【訃報】「HUNTER×HUNTER」「バガボンド」、作者死ななくても未完へ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:18:00.44ID:Gm82uac30

ここまでくるともうええやろ


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:18:24.42ID:/DGPU+di0

わかる
責任を取るべき


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:18:33.33ID:RLxGYddSM

知ってた


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:18:35.76ID:uxKponMX0

明日やろうは馬鹿野郎


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:18:59.74ID:gRGfkRu1a

うるさい


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:19:08.10ID:GgT67r6Pa

リアルは?


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:19:13.57ID:6SQbarDjM

ヒストリエは間に合いますか…?


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:19:29.75ID:GDZifxJjd

イノタケとかいう書かないくせに
連載掛け持ち男


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:21:19.50ID:FdwWci5Da

>>8
書いてても話が進まない福本みたいなのがいいのか?


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:19:33.95ID:hAP6QDNTM

スラムダンクも未完なんだよなあ


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:20:44.34ID:kzWBH8LFd

>>9
言われてみればそうやな


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:19:37.73ID:ELlOC9GcM

バスタードは許されたな


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:19:38.27ID:+btrZTUVd

ガラスの仮面もやろ


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:19:38.63ID:GZ6G9cYaM

お前が始めた物語だろ!!


105:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:35:11.63ID:yykLk+5I0

>>12
ほんまこれ



13:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:20:14.62ID:pr8xEH91a

武蔵の人生の何割位まで来てんの?


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:22:35.44ID:uxKponMX0

>>13
最後の漫画展とかいう漫画家史上初の個展で武蔵の最期みたいなんは何枚か描いてたよ


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:20:53.26ID:ujwlomQi0

ワイはまだハンタを諦めてない


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:21:00.78ID:WC4rAu/d0

西遊妖猿伝だけは何とかなりませんでしょうか
ハンタやバカボンドは割とどうでもいいです


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:21:38.27ID:WxFZLaLX0

10巻なってフィリッポスすら死なないアレクサンドロス伝とか無いやろ
ヒストリエはもう無理や


95:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:32:38.96ID:yHQ8lFBxd

>>18
こ、この前やっと死んだから…


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:21:40.38ID:GgT67r6Pa

ハンタって5割ぐらいしか終わってなさそう


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:22:00.31ID:w5CwWots0

まじで許さん


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:22:41.77ID:EPTZ2SWRd

ハンターハンターはなぜキメラアント編で終わらせなかったのか
もうゴンの目的果たせたしキルアも目標見つかって終わりやん


152:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:40:16.57ID:EvV6tAFnd

>>22
レオリオとヒソカがまだやん


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:22:51.02ID:am8ok2tj0

連載サボリ作家ってクソやわ


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:22:56.29ID:9TAe+oapr

もうハンター今のうちに船爆発で完結させてくれよ


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:23:06.02ID:UF73zxwH0

ハンタは王位継承編とかいう産業廃棄物垂れ流すならマジでこのままフェードアウトでええわ


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:24:36.09ID:4vAYlzGRd

>>25
ファンはその先の暗黒大陸編希望を持ってるんや
それ自体が冨樫の罠なんやけどな



82:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:31:17.58ID:oCR1QCA+p

>>25
けっこう好きなんだけどな…冨樫っぽくて


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:23:13.44ID:4Pftw+Nsd

アクタージュは?


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:24:01.89ID:Gm82uac30

>>26
作者が社会的に死亡で未完へ


99:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:33:58.25ID:c1mrabh60

>>26
ホンマあんな終わり方ないわ、いつかどこかで読ませてくれや


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:23:15.24ID:ckqwrtKY0

ワンピースこそ未完にしそう
風呂敷広げすぎたし


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:24:56.17ID:UF73zxwH0

>>27
四皇と戦ってる最中やし普通に終わるやろ


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:26:50.94ID:bldam1wFr

>>27
尾田さえ無事なら終わる兆しはちゃんと見えとるぞ


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:23:25.69ID:97DTTwqT0

冨樫は下手に続き書くより死んで伝説になっだ方がこれ以上評価下がらないのでは?


