【悲報】クラシック板のなんJ民、口汚く罵倒されてしまう..

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:33:12.23ID:2IpjmUNi0

すまん、シューマンがブラームスに勝ってるとこってある?
22名無しの笛の踊り2019/08/12(月) 06:47:48.48ID:jV2+5ex3
焼売業界への貢献
23名無しの笛の踊り2019/08/12(月) 08:02:31.78ID:3EJAWVI1
皆が真面目に語っている最中
こういう寒いだけの何の知性もセンスもユーモアも感じられないピンボケレスして
自分では上手いこと言った気分になって
一人ニタニタ薄気味悪い笑み浮かべて恥ずかしくならないのかな
実生活でも浮いていることは手に取るように分かる
はっきり言って作業所でパンこねてる知恵遅れより生きてる価値ないから死んだ方が貴男と社会のためだよ


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:33:49.36ID:4BeKTCSX0

シューマンにはクララがいたから


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:34:10.39ID:4BeKTCSX0

シューマンはガイジ化できるし


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:34:21.67ID:ii6rigBX0

貴男←これかっこいい


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:34:30.11ID:2IpjmUNi0

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1609397640/


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:34:32.49ID:ZD7OjtNir

なんでこんなキレてんねん


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:34:36.92ID:SM5QRIyoa

何が彼の逆鱗に触れたのだろうか


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:34:38.72ID:4BeKTCSX0

ブラームスなんて典型的なロマンおじさん好きじゃない


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:34:47.33ID:Ik4U0zWZ0

クジラックスじゃねぇぞ?バカ


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:34:48.26ID:4BeKTCSX0

ちな藝大卒


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:35:06.34ID:st1PZ1Bu0

言いすぎやろ


13:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:35:18.66ID:4BeKTCSX0

藝大の入試でブラームス弾いたけどワイの意思じゃないし


14:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:35:36.40ID:4BeKTCSX0

あとから先生にシューマンの太鼓判もらった


15:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:35:43.94ID:r8kjeZvP0

レイシストな時点でこいつの負けやん


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:35:54.05ID:4BeKTCSX0

ワイにはシューマンのほうが合ってる



17:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:36:14.37ID:4BeKTCSX0

まあ一番合ってるのは近代フランスなんやが


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:36:14.57ID:wyI+4Tra0

知性を感じる


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:36:22.27ID:NYn4GZkhd

農家のおじさんに叱られるやつすき


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:36:45.88ID:4BeKTCSX0

ドビュッシーとラヴェルでワイの右に出る同級生はおらんかった


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:37:01.12ID:4BeKTCSX0

一番のうんこはリスト


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:37:10.27ID:FjQ5t6ABd

貴男に知性を感じる


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:37:11.99ID:4BeKTCSX0

いや、ベートーヴェンかもしれない


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:37:24.66ID:VQDMfuoad

クジラックス板に見えて困惑したわ


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:37:53.21ID:ssp/3JRbr

クラシック好きってガイジしかいないんか?


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:37:54.83ID:4BeKTCSX0

ベートーヴェンは楽器を実験台にしか思ってないし
リストは楽器を自己顕示にしか使ってない


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:38:03.72ID:UGvw5kQK0

こいつは既にみっともない人間だぞ


29:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:38:06.55ID:4BeKTCSX0

どっちもゴミ


30:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:38:11.76ID:aP93h8oap

シューマイ嫉妬民見苦しいぞ


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:38:24.72ID:HgxCkDoKa

いうほど隙あったか?



32:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:38:30.72ID:/nia0G8J0

ガイジ湧いてて草


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:38:45.61ID:4BeKTCSX0

しゅーまんは曲の途中からガイジ化することもある


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:38:52.77ID:ZwZozfxRM

クラヲタは意識高い系の上流志向強い系キモヲタが多いから
電車ヲタより鼻持ちならないやつばっかやで
同じ系統でジャズヲタがおる


38:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:39:27.61ID:4BeKTCSX0

>>34
ヲタじゃなくて2歳からやってるガチ上級国民やで


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:39:01.27ID:4BeKTCSX0

ブラームスは最初から最後まで同じつまんない


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:39:07.27ID:1NVKx0Hz0

若造(おっさん)


39:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:39:30.04ID:yosS/Ih+M

合唱板が廃墟でかなしい


41:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:40:01.79ID:4BeKTCSX0

ブラームスをブラームスらしく弾いてる演奏家なんていない


43:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:40:23.19ID:hlOrrj+A0

すげえつまんなさそう


44:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:40:24.60ID:4BeKTCSX0

まあどっちもどっちかな


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:40:30.72ID:7f5dyYrU0

やめブラ


46:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:40:36.78ID:97sSiP6H0

そら他の板になんJのノリ持ち込んだらこうなるやろ…


47:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:40:37.54ID:ahZMBQE70

これガチっぽい
こいつ自分で言ってる通りガキなんだろ
で、自分で言ってる通り知性と教養はあるんだと思う
普通歳とるとわざわざこんな差別的な発言しないが若さ故に馬鹿にしまくるんだろうね
まぁ人格的にちょっと怪しい
それでも社会ではさほど問題ないだろうけど


49:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:40:51.08ID:4BeKTCSX0

バッハは一定のファンが絶えず居るね



50:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:41:04.43ID:rMorWjfM0

フロムソフトウェアのキャラクターの口調やん


51:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:41:05.26ID:2iqzE2+T0

はっきり言ってこんな余裕のない人間は異常だ


52:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:41:23.62ID:Cixa8FJXa

実際ボケたやつはなんJ民なん?


54:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:41:41.81ID:Lhq5g8nHM

なんかマスク拒否男の匂いするな
あんな感じだろうな


55:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:41:56.06ID:baPGIpzG0

な基爆釣


56:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:42:04.09ID:4BeKTCSX0

バッハは偉大なのはガチ


57:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:42:07.80ID:vpcOOkBq0

専門板のよーわからん煽り合い見るのは好き


58:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:42:15.53ID:JcBJwMwEr

クラシックヲタは自分を賢いとか文化レベル高いと思ってるバカが多そう


63:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:42:49.70ID:ahZMBQE70

>>58
実際にスペックあるヤツら多いからな
上からマウント取りたがる人間は沢山おるで


251:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:05:25.48ID:dsRFF1dYr

>>58
クラシック聴いてる駅弁大生よりアニソン聴いてる東京一工チー牛の方が絶対文化レベル高いわ


268:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:07:12.27ID:Vx6eY1NWM

>>58
実際上流家庭ほどクラシック好む傾向あるんやから見下してるやろ


59:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:42:19.80ID:bEcrVD8B0

マシンガン貴男


60:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:42:24.30ID:4BeKTCSX0

バッハ風の曲を作曲してもバッハにならない


62:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:42:48.53ID:4BeKTCSX0

対位法を完璧にマスターしたとしてもバッハにはなれない



64:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:43:10.22ID:HLxKDVZ80

ワイ現代音楽オタクやけどクラオタとジャズオタは見下してるわ


71:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:44:25.09ID:/ydFGJRL0

>>64
クラオタも現代音楽オタを見下してそうやな


66:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:43:18.74ID:IAmMk1fUa

かわいそう


67:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:43:52.66ID:4BeKTCSX0

ヲタクに興味ない
あいつらは所詮知識しかないから


70:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:44:14.86ID:7Mmyp6p5a

>>67
専攻なんやった?
ワイは声楽


69:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:44:13.74ID:4BeKTCSX0

実際に演奏したり曲が作れないんじゃ話にならない


74:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:44:42.04ID:4BeKTCSX0

声楽家ときどき見かける


75:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:44:53.81ID:4BeKTCSX0

なんJ民は声楽家が多いのかな


76:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:44:54.40ID:oqwUFQLc0

ほーん


77:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:45:16.66ID:4BeKTCSX0

すごいなー声楽家はすごいなー


80:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:45:38.59ID:9ofacBTsr

ソースは?


81:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:45:39.52ID:4BeKTCSX0

押したら音が出るピアノと違って己の体が資本の声楽家はすごい


82:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:45:39.74ID:zfP1Cinw0

じゃあワイも声楽


83:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:45:42.53ID:7/8g0jNn0

キモいの湧いてて草



87:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:45:59.70ID:twqvk0om0

言い過ぎ


89:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:46:08.24ID:6eQsk9nQ0

正直専門板ってこんなやつばっかやろイメージだけやが


98:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:47:51.74ID:ahZMBQE70

>>89
マジレスするとこんな低レベルな煽りするの少ないよ
年齢層高いから
こいつは年齢が低いあまりに人格を隠しきれてない


91:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:46:16.05ID:4BeKTCSX0

このコロナかだと声楽家つらそう


92:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:46:29.50ID:zyAzq6VB0

ガイジのフリやめろ


94:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:47:07.98ID:EC8S6xNIH

モンハン板で怒られてたヤツすこ


95:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:47:15.10ID:4BeKTCSX0

ワイはクラシックをやりすぎてクラシックが嫌いになった


96:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:47:33.81ID:4BeKTCSX0

かといってジャズは正直邪道だとおもっている


99:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:47:51.94ID:AKyV7Okg0

空気読まずにふざけるガイジとそれを無視できず異常なほど切れるガイジがおるというだけや


101:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:48:05.72ID:cQFqfEU20

あなたを漢字で使うやつはヤバいやつしかいない


102:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:48:07.09ID:T7Q6Ms350

同じロリコンのクセに偉そうやな


103:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:48:21.70ID:x40WIh1T0

みんなで乗り込んでクラシック板をJの植民地にしよう


110:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:49:36.01ID:dCoiSp2ya

>>103
日付見ろだいぶ前の話題やで
しかもそのとき凸してたし


104:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:48:22.47ID:su43eHupp

ボコボコにされてるのって下の辛辣ガイジのこと?



105:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:48:26.27ID:4BeKTCSX0

2歳から最高ランクのところで最高の先生に師事して高いお金を払ってお稽古することなんて底辺なんJ民には想像もできないんだろうなあ


116:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:50:17.37ID:lJKIks5xr

>>105
2歳から施設に突っ込まれてたん??


133:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:52:51.14ID:vsfcOwdYa

>>105
その結果がなんJでマウントってクソほど失敗作やんけ


146:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:54:01.75ID:QRROdPBGM

>>105
そんだけ金かけた親も結果が全く出ないガキじゃ殺したくなるやろな


167:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:56:05.59ID:eGLXhdbia

>>105
S級講師とかおるんか


190:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:58:04.60ID:NhUhngOu0

>>105 なんjでマウントすることしか出来ない失敗作やんけ


106:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:48:37.04ID:bu2s2D7m0

これ好き


107:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:49:12.31ID:4BeKTCSX0

コンクールがミスタッチ許されないのはガチ


109:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:49:24.89ID:4BeKTCSX0

あんなの機械にやらせておけばいい


112:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:49:52.43ID:JO/hZv/+p

ワイ一度だけコンサート行ったことあるけど寝ちゃったわ
楽器経験も音楽の素養もないから何に注意して聴けばいいのかもわからんかった


118:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:50:37.64ID:4BeKTCSX0

>>112
明るくていい曲だなーぐらいでいいよ
真剣に聞けば聞くほど粗さがしになってつまらなくなるよ


154:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:55:12.51ID:dCoiSp2ya

>>112
結局のところ聞き慣れとるもののほうがええと感じるものやからな
クラシックはポップスとはだいぶ毛色が違うから難しいよ
でももしも興味があって聴いてみたいというのなら
交響曲みたいな長大な曲やなくて
ピアノとかヴァイオリンとかのわかりやすい小品から聴き始めるのがええかなと思う


113:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:49:58.23ID:4BeKTCSX0

おすすめの演奏家はツィマーマン
ツィンメルマンともいう


120:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:50:45.07ID:/ydFGJRL0

>>113
ピアニストの?



114:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:50:05.26ID:hijHgN3/0

早速ガイジおるやん


115:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:50:16.20ID:C5vdfJJYa

貴男ってなんで名前わかるんや


197:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:58:25.28ID:GlWni9u80

>>115
おはたかおくん


117:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:50:30.78ID:y0vtDLn20

よくCMで使われるドビュッシーの月の光だけ覚えてクラシック通ぶっとるわ


119:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:50:38.72ID:f2mPbbhn0

全部普段から自分が言われてそう


123:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:51:07.59ID:7MpkWfQw0

あと10年持つんか?クラシック業界


125:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:51:31.95ID:4BeKTCSX0

ツィマーマンのショパンは美しい


127:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:51:53.90ID:3iJkv52H0

あそこ糖質が占領してる板やろ


130:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:52:26.97ID:lJKIks5xr

>>127
ここにも1人壁に向かって喋り続けてる糖質湧いてるやん


128:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:51:56.43ID:4BeKTCSX0

巨匠扱いされたホロヴィッツなんてパタパタ指動かしててだめだよ


129:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:52:07.05ID:WT9UMceK0

シューマンはNTR属性


131:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:52:31.28ID:4BeKTCSX0

ミケランジェリはホロヴィッツと対極できっちり演奏するけど好きじゃない


132:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:52:48.74ID:3gyl263f0

そういうときは「めっちゃ早口で言ってそう」て言えばええんや


135:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:53:00.09ID:4BeKTCSX0

オーケストラはウィーンフィルが好き



136:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:53:05.66ID:KuUyBEfe0

藝大ネキ今日も元気やな


145:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:53:45.77ID:4BeKTCSX0

>>136
最近ぜんぜん元気じゃないの助けて


139:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:53:29.91ID:UceYKd84M

なんかガイジおるやん
やっぱクラオタってクソだわ


141:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:53:40.17ID:ahZMBQE70

音楽関係は色々と品があるが故に拗らせる奴ら多いんだろうね
知能と芸術、両方兼ね備えた最強だと思うんだろう
ここにもいるね
こいつが嘘かどうかは分からんが藝大卒らしい


142:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:53:40.82ID:pjnJrRwQr

音楽好きはガイジと身を挺して教えてくれる人がいるな


148:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:54:34.86ID:4BeKTCSX0

>>142
音楽好きっていうか音楽の大学出てるやつは総ガイジ


164:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:55:46.35ID:y40R84Kc0

>>142
音楽好きじゃない奴なんておるん?


143:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:53:42.23ID:KdevW8a20

なんj民かは分からんだろ


144:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:53:44.16ID:RGKCsdm9a

ハイドンって名前の響きがいいよな


147:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:54:28.53ID:0KD2xZvqM

焼売の何がそこまで気に食わなかったんや


160:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:55:39.37ID:KdevW8a20

>>147
野球の話してるにガイジが「それって電車で言うと○○だよね」とか言って混ざってきたら不快やろ


149:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:54:34.93ID:QmEDVezL0

なんj民なら言われてもしゃーないという風潮


150:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:54:49.56ID:itejgWgn0

焼売に嫌な思い出があるんやろな


187:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:57:42.06ID:wMNG4jtwp

>>150
クラ板住人「あーいいコンサートだったな、さて帰りの新幹線でシュウマイ弁当でも食べるか!加熱式…そんなのもあるのか。それっ」
周りの乗客「くさっ」「誰だよシュウマイ弁当温めたやつ」「常識ないカスが」ヒソヒソ
クラ板住人「くそっ!シュウマイが憎い!」



152:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:54:57.72ID:wMNG4jtwp

でも確かにシューマンの話しててシュウマイがどうもかバカが言い出したら殺したくなるのも分かる


155:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:55:15.69ID:gj523UMJ0

今の時代レイシストだとバレたら負けや


157:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:55:27.77ID:KuUyBEfe0

藝はリベラルアーツやからな


161:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:55:39.42ID:qpI9teEW0

焼売元気かなあ急にいなくなってさみc


165:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:55:46.95ID:IAmMk1fUa

シューマンとブラームスの勝敗というのは真面目な議論になるのか?


169:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:56:29.72ID:e2Y2/Y2v0

なんでなんJ民とわかるんや


173:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:56:45.57ID:hienieUe0

ここにもガイジ湧いとるやん
まぁクラシックやってるやつとかズレてるやつしかいないわな


192:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:58:18.49ID:4BeKTCSX0

>>173
ズレてるどころじゃない
ガチガイジ


176:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:56:55.53ID:jI4CVNRUM

これもネームドガイジなんか?


178:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:57:03.53ID:lUEXjVt80

自称藝大卒の自分語りガイジまた湧いてるやん


199:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:58:30.64ID:4BeKTCSX0

>>178
ちょっと長くない?


179:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:57:12.84ID:l+K+uHgk0

どんなモンスターが住んでんだよクラシック板って
絶対そんなハイソな層じゃないやろ


181:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:57:18.46ID:x40WIh1T0

意識高そうな趣味なのに5ちゃんやってる段階でゴミなんよな


186:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:57:36.01ID:8JEB2Eow0

焼売にトラウマニキ



191:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:58:16.84ID:T7Q6Ms350

大学のクラシック好きが聞いてもないのに毎日延々語る奴でイメージが悪いわ


194:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:58:21.07ID:NL/UitIv0

クラシックほとんど知らんけどラヴェルとサティとショパン好き


196:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:58:23.17ID:rkKTlXe2M

クラシックのCD集め出したらキリ無くて泣きそう
ドイツ盤がいいだとか奥が深すぎる


198:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:58:28.56ID:HEoJ0ULFM

蝶ネクタイしてそう


201:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:58:34.17ID:AGEVqZied

糖質わいてて怖い


202:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:58:34.73ID:R2g1UzefM

才能もないのに見る目のない親のせいでろくな仕事もない業界でしか生きられないゴミ人間の誕生か
かわいそ


204:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:58:43.70ID:i5Ot/XYBM

藝大ガイジの楽器見せてくれ


212:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:00:09.26ID:4BeKTCSX0

>>204
グランドピアノなら前に画像あげた


205:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:58:49.23ID:X0l2cQSe0

なんか紳士気取ってるけど立派に働いてる知的障害者を馬鹿にするのは紳士的ではないやろ


208:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:59:15.65ID:0S7LYRtYM

シューマンのか?(すまんのか?)


218:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:01:21.46ID:wMNG4jtwp

>>208
イイネ・


210:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 16:59:33.85ID:bksnY4jp0

こういうのってポップスに転向するやつはどう思ってるんやろ


214:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:00:40.96ID:3bJf3h710

ショパンが見たら、なんて言うだろうね……


216:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:00:59.24ID:4BeKTCSX0

>>214
へたくそやなあ
じゃないの



222:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:01:45.43ID:4BeKTCSX0

実際、ショパンはへたしたら一番難しいまである


224:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:02:13.56ID:4BeKTCSX0

ショパンの大好きな猫のお手手


225:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:02:20.11ID:hJYr/yUHa

芸術関係の人って頭の容量を割きすぎてるんか得意分野以外やと発達障害疑うレベルの奴けっこうおるよな


232:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:03:17.91ID:4BeKTCSX0

>>225
たぶんそうだよ
脳を使いすぎてオーバーヒートしているんだと思うよ


227:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:02:44.96ID:4BeKTCSX0

ショパンは難しいよ
卒業試験はショパンを弾いた
なおワイの意思ではない


228:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:02:52.00ID:hPs8o36PM

こういう奴知り合いにおった
シュトックハウゼンに傾倒したが
そいつ自身はアーティストを目指したものの
楽器演奏する能力はなかったのでひたすら小さい演奏会通いってな


230:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:02:55.50ID:t7dhLCsdM

たかおって誰やねん


231:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:03:16.69ID:GKrEpi1xa

パチンカスはクラシック謎に詳しいからクラシック詳しいやつはパチンカスやと思ってる


234:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:03:55.30ID:4BeKTCSX0

認知症に良いと言われるぐらい特にピアノは脳を酷使する


236:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:03:58.77ID:KX0F17DM0

クラシック好きやしよく聴くけどマウントガイジが多すぎて嫌やわ


237:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:04:04.79ID:eQWFXyGH0

シューマンとブラームスの違いがわかる日本人なんてそんなにおらんぞ


241:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:04:24.44ID:KuUyBEfe0

>>237
流石にそれはないやろ


262:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:06:47.82ID:0KD2xZvqM

>>237
ブラームスは特徴あるやろ


238:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:04:06.65ID:owbfsrrm0

こないだブーレーズが日曜大工してたんやけどめちゃめちゃデカい金槌使ってはったわ…これが本当の「ル・マルトー・3メートル」言うてな!
っていう現代音楽界の鉄板ギャグ



239:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:04:19.25ID:pWURrZX/0

のだめ、ピアノの森、蜜蜂と遠雷とか読んでるから
ワイのクラシック知識ヤバいで


248:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:05:10.35ID:4BeKTCSX0

>>239
ピアモの森はわりと正確にピアノ界を表現できてる


240:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:04:19.38ID:YstqojCnd

クジラックスに見えた


242:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:04:27.90ID:4BeKTCSX0

東大生もピアノ習ってた人が多いそうな
ピアノは頭が良くなる≒ガイジ化するンゴねえ


247:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:05:09.14ID:NhUhngOu0

>>242 金メダル見せてよ


244:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:04:35.96ID:MBvaB48dd

ショパンってなんの子供やったけと思ったがエアグルーヴか
クラシックも出れんかったし正直大したことなかったよな


245:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:04:44.82ID:6cdec8nBM

ブーレーズあたりの現代音楽はコミュニズムが負けた時点で思想的にも敗北してるやろ


281:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:08:42.18ID:HLxKDVZ80

>>245
コミュニズムってむしろ社会主義リアリズムじゃないんかロシアの通俗性保ってた曲みたいな
まあブーレーズはさすがにもう古典やけどファーニホウあたり持ち上げとけばええみたいなノリはまだ今もあるやろ


246:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:04:54.87ID:ujzwtjz+0

サティすこ


249:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:05:11.97ID:Ske31xTT0

実際正確ネジ曲がってるやつしかいないよな


253:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:05:46.50ID:bksnY4jp0

ジャズはどんどん更新されてるけどクラシックって定義的に更新されへんもんなんか?


275:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:07:48.79ID:dCoiSp2ya

>>253
クラシックというのはヨーロッパの芸術音楽で
ふつうは近代音楽くらいまでを指すと思うで
現代音楽というクラシックの潮流といえる音楽もあるけどな


254:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:06:00.56ID:rRB7yfWZa

クラ板住民はさすが上品やなあ


255:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:06:05.23ID:FjB6g/LD0

そもそもシュウマイってこんな字だったっけってなったわ


258:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:06:16.71ID:k7EHMA9+r

ワイ君は上京してからクラシックはまったわ
自分でも弾きたくなってカノン練習しとる


259:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:06:28.28ID:i9g1C8SAa

なんでこんなにブチギレてんだよw
怖いわ


261:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:06:43.26ID:yXFXKnBFr

クラシック詳しいのはええんやけどこういう近代の作曲家たちをまるで自分の方が優れているかのように上から目線で批評する奴は嫌いや


263:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:06:54.90ID:InBOcUf70

すまんとシューマンがかかっとるんやろ


264:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:07:04.03ID:ugYL8BxZa

マウント取るためにクラシック聴くんかあ悲しいね


265:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:07:04.05ID:n9SDG4Uv0

ナチュラルに障害者差別してる時点で同じラインにまで”堕ちてる”んだよな


266:なんJゴッドがお送りします2021/04/21(水) 17:07:04.88ID:5fxLfvTmp

クジラックス?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618990392/
未分類
なんJゴッド