ハンターハンターに自身ニキ来てくれ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:31:04.78ID:JGezhcZt0

ジンが残した箱の中にromカードが入ってたやんか
んでその中にはグリードアイランドのデータが入ってたんだよな?
もうデータは手元にある訳だからわざわざヨークシンに探しに行く必要なくないか?


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:31:26.71ID:kM4KkDXs0

ソフトがないのや


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:32:34.34ID:JGezhcZt0

>>2
ならromに入ってるデータは一体なんなんや


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:31:29.78ID:1yR1HaKWp

へークション


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:31:52.82ID:JGezhcZt0

romカードってソフトのことやろ
それ差し込んだらプレイ出来るんやないの?


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:32:31.83ID:siEgY+sh0

ここでいうromはセーブデータらしい


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:33:20.98ID:JGezhcZt0

>>5
どういうことなんや


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:33:44.34ID:teWRTg6L0

メッセージが入ってたやろ


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:33:55.84ID:KFHdsaEN0

ひと昔のゲームでもソフトとセーブデータを保存するメモリーカードで2つあったやろ?


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:34:53.19ID:JGezhcZt0

>>9
なるほど!
そういう事だったのか!


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:34:10.84ID:MUul3S3pr

入ってたのはセーブデータやろ


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:34:20.10ID:Kn28gFKm0

ミルキがデータだけでゲームしようとしたけど無理だったやろ


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:34:35.81ID:sV+9h6i10

プレステ2とかでメモリーカード使ったことないんか?


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:35:21.97ID:JGezhcZt0

>>12
pspしかない


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:34:54.91ID:ugL7MXo50

昔のプレステ知らんのか・・・



15:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:35:07.77ID:w7O58RKW0

昔はメモリーカードがあったなあ


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:37:01.38ID:cWeaiVmV0

ガイジで草


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:37:28.24ID:JGezhcZt0

>>18
しね


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:37:52.31ID:5rdc3H89M

海賊版ソフトとかでromって言葉が使われてるからややこしいな


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:38:01.01ID:sV+9h6i10

PSPなら専用メモリーカードあったやろ
左上に蓋があってうっすいカード入れてたはずや
あれと同じや


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:38:14.41ID:JGezhcZt0

ソフトにデータを保存するようになったのっていつ頃からなん?


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:38:17.36ID:bCoeS6MlM

ゴンが同じようなこと言ってたな


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:38:54.75ID:XaMcpxZe0

何いってんだこいつ


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:39:07.89ID:dgcYP2Xs0

ゲームキューブはまだメモリーカードだった気がする


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:40:06.21ID:JGezhcZt0

>>25
はえー


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:39:28.11ID:0Bu8hpSZM

イッチ10代か


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:40:27.31ID:Wgaf3rue0

プレステのメモカと同じやろ
ソフト入ってなくて初期状態でゴン宛のボイスメッセージが入ってるセーブデータしか無いだけ


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:40:31.38ID:rUsv3V+a0

あーなるほどそこを疑問に思うのか


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:40:37.46ID:CfnyejqQ0

ただのアホやんけ…



31:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:40:38.03ID:JGezhcZt0

sdカードと同じ感じなんかな


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:40:38.45ID:y1lVsxr3M

普通に読んでたら分かるんだけど理解出来んかったんか?


33:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:40:49.53ID:ir14wDFSM

今の世代はメモリーカード知らんのやな
ジェネレーションギャップや


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:42:48.36ID:JGezhcZt0

>>33
そういえばpspにそんなのがあった気がする


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:41:40.25ID:Vwh6jp4b0

うちにあっプレステはなんかファミコンソフトみたいなのにセーブデータ入れてたぞ


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:42:49.46ID:sV+9h6i10

そもそもソフトにデータ保存するシステムなんて現代でも採用してへんやろ、昔のゲームボーイとかスーファミくらいまでちゃうか
今は大半がゲーム機のハードにメモリが組み込まれててそこかネットに保存してるはずや


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:43:57.60ID:JGezhcZt0

>>36
じゃあワイが進めたゲームソフトを他人のハードで起動してもワイのデータで遊べないんか


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:42:51.96ID:gZu1zCEr0

中学生かもしれないのに何でお前らそんないじめてるんだよ


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:43:55.24ID:mGaEfKCL0

ヨークシン編のためやろ


40:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:44:18.45ID:yQak2Xh9d

この知能やと他に理解できん箇所山ほどありそうやが


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:45:33.21ID:JGezhcZt0

>>40
その度調べてるからめちゃくちゃ読み進めるの遅いわ


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:44:53.04ID:ip0Vlg7ud

このパターンはあにまんやな


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:46:54.28ID:OLF8dcI90

継承編行ったら詰むぞ


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:47:49.40ID:/Fnesqfc0

まあromじゃなくてramってツッコミは入れたかった


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/21(金) 21:50:14.19ID:jU5LuwI3a

メモリーカードも知らない世代がこんな古い漫画知ってるわけないやん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621600264/
未分類
なんJゴッド