1:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
1メートル法採用派
•直感的で分かりやすいです
•ガイジになんでメートル存在してるんだよと叩かれます
2変則ヤード法採用派
•1ヤード(=成人男性の一歩)を独自の単位に呼び変えるやり方
•メートル法よりはガイジに叩かれにくいです
•どうせ読者は頭の中でメートルに変換して読むから無駄に面倒です
3完全オリジナル単位制定派
•長さも呼び名もオリジナルです
•読者は長さを想像するのを諦めます
•ガイジには叩かれませんが、別に賞賛もされません
2:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
メートル
4:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>2
敵「なんで異世界なのに地球の赤道の長さ元にした単位あるの?w」
3:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
ごめん、普通にメートルで良くね
5:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>3
敵「異世界のメートルは何を基準にしてるの?w」
6:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
通貨単位は架空なんやからその他の単位も架空であるべきやね
12:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>6
アホ作者「この世界ではチョルキンという単位が使われる。1チョルキンは大体2メートル35センチくらいである」
7:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
尺貫法ならあれ人間の手の長さが基準やから
14:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>7
2尺3寸のブロードソードを振るう大男が〜
とか鬼平犯科帳みたいでなんかダサくない?🥺
9:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
境界線上のホライズンの一冊平均を1としよう
11:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
数字の大きさはメートルと同じで名前だけ変えるあれは?
15:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>11
メートルという概念を使わずに、その単位の長さが1メートルである説明をするのが難しい
13:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
細かいこと気にするとキリないからな
太陽と月が存在してていいのか
星の並びは同じなのか
じゃあ太陽暦はどうする
一年の長さは?
そもそも年の概念はあるのか
いいんだよ
適当で
16:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
具体的な数字とか単位は出さずに他の物と比較して大体の大きさを出してくれるのが好き
18:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
結論
どうでもいい
21:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
手塚治虫の漫画なんて源平争乱の時代に電話が出てきたりするくらいだし
まあ細かいことは気にすんな
25:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>21
そういうギャグ定期
23:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
過去に転生したやつが皇帝になってメートル法普及させた裏設定でいいやろ
33:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>23
その設定便利だからめっちゃ使われてそうだよね
26:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
売れるんならどっちでもええよ
27:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>26
でもお前ら頭悪い内容で売れてる小説叩くじゃん
29:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
メートルを文字った名称の単位で、しかも1メートルと同じ長さ
それなら普通にメートルを使えやってなる
30:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>29
有能なろう作家ワイ「敵の軍勢はすでに300メトル目前まで迫っていた…!!」
31:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
長さの単位を入れないのがいいんじゃね
32:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
あんまり細かい長さとか描写するより読者の想像に委ねた方がいいし
本筋の面白さの方が大事
34:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>32
>>31
正論ヤメロ😡
35:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
売れれば正義だし、単位とかにこだわった所で話が面白くなければ無駄設定にしかならんのや
36:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
話がつまんねーのに設定に凝ってるとさらに邪魔になるしね
37:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
でも機械工学とかが発達してる世界観とかだと何らかの長さの単位ないとやばいんちゃう?
エンジニアがリンゴ2個分の重さの軽量化に成功したぞ!!とか言ってたらあかんやん!
39:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>37
未来の世界観ならメートル法でいいと思う
45:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>37
何をやろうとも作者の勝手だけど、毒者はその話のリンゴの部分に突っ込んでくるんやで
リンゴがある世界がおかしいとかさ
38:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
単位を入れないのがベストやろな
オリジナル単位とかいらん
40:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>38
まあ身長100メートルの巨人と言われるより、雲を突く様な大巨人とかいわれたほうがワイも読んでて楽しいわ
41:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
長さの単位をやっちゃうと、重さ、時間、はては言語にいたるまで沼にはまる
43:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>41
小説のために独自言語作って命名規則にまで拘りはじめた言語学者さんさあ…
42:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
インド象よりも大きいくらい
44:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>42
ポケモン図鑑は見習わんとあかんよな
なおナパーム弾
49:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
料理にハンバーグが出るだけで激論になるのよ
50:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
そんな細かい設定をつつかれるのは本筋がつまんなくてキャラにも魅力が無いような作品や
作品そのものが面白ければそういうガイジは黙る
53:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
登場人物が日本語で話してるように単位も翻訳されてるだけやろ
61:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>53
これも正しい
54:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
なんでメートルが存在するんだよとかいう突っ込みが的外れなんや
惑星やったらどこでもメートルは存在するわ
1メートルの長さはそれぞれ違うけども
66:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>54
どこでもメートルってドラえもんの道具みたい😳
57:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
中世やなく近代ヨーロッパ設定なら違和感なくメートル法使える
あと新聞とか出せるの地味に便利じゃね
58:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
宮崎駿「メルテメルテ」
60:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
現地語を訳してるって発想は無いんかな
足3個チョイ分のナガーサやで→1mやで
63:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>60
これやないと
なんで日本語なの問題もあるもんね
ローカライズされてるに決まっとるやんてな
62:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
もしかして異世界でも共通するルールは10進法くらいか?
64:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
まあでも単位で表すより文章で表現した方が美しいよ
小説なんだから
68:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
挽イタ肉コネテカタメターノ→ハンバーグ
69:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
星新一「目も眩むような大金」「豪華な料理を一回食べれば無くなってしまう程度の額」
71:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>69
1億円とか1万円とか言われるよりこっちの方が普通に文章として美しいわね
74:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
馬で何日かかるとか歩いて1時間かかる距離とか他で置き換えたらいいんじゃね
77:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>74
どうするんだよ現地の馬が時速300kmやったら
76:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
曖昧な表現の方がええ事あるよね
78:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
声のでかい少数派に気を使う必要がそもそもないやん
多数派のファンが気兼ねなく読める表現にするのが一番ええ
79:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
文字数の話かと思った
81:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
これフリーレンのハンバーグ問題と同じよな
突き詰めたらファンタジー世界人が日本語を話してること自体がおかしいってことになるから曖昧に濁すか開き直るかするしかないんやないの?
83:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
敵はすでにグリコ15粒分の距離に迫っております😠 🤔
86:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>83
ひとつぶ300mっていまでも通じるのかしら
87:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>83
距離をカロリーで換算するの世界観によってはアリで草
85:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
この後出し設定叙述トリックでショート書くか
89:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>85
やりますねえ
91:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>85
10億人ぐらいが思いついてそう
88:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
よく考えたらファンタジー小説(なろう小説)の長さの単位なんてどうでもええな
読者そんなとこ見てなさそう
92:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
1日→実は自転がクソ遅いかもしれない
97:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>92
真面目に考えると1日24時間の概念から疑い出すことになるよな
果ては太陽系の惑星の自転と公転まで疑念は及び……
94:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
昔は距離は時間で表してたらしいからな
95:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>94
1光年みたいなのが日常生活レベルまできてたの興味深いわね
それだけ外に遠征とかいくの稀やったんやろな
96:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
SFであった
若く見える女性が19歳ですって言うたら
それ火星年でか地球年でかどっちやとか疑問に思うやつ
100:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
夜?地軸が傾きすぎててそんなの無いよ
101:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>100
人類は黄昏の地にコロニーをつくって暮らしているのだな
105:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>100
白夜と極夜しかなくなって砂漠と氷の星になるのか
109:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>100
地軸傾いてるだけなら夜はあるはずやぞ
1年の中で昼と夜が交互にくる季節とくっそ長い夜がずっとつづく季節とくっそ長い昼がずっと続く季節ができる
103:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
月?ワシの星には衛星が108個まであるぞ
108:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>103
夜空がすごい事になりそうやな
あと干潮も
106:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
蒸気機関あるくらい文明が進んでたら変則メートル法も可能かな
113:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>106
スチームパンク系ファンタジーはもう現実のパラレルワールドにしてしまうこと多いよな
完全異世界でこのジャンルやってる作品とかあるんやろか
107:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
異世界で見る理科学習まんがみたいになってきたな
110:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>107
なんかこんなスタイルで描いてるのないんかね
ありそうななさそうな
112:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
潮汐ロック起きてる惑星なら昼しかないとこと夜しかないとこができるな
114:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
世界設定とか本気でやるとしたらテイルズオブエターニアとかゼノギアス並に作り込む必要あるからな
116:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
今北産業
118:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
ファンタジー世界ならいっそフラットアースでもええんやないかと思ったけどそうなると月とか太陽はどうなるんだろうな
あと重力とかも
このへん考察するともうファンタジーじゃなくてSFになるな
132:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>118
世界の外側には海があって奈落へ続く滝があって終わりでええよなファンタジーなんて
119:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
お前ってそんなキモい批判する奴のために小説書いてるんか?
121:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
ワイ天才、メートル法の単位の名前を変えただけのをだして主人公に「メートル法にそっくりや」と言わせる
122:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
ていうかそもそも現実世界でポンド、ヤード、インチ全部単位として消えて欲しい
わかりにくすぎる
123:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
まほうで何とかしろよ
124:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
飛空艇モノ描きたいんやけど、ホント世界設定とか単位設定をキャラクター並に練り込まんとアカンと感じている
129:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>124
大抵の飛空挺はFFみたいになんとなく魔石の力で浮いてますって感じでぼかしちゃうしな
ガチで主題にするなら0から歴史考えるくらいの覚悟いりそう
126:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
別に作り込まんでええで
日本の「一畳」の単位ですら時代と場所、政府によって長さ全く違うから雰囲気でいけ
127:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
もう面倒くさいから「注釈:本小説は異世界の言語を日本語に訳したものとなっております」でええんやないか
128:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
「全部フィクションなんやから細かい事は気にすんな」
ならどうだろうか
138:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
ワイはあえてぼかして出さないわ
141:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
ハンバーグにまで文句つけたらもう既存の言語で異世界描けないやろ
142:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
主人公がファンタジー世界の構造を研究しまくる小説があったらおもろいなって思ったけど結局作者の主観やから微妙な気がする
143:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
そんな気になるもんかね
145:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
やりすぎるとファルシのルシが(ry待ったなしやもんな
146:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
一回ガチの言語学者と生物学者と歴史学者と物理学者が合作して作ったファンタジー小説読んでみたい
149:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
数学者忘れてたわ
150:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
・人物名に現実世界の名前を使うな
・固有名詞に現実世界の名前を使うな
・現実世界の宗教に由来する言葉を使うな
これを守って理解できる物語書けたら賞金あげるわ
153:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>150
ワイ有能「南無三!寝過ごしたか!?焦ったワイは韋駄天のように速く走った!!」
157:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>150
ハイファンタジーなら一番下はともかく割と満たしてる気がする
上橋菜穂子の作品とか
151:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
歩数でOK
155:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
なろう主人公「では真冬の庭の温度を0度、風邪気味のワイの体温を100度にすればいいのでは?」
160:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>155
華氏温度とかいうアメリカ舞台にする時に扱いに困る無能温度
158:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
仏教用語は仏教由来と一発でわかる奴以外は許しとけ感
あとはファンタジー世界由来のことわざとか作っとけば良いかもな
161:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>158
「まるで『真冬のエルフ弓を世界樹に放つ』だな」とか言わせるんか?
163:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
ギリシャ語とかペルシャ語の方がファンタジーっぽいのに意地でもドイツドイツなのなんでや
170:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>163
登場人物名みんなギリシャ語にしたら全員「〜ス」で終わる名前になりそう
177:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
日本語が自由なだけで欧米圏の名前ってバリエーション少ないから厳密に作品で使ったら同名ばっかになりそう
ドイツ軍だけで何人ヘルマンとかフランツおるねん
178:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
>>177
小フランツと大フランツで区別するからセーフ
180:なんJゴッドがお送りします2024/07/03(水)
ストーリーに影響しない部分は読みやすさ優先でいいわ
一週間が七日じゃないやつとかもたまに見るけど、読みづらくてしょうがない
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719982552