【悲報】ドラクエ星人「DQシリーズ1作を一度も全滅せずにクリアできたら助けてやる!」←選ぶ作品

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:20:22.08ID:okvz3p7GM

これは5


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:21:03.91ID:HxNQeDmN0

スライム倒しまくってレベル99にしてから進むからどれでもええぞ


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:21:26.73ID:DF0mQ9qIM

2以外ならどれでもいけそう


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:21:30.29ID:8MdrH2mE0

6
事故がない


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:22:40.47ID:HxNQeDmN0

>>5
ムドーで事故るやろ


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:22:47.44ID:LF4Q6SVw0

>>5
ムドー倒しに行くあたりが普通にむずいんだよなあ


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:23:34.26ID:7Gw4qPW5d

>>5
ダークドレアムにはぐメタにおうだち戦法して運悪くやられそう


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:27:24.50ID:2TUWxrIf0

>>5
ムドー倒しに行く途中のザラキで無事死亡


81:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:33:14.02ID:y+fHJtTVa

>>5
ストーンビースト「ベギラマ


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:22:57.74ID:J/9jUvV20

簡単すぎるから時間制限設けろ


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:23:29.77ID:a+rUSkTi0

3は事故要素少ないんちゃう
それか1


15:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:24:17.48ID:0tciQ5mbM

>>9
アッサラームイシスあたりはきつそう
あばれざるとか


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:27:16.08ID:LF4Q6SVw0

>>9
3は運が悪いとネクロゴンドの洞窟にいる骸骨に全員マヒさせられて全滅する


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:24:03.76ID:sbLu6QSd0

2だけは選んじゃだめそう


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:24:12.15ID:krFWTXvC0

序盤にメタルキングの剣簡単に手に入る5やな



13:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:24:12.24ID:MDJhWphy0

全滅か
一人でも死んだらダメと勘違いした
なら5かな


14:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:24:13.35ID:sH3br4hzM

11やろ


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:24:55.17ID:bONYu/s+0

5は炎のリングあたりがきつそう


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:25:05.80ID:5Gt6zjs+0

ザラキのある作品は論外


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:25:09.85ID:eo77IWEDM

5は相手先攻やけつく息で全滅するぞ


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:25:16.63ID:5BaL1BSN0

よく一度も死なずにクリアする企画配信者やってるけどあれ成功してんの?


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:25:34.74ID:HxNQeDmN0

2はザラキ唱えられるたびに心臓止まりそう


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:26:24.76ID:DLgA9cXza

必ず負けるバトルはスルーしてもらえるんだよな?


