【悲報】クラピカ「ウヴォーの全力パンチ耐えますw」←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:25:38.71ID:EOt61C9Ja

おかしいよね?


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:25:46.27ID:EOt61C9Ja

強すぎるだろ


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:25:59.78ID:IFhM17cX0

強化系を100%引き出せるから余裕


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:27:59.85ID:EOt61C9Ja

>>3
それはわかるけどオーラの総量まで変化する訳やないんやろ?
ウヴォーは強化系を極めたレベルなのにそれ食らってもそこまでダメージ喰らわんのは異常やないか


120:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:42:51.96ID:4yXBpcWO0

>>3
ビッグバンが200だとして強化系100%のクラピカとか才能上乗せしてもせいぜい150くらいやろ
寿命消費してるだけで300くらいまで伸びるってことか?


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:26:27.06ID:bdo4AVO80

でも寿命が減るから


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:26:33.87ID:HTVF1QhE0

緋の目状態が異常なんや


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:28:32.45ID:6KAX2KLqa

デフレした今は耐えられんやろな


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:28:46.50ID:lIGOxeBl0

量も増えてたから水見式やりなおしたんとちがうん


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:29:04.00ID:QPamLOyga

骨折れるレベルでダメージ喰らってなかったっけ?


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:29:56.99ID:bdo4AVO80

ミサイル級のパンチを骨折で済ませられるのも異常


13:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:30:01.55ID:YrJPzXel0

一応全力パンチは腕砕けてなかったっけ
別の能力ですぐ回復したけど


14:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:30:33.91ID:RiXa/EjO0

オーラ出てきてすぐなのに例外中の例外を味方に置くって中々よな


15:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:30:41.10ID:czgw6M460

でも拳銃の玉は痛いです


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:31:15.63ID:Kix+Vzrj0

おそらく一年たつか経たないかレベルのクラピカにオーラの操作でも互角で張り合わされた旅団とかいうゴミ集団の長を追いかけているゴム人間←こいつの存在



18:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:31:23.77ID:MQEyoLps0

パンチはクラピカ側も粉砕骨折してたからまあ
ただそれを一瞬で治すのはやりすぎやろ


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:31:35.67ID:3ABKT6yD0

むしろ治癒力がやばい


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:31:38.69ID:ps4eVI6G0

バキバキになったけど耐えてはいる


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:31:39.82ID:xGjWFRrc0

制約するだけで旅団ボコせますとか正直クソよな


29:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:32:36.11ID:TSzb0cyx0

>>21
制約が強すぎるんよな


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:33:03.31ID:fMdIYC2Pp

>>21
そこらのカスが制約かけても無理やろ
旅団に積年の恨みをもったクルタ族だからできるだけや


50:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:35:07.10ID:lR7ZZmG80

>>21
対旅団用の戦闘に特化した制約除いてもクラピカの能力汎用性高過ぎるわ
普通に複数の系統それなりのレベルまで操ってるし


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:31:44.69ID:TSzb0cyx0

岩盤を吹き飛ばす爆発並の威力のパンチを骨折で済ます
こいつ最強やろ


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:31:58.83ID:9wsgOdVJM

強化系100%出力でほぼ完璧にガードされて腕砕ける程度とかウヴォーさん弱すぎ


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:32:00.04ID:L8OZCYeK0

骨折というかボキボキにいってたやろ


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:32:18.83ID:vOwEm0qja

あっという間にインフレしたからエンペラータイムになっても対して強く感じないわ


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:32:19.55ID:fMdIYC2Pp

いうて骨折はするわけやからええバランスやろ
王位継承戦で銃のカーストが高くなったせいで一気におかしくなったが
本当のツッコミどころはここやぞ


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:33:36.02ID:Kix+Vzrj0

>>27
あれってクロロのときのボーリング理論を通すためにやっちゃったのかなって思うぐらいくそ


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:32:35.16ID:Kix+Vzrj0

現在のクラピカ「9mmパラベラムはマジ危険」



30:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:33:01.46ID:oxfE+ooya

誓約と制約はまあいいとしても解除可能なのが意味わからん
やり放題やん


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:33:14.63ID:lIGOxeBl0

緋の目でオーラ増えるの自体は誓約以前の体質やしほんま変な奴よな


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:33:16.18ID:OhaJdCV1d

ガチでウヴォーさんは発がパンチしかなかったんか?