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:23:35.77ID:TkPBZMpPd

男坂も未完や…


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:23:39.81ID:sRblEJCRd

木多「俺もいるぞ」


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:23:41.72ID:H1wn+ndgd

サイコメトラーも頼むわ


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:23:46.48ID:syFl8t2E0

冨樫はまじで何も思ってなさそう


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:24:31.73ID:EZA6uJFl0

ぴすぴす


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:24:37.48ID:4IhW1e9t0

HUNTER×HUNTERはジンと会ったとこで終わりやろ
今やっているのはクラピカ主人公にした外伝や



190:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:44:44.10ID:PBYgSZsea

>>38
ワイもそう思って読んでるわ


40:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:24:57.18ID:J5lJQXPl0

幽遊白書みたいな終わらせ方でいいから完結させろ


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:25:02.86ID:7oz7+opP0

久米田康治「完結しない漫画はどれだけ評価高くてもクソ漫画」


114:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:36:11.99ID:QMBiajv50

>>41
これは真理


144:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:39:48.22ID:jysKJT4Xd

>>41
サンキュークッメ


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:25:33.75ID:zTKy3L3zd

バガボンドはきりがいいからこのまま終わっても問題ないやろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:25:54.53ID:qW5pbw1Wd

冨樫「長生きしたい」


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:26:28.82ID:w5CwWots0

もう二度とぴすぴすできないねえ


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:27:13.07ID:f2lDEgRId

継承戦オンリーでもこれに敵う今のジャンプ漫画がない悲しい事実


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:27:16.59ID:4IhW1e9t0

バガボンドは小次郎の攻撃をジャンプで避けて長い木の棒で脳天割って終わりやろ
原作ある分終わり方分かってるからそこまで気にならん


49:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:27:19.49ID:hm0fkmDa0

ゲッターロボ


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:27:44.15ID:s5J8NQaG0

ゴンもキルアもヒソカもレオリオも目標果たしたのに


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:27:47.60ID:ToZwTHUha

やはりこう思うと20巻そこそこで終わらせた鬼滅が優秀なのがわかるわ


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:27:54.79ID:20GbEFQ8d

ハンターは完結した
バカボンドはもう無理やろ



53:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:28:01.71ID:XuJ+OT8wd

ドリフターズ・よつばと「しょうがないよね〜」


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:28:14.28ID:sRblEJCRd

テラフォーマーズはどう?
復帰しそう?


73:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:30:31.40ID:RrbCFP+o0

>>54
今年の始めぐらいにアシスタント募集してたから近々再開するかもな


55:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:28:16.41ID:+PEEPkST0

まだやる気あったからな
富樫が代わりに・・・・


56:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:28:24.84ID:U/ygBrcS0

終わりどころか再開すら見えん模様


57:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:28:31.92ID:UToV6/wxd

ヒストリエは別に本筋ラストが気になるわけでもないのでセーフ


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:28:34.08ID:8FCD7t9w0

葦原は最近体調どうなんや


110:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:35:43.15ID:pDTmBpi2d

>>58
月刊でたまに原稿落とすぐらいやからへーきへーき
ただ向こう半年は戦闘無さそうな展開や


59:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:28:36.99ID:HVVQ+iGh0

この2人は早急に最終回のネーム書き始めろ


71:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:30:22.88ID:Ab9W8s0fd

>>59
ネーム出来てるのに3年で1話も描いてない奴にまたネーム描かせてどうすんねん


60:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:28:50.23ID:K82JMB6Fp

ハンタ諦めてへんぞ


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:28:51.25ID:KZrxrCT+0

ガラスの仮面間に合え間に合え


62:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:29:04.25ID:6O0DK+GF0

アクタージュはどうや


63:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:29:06.88ID:Yf+AmfI+0

ファンも完結すると思ってないからセーフ



64:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:29:08.10ID:JFV+lUuj0

会長死んで十二支んとか魅力ないし王位編つまらんし未完でもええやろ


84:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:31:25.96ID:ELlOC9GcM

>>64
うさぎはかわいい


65:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:29:19.24ID:w1y5mpCW0

バガボンドは未完っぽそうやけどリアルは完結しそう感はあるよな


66:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:29:32.97ID:Y7Lgdp0x0

一番続きみたいのがヒストリエだったけど
もう計算上どう考えても無理だし
その上連載載ってるときですら話が進まん


67:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:29:38.03ID:/Ku2UhPB0

ハルヒでさえ新刊出たんだまだわからんぞ


69:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:30:17.41ID:gJYRbX4qa

震災の時にチャチャッと描いたみたいなゆるい笑顔イラスト正直腹立ってた


70:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:30:19.65ID:20GbEFQ8d

バカボンドは未完でも史実どうなるか分かるからまだへーき


116:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:36:35.90ID:WC4rAu/d0

>>70
史実をこねくり回してみたけど収拾つかなくて諦めたのが分かるからあれはもう書かんでええよな


72:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:30:29.35ID:gRPXgh0Kp

たしかにゴンが念能力使えなくなるって如何にも最終回みたいな展開だよな
冨樫さんなりの逆張りかもな


74:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:30:33.18ID:CwH1K4FkD

ガイバー


75:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:30:33.66ID:Yf+AmfI+0

やっぱ完結してスッキリしたいんか
山場終わったら未完でも良い気がするんだけど


76:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:30:47.40ID:rqpCo3lF0

ハンタはラフだけ描いて他の人に作画してもらえよ
腰痛くてもそのくらいは出来るやろ


81:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:31:16.22ID:8dVNjq3iM

>>76
そうなると漫画家失格やから…


77:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:30:53.58ID:A0fmAE4j0

リアルが半年前に単行本出たばっかやし今の富樫よりはマシや



78:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:31:06.28ID:9dr9C+Zb0

自分の漫画で生活安定したら描かなくなるのマジでやめろ


90:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:31:58.65ID:CwH1K4FkD

>>78
だから編集者は家や車買わせて借金させるんや


96:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:32:44.20ID:w1y5mpCW0

>>78
絵を描くのが面倒ってだけなんやろうし絵だけ別の作者に描かせて自分は原作だけやればええのにな
サムライ8の二の舞の可能性は否定出来んが


79:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:31:06.93ID:0KIq990L0

喧嘩稼業も終わらんやろ
終わるとしたらガモウヒロシエンドみたいなぶん投げエンドや


88:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:31:42.64ID:8dVNjq3iM

>>79
木多には隕石エンドがあるからな


156:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:41:02.35ID:LfpPz4vIM

>>79
十兵衛が逮捕されて終了や


80:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:31:12.39ID:gRPXgh0Kp

ハンターハンターはもはや完結しなくても良さそう
その時にやってる編さえ完結してれば。
全体の物語としての目的とかもうないしな


83:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:31:20.06ID:rZfIaBWXM

未完の方が伝説に残りそうやな


86:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:31:30.38ID:rkybjiKt0

漫画描かん漫画家に限って変に芸術家ヅラし始めるのなんなん?
アニメ化は認めないとか閲覧は紙媒体のみに限るとか何様やねんという感想しかない
読者や編集がいつまでも甘やかしてるからつけあがんねん
しかも芸術方面では総スカン食らってるというね


87:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:31:41.59ID:EE7n63xNa

ファイブスター物語は…
年表でとるしまあええか


92:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:32:29.92ID:CwH1K4FkD

>>87
その年表もコロコロ変わるやん


89:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:31:44.41ID:KP0/DpLdd

HUNTER×HUNTERは別の作者に譲って書かせればいいじゃん
そうすれば話が進む


153:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:40:33.03ID:jysKJT4Xd

>>89
嫁に描かせてみるか


91:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:32:01.50ID:BRyYQirAa

ハンターハンターはこれから一年に一冊単行本が出るペースで描いたとしても多分完結より先に体力限界が来る



93:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:32:36.85ID:Yw2OQByQ0

ハンターハンターとかどうやって畳むんやあれ
風呂敷広げすぎやろ


130:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:38:40.41ID:5laZdqmf0

>>93
元々暗黒大陸は想定しとったやろうから
題名から考えるとなんならまだようやくスタートラインに立とうとしてるとこだし
スタートラインに立って終わりでもまあ形としては綺麗だな


97:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:32:56.70ID:/BN6+TmF0

未完の著者共を見てるとなんやかんや終わらせた庵野が神に思えて来るわ


112:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:36:01.80ID:G/dl3kQX0

>>97
それはまた別の話や


129:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:38:36.19ID:rkybjiKt0

>>97
まあ未完成のものって作品としての評価はゼロやからな
曲がりなりにも完結させた庵野とは最初から土俵が違う


98:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:33:32.53ID:6SQbarDjM

やっぱ漫画は勢いのあるうちに完結せんとあかんわ


100:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:34:24.80ID:yykLk+5I0

よつばとは


124:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:38:10.61ID:Yw2OQByQ0

>>100
よつばとはそろそろ冬やからあと3.4冊くらいで終わりじゃね
小学生に上がるまでの話やろし


101:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:34:27.37ID:yHQ8lFBxd

やっぱデビルマンよ
あれくらいの疾走感と満足感が必要や


103:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:34:53.02ID:QTxxCrsQd

正拳突きの奴が音を置き去りにしそう


104:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:35:00.98ID:DlcXwvsza

アクタージュは作画が話も考えるようになれば再開できるかもしれん


106:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:35:18.63ID:+U+Sir0G0

言うてそんなに完結大事か?極力続いた方が良くない?


111:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:35:52.82ID:c1mrabh60

>>106
読後感のスッキリ具合が違う


117:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:36:45.23ID:ntT5LG1ep

>>106
途中で終わってくれればと思う作品はあるわ
カイジとか一歩とか連載すりゃいいってもんじゃねーわ



120:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:37:20.59ID:G/dl3kQX0

>>106
ガッツとシンジくんには幸せになって欲しかったんや


121:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:37:57.78ID:9dr9C+Zb0

>>106
物語は完結するから後世に残るんやぞ
ベルセルクなんてこうなったらもう誰にもオススメできんやろ


127:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:38:27.16ID:6SQbarDjM

>>106
物語を終わらせられないって作家として致命的だろ


161:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:41:27.61ID:rkybjiKt0

>>106
長く続けるのと完結させるのは普通に両立可能やろ


107:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:35:29.28ID:fFHD0iOr0

集英社はもうキャットエンペラータイムの奴にハンタの続き書いてもらえよ


108:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:35:29.40ID:1da6pqrIM

おい、ベルセルクの作者亡くなったぞ!


113:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:36:02.94ID:2MRCshaJa

完結させない&後継育成放棄して死ぬのは自殺と同罪で地獄行きや


115:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:36:18.02ID:y35Gx8Gi0

ハンターハンターは親父に会ったところで終わったぞ
今やってるのはスピンオフや


122:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:37:59.01ID:WC4rAu/d0

>>115
ナルト終わってサム8始めたようなもんか


118:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:37:07.78ID:4uwLwW09M

冗談抜きで冨樫ってもう寝たきりなんじゃね?もうかけない状態なんだろマジで。


264:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:49:00.38ID:8RKTpgQlp

>>118
休載期間中でもアイドルのライブには喜んで行くんだよなあ…


119:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:37:08.79ID:IwaILy9a0

よつばとはむしろ完結した方が辛いわ


123:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:38:09.95ID:No8wi7uAa

バガボンドはもう全部飛ばして巌流島に行ってくれ
そこだけは読みたい


125:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:38:16.72ID:Lrzwi4yEd

ラノベもアニメ化した途端に書かなくなるやつ多いよな
一度のアニメ化で一生安泰なわけでもないだろうに



126:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:38:16.73ID:Spu9zVELd

コータローの忍者編ずっと読めなくて悲しい


128:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:38:33.74ID:CxdmOrgO0

冨樫なんか才能も死んどるしどうでもいいわ


132:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:38:43.52ID:BSOtLY+Jd

ベルセルクは作者が……


133:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:38:47.86ID:uhvfcq880

富樫が広げた風呂敷を全部たたんで終わると思ってるガイジがけっこう居るのに驚く
あんなモン2話もあれば適当に終われるやろ


134:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:38:52.49ID:qGmI4Zi60

風呂敷広げすぎて収拾がつかなくなったんだなって思うよ
王位継承戦、ヒソカ旅団ヤクザの抗争、クラピカと王との戦い、ビヨンド達の狙い
これを同時進行で書ききるとか怠け者の富樫に出来るわけない


135:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:38:54.55ID:ntT5LG1ep

何故か鉄鍋のジャンもトレンド入りしとるな


136:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:39:03.39ID:l4WL8cKbM

富樫はもう死んでもええやろ
ジンと会えた時点でハンターハンターは完結しとる


137:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:39:10.34ID:80A1LWRQd

ハンターはもう最初の目的達成して親父に会って主人公も家に帰ったのに
なんでまだ続いてるのか謎すぎる


164:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:41:44.31ID:G/dl3kQX0

>>137
クラピカなんかを親友にしてまったばっかりに


140:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:39:25.11ID:/7hOzBQtd

もう冨樫は文字でええやん


142:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:39:35.23ID:eDQkYdW60

単行本返品したいわ


143:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:39:47.14ID:tf5kWZoN0

ハンタは完結したからセーフ


145:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:39:52.22ID:1w12rRDYa

バガボンドここまで来たんだから終わらせてくれよ


146:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:39:54.19ID:c1mrabh60

西尾維新の名義で今どのくらい作品出とるんや
漫画の化物語買ったら西尾維新100冊目とか言う文を見て驚いたわ



147:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:40:02.29ID:8AeHPhOzd

でも冨樫は全キャラの年表書いてるから


148:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:40:02.88ID:/F/a/kw7r

蟻編終わったしハンタはもうええかと思ってる奴多そう


150:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:40:12.17ID:y1hdcWzw0

ハンターとかカイジとかクソどうでもいい物語の完結気にしてるやつムカつくわ


151:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:40:15.91ID:U/ygBrcS0

10週分のネームは出来てないって発言地味にやばいよな。休む前提やん


154:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:40:34.87ID:D+UpIPjbM

蟻編完結させてくれたから言うことないやろ実際


155:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:40:48.99ID:c1mrabh60

ハンタ最後まで読みたかったなぁ


157:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:41:06.72ID:ZC1YZpb+a

畑までしか見てないけどどうなったんや
4年くらい前に来年終わるとか言ってたのどうなってん


160:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:41:18.25ID:TSNYvYD20

ハンターは次の10週連載で一気に完結させてほしい


172:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:42:50.38ID:c1mrabh60

>>160
ギャグマンガ日和の漫画思い出したわ敵キャラが自分の弱点言って主人公に殺されるのを繰り返す流れ


162:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:41:35.54ID:pk+wdTbRd

ハンターハンターは世界最強クラスのやつが素人でも意外と手の届くところにいて
目的のオヤジも会おうと思えばいきなり会えるくらいその辺にいたのがガッカリだったわ


167:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:41:59.53ID:qGmI4Zi60

ヒソカとクラピカの件を終わらせようとしたけど、色々と話を作り過ぎちゃった感がある


168:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:42:23.58ID:GoHGtKgA0

ハンターハンターとバキは実質最終回やった後のおまけだし
バカボンドは吉川英治の方を読めばいいからセーフ


169:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:42:24.91ID:wEaJ9NNz0

ソードマスターヤマトみたいに一話で終わらせてほしい


170:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:42:30.78ID:ilsTt12Z0

ヒストリエはどこかで年表やんないと絶対無理やな



174:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:42:53.99ID:MSV5w0YEr

ワイだけかも知らんけどテラフォーマーズが実質死刑宣告受けたの軽くショックやわ


175:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:42:56.61ID:rQo2AVk90

漫画って別の作者が引き継いで完結させた例ある?


184:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:44:05.36ID:ELlOC9GcM

>>175
プレイボールはコージィが引き継いで最近終わったぞ
キャプテンの続きと合流するみたいやけど


176:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:43:02.23ID:5G25ebhpM

毎回未完を匂わせているじゃん


177:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:43:13.76ID:xuc40+xV0

ハンターハンターファンだけど毛どうでもよい


178:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:43:14.35ID:Y7Lgdp0x0

ヒストリエは俺達の東征はこれからだ!エンドに持っていけたらまだマシなレベル


189:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:44:40.05ID:GoHGtKgA0

>>178
「現在の○○である」で〆れば大丈夫


179:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:43:19.82ID:XDaql/uNa

風雲児たちの作者は身体に気をつけて欲しいわ


181:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:43:31.53ID:yR1fAghd0

冨樫ばっかバカにされてるけど作者の年齢でいえばコナンだって危ないんやからな
むしろ真面目に仕事してる分こっちの方がヤバいやろ


186:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:44:14.42ID:1yh5GK3Bd

>>181
コナンの方は最悪書けなくなった時のために今後の構想とかは書面に残してそうだけどな


182:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:43:52.53ID:+ng84lShp

もう続きかけませんすんませんしたって言っちゃった方がええんちゃうか
ストレスからも解放されるし新しい漫画描けるかもしれんで


183:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:44:02.69ID:/YXNVfG1a

ワートリも完結確率30%ぐらいしか無さそう
ここに来て長々遠征試験編やり出すのどうかしてるわ


185:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:44:08.39ID:+jJzb6qxd

コナンとか既に作者に終わらせる権限無さそう


187:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:44:19.24ID:6AJx6E2aM

ワンピやろ
休載多すぎて漫画を舐めてるとしか思えない



192:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:44:49.29ID:1yh5GK3Bd

>>187
ワンピースそういうスタイルだろ


194:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:44:50.40ID:c1mrabh60

>>187
今までが休まず描きすぎや


203:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:45:31.74ID:ZGPlsyB9d

>>187
言うて月1程度やろ休載w


221:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:46:22.98ID:duLHZ7j60

>>187
休載しなかった結果が早死になんだから救済した方が長く書けるだろ


224:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:46:27.41ID:tWf06SsZ0

>>187
漫画以外の部分で色々引っ張り回されてるみたいやな


230:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:46:50.06ID:p9AdjZFK0

>>187
休載無しで頑張り過ぎてガチで入院したからや


233:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:46:55.54ID:OqXG34CCa

>>187
ハンタやバカボンドは漫画と呼ぶのすら烏滸がましい産物ってことか


258:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:48:43.93ID:bldam1wFr

>>187
尾田ほど真摯な奴おらんぞ


188:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:44:33.51ID:p9AdjZFK0

バガボンドは作者が終わらせるタイミング間違えたって言ってたから描く気も無いやろな


191:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:44:48.30ID:6reRq0pr0

ますます鬼滅や進撃が評価される流れ


195:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:44:54.13ID:3J1SRyd10

バガボンドは原作あるんだしそれにそって終わらせろ


205:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:45:34.78ID:1yh5GK3Bd

>>195
もうセリフなしでいいから巌流島戦くらいは書いて欲しいもんだ


211:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:45:51.66ID:6reRq0pr0

>>195
とっくに原作とはかけ離れてるやん


197:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:45:09.12ID:DrdrjcEB0

ハンターハンターは暗黒大陸言ったら完結やろ?
ゴンは父親に会えたしクラピカは緋の目回収出来るしレオリオは医者になれるし
ヒソカは団長と戦えるし
キルアは知らん


223:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:46:26.83ID:c1mrabh60

>>197
アルカのナニカ取り除くのが目的ちゃう?


198:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:45:14.16ID:03QwLSys0

刃牙は完結するんかな


200:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:45:19.07ID:am8ok2tj0

主人公が親父に会って完結してるやん
お前らが変に持ち上げるから蛇足を始めてしまっただけで


201:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:45:24.71ID:+WyEj74wF

冨樫はあんな休載しといてド派手に風呂敷広げたのはどういうつもりなんやろ
終わらせる気あんのか


204:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:45:33.59ID:TxjynGx7M

なおワンピース


207:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:45:43.53ID:c1mrabh60

関係ないけどスラムダンクは映画化するんよな
オープニングのシュートシーンみたいは熱い作画頼むで


208:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 12:45:45.94ID:HLETDDPDd

暗黒大陸の災厄が紹介された時って梶谷が二塁手やってた時だからな
震える




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621480680/
未分類
なんJゴッド