ペット禁止のアパートやけどどうしてもペット飼いたい

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:09:50.04ID:bsq+c6eN0

バレないよな?


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:10:01.32ID:Lk57Xdvq0

猫ならばれないぞ


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:10:07.42ID:KZyt1DFA0

犬は吠えるからバレる


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:10:14.66ID:7t4JKsW00

話題のアミメニシキヘビとかどや


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:11:38.74ID:7YEH50w00

>>4
もう新規の許可出ない


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:10:20.21ID:Ezz+ccki0

魚とかなら大丈夫やと思うで


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:10:21.82ID:RYRNZwIXd

イッチ自身がペットになればいくら飼ってもセーフ


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:10:24.61ID:ox/sfLpya

あかんに決まってるやろしねやボケ


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:10:32.84ID:Mt/6AqZi0

何を飼うんや


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:12:03.63ID:bsq+c6eN0

>>8
デグー


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:10:35.26ID:sAOHB9pcd

金魚おすすめ


163:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:31:23.64ID:/koNtyBi0

>>9
金魚飼うなら1匹だけにしておけ


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:10:56.75ID:KZyt1DFA0

犬は散歩も連れていかなきゃダメだし飼えない


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:11:06.10ID:UZY+Swq7d

わいを飼ってみるか?


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:11:36.14ID:f/rSDgPe0

ワイなんてどうや?



16:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:11:48.42ID:elkSVHkm0

亀にしろ
でかくなったら放て


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:12:08.20ID:NnDLlDPp0

ハムスターええぞ


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:12:48.96ID:bsq+c6eN0

>>18
デグーがええ


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:12:26.93ID:Tzo/g9/zM

ネズミか


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:13:44.88ID:UKMpFrWM0

チンチラでええやん


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:14:13.97ID:bsq+c6eN0

>>27
売ってないわ


129:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:28:06.17ID:b4FPDiIZ0

>>27
チンピラに見えた


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:14:20.43ID:UKMpFrWM0

ギリギリならミーアキャットか


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:14:20.99ID:l4kU4+cp0

めだか飼おうや


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:15:01.95ID:ED3uFP3F0

アカンぞ


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:15:25.65ID:bsq+c6eN0

>>35
やっぱだめだよな


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:15:06.17ID:NhddJ6yb0

デグーなら5匹ぐらい余裕やで
ハムなら10匹いける


40:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:15:36.44ID:bsq+c6eN0

>>36
お金そんなにない


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:15:09.65ID:F2qIjOWtd

大犯罪者デグニキ



42:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:17:05.75ID:asBoTN5na

ワイの事飼えばええんちゃうか?


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:17:59.25ID:bsq+c6eN0

>>42齧歯類?


