ワイ「ペットとかじゃあかんか?」
今の時代貯金1千万以上ないと子供は無理やろ…
2:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:42:49.15ID:K5LejiKw0
きついやろ…
3:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:43:14.11ID:K5LejiKw0
結婚前は子供いらんって言ってたのに…
4:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:43:29.22ID:K5LejiKw0
どうすればええんや…
6:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:43:34.61ID:7nq8t5Ab0
せやな
公立学校なんかに通わせたら人生終わるしな
7:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:43:53.64ID:LAO7ggcTa
子供作るんだったら妻と二人きりでずっと毎週末ちょっぴり贅沢できるようなライフスタイルで過ごしたい
8:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:44:03.30ID:K5LejiKw0
最悪でも貯金1千万はいるやろ…
9:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:44:18.87ID:GMVOe/WP0
関係ないけどカントリーマアムめっちゃ小さくなってて草
31:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:48:53.39ID:1Hv4nyGTH
>>9
そんなんばっかや
79:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:58:47.26ID:clGln5VRd
>>9
世知辛いよな
10:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:44:31.12ID:K5LejiKw0
まだ貯金が夫婦で300万くらいしかないんよ…
96:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:08:45.28ID:RPoBWqJ/r
>>10
すっくな
11:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:44:34.19ID:EYWJK08fd
中卒で働かせれば金要らんぞ
15:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:45:53.65ID:xA/YCgN+0
年収は?
20:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:46:34.88ID:K5LejiKw0
>>15
ワイ400
ヨッメ200
こんなもんや
16:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:45:56.12ID:18yM66W+0
子供をYouTuberにしたら貯金なんていらんぞ
19:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:46:00.84ID:nRdgvJSPM
いやヨッメが33って事の方が問題だろ
21:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:47:02.77ID:N6M4PNIap
ぽぽちゃんでも買ってやれ
22:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:47:09.54ID:K5LejiKw0
かなりきついよな…
24:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:47:31.70ID:cmjVpmnYd
子育てなんてただの地獄やぞ
無理矢理それを幸せに変換出来る特殊な洗脳が必要
25:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:47:48.82ID:K5LejiKw0
塾とか大学のこと考えるときついよな
27:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:48:21.57ID:wZu39dQ20
とりあえず猫でも飼えば気が紛れるやろ
30:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:48:48.95ID:K5LejiKw0
>>27
ワイはこういってるんやけど…
28:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:48:23.10ID:ATwxoOu6d
子供作って面倒になったら捨てればいいじゃん
32:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:49:08.58ID:kYSFbZmz0
一人ならいけるんちゃう?
ワイなら作らんけど
36:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:49:42.57ID:GZvHwuzvp
夫婦合わせて600なら1人なら余裕やろ
田舎なら2、3人いけるわ
38:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:50:30.03ID:ye7cewYU0
おしまいdeth
39:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:50:37.88ID:yQbZCVyE0
何がとは言わんが育児カテゴリは審査緩いぞ
41:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:51:23.08ID:X8p9BKJh0
イッチが転職して600以上稼げば一人くらい余裕やろ
42:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:51:44.23ID:tTSi0XaR0
東大とか望むなら子供に金かかるだろうけどマーチぐらいでいいなら公立高校地元塾で余裕だぞ
44:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:51:47.02ID:zqpqPfFPa
シャ
45:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:51:53.32ID:ZWrnUbUCd
後になって子供欲しいってなっても難しいから作ればいい
金なんてどうにでもなる
46:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:52:02.70ID:VAv0MQWeM
来年あたり結婚するんだが親としての義務って
(高大院私立+留学)×2人分の資金準備であってる?
