラインナップやな


190:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:26:31.83ID:b6aqj8Jb0

結局サム8語録でキャッキャしてた頃が楽しかったんや


191:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:26:41.19ID:7+KtjJtta

ゆらぎ火の丸の肌色2本が下にいたの贅沢だったのか


192:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:26:43.68ID:krptzprRM

野球漫画なんか無理やろ
今更どんなテーマの野球描けば既視感を拭えんねん


214:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:30:06.34ID:BC0XQA6j0

>>192
リアルでもスター選手がいてこそ盛り上がるし
割り切ってなろう系くらいの設定の方がウケるんじゃね


215:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:30:18.46ID:pPquHn/Z0

>>192
正直、既視感そのものはマイナスに働かんやろ
漫画において


194:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:26:54.18ID:PPheXuiGr

アンデラは何故かSF方面に急旋回したけどストーンがある時点で無理やろ


195:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:26:58.48ID:VHYr0LRT0

売り上げ的には
ワンピ呪術ハンタが三本柱になってしまう
はよハンタを抜けよ


212:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:29:54.80ID:brpT3LzSa

>>195
いつまで売上とか気にしてんねん


198:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:27:11.21ID:xJnlPhUla

ジャンプの即打ち切りシステムが部員集めから始まるタイプのスポーツ漫画でまず相性悪いよな


202:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:28:30.59ID:TtGgsa+T0

>>198
試合こなしつつ集めるとか既に集まってて追々掘り下げるとかやりようはいくらでもある
ただ部員集めだけやるのはアホ


229:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:32:44.31ID:1fEDe+pd0

>>198
序盤に過激なことやってあとはどっかで見たようなバトル展開ももうええわ
アンケ主義の弊害が「まとまったストーリーを作れない」に直結しとる
読者もじっくり読む習慣が無いから、キャラの生死に一喜一憂するのばっか


200:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:28:00.43ID:2+NkS8wrx

無意味な仮定の話をあまりしたくはないけど
八八のいないサム八は読んでみたかった


205:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:28:50.57ID:7+KtjJtta

>>200
最終話やんけ


201:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:28:16.29ID:VHYr0LRT0

序盤に山作るのスポーツ漫画だときついところあるしな
そもそもジャンプに向いてない


204:なんJゴッドがお送りします2021/06/03(木) 02:28:43.13ID:UUD8ejfc0

初っ端からアン八で全部岸本はちょっとみたい




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622652851/
未分類
なんJゴッド