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:26:29.46ID:+bzSMYwT0

11じゃねーかな


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:26:35.54ID:7Gw4qPW5d

8はレオパルドレティスと鬼門揃いか


40:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:28:23.71ID:h9lbgCm50

>>27
バトルロードの全滅が有りかどうかで変わるなドルマゲスの時点でB突破すれば2チームゴリ押しでマゲスとレティスは一方的にボコれる


100:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:36:34.48ID:lQfTrNHn0

>>27
うっかり開始直後に緑のドラゴンに触るから8は絶対駄目


30:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:27:02.36ID:bOLLqcfe0

ゲマでアウトか


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:27:05.19ID:H7fLIBbT0

アリアハンガイジの勝利やん



32:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:27:08.18ID:sH3br4hzM

ラリホーハメの可能性のある作品はアカンわ


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:27:17.03ID:vUDlylCv0

5かな
ヤバいのレッドイーターブルーイーターくらいやろ


43:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:28:43.42ID:y1ghOX9Jd

>>34
封印の洞窟行かんでもクリアできるしな


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:27:45.69ID:sbLu6QSd0

馬車システムあるほうが絶対事故ないやろ
ゆえに5か6


37:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:27:56.60ID:zNsmn4XVd

5ってゲマ子供時代が負けイベだろ


38:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:27:56.71ID:4pnyzZUBM

ただし2をクリアしたら全世界を貰えるものとする


39:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:28:06.80ID:dSMBxTxVd

11はマジで一度も全滅せんかったわ
一番きつかったのアラクラトロくらい


41:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:28:31.11ID:tNnwKySi0

11はまじでラクスギタ


42:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:28:36.58ID:sbLu6QSd0

負けイベも全滅に含まれるんか?
それなら5は論外や


44:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:28:46.95ID:OwMn9sok0

リメイクなら3やな
オリジナルやとキラービーでやられる可能性あるけど


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:28:53.71ID:ygcy8TijM

4とか超余裕やろ
ガチで事故らん


47:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:29:19.75ID:tNnwKySi0

>>45
キングレオ


46:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:29:13.83ID:zNsmn4XVd

9はまさゆきの地図でレベリングしておけ


52:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:29:33.84ID:tNnwKySi0

>>46
今遊べるんかな9



64:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:30:24.01ID:3k0CAGoe0

>>46
ストーリーより的強いだろw


48:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:29:22.71ID:xH9PvSM90

ワイ「8しかやったことないから8」


49:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:29:22.92ID:mrClqiTi0

ぶっちゃけカジノ開放された瞬間に装備整えたら終わりやし理不尽な作品以外は余裕やろ


50:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:29:30.73ID:ZxIAZxCS0

11は2回目火竜と連戦プギーで死んだぞ


51:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:29:33.49ID:ymADIORd0

11は世界樹でホメロスに強制負けイベあるやんけ


54:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:29:45.34ID:CGPhVsuR0

5だな


55:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:29:53.98ID:zvUQi+5l0

6は序盤の山道だけやたらきついからそれ以外やな
ぶっちゃけ低レベルで事故要素なければ稼ぎでなんとかなるやろ


87:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:34:04.81ID:y+fHJtTVa

>>55
山の麓で玉ねぎの群れになぶり殺され終了


164:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:45:29.21ID:tyed2Gxp0

>>55
終盤に強制死イベントあるから無理や


56:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:30:03.86ID:Jd993xUMr

イベント負けはいいのか?


57:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:30:05.06ID:p98bcoFgd

バグでやりたい放題できるGBC版ドラクエ3やな


58:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:30:07.89ID:vj1NW3380

11は表ボスまでなら一回も全滅せんかったわ


59:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:30:09.82ID:zNsmn4XVd

ドラ10はどういう扱いなの


74:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:32:27.47ID:/nMDt1b7d

>>59
ボス難易度低いを選んで廃人のサポ借りれば負けようがない



60:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:30:12.87ID:+XQ6VOOy0

流石に強制負けイベントは除外しろや


61:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:30:14.23ID:pxnLQ+Qp0

リメイク有りなら3


62:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:30:15.57ID:HxNQeDmN0

流石に負けイベはなしやろ


122:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:39:26.35ID:EtlqjAASa

>>62
自分で選べるのに負けイベある作品ある作品あるのを選んだ奴が最初の時点でミスってるだけだから当然アウトだろ


65:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:30:32.63ID:tmt0NTQS0

エイトは序盤3Dマップに感動して遠出して全滅結構した


66:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:30:41.57ID:VdAnb6ne0

4はいざとなったら逃げる8回あるし


67:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:31:03.74ID:zNsmn4XVd

ちゃんと村で精霊の鎧かっておけよ


68:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:31:32.58ID:sxSS6fo4M

1選んで下手に橋超えておおさそりあたりに狩られる奴多そう


69:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:31:34.17ID:iokJarSv0

強制的に全滅する作品はできないじゃん


70:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:31:34.31ID:6Cb2sc5a0

しびれくらげがおる作品は事故るぞ


71:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:31:53.22ID:+jprHv0f0

5って簡単よな


72:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:32:07.84ID:9KH9zvcK0

4やろ


73:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:32:17.12ID:zNsmn4XVd

4とかカジノコインバグではぐメタ装備とれるからなぁ
船とったら即ドラゴンキラーとキラーピアス買いに行けるし


75:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:32:33.72ID:4b7m1KPa0

9でパラディン取ったら楽勝やろ確か



76:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:32:48.24ID:ilVj4tl5M

5は結婚イベまで乗り越えたらガチで楽勝やろ
ミルなんとかとか記憶にすらないし


77:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:33:05.18ID:7Gw4qPW5d

ワイが11で全滅したポイント
ユグノアエリアのドラゴン
クリア後イシの山頂への道の強化された雑魚


79:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:33:06.69ID:sbLu6QSd0

4→キングレオ
5→ゲマ
7→ダーマ神殿

他負けイベあった?


84:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:33:44.56ID:7Gw4qPW5d

>>79
6ドグマゾゾゲル


80:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:33:12.28ID:pdivRbDT0

10はどこまでやるんや


82:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:33:31.26ID:9KH9zvcK0

2クリアしたら5億円ぐらい貰ってもええやろ


83:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:33:39.62ID:yR+Rhkc6r

5だけは全滅したこと無いわ
稼ぎもせんかったけど相当ヌルかった


85:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:33:50.52ID:l8v8Pcyl0

1はラリホー必中なうえに行動順が自分→敵やから
まどうし、メイジキメラ、あくまのきし、しにがみのきしあたりでハメ殺しあるで
リメイクはどうだったか忘れたけど


86:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:33:52.78ID:uaq7FeRn0

1はベホイミ覚えたら絶対に負けんやん


88:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:34:14.48ID:2ob0N7Dd0

2って選ぶやつ誰もいなさそう


89:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:34:25.30ID:MRJULu3e0

11は邪竜ネドラで死にまくるから


90:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:34:35.35ID:Mt01fNve0

1でスライム300年倒してたら安全やろ
少しでも即死事故のあるものはNG


99:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:36:25.83ID:9M6uWszGd

>>90
300年も倒してたらその前に死にそうなわ


91:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:34:41.93ID:nfGWuBcf0

ワイ雑魚、ブオーン戦で全滅



92:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:34:47.38ID:Fa9VrFl4M

2でマンドリルに狩られる姿が見える見える


93:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:34:49.24ID:zNsmn4XVd

サマルトリアを1回もしなせずクリアしたら賞金
ファミコン版
いくらが妥当?


95:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:35:54.88ID:HxNQeDmN0

>>93
国家予算くらい貰えなかったら割にあわんわ


98:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:36:24.23ID:pI2dvvB4M

>>93
仮にレベルカンストしたとしても無理でしょ
ザラキあるし


94:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:35:16.81ID:y+fHJtTVa

4が一番楽やな
事故るポイントがないわ


96:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:35:55.75ID:jG4EFlaU0

ファミコン版の3
防御攻撃のバグを使えば余裕


101:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:36:54.15ID:CGPhVsuR0

11はダンジョンでも雑魚スルーできるからレベル低くてボスで死んだなあ


102:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:37:13.09ID:hfifiEox0

4や
4はラク


103:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:37:15.03ID:UHM9v2H/0

全滅イベントある作品選ぶやつ


104:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:37:24.01ID:l8v8Pcyl0

一応ベロリンマンで外し続けたら死ぬけど
メタスラ聖水で狩って20まで上げておけばまず事故らんか


105:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:37:26.99ID:1vZBFz0Qa

11はレベル上がると全回復やしな


106:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:37:27.34ID:PRdnA7/dM

ここまで7なし
当たり前だよなぁ?


117:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:38:59.16ID:9M6uWszGd

>>106
ダーマ神殿が鬼門やわ


129:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:40:43.54ID:ez/PKU0k0

>>106
ゼッペル回避がめんどくさすぎるやろ



107:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:37:35.44ID:Gd+lJd530

6選ぶ奴はドグマで憤死しそう


108:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:37:45.81ID:zNsmn4XVd

フォズ神官ボコボコにしたい
顔面殴打して整形したい


111:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:38:10.21ID:6UteaKrI0

11でええやろ


112:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:38:12.52ID:RCA3xLmY0

他人の助けありなら9か10やな


113:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:38:27.99ID:Tfdav1A20

ワイが通常プレイで死んだ場所
1 ガライの墓
2 序盤から終盤の全域
3 ボストロール 神竜
4 バルザック+ ブラックマージ
5 ブオーン ガルバゴルバ
6 真ムドー エビルスタッフ デスタムーア第2 ダークドレアム
7 闇のドラゴン ヘルクラウダー
8 オセアーノン ドルマゲス レティス
11 邪龍ネドラ?


114:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:38:34.60ID:dRxG0X070

9って通信無しでも死ぬ要素無いよな


115:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:38:37.98ID:6lEMqlQW0

普通に9だわ
シナリオクソヌルいし短い
エンディングまでどんなガイジでも20時間


116:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:38:55.04ID:9Cuc5WpVM

11今ハードモードでやってようやくウルノーガ倒したけど多分今までに50回は全滅してるわ
歯ごたえあって楽しい


118:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:39:03.43ID:yAoH9KtZ0

なんでもええやろ
レベルガチガチにあげたらええやん


119:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:39:15.63ID:ByPhDhqsp

正直レベル上げれば基本的にはボス系は問題ない
2のザラキ
3の焼けつく息
4のれんごくちょうのれんごく連打
5パルプンテ
6多分平気
7ボスは強いけど理不尽なのはない
8楽勝
9記憶にない
10バージョン1だけならともかく2以降もだと数百〜1000時間はレベル上げ必要
11やってない


133:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:41:34.62ID:6lEMqlQW0

>>119
エアプが過ぎる
10のレベル上げはクッソ楽
10以外で全滅の心配ないまで上げる方が大変だぞ
8とかドルマゲスが出てこない辺り未プレイ確定だから黙って消えろ


151:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:44:06.09ID:sH3br4hzM

>>119
メイン職のみに絞るならストーリー経験値だけで必要なレベルまで育つから稼ぐ必要はないぞ
初心者なら天地育てとけばカカロン呼んで放置や


120:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:39:18.71ID:MqUe8UYt0

2と9どっちやっても報酬変わらんのおかしいやろ


121:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:39:23.38ID:wjJCThoU0

ファミコン版ドラクエ2のドMプレイ



123:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:39:50.91ID:APSsFxPa0

おまえ等ほんまあったま悪いなぁ
クリア”できたら”といってるだけであってプレイ時間に制限はもうけてない
つまり7選んで最初のウッドパルナで延々と放置してりゃええだけなんやで
ちょっとは頭使う練習しようや


237:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 03:00:29.58ID:wjJCThoU0

>>123
別に助かる必要ないしな


124:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:40:22.70ID:zNsmn4XVd

10はレベルあげようが装備整えようがワンパンされて死ぬゾ


125:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:40:23.39ID:MRJULu3e0

まあ1でいいやろすぐ終わるし


126:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:40:27.05ID:adpZlv2w0

1はラリホーでくじ引き負け続けたら死ぬ


128:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:40:42.92ID:ltj5H8h8M

なんJ民なら2を選ぶよね


130:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:40:43.56ID:yAoH9KtZ0

レベル上げて装備整えたら全滅なんてせんやろ
職業終わってたりしたらわからんけど


137:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:41:59.27ID:2f/NXhuD0

>>130
やけつくいきとザラキで事故るときは事故る
5のゲマとか2のブリザードが有名だけど


131:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:40:57.34ID:E7yiHXTd0

1で良くない?
事故る要素ある?


138:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:42:09.40ID:cUPewyNrM

>>131
出だしでゴーストあたりにやられるかもしれない


132:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:41:18.32ID:DSM0TU2U0

1でレベル上げまくっていけばええやん


134:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:41:46.71ID:ByPhDhqsp

そういえば7には理不尽の化身神様がおったわ…
一発ギャグとステテコダンスで全員行動不能とかザラにあったな…


135:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:41:51.08ID:OUTd3VEU0

どう考えても9やろ
ストーリーで苦戦した記憶ないわ


136:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:41:56.20ID:U8B3W/G4d

8でええやん



140:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:42:34.57ID:zNsmn4XVd

ドラ10は元気玉と料理と課金アイテムの経験アップの書つかってメタキンいけ


141:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:43:18.53ID:h9lbgCm50

7も悪くないやろ鬼門のダーマは旅の宿のパネルでガッツリ装備整えればなんとかなるしそっからは効率よく転職すれば行ける


142:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:43:20.87ID:RpoC9rSd0

初見かどうかによるだろ
分かってたら準備するから絶対全滅せんわ


152:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:44:09.51ID:adpZlv2w0

>>142
?
運要素の話しかして無いと思うけど


143:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:43:22.60ID:0EQcNweN0

負けイベントあるナンバリング選ぶと詰むの草


144:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:43:28.08ID:VkYjngTTa

11は普通にいけたぞ


145:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:43:28.30ID:n5YY5c3m0

ドラクエ星人「2は特別に最初からレベルmaxで始めてもいいぞ」


150:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:43:56.49ID:HxNQeDmN0

>>145
無理です…


154:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:44:18.22ID:zNsmn4XVd

>>145
メガンテとザラキで死んだ場合ノーカン?


158:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:44:45.18ID:2GNU7LS+M

>>145
メガンテの前ではレベルなぞ無に等しいので…


211:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:53:33.88ID:NYPjnjM20

>>145
無意味で草


213:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:54:08.08ID:xEV36xGC0

>>145
もょもとかな


147:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:43:43.51ID:zNsmn4XVd

ファミコン版だと水の羽衣2つとれるけど、サマルトリアもムーンブルクもすぐ死んでしまう


148:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:43:48.33ID:Y9IPBzry0

7はダーマ直前のラッキーパネルでぶっ壊れるから以外と楽勝



153:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:44:12.33ID:6lEMqlQW0

5はサラボナまでの道中で運が悪いと全滅するぞ
あそこがやけつく息が1番キツいポイント


155:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:44:20.55ID:v0+1ZY5F0

3だな
アリアハンでレベル上げするわ


157:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:44:27.71ID:irvE4DpLa

普通10でパワーレベリングするよね


160:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:44:52.68ID:SN7WXPO90

1やな
タイマンやから死ぬ要素がない


161:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:44:54.93ID:sbLu6QSd0

ぶっちゃけドラ10で強サポ雇うのが一番安定やな


162:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:44:57.98ID:KNn66Z1+d

6は真ムドー倒すまででも事故スポット結構ありそう


163:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:45:12.51ID:9Cuc5WpVM

8はオセアーノンで負けるんで


165:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:45:31.51ID:rTnt3kdn0

5は2047あるから駄目やろ


166:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:45:41.23ID:V75EDpOH0

11事故ないやろ


168:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:46:03.72ID:EtlqjAASa

宇宙でドラクエ10が出来るの?


169:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:46:16.32ID:l8v8Pcyl0

1挙げてるやつってFC版やったことないんやろな
ラリホーハメで何もできず死ぬことあるから


180:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:47:27.08ID:SN7WXPO90

>>169
SFC版やればいいだけやし


173:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:46:43.06ID:mi0zL74J0

さすがに負けイベは除外やろ


174:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:46:50.40ID:cp1wjPDLa

短いから1



176:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:47:04.31ID:MGf7H761d

序盤でレベルマックスまで上げれば詰む作品ないやろ
別に制限時間ないし


185:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:48:23.00ID:h9lbgCm50

>>176
レベルでどうにもならん事故要因がある奴は避けた方がええやろ


188:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:48:52.71ID:6l7VOceGM

>>176
2「はいザラキ」


197:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:50:17.79ID:Tfdav1A20

>>176
2はFCのトラウマで今でもやりたくないわ


198:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:51:16.89ID:amsv3YrZ0

>>176
2「レベルカンスト(上限まで行かない)に上限カンスト前提」
今でたらKOTY待ったナシや


179:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:47:17.39ID:yzRdhWq10

9かな


183:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:48:07.06ID:sH3br4hzM

10は今魔剣士の火力と耐久力がアホみたいなことになってるからキュロノスでもあっという間に黄色くなる
魔剣士と斧戦士に旅か賢者雇って自分天地ならストーリーではまず事故らん


184:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:48:12.31ID:EtlqjAASa

リメイクでもいいなら負けイベない作品ならなんでもよいやんけ


186:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:48:44.70ID:7Gw4qPW5d

ワイ8は恥をしのんで書くがドルマゲスベホマラーあり楽勝プレイやったわ
3DSのトロデーン城のはぐメタ狩が楽過ぎた


187:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:48:50.34ID:muZ16sE50

8、か
苦戦した記憶がないわ


202:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:52:04.29ID:TrAWSb9dp

>>187
竜神王までの道のりで真の裏ボスのベリアル複数体でてきた時に何回も殺されたわ
あと低レベルで挑んだせいか新緑の巨龍がやばかった
眠りはアクセで防げるけど激しい雄叫びだっけ?怯みまくって死んだ


189:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:49:14.76ID:3WkjduWH0

おま指で全滅したら最初からってのたまにあったな
1.3.4はクリアしたの見たことあるわ


190:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:49:35.78ID:f7qH0a8YF

所謂オワタ式ロックマンならどれが一番簡単なんやろ?
5か?


191:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:49:42.23ID:EtlqjAASa

実際9ド安定だろうな



192:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:49:47.24ID:qbRVfCOb0

レベル上げ可なら普通にできそうやから故意に戦闘するの禁止とかしないと


193:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:49:49.83ID:HxNQeDmN0

2はすばやさが機能してないからいくら上げても先制でザラキされたら事故る可能性ある


195:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:50:07.13ID:0EQcNweN0

4 5 6 7 9 11は負けイベあり


196:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:50:16.00ID:4accGQ8Rp

1以外やと8でええよな?


199:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:51:27.76ID:7Gw4qPW5d

9ストーリー覚えて無いけどクリア後の初魔王のバラモスで急激に強くなることがポイントやな


200:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:51:33.80ID:EtlqjAASa

9も負けイベあったんか
じゃあ、やっぱ1か


201:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:51:42.18ID:k1ShVvy8a

ドラクエ星人「1日やるからシリーズどれかのカジノで全景品取れ」
どれでなにすりゃええんや…


204:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:52:46.32ID:Tfdav1A20

>>201
FC4かPS2版5


205:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:52:59.46ID:h9lbgCm50

>>201
5か8やどっちも中盤で全カジノ解放できて100スロがまず勝てる作りになっとるし


209:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:53:27.53ID:TrAWSb9dp

>>201
裏技ええならPS2の5やな
デバックルーム行くわ


218:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:55:19.76ID:ojTYa9gW0

3の防御キャンセル有ならだいぶ楽そう
>>201
11ならオートプレイあるからそれやってりゃいけるんちゃうか


221:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:56:01.70ID:6lEMqlQW0

>>201
FC4でオーバーフローさせて3分でクリアや


206:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:53:15.13ID:xeT4xyKga

テリーのワンダーランドでもええか?


207:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:53:16.73ID:xEV36xGC0

1がなんだかんだ簡単だけど、あれノーヒントでクリアするの難しいよなぁ


208:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:53:23.69ID:X5QtYA4R0

7が一番キツいやろうなバリクナジャはヤバい


212:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:53:45.86ID:jSAombju0

8はドルマゲスで事故りそう


215:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:55:07.37ID:3WkjduWH0

1はレベル22くらいにすればほぼ事故らないけど
メタスラですら100しか経験値くれないからレベリングしんどい


216:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:55:10.18ID:JuDNVg7T0

11はやたら状態異常にしてくるクモがキツかった


217:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:55:15.74ID:Nx+H0oi20

2は無理


222:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:56:25.18ID:DwDdQuRMM

2でもSFC版ならワンチャンありそう


224:なんJゴッドがお送りします2021/04/09(金) 02:56:55.72ID:+Srm7/+ma

2でブリザードザラキチャレンジ、バズズメガンテチャレンジやろう




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617902422/
未分類
なんJゴッド