絶対無理やんこんなん
51:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:53:00.95ID:GZvHwuzvp
>>46
私大は無理やと小学生の時から言い聞かせればいいだけやん
58:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:53:58.49ID:1Hv4nyGTH
>>46
そこまでいらん
一人600用意しとけ
私立医学部行く金用意すべきとか言うガイジおるけどな
48:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:52:11.03ID:BRsbJyp2d
カジキ、な
50:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:52:43.89ID:fUQYex2md
案ずるより田尾安志
52:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:53:01.94ID:4eZUcdl00
ワイ670
ヨッメ400でさえも子供作っとらんぞ
53:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:53:15.21ID:SsQ2by/f0
いま苦しくても老後、子供や孫がいたほうが幸せだとおもうよ
55:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:53:53.04ID:GZvHwuzvp
私大しか行かれへんようなガキならそもそも高卒で働かせればええやろ
56:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:53:56.58ID:Dv8Ff9GQ0
生まれてすぐは要らないぞ
育つ間に貯めればいい
57:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:53:58.26ID:AojDlLfV0
適当でええやん
老後誰が面倒みんねん
59:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:54:00.87ID:h3yVnlQe0
女は出産育児が1番の幸せなんやから産ませたれ
イッチがもっと稼げばええんや
61:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:54:07.84ID:eWkrmSnm0
貯金なくてもいけるぞ
63:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:54:34.12ID:+YmaPgs10
最初の子供んとき貯金なんてほぼなかったけど
それなりに元気に育っとるぞ。
こっちも「あーめんどいけど頑張らなあかんな」ってなるし
65:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:54:43.35ID:iJr/t0v9a
今はだいぶ子育てに優しいからな
公立は金いらんし医療費もかからん
68:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:55:17.87ID:Dv8Ff9GQ0
>>65
東京だけだろ
神奈川は高校無償化に年収制限ある
76:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:56:26.77ID:+YmaPgs10
>>65
ちゃんと手続きすれば出産費用もほぼかからん
ガキ全員そこそこええ病院で子供産みよったけどたいして実費もかからんかった(はず)
67:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:55:16.77ID:aVTY7iuy0
子供おらな更年期きた時拠り所がなくて嫁さんおかしなことになりそうやし
まだ若いうちに一人だけでも作っといたれよ
がんばれ
69:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:55:20.27ID:IXQc/UP40
ジョイ家ってYouTuberを嫁に紹介して見せてやれ
若い夫婦で子供作らずにゴールデンレトリバーと生活してる幸せそうな家庭や
77:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:56:51.96ID:xBLc8wjr0
>>69
ゴールデン良いよな
うちも飼ってたわ
71:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:55:27.41ID:CuukPF4+0
イッチには無理だよ
皆無理強いやめようよ
72:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:55:38.43ID:wXWqLVFOd
高校まで適当な所で行かせてマーチ以上にいかせる
進学校に入れて国立行かせる
ケチるとしてもこれくらいはさせないと子供がかわいそうやからな
78:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:58:17.37ID:JjBdP7ug0
結婚前に念押ししたけどあれほど
80:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 13:59:52.71ID:tTSi0XaR0
大学もいまは物凄い補助がてるから安心して産め
88:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:05:26.79ID:LJJAKzWkp
地域にもよるだろうけど600万もありゃいけるやろ、成人までの子供の人生も抱え込んで生きよう
91:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:06:20.50ID:is+U369P0
産んでみれば何とかなるやろ
イッチが35なってから欲しくなっても手遅れなんやぞ
92:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:07:34.76ID:PTQDJ+rTd
世帯年収300万でも子供育ててる奴おるんやし余裕やん
93:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:07:47.40ID:KF99d3BH0
給付金とかあるからなんとかなるで
95:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:08:29.65ID:2t3UkXka0
もっと年収必要だろって言ってるやつは子供育ててる側なんか?それとも子供いないのに言ってるんか?
98:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:09:28.81ID:kFXEZnwN0
33はギリやな
すぐ出来るようなら作ってやれ
不妊治療必要なら諦めろ
99:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:09:44.34ID:kjwv3dtk0
二十歳までに1000万ぐらいあればなんとかなるやろ
中学まではほとんど金かからんし
102:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:10:54.18ID:NyLTf/dYr
子作りが手遅れになったら根に持たれるぞ
103:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:11:21.83ID:iKDnrKU60
離婚すれば解決
104:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:11:51.43ID:lq0egC0BM
金の問題は学資積立しとけばええやん
105:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:12:20.85ID:p1T6jyqad
こっそりイッヌ買ってきたらエエ
108:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:13:43.60ID:IlkLhC8N0
消えてて草
110:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:14:44.24ID:zu+Fzk8U0
子供は塾習い事させなきゃそこまで金かからんぞ
埼玉ならアパート暮らしも多いから家賃も抑えられる
貯金はこれから平行していけばいい
113:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:15:44.43ID:tTjpq2fy0
高齢出産になる前に生んだけよ
高齢出産の一人っ子が一番かわいそうや
114:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:15:48.25ID:atL356ibM
夫婦合わせて600万で子育てとか無理やろ貧困層やんけ
116:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:16:24.62ID:KW3Z4dQvd
偽装離婚して母子手当受け取るとええで
117:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:16:31.70ID:hJGavdsx0
イッチはそもそも子供欲しいんか?
118:なんJゴッドがお送りします2021/04/19(月) 14:17:48.38ID:dHAWZtTF0
大人2使って子供0は国賊やぞ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618807356/