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:33:35.17ID:TuAmp91b0

防御して骨折やぞ


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:33:35.22ID:TSzb0cyx0

あの世界の9mmパラは地面に打ったら大爆発起こして地面吹き飛ぶレベルの威力なんかな


37:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:33:44.26ID:3ABKT6yD0

第4皇子まで特質なのがなー


38:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:33:51.72ID:gxgzb9LyM

エンペラータイムのやばい制約が明らかになったからセーフやろ
当時は緋の目になるだけやと思われてたし


41:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:34:00.20ID:L8OZCYeK0

ドッチボールが鬼威力やねんから銃弾なんてまともにくらったらヤバいで


42:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:34:10.30ID:PcW2d0wVa

アリ編の止めを爆弾にした結果銃火器が急に強くなってて草
キルアとか念なしでも銃効かんレベルやろ


52:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:35:39.76ID:fMdIYC2Pp

>>42
なんならキルアの暗殺術とか物理法則無視してるしな
強化系より肉体破壊においてはエグいやろあれ
蛇蝎とかやべえわ


46:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:34:42.39ID:3afwGol10

なおハンドガンで怪我する模様


48:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:34:54.65ID:NtofyRpQ0

人生を旅団殺しに費やしてるレベルのクラピカだからできるんちゃうんか


51:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:35:32.43ID:kUywChlB0

ハンターに限らずバトル漫画の世界って骨折が軽く扱われすぎやろ
本来後遺症が残ってもおかしくないレベルやのに


66:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:37:19.90ID:HqFKEy2va

>>51
リーダーたけしでゴン蔵が腕無くしたのにみんなに無視されてたよな



68:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:37:23.26ID:417fzXKz0

>>51
というか動けんで
総合でも関節極められて平気なやつは誰もいない


81:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:40:05.11ID:lR7ZZmG80

>>51
(チッ、アバラが何本かイッちまったようだな…)とかいうテンプレ


101:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:41:33.44ID:gdA+idztp

>>51
それ言い出したら全部や
切り傷、打撲、擦過傷、出血、炎、銃火器、爆弾
全部弱すぎうち


112:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:42:22.84ID:ZYrlyOTuM

>>51
アドレナリン出てたら動けはするやろ
相手殴り倒してあとから気付くとかストリートじゃよくあることやん


118:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:42:45.01ID:fMdIYC2Pp

>>51
それってバトル漫画じゃなくて漫画の元祖からの伝統なんやで
手塚治虫が参考にしてたディズニーがそうだからな
でも手塚治虫はアトムに感情を与えて
傷ついて苦しむ人間にしようとしたんや


208:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:50:38.68ID:DPqfGaE00

>>51
それ以前に顔面パンチが軽く扱われ過ぎや


55:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:36:07.49ID:Tok0Lzd6d

ハンター試験の受験生ですら人外な身体能力してんのにハンターが銃ごときにビビるとは思わないよね


61:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:36:53.07ID:oYGiNx5QM

>>55
ポックル「弓持ち込みするぞw」


107:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:42:03.07ID:V+aod1oQ0

>>55
スパーがスナイパーライフル持ち込んでたけど回りはびびってたのかな
ゼビル島では狙われてたイルミは平気そうだったけど


56:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:36:22.10ID:atE30Bq5M

ウヴォーギンの全力パンチ耐えたことなんかあったっけ?


57:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:36:27.38ID:IFhM17cX0

クラピカは具現化系やから素やと銃弾に耐えられるほど強化強くないんや
ヨークシンでも基本的に銃弾は鎖で防ぐか避けるかしてる
エンペラ使った時の伸び幅が異常やねん


58:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:36:33.79ID:lZo9nhTj0

なおデノミした今では拳銃すら致命傷になる模様


59:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:36:35.00ID:O7CArjk70

でもレイザーのスパイクをゴンが受け止められるぐらいなんだから
わりと防御側が強い世界なんやろ


60:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:36:39.75ID:SsAaPBOW0

でも捕らえてさえしまえば、旅団全員素手で倒せる事が分かったから・・・



62:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:36:57.68ID:IBesAgaZd

アルカがゴンを無理矢理直したせいで世界の念の概念が少し変わって銃が強くなった訳でなく念が弱くなった説を押すで


63:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:36:58.40ID:wMbbcZHKd

でも拳銃に怯えます


67:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:37:22.43ID:pvqp3lnUa

ズシ「テンでキルアの本気パンチ耐えます」


69:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:37:25.34ID:LlSBBAOF0

ウホォー金


71:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:37:41.12ID:hsa/PudZ0

単純格闘で1番便利なのは実は放出や


73:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:38:18.43ID:TSzb0cyx0

>>71
言うほどか?
放出ってなんか影薄いイメージやわ


78:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:39:31.70ID:mQrKkdUEd

>>71
銃が効くと分かった以上フランクリンのダブルマシンガンはクソ強いわね


72:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:37:50.37ID:vnRklc6U0

一番やばいのスパイクとかグーでも破壊されないドッジボール説


74:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:38:34.87ID:J/2Bw9gya

バズーカ砲痛がってるウヴォーさんなんて見なくなかった


76:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:39:04.81ID:GVOmsZ6m0

ホーリーチェーンってあそこ以外使った?


82:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:40:09.14ID:6zG2/mgbH

>>76
銃弾ガードしたあとのビルに使ってたような使ってなかったような


77:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:39:23.31ID:oJp1NrHiH

骨砕けてたから耐えてないだろ


80:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:39:59.01ID:ra8rLDpSr

このクッソガバガババトル漫画で語ることなんてあるか?


83:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:40:13.41ID:8yhRaadw0

ワイ具現化系の能力者
1日2〜3回ケツからうんちを具現化できる



84:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:40:14.55ID:fMdIYC2Pp

キルアの暗殺術はガチでやばい
でも富樫ってゲーム脳だし
即死スキルは格下相手にしか効かないって設定で描いてそうやけどな
実際カンムルでユピーを圧倒した時も
キルアは腕も足ももぎ取れなかったからな


85:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:40:16.01ID:K33dz558M

身体能力のインフレは天空闘技場の時点で相当だったよな
遥か昔に鉄製の高速回転する独楽ガードしたり数メートル有る石畳蹴り飛ばしたりした場所でボーリング玉の重さ云々言ってるんだから笑えるわ


104:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:41:50.16ID:qOlzdFj1d

>>85
銃なんて撃たれたの見てから避けるの余裕ですぐらいの世界やと思ったわ


87:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:40:19.59ID:GbtQjJoJ0

制約旅団特攻なのに旅団は諦めて緋の目回収優先してるの草
制約緋のめ所持特攻しとけばよかったのに


88:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:40:21.97ID:56a2SkHV0

弾丸以上の威力でコイン飛ばせるゴトーはめちゃくちゃ強かった!?


89:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:40:25.51ID:PQsTBINUa

船の中やと銃めっちゃ強いのにライフル食らってもびくともしないウヴォーの全力で骨が折れる程度で済むクラピカ


91:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:40:44.42ID:Xk2tJ6KW0

今のパンチ…まさか全力?→流石だなまぁ治せるんやけどな100%完治!
煽りカス一族は滅ぼされて当然だよね


94:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:40:57.63ID:0MlyFGYC0

でもクラピカって蚯蚓とか病犬に勝てないのでは?


95:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:41:06.48ID:TuAmp91b0

まだ銃がーとか言ってる奴いるんだな
クラピカは鎖と能力極力使いたくない状態なんやで縛ったらただの脆い具現化系や


96:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:41:07.76ID:FNNKjMGJ0

キルアのスペック

兵隊長アリの首を片手でもぎ取る火力
死後の念状態のピトーよりも速いスピード
制約はスタンガンを腕に当てるだけ
まだ12歳


97:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:41:14.77ID:cjS0bh6up

寿命制約って疲労軽減の為に後から自分で付け加えたんか?


105:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:41:52.02ID:HcNEInLR0

近代兵器がかなり有効な世界でのハンター協会ってただのビックリ人間軍団的な扱いなんかな


106:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:41:57.26ID:S1nAIsp2d

寿命削るとかいう陳腐な誓約マジでなんなんや


109:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:42:11.06ID:GbtQjJoJ0

4王子の強さのポテンシャルってキルア超え取るよな?
勝ち目なくね



110:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:42:19.39ID:Xrcov0jN0

強さのデフレがここまで激しい漫画も珍しいわ


121:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:42:59.75ID:UujTxL9P0

制約と誓約で命をかけたゴンが結局ナニカで完治したのほんと茶番クラピカも寿命削ってるけど最期はナニカに泣きついたら実質制約0やん


201:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:49:52.22ID:rBhIgcypd

>>121
寿命伸びる米が暗黒大陸にあるぞ


123:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:43:26.61ID:YnXgkU1R0

エンペラータイム誤解してるやつがいるけど習得率が上がるわけじゃないからクラピカの強化系とガチの強化系がバトったら普通はクラピカが負けるで


144:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:45:28.07ID:IFhM17cX0

>>123
100%の威力の念弾は撃てるけどクラピカが習得してない瞬間移動とかが使えるわけじゃない感じやろ多分
技の習得レベルは上がらんって書いてたし


127:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:43:47.75ID:M2xfKV8r0

寿命を犠牲にする系って創作者の逃げだよな
どうせ話の途中じゃ影響出てこないのにちゃんと対価は払ってます感だけ出してくる


136:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:44:39.47ID:fMdIYC2Pp

>>127
クラピカは代償払うことになるって言われてるやん
暗黒大陸のニトロ米のおかげで助かるところまで予想されてる


146:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:45:36.36ID:8gqrf6kPr

>>127
ゴンも大したことなかったしな
白けるわ


128:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:43:56.18ID:HcNEInLR0

クラピカと冴羽リョウどっちが強いんや


130:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:44:08.71ID:HcMmCpHT0

なろうじゃん


132:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:44:13.90ID:atE30Bq5M

銃火器があれだけ有用と判明した事で単純なことしか出来ない強化系の価値は地に落ちた
念使えようがエスパー的な事ができなきゃ無意味よ
操作や具現が当たりだろ


135:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:44:23.72ID:AgVDehjWa

病犬「強化系を極めたウボォーの身体を簡単に食いちぎれます」
病犬「即効性の毒を使えば勝ってました」


143:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:45:22.51ID:UbNGLG34M

>>135
陰獣再評価ほんと草
なおヒル


148:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:45:42.55ID:0MlyFGYC0

>>135
山嵐は毛でウヴォーギンの体貫いてたと言う事実



138:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:45:02.76ID:wJE1vLPK0

強化系なんて所詮纏と硬だけ


139:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:45:06.64ID:0MlyFGYC0

ウヴォーギン 対戦車砲に耐える
クラピカ 拳銃にビビる

いやおかしいだろ


140:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:45:17.61ID:eWMCCll8r

王位継承編のクラピカスーツ姿かっこよすぎない?
あんまり興味なかったけど一気にクラピカ好きになったわ


142:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:45:21.53ID:ij5ASsAZ0

ウヴォーってゾディアック家の試しの門どこまで開けられるんや?
単純な腕力なら作中No1だから7までいけるんかな


147:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:45:38.90ID:sHXZROiu0

HUNTER×HUNTER面白いのにほんまもったいないよなぁ
作者にやる気さえあれば……


152:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:46:06.67ID:4S92Krh30

チェーンジェイルを旅団以外に使ったら死ぬってのを見てこれは凄い覚悟だって思ったけど
それは中指だけと言われて色々萎えてしまった


154:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:46:25.45ID:ufytkgDCr

陰獣ほんま強いわ
さすが世界中のマフィアを束ねる組織の実行部隊やで


155:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:46:30.57ID:rgG+ULfha

ウヴォーの小型ミサイルの威力のパンチからしたら拳銃とかクソゴミやろ


159:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:46:38.72ID:7XBPGlRu0

フェイタン「硬使ってサザンの外殻貫けません」
幻影旅団ってもしかして弱いのでは


187:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:48:49.99ID:g60U71ou0

>>159
蟻が強すぎるだけネ


160:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:46:53.89ID:Yn8CO5GT0

防御0のゴンの腕を吹き飛ばす程度のリトルフラワーより強そうなロケットランチャーをほぼ無傷で受け切れるウヴォーならカウントダウンも防御堅めりゃ凌そう


180:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:48:26.08ID:fMdIYC2Pp

>>160
ゲンスルーはあんなのと出くわしたら為す術なく虐殺されるやろなあ


162:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:46:58.37ID:lbERQuIm0

ヨーヨーはその重さに耐えるズボンがヤバいって話だっただろ


167:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:47:24.47ID:CHCYmAip0

まさか最初に死んだウヴォーが再評価されるとはな



169:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:47:30.72ID:NjJiivGUa

恐ろしく速い手刀、俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
これがあの幻影旅団かよ なんだか脆そうだぜ
あと一つは?


170:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:47:40.33ID:s40ghWYI0

今思うとウヴォーつえーな


182:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:48:36.87ID:YnXgkU1R0

>>170
凝を怠らなければね…


171:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:47:40.67ID:eDw0i+rZ0

これじゃあメモリカツカツでやりくりしてるヒソカさんが馬鹿みたいじゃん


173:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:47:55.08ID:CXdzpqDHr

HUNTERはジンと木で再開したシーンで完結しました
せやろ?


181:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:48:31.43ID:+7uHMFkDd

>>173
もうそういうことにするしかない
絶対完結せんもん


174:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:47:55.76ID:WcfnAQPC0

旅団とかいう正攻法で余裕な雑魚軍団に制約つけたアホや
普通に修行するだけで一年で全員殺せた


185:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:48:48.04ID:MQEyoLps0

>>174
結局敵討ちより仲間の目の回収を優先しとるし何がしたかったんかようわからんなクラピカ


175:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:48:04.60ID:ahZd8w7fr

一秒で一年寿命縮んでもいいやろってくらい都合が良すぎる


178:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:48:19.12ID:4S92Krh30

クラピカはウヴォーのビッグバンインパクトを受けて骨折で済んですぐ治せるくせに拳銃にはびびるという
ウヴォーを馬鹿にしてるとしか思えない設定


184:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:48:43.85ID:0MlyFGYC0

病犬蚯蚓山嵐は
多分マチフィンクスシャルナーク辺りなら普通に殺せる


186:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:48:49.84ID:Ai8KyFkX0

ウボー再評価ほんまおもろい


188:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:49:02.18ID:KVeB47sm0

イルカの吸い取る能力は実質制約の抜け道だろ


189:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:49:04.20ID:y7x1ekZ1a

キルアとかアリのオナラ爆弾普通に耐えてたよな
ゲンスルーの爆弾とか屁でもないんちゃう



190:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:49:04.42ID:bmC6f7xpa

エンペラータイムは全系統を上限まで(40%上限なら40%まで)引き出せますって完全に後付けだよな
だとしたらヴボォー戦のクラピカ明らかにおかしいし
ヴボォーのパンチを腕の骨折程度で耐えて、その腕を一瞬で治癒するとか40%の強化系なわけない


207:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:50:36.40ID:4S92Krh30

>>190
ほんそれ


216:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:51:39.85ID:JeWMtRQ40

>>190
てか治癒は何系なんだよってずっと疑問に思ってる


191:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:49:15.57ID:S3YhCsGz0

ウヴォー「強化系を極めた(自称)」
やぞ


205:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:50:13.09ID:0MlyFGYC0

>>191
ウヴォーギンバカにされるけど人間でこいつより攻撃力あるの
描写的にはもうゴンさんとネテロしかいない


192:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:49:22.22ID:esvfNN/mr

陰獣再評価


193:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:49:23.56ID:pXQo9vL/0

なんでウヴォーギンって書いてるやつこんな多いの?


194:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:49:24.61ID:fTlcdd/bM

ダメージ描写と実際のキャラの負傷具合が釣り合ってないとバトルそのものの緊迫感がなくなるのが問題やな
どれだけ血飛沫ブシャーしようと四肢骨折しようと「でも動けるんでしょ?」ってなってまう
そしてDBみたいにバトル描写がどんどんインフレして頭打ちになるか
もしくはハンタみたいにデフレして過去のバトルと比較して辻褄が合わなくなるかのどちらかや


195:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:49:24.75ID:Y3ojY8ED0

骨折って言っても腕だけやからな
パンチの威力考えたら腕ちぎれるか背骨含めて全身砕けてもおかしくないのに


197:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:49:31.84ID:XJ9G2VcrM

ウヴォギンさんですら千手観音には一方的にボコられるんよな


198:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:49:33.92ID:ulsaXhnh0

エンペラータイムが寿命削るとか後付設定出たけど
あれ計算したやつとかいるの?
1秒で1時間って相当やろ


199:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:49:36.21ID:kU+Gh6LQa

寿命は暗黒大陸のニトロ米で解決するから


204:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:50:10.87ID:6ZXF0WnqK

キルアは試しの門開けられたのにGIの工事みたいな修行はキツいっていうのはな


209:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:50:47.73ID:bmC6f7xpa

旅団にやられたマフィアのボディーガードかなんかも「拳銃10発くらいなら耐えられる」とか言われてたし陰獣も強いし、今思うとヨークシンの奴らって凄かったんだな



210:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:50:59.93ID:pU4LDjXy0

くらぴは超早熟であの時点で今の一線水準まで基本技術高めてたんやろ
隙があったとはいえ団長拉致とかも普通に凄い


211:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:51:13.86ID:AgVDehjWa

ウボォー「対戦車バズーカに勝てます」
ウボォー「ライフルなら堅で無傷です」
一般能力者「9mm銃怖いです凝で守らないと死んでしまいます」


217:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:51:40.28ID:XJ9G2VcrM

>>211
つえー


227:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:52:35.11ID:pU4LDjXy0

>>211
9ミリって拳銃の中では強い方?


232:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:52:51.04ID:4S92Krh30

>>211
ウボォー「対戦車バズーカに勝てます」
ウボォー「ライフルなら堅で無傷です」
クラピカ「ビッグバンインパクトなら一瞬で治せる程度の骨折で耐えられます」
クラピカ「9mm銃怖いです凝で守らないと死んでしまいます」


266:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:55:16.66ID:OO6BVRnFd

>>211
凝と堅って大分防御力違わんかったっけ?
堅って練でオーラー増幅させた上で防御とかそういうのやなかった?
なんかあの辺の設定ややこしくてイマイチ覚えてないが


212:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:51:16.91ID:ZUr5kyKy0

無限四刀流再評価しろ


233:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:52:51.58ID:WoJC/ZF2d

>>212
即効性の毒塗っときゃヒソカス死んでたよね


213:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:51:20.61ID:fMdIYC2Pp

ヒソカスをなぜフィジカルに自信ニキにしてしまったのか
ゴム人間になったヒソカスってワンピのベラミーみたいになるんかな


214:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:51:32.43ID:6zG2/mgbH

オーラの攻防力移動とか後付出だしたせいで
覚えてすぐのクラピカに負けるウヴォーもやばいし不意打ちとはいえゴンキルアに大ダメージ負った奴らもやばい


219:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:51:58.24ID:MiIv1eRB0

ウヴォーギン普通に弱いやろ
正直すぐに死んでがっかりやし 旅団に戦闘員が少なくて相対的に強いと思われてるだけやん


229:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:52:42.83ID:V2p9Cco2a

>>219
すぐ死んだ=弱いになるんか…


220:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:52:03.94ID:/+M7x5FKa

ヒソカ馬鹿にしてる奴アホなん?
フィンクスとか旅団メンバー揃ってたのにレイザーの事つええって言わせたんだぞ?
ヒソカは一人でボール受け止めたり能力使って試合支配してたり余裕あったよね


221:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:52:06.99ID:fMdIYC2Pp

銃が強くなったことでフランクリンがやばすぎる模様
あんなんチートやろ



222:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:52:07.62ID:OUbc3lo/d

十二支んvsビヨンド
ジンvsパリストン
ヒソカvs幻影旅団
王位継承戦
これが1つの章、しかも同じ船の中でやってるって詰め込みすぎやろ 編集はなにやっとるんや


224:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:52:30.25ID:CHCYmAip0

バショウは強くなったんか?
結局燃やすだけなのか?


228:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:52:36.26ID:F4Kn4AEV0

試しの門のガバガバ設定が悪いという風潮 一理ある


230:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:52:42.98ID:iX9yMuZBa

効かねぇ!!念どから(ニィ)!!!ドン!!!!!


234:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:52:56.46ID:bmC6f7xpa

実際ヨークシンの旅団の強キャラ臭はヤバかったのにいつからお笑い軍団になったんやろ


248:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:53:48.42ID:sp50x+ev0

>>234
フェイタンが師団長にダメージ負わされた辺り


253:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:54:07.41ID:fMdIYC2Pp

>>234
ザザンと戦ったのがターニングポイントやろ
フェイタンの硬が蟻の鎧を貫けなかった瞬間「あっ…」ってなったんや


235:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:52:58.29ID:s40ghWYI0

ヒソカよっわ


237:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:53:07.25ID:7MNegzOg0

ヨークシン編って22年前やで


244:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:53:30.14ID:IQFBoGfoa

>>237
ファッ!?


254:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:54:10.36ID:ulsaXhnh0

>>237
すでに死んでるハンタ読者相当いそう
震災も挟んでるし


239:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:53:12.22ID:BTV7SAXT0

特質系が結局最強なんやろ。


247:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:53:44.68ID:40ky37bCr

>>239
髪の毛食べたりする人とか糞弱いやろあの能力


256:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:54:16.03ID:4S92Krh30

>>239
クロロがまずおかしいからな
特質系の癖に変化系のヒソカで普通に殴りあえそうな戦闘力だし



240:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:53:14.92ID:3srEFouzd

?今連載してるの?


242:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:53:19.13ID:h7i0QyDUa

大当たりの特質系
ハズレは何や?操作?


276:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:55:55.68ID:GiNYRFow0

>>242
そういや操作の強キャラでてこんな


243:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:53:25.47ID:AMg/3LCed

ウヴォーの絶状態ならクラピカの凝でも耐えられるってだけやろ


245:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:53:37.70ID:H7uyfqdn0

いま船の上では鎖隠してたっけ
ヨークシンでは操作系装ってドヤ顔してたけど


246:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:53:38.51ID:mnOWhRJz0

これから緋の目関連の後付けあるんやない?


249:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:53:49.25ID:IjsLU9PD0

ネテロが強化系ってのが納得いかないわ、百式観音具現化してるし零の手はどうみても放出系やん


265:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:55:12.01ID:GG4RGdD3M

>>249
野球の変化球みたいに念の特性も自己申告制なのかもしれん
明らかにカーブの軌道でも本人がフォークですと言うならフォークみたいな


274:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:55:49.46ID:CHCYmAip0

>>249
別に他の系統もまったく使えないわけじゃないし


252:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:54:03.79ID:0MlyFGYC0

破壊描写的には
メルエム>ユピー>ウヴォーギン>ネテロ
だと言う事実


255:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:54:10.52ID:vMeAcz130

銃みたいな近代武器と能力のバランスいいよ
能力無双もしづづらいが銃無双というわけでもない適度な緊張感


258:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:54:24.55ID:CHCYmAip0

ミサイルが痛いで済むウヴォーの皮膚を噛みちぎった病犬ガチで強かったな
猛毒なら勝ってたんやろ?


259:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:54:33.28ID:Ai8KyFkX0

旅団の流星街蟻退治編は蛇足やったな


260:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:54:37.85ID:qaudT/QSK

クラピカは女


262:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:54:56.76ID:PgDYHjpj0

そのウヴォーの肉噛みちぎったり毛針で貫通とか陰獣強いな


268:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:55:32.51ID:xNcnQ1Ufr

ウヴォーギンがユピーにダメージ与えられるビジョンが浮かばない


279:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:56:01.47ID:4S92Krh30

>>268
クラピカであの程度の怪我で済むダメージだからな


287:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:56:44.30ID:40ky37bCr

>>268
ウボォーギンの強いところは堅さやからな
ユピピだってウボォーギンにダメージ与えられんわ


270:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:55:35.37ID:pU4LDjXy0

試しの門は嘘説あり得るやろ
嘘つき一家やし殺し屋なんかハッタリナンボや


272:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:55:40.04ID:f99U3svB0

護衛軍ピトーさんの1日
侵入者に突撃して吹き飛ばされる

王のもとへ急ぐ

コムギを治すため一時間正座

ゴンに殴り殺される


277:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 15:55:58.16ID:WcfnAQPC0

旅団が苦戦した師団長を連戦で倒してる奴がいる時点でね




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617603938/
未分類
なんJゴッド