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:17:07.08ID:vSpMTSSw0

ハリネズミええぞ 鳴かない


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:18:11.28ID:BVZGHxqk0

デグー飼ってたけどうるさかったな


49:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:18:11.99ID:HMs03gVl0

なんで禁止にしてるかちょっとでも想像してみろ
苦手とか嫌いとか趣向の問題だけじゃなく隣人とか次住む人がアレルギーでやられる可能性もあんねんぞ


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:18:36.41ID:7skXYTydd

ペット禁止(犬猫やそれ以上の大きさ)とかのアパートも多いしデグーくらいならセーフのとこもあるで
とりあえず管理者と相談やな


57:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:19:14.20ID:bsq+c6eN0

>>52
全部ダメって言われた


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:18:58.82ID:GCsIm7TB0

ペット禁止でねこ飼ってるけどバレへんで
何年か毎にある点検?のときも普通におったし


55:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:19:06.19ID:tnpb3cKN0

黙って飼い始めても捨てられてるゴミでバレるからな


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:19:36.84ID:bsq+c6eN0

>>55
そこはちゃんと隠せばええやろ


56:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:19:09.79ID:CrCRSAybd

イッチの隣室の者やが鳴き声聞こえたら即通報するからな


62:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:19:48.01ID:bsq+c6eN0

>>56
やめてンゴ


63:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:20:22.51ID:YtjEYtRla

ぶっちゃけバレても追い出されない
日本の法律的に借り主のほうが強いから


66:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:20:47.62ID:bsq+c6eN0

>>63
それはないやろ



65:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:20:41.39ID:2OdpP8Uf0

バレたらめちゃくちゃ高額な費用請求されるで


68:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:21:04.28ID:bsq+c6eN0

>>65
そうなんやけど飼いたい


67:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:21:01.77ID:5YS33qdsd

イッチがどんなアパートに住んでるのか分からんが壁が薄かったりしたらデグーでもすぐバレるんやない


71:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:21:33.73ID:bsq+c6eN0

>>67
夜隣のテレビの音とか聞こえるからやばいとは思う


69:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:21:15.90ID:yx83aNmfr

飼育経験は?


73:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:21:48.94ID:G0aRfvU90

ハムスターや


74:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:21:51.97ID:OH4jWJ2I0

レオパ


75:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:21:53.67ID:HxaRKQrE0

チンチラ暑さに弱いんやっけ?


76:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:21:56.13ID:R/00sNgj0

ペット可のとこいけよキチガイ


77:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:22:09.64ID:8arAuP1+0

ダメーーー


79:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:22:10.63ID:vxJdj8wj0

毎年うちのマンションの隣の空き室にツバメが巣作りに来る
朝パン切れをあげてると鳩みたいに毎朝待つようになっててかわいい
パンをあげ始めてからこの季節になると4年連続くるようになった
かわいい


83:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:22:53.55ID:bsq+c6eN0

>>79
ええなぁ


94:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:23:50.52ID:7skXYTydd

>>79
糞害はどういう対策しとるんや?


110:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:25:36.83ID:4nvIyPFm0

>>79
野鳥ってどうやって餌付けすればいいん?



81:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:22:25.19ID:1UtwuxYV0

ワイ、デグーが何なのかわからない


84:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:22:53.94ID:siey/7+L0

デグーニキ思い出す


89:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:23:20.59ID:bsq+c6eN0

>>84
なにそれ?


85:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:22:57.37ID:ArPWg2efa

ワイくんを飼ってええで


86:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:23:01.96ID:YX5CzU/wM

爪の長い鳴く生き物はやめておけ


92:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:23:36.81ID:bsq+c6eN0

>>86
でもデグーがええ


91:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:23:28.43ID:QWS/XlXEa

チンチラ可愛いで


99:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:24:19.69ID:bsq+c6eN0

>>91
可愛いよな
売ってないけど


96:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:24:06.72ID:hh1dAioh0

文鳥飼おうや


103:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:24:42.84ID:bsq+c6eN0

>>96
鳥もええけどデグーや


97:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:24:11.04ID:uZS0DgIU0

イッチみたいにペット禁止でも買う奴はどうせ買うだけで満足して大事にしないわ
引っ越したり旅行したくなったり病気になったら捨てるわ


104:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:24:44.50ID:qWvU9k9P0

ハムちゃんかわよ


105:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:24:55.55ID:bMzpPjUn0

既にチー牛飼ってるんだし問題ないやろ


108:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:25:31.60ID:pKQZOg290

ハムスターぐらいならええんやない
ゴールデンかわいいで



113:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:26:08.92ID:bsq+c6eN0

>>108
デグーに一目惚れや


112:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:25:43.52ID:UKMpFrWM0

ムササビも良さそうよな


116:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:27:04.50ID:HxaRKQrE0

デグー好きすぎで草


124:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:27:35.49ID:bsq+c6eN0

>>116
仕事終わったら観に行くくらいすこや


117:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:27:05.23ID:5U2cXgRQ0

レオパはいいぞ


120:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:27:13.14ID:yx83aNmfr

デグーをどんな動物だと思ってる?


132:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:28:18.85ID:bsq+c6eN0

>>120
尻尾長くてネズミみたいな生き物


121:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:27:20.45ID:siYLhcZ/r

哺乳類は臭いかなりきつい
自分はずっと一緒だからわからないけどハムですらかなり臭い出てる
爬虫類にしとけ、無臭やし


125:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:27:53.02ID:BVZGHxqk0

>>121
ヘビも臭いぞ、ネズミ食ったあとのウンコどぎつい


136:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:28:38.90ID:bsq+c6eN0

>>121
爬虫類もすこやがデグーがええ


122:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:27:20.58ID:jx5tjMEq0

100%絶対にバレるし、それが原因で汚れや臭いつけば損害賠償請求するし100%裁判で勝てないぞ
最低限のルールくらい守れ


142:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:29:09.79ID:uZS0DgIU0

>>122
飼えない状況環境で飼うのも立派な虐待やしな
イッチがやろうとしてるのは猫を小さいゲージ、室内犬を外で飼うのと一緒


161:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:31:16.22ID:YtjEYtRla

>>122
そんなことで損害賠償請求なんてしてたら同棲禁止のマンションで同棲してるアホも全員今頃賠償請求されてるはずだけどなw


127:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:27:57.48ID:HMs03gVl0

ペットのためにペット可の物件に引っ越す程度の責務もこなせないんやろ?
ペットよりはした金優先
こんなやつに飼われる動物かわいそう



130:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:28:08.23ID:CI+Ngh360

ヘビがええな
網目のやつとか錦とか


133:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:28:19.05ID:v3vwdoH40

懐くのにすぐ死ぬ動物飼うの辛くないか?


137:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:28:47.58ID:Kz3uzBqia

大家さんにハムスター買ってもええか?って聞いてみた?


154:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:30:17.19ID:bsq+c6eN0

>>137
ダメだって


139:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:28:48.93ID:kDYhE5MV0

なんj民たるもの最初からテグー狙いでいくなハムスター買ってきたらテグーだったみたいくらいでええねん


157:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:30:37.08ID:bsq+c6eN0

>>139
それは池沼やろ


145:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:29:32.96ID:BSADIO34a

モルモットってマンションなら鳴き声バレんかな?
糞尿の量多いのは覚悟しとる


171:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:31:54.21ID:bsq+c6eN0

>>145
かなり臭いらしいけど匂いでばれそうで怖いな


147:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:29:51.96ID:WV8r+PFaM

ワイはお前のペットや


149:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:29:53.81ID:CI+Ngh360

ワイとかどうや?
静かだしお利口にするで


175:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:32:09.19ID:bsq+c6eN0

>>149
金稼いでこいや


151:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:29:55.97ID:Mt/6AqZi0

独り暮らしでデグー飼うとしてそれを診察してくれる病院近くにあるか?
長期で家をあけないといけない時にあずかってくれるとこあるか?


179:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:32:36.80ID:bsq+c6eN0

>>151
マッマがおるし病院もある
あとはアパートの問題や


152:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:30:07.47ID:LvUfV4E10

イッチが誰かのペットでしたってオチやろ?



164:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:31:30.32ID:36bwcatJ0

結論があらかじめ決まってるガイジに構うのはもうやめようや


166:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:31:40.82ID:9KU2q9TH0

一人暮らしでペットはやめとけ
ペット可マンションで10年犬飼ったけど半年前に死んでまだペットロス抜け出せないから同棲とか結婚してから飼うんや


177:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:32:28.24ID:+GiOdtX/0

>>166
ワイは下ネタ彼女と結婚して子どもできて落ち着いたらネッコ飼う予定や
何年後になるかわからんけど楽しみや


168:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:31:47.87ID:Y13c5pQ50

規約をよう見てみろ
バレた場合の賠償金凄いぞ


176:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:32:17.53ID:WBAZ8Vn2r

臭いと鳴き声のないペット
全部言わなくてもわかるよな?


222:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:35:54.25ID:bsq+c6eN0

>>176
わい?


180:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:32:39.33ID:jsDmB+yA0

バレないのハムスターと魚ぐらいか?


181:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:32:49.34ID:xRcX7Pga0

ワイの家はハムが三匹おるで
ジャンガリアンとゴールデン二匹
夜中騒がしいけどかわええ


182:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:32:50.90ID:GM7o20QD0

鳴かない猫なんておるん?ハムスターくらいしかバレへんのおらんやろ


185:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:32:58.96ID:tZicIkR5a

ワイは片腕なくなったアブラコウモリ飼ってたで
意外と長生きで2年生きたわ


229:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:36:22.96ID:bsq+c6eN0

>>185
かわいそう


240:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:37:15.69ID:HEruf8CSd

>>185
餌何あげてた?


186:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:33:01.24ID:5E7S22DIM

戸塚とか田舎でええな


189:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:33:26.23ID:RGyyuyAIM

楽器禁止でもヘッドホンと防振マットで大丈夫よな?
ちな1F



204:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:34:32.66ID:uZS0DgIU0

>>189
禁止って書かれてるのにでも良いよな?って発想になるの頭おかしいで


219:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:35:37.48ID:2OdpP8Uf0

>>189
楽器にもよるやろけど
ドラムやったら殺されても文句言えんで


191:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:33:35.27ID:iEfRkMnHM

チンチラなんて飼いづらいやろ
エアコン代なんぼかかんねん


195:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:33:56.45ID:2tMNZyh70

イッヌネッコ隠れて飼ってるやつ結構おるやろ


196:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:33:56.84ID:iW/5vPwWd

ワイがペットになったるで


197:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:34:06.23ID:SnWwLAzkM

蛇オススメ


199:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:34:13.44ID:Fs5TYVYC0

鳴かないならなんとでもなるで
トラブルの原因は鳴き声、フロアの足音やし
ワイはトカゲ2種とフェレット飼ってるけど静かなもんや


200:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:34:14.08ID:tMSsRP08p

近隣がすぐ通報するから無理
公共スペースに張り紙貼られて晒し者にされ出て行かざるを得なくなる


201:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:34:14.96ID:e2EXKvnJd

ペット禁止のアパートでペット飼うようなヤツってペット飼う資格あるん?


211:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:35:10.64ID:GM7o20QD0

>>201
ないで
引っ越す金もないってことやろし絶対病院かかる金もない


210:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:35:09.12ID:HMs03gVl0

なんでペット可の物件にしないの?
引っ越せばいいやん
どうしてもそれができない理由あるの?ないよね?


212:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:35:12.02ID:L6THxk94d

きみはペットってドラマ思い出したんやけどそれ参考にしたら?


220:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:35:48.76ID:iN+TNIiVr

見つかったら賠償金やぞ


238:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:37:13.60ID:YtjEYtRla

>>220
ペットを飼っているという証拠がきちんと揃ってないと訴訟を起こせないけど
そんな体力や気力がある大家が果たしてどれくらいいるだろうねぇw



224:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:35:59.99ID:/koNtyBi0

メダカでええやろ


228:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:36:14.06ID:tMSsRP08p

猫ちゃん許してくれる物件少ないよな、なんで?


234:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:36:54.64ID:+GiOdtX/0

>>228
鳴くし臭いもつくし壁紙ひっかくからやない?


257:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:38:26.11ID:3XPApnw3a

>>228
猫は簡単に増えるし糞尿が臭い
ジジババが去勢せずに多頭飼いして手に負えなくなるのが猫


268:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:39:25.31ID:BpmlV/OOd

>>228
URなら大丈夫やで
家でこっそり猫飼ってる奴多いからオススメ


235:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:37:00.59ID:WgcEsbj3M

ウサギって臭い?


241:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:37:21.88ID:ElAep2czM

ヒョウモントカゲモドキ
フトアゴヒゲトカゲ
ボールパイソン
コーンスネーク
オオクワガタ
デグー
テグー
各種リクガメ
飼いまくってるやで


242:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:37:22.97ID:BpmlV/OOd

UR賃貸の担当やってるけど、ペット禁止やのに飼いまくってる奴だらけや
ちなみに退去時の清掃とかの請求費用も10万くらいやから、10万でペット飼える思ってくれて大丈夫


243:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:37:28.67ID:mn1Hj1NjM

うさぎでええやろ
鳴かないし


246:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:37:53.06ID:8HvwoJuf0

蛇の二の舞になるぞ


249:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:38:04.55ID:R5bKFi7la

試しに飼ってみりゃええやんバレてややこしいことになったら引っ越せ


254:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:38:22.55ID:tEZjw5610

「ワイが侵入したるで」


255:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:38:23.11ID:MxLPwvnEM

ハムスターは寿命が短すぎるのがね…


256:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:38:23.67ID:Lgmg+7Uza

あ、ミス



259:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:38:45.60ID:+9NpJdVw0

メダカでええやろ
9割はペット禁止でも許可降りる


261:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:38:52.74ID:Fs5TYVYC0

ハムは多頭飼いで普通に殺し合いする
懐かない個体は撫でたり手に乗せようとすると噛むし、超痛い
夜行性なので夜ガラガラで爆走してクッソうるさい
それでも許せるならアリやな


262:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:38:55.63ID:COMcYcv70

ペット買う時にペット屋から賃貸の管理会社に確認の連絡が行くから無理やろ


275:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:40:28.81ID:bsq+c6eN0

>>262
ま?
あかんやんけ


276:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:40:40.65ID:xRcX7Pga0

>>262
これ聞いたことないけどあるんか?


264:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:38:59.46ID:UDMDBOd+a

サナダムシ


266:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:39:15.14ID:jx5tjMEq0

そこらへんは最初っから契約書に書いてあるし、読み上げて同意して住んでる以上反故にした方が負けるよ
一番の対策は破りそうな階層の人間には一切貸さない、だけどね


277:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:40:42.38ID:YtjEYtRla

>>266
証拠が揃ってればその通りやな
まあそんなことわざわざしないから違反してる奴がゴロゴロいるわけだが


270:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:40:01.25ID:DAWQqfFBM

でていくとき修復費払うならええやろ


272:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:40:23.14ID:CK8Z70gO0

デグーはベストな選択やな、ワイはラット飼ってたがめちゃくちゃ懐くのに寿命2.3年だからえげつないペットロス喰らったわ


285:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:41:31.30ID:bsq+c6eN0

>>272
ひえー


273:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:40:25.33ID:8HvwoJuf0

ペット禁止の所でペット飼う奴って
いざバレて捨てろ言われたらあっさり捨てそう


278:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:40:59.46ID:wZAdGU34a

亀ええで
砂利とか入れなきゃ臭くないしうっかり水換えなくても餌やらなくても全く死なない


287:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:41:47.05ID:bsq+c6eN0

>>278
その辺の川におるしなぁ


279:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:41:11.49ID:HqduMRNw0

ワイを飼え
衣食住金を与えてくれたら余計な世話かけなくていいからコスパ最強やぞ
うんちもトイレでできるし躾の必要もない


282:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:41:23.78ID:DAWQqfFBM

>>279
かわいくないじゃん


289:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:42:17.07ID:+0jlHr6kM

>>279
くさいやん


284:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:41:30.71ID:CK8Z70gO0

ハムスターよりもラット、デグーのがええで懐きやすさが違うわ、ハムは頭悪すぎて個体差あるから懐かんやつは絶対に懐かん


295:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:42:57.12ID:iAd27Va50

ケージ飼いできる小型の爬虫類ならバレようが無いと思うんやがどうなん?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620900590/
未分類
なんJゴッド