ワイ「名字ガチャ頼む!!!!!カッコよくて珍しいの来てくれええええぇぇ!!!!」ガチャ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:04:11.50ID:XAXA51D6a



2:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:04:18.30ID:XAXA51D6a

自殺もんやろ


3:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:04:25.21ID:XAXA51D6a

ほんま死にたい


4:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:04:31.79ID:XAXA51D6a

親怨むわ


156:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:16:11.96ID:EY70woH7a

>>4
親父さんだって先祖を恨んどるやろ


5:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:04:41.36ID:CYVHWgau0



7:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:04:52.66ID:c6sp2E8ea

飯塚


8:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:05:03.26ID:XAXA51D6a

田←もうこれがダサいんよ
これついた時点でどんな漢字入ろうがカッコよくならない呪いの字だわ


11:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:05:26.75ID:+43jMuiy0

>>8
剛田


21:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:06:18.14ID:2W4ZsNzYa

>>8
織田さんバカにしてんのか


23:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:06:23.29ID:bVrPcP630

>>8
柳田は?


31:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:07:05.18ID:Afg+EKrcr

>>8
沖田総司に失礼だろ


34:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:07:19.79ID:I6bjBfMaa

>>8
そういえば田って感じを手書きで書く時にカッコよく書ける気がせんわ


93:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:05.56ID:vFGhqPloM

>>8
神田
本田
だけ許せる


102:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:39.64ID:T06mhRzr0

>>8
高校の時に先輩で三百田ってのがいたわ



201:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:18:58.64ID:7MWTUC2D0

>>8
石田はよくね


231:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:20:44.18ID:2RhYvugjr

>>8
真田は?


9:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:05:23.08ID:BeUvMuAM0



10:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:05:26.03ID:XAXA51D6a

どんだけイケメンでも苗字がダサいってだけで一気にそいつもダサく見えてくるよな


12:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:05:34.52ID:KfPFf/tO0

でんちゅうって読んだら格好いいぞ


13:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:05:43.82ID:PYsCiGmJ0

山田の山田感


14:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:05:47.02ID:8nSo0GIIa

瓜田さんバカにしてんのか


15:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:05:52.26ID:XAXA51D6a

お前らがあったことある中で一番珍しい苗字って何?


20:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:06:13.40ID:kvhWoU9T0

>>15
裏隠居


24:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:06:42.90ID:u/LfH1MA0

>>15
言ったら特定されるぐらい珍しい奴おるわ


27:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:06:55.23ID:Ubo8IuB80

>>15
言ったらバレるレベルに少ないから言えないわ
少ないどころじゃない


30:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:07:02.79ID:0+fpKVKe0

>>15
尾後家 おごけ


32:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:07:11.09ID:UDZ/gJH40

>>15


77:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:10:50.33ID:jkPxMflL0

>>15
上國料



80:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:11:05.89ID:5BCFv/qBd

>>15
上打田内


99:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:18.89ID:+83BlohY0

>>15
礼田さんや
他に聞いたことも見た事もない


112:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:13:18.24ID:xUIxfVomd

>>15
御手洗


119:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:13:55.23ID:MFSiMkok0

>>15
沖谷


135:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:14:43.99ID:9mB19iDp0

>>15
五十公野


150:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:15:45.21ID:TdvbCHi5r

>>15
味岡


155:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:16:02.13ID:X3N5HvSTd

>>15
聖澤


163:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:16:37.69ID:Ti6b93YYd

>>15
近所に神って名字の人おったわ


178:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:17:47.35ID:GCFi4NI4a

>>15
左右田くらいしか思いつかん


189:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:18:18.43ID:actZALnEd

>>15
千綾


196:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:18:46.39ID:0h+fEr9k0

>>15
一番合戦(いちばんがせ)


197:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:18:47.00ID:iX+UXg6/0

>>15
新神


206:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:19:16.12ID:ps1Eec610

>>15
仲村渠とか?


209:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:19:31.31ID:WURIzNafM

>>15
塩倉



232:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:20:46.91ID:CP5pQLkP0

>>15
隠善さんと忽滑谷さんと哘さんと武蔵さんあたりかな


233:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:20:50.11ID:nWt5kF/Np

>>15
長宗我部


248:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:21:15.97ID:urINRTmlp

>>15
神宮寺やな


251:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:21:23.88ID:jlK1juqda

>>15

読みはウテナや


263:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:21:58.03ID:TdvbCHi5r

>>15
東海林もおったわ
読み方まんまだけど


273:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:22:33.38ID:vyO0Yd1Ad

>>15
次重


276:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:23:01.12ID:u8RczBa10

>>15


281:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:23:15.94ID:69qTWOaCa

>>15
五百旗頭


285:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:23:33.13ID:JJLOJFpT0

>>15
熊埜御堂


289:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:23:58.08ID:gFh4+8Ae0

>>15
知識さん
観音さん
特に観音さんは仕事でメール書くと毎回観音様って書くからありがたみがすごかった


16:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:05:53.03ID:lIv1w30Hp



17:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:05:57.32ID:XgJtgM1K0

なんで珍しいのが良いん?ようわからん


18:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:06:04.09ID:kA7C97ir0

ワイ中島なんやけどどう?


226:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:20:32.52ID:mtv5CQFUr

>>18
合体!



22:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:06:19.25ID:wB2Wkj0u0

だから日本も漢性にしとけとあれほど、、、


25:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:06:54.24ID:Zeqkf+4v0

勅使河原


26:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:06:55.17ID:z4m7bQ0vM

柳生とかかっこいいよなあ


28:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:06:56.48ID:XAXA51D6a

逆に苗字ガチャSSSってなによ


75:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:10:48.80ID:NJMondb60

>>28
皇やろなぁ


85:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:11:17.26ID:MniPPN/nd

>>28
天野
かっこええわ


33:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:07:19.66ID:KLDDEwag0

ダサいけど珍しい名前やわ
在り来りな名前じゃなくて良かったと思ってる


35:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:07:41.45ID:XjA5SUbt0



47:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:08:50.83ID:qcSw0kBR0

>>35
起源の地名まだ残ってるらしいな大阪に


48:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:09:01.41ID:WgtDIOxo0

>>35
渡邊の下位互換


36:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:07:51.55ID:YyAcvMVg0

水流


37:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:07:56.00ID:Dz3JlUtQd

塩飽


38:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:07:58.42ID:lNmFQ0fw0

小○だと上位互換が存在するからゴミ


39:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:08:16.13ID:aJ55bp7k0

中出とか生き地獄やろ



40:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:08:17.68ID:ole9ssCna

【悲報】ワイ吃音、自分の名字を発音できず詰む


41:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:08:22.46ID:Pd2HtXwB0

神って珍しい苗字?


42:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:08:30.16ID:XrMJO3Ve0

わい桐生、高みの見物


44:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:08:42.84ID:XAXA51D6a

山、田、村、土、金

この辺入ってたらもうダサいの確定だよな


45:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:08:43.21ID:LXaAjV/m0

TANAKAって外人が思うかっこいい日本の名字で1位やったのを昔見たことある


46:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:08:43.71ID:sp2jKTdI0

國分ってどうや?


49:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:09:04.31ID:Ysbhe0R30

田中にもいいところあるだろ
・書くのが楽
・読み方や漢字の書き方を口で説明する手間が省ける
ダサくて読みにくくて書きにくいのが一番最悪や


71:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:10:27.12ID:tAjq3z/70

>>49
御手洗さんディスってんのか?


50:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:09:05.26ID:AmwBQpao0

5メートルくらいで見たことあって一番珍しいのは筒香やな


51:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:09:05.36ID:u2veIkGY0

目(さっか)さんっておったわ多分育ちいい


73:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:10:41.90ID:qcSw0kBR0

>>51
太政官制の四等官(主典)のことをさす。近年、山口県や大阪府に多数みられる。大宝令における四等官の目に由来し、その子孫にあたる。目とは目のような形をした細長い地形が語源である。


286:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:23:40.39ID:dvUZQUhK0

>>51
下関には結構いる
というか目さんの大半が下関在住らしい


53:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:09:14.35ID:Tw1Alxl5a



ワイ「珍しいけどかっこよくはないな」


54:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:09:16.56ID:DIFHgAh2d

わい風谷はどう?



128:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:14:27.62ID:8B1Qstkh0

>>54
風俗に見えた


55:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:09:18.10ID:lWC0DQwGd

藤原と菅原から生まれたワイ
目が細くて輪郭丸いおちょぼ口の平安顔でモテモテや


56:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:09:20.93ID:CNitozoh0



57:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:09:31.97ID:2BzwdL+N0

【悲報】ワイ将、苗字がかっこいいあまりに書道の名前で地獄を見る


58:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:09:32.58ID:4s6JTa2g0

伊藤ってどうや


59:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:09:36.87ID:xc4yCzQm0

星田星村星野


63:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:09:50.91ID:0P7tV4JIa

ワイが今まで見た中で一番ビックリしたのは「人首」さんやな


91:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:11:54.59ID:qcSw0kBR0

>>63
現岩手県南東部と北西部を除く地域である陸中国江刺郡人首村が起源(ルーツ)である、桓武天皇の子孫で平の姓を賜った家系である平氏(桓武平氏)葛西氏族江刺氏の一族。岩手県、福島県、東京都などに少数みられる。坂上田村麻呂が悪路王の一族人首丸の首を刎ねたことに由来するとの伝説もある。


65:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:09:57.13ID:+83BlohY0



66:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:10:00.85ID:YDqDWuRoa

田所


67:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:10:03.24ID:4YSlU1Gc0

山田


70:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:10:16.66ID:pgdQ9urX0

知り合いに日本っていう奴がいたわ


72:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:10:28.92ID:uBefeTE7a

でもワイの乳井よりマシだよね?


74:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:10:45.25ID:0P7tV4JIa

>>72
ミルクマンw



81:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:11:13.80ID:cwI3UI/F0

御手洗とか一周回ってかっこいい感じ


82:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:11:14.12ID:dcQ89vzLa

一文字かっこいいよな


109:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:13:00.85ID:iHtc7EX+0

>>82
桂とか楠ならかっこいい
金とか柳なら2アウトってとこか


83:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:11:15.74ID:m4s61jel0

名字って普通の方がよくね?
下の名前で呼ばれやすいやん


86:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:11:22.92ID:MlP9KRYpa

円堂とかいうめちゃめちゃ居そうなのにかなりレアな苗字


94:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:07.76ID:ZAVWCcu00

>>86
普通は遠藤やし


87:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:11:38.37ID:0P7tV4JIa

ワイはマイナーというほどでもないけど名字検索だと神主の家系に多いとされてて
実際神道だからちょっと嬉しいわ


88:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:11:42.49ID:acX54UE/0

田中は割りとかっこいいイメージあるわ


89:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:11:43.17ID:j4RmfJLid



90:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:11:52.51ID:4aVHHRfv0

平凡な名字だけど画数少なくて助かっとるわ


92:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:11:58.32ID:ZR9gEKK50

ワイの名字クソ珍しいけど悪名高い政治家と同じやから気分悪いわ


104:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:46.68ID:I3GobmRP0

>>92
おは二階堂


95:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:14.60ID:draLaToy0

鬼頭←こいつでリセマラしない奴wwww


129:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:14:29.18ID:n/uQiwZVd

>>95
鬼頭→「怖いけど、まあええやろ…」
亀頭→「」



96:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:14.79ID:p74aYLnXa

ワイ地井牛(ちいぎゅう)、泣く


97:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:15.02ID:9L/VNQlCd

珍しい名字やけど特定されたら即死もんなんやが


98:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:17.91ID:s739YPUwa

ワイ齋藤、高みの見物


100:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:28.74ID:9/B9TWoR0

興梠とかおったな
九州じゃ多いらしいけど


120:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:13:56.74ID:iHtc7EX+0

>>100
南九州は珍しい苗字多いよな


147:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:15:33.14ID:9L/VNQlCd

>>100
熊本だか宮崎やったような


170:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:17:16.06ID:8DQPYrq/r

>>100
宮崎なら知り合いに1人はいるレベル


188:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:18:18.35ID:TdvbCHi5r

>>100
レッズの興梠も宮崎やな


103:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:41.01ID:YSCeJbw50

唐澤
長谷川

いうほど悪くないよな


105:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:52.45ID:ole9ssCna

ワイ菊池、吃音のせいで自分の名字が発音できず詰む


106:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:56.47ID:hyEOgWD/0


107:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:57.20ID:MrganAioa

田中羨ましいけどな
名字や名前は一生で一番手書きする機会の多いものだから
なまじ画数多い漢字だと辛いんだぞ


108:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:59.49ID:MFSiMkok0

五味
下呂
毒島
これよりマシやろ


110:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:13:02.12ID:+azwoK+za

毒島、五味さんはかわいそうやと思う



111:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:13:05.20ID:2BzwdL+N0

西園寺さんはあったことあるわ
皇族?の家系らしいけど普通の人やった


114:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:13:35.31ID:hbMltUll0

うちの会社に榊原と聖沢と桐生おるわ
ワイはめっちゃ地味やから羨ましい


126:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:14:25.14ID:ZAVWCcu00

>>114
榊原は印象悪いやろ


131:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:14:34.34ID:0P7tV4JIa

>>114
榊原は母方の姓だから普通にしか見えんわ


115:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:13:38.29ID:QeDnOD+i0

ワイは晒したら特定されるレベルで珍しいと思う


116:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:13:43.09ID:kji9GOQud

ワイ名字だけで36画あるから辛いわ


117:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:13:45.06ID:m4s61jel0

五味はイメージ改善してくれた選手がおるやろ


118:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:13:47.90ID:TEnqXOVFa

中嶋とかいうキチガイ一家アニメの風評被害に晒される名字
磯野ぉー野球やろうぜーじゃねーんだよ


121:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:13:58.99ID:/2I8Ra510

珍しい苗字の奴ってええよな
簡単に覚えて貰えるし


123:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:14:05.00ID:UIoUBZh+0

いたら申し訳ないけど山根ってヤバい奴しかおらんイメージ


124:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:14:06.06ID:0BusBBjK0

きれいやから許されとるけど沢尻もキツイ


125:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:14:12.45ID:InUfuj7lp

速水がかっこいい


130:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:14:29.26ID:Tw1Alxl5a






132:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:14:35.89ID:lrR6awGD0

画数多いと名前書く時めんどくさいよな



133:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:14:38.70ID:glhh2QakK

ワイ寿松木、電話口で名前の漢字を聞かれすぎて憂鬱


134:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:14:42.73ID:YZoQjetSd

石毛っておらんよな


139:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:15:04.28ID:0P7tV4JIa

>>134
先週見た


136:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:14:45.87ID:XoqoXCtNM

口入っててかっこいいやつないだろ


137:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:14:50.66ID:xUIxfVomd

音丸とかおったな


143:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:15:18.10ID:m4s61jel0

>>137
忍者イジりされてそう


138:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:15:00.27ID:TTu6UKjx0

結城君の名字には憧れた


140:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:15:09.11ID:tGjq1tcSp

ワイ羽立なんやけどどんなイメージ?


141:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:15:12.70ID:g8N6yH0Np

ワイ珍名やが田中羨ましい
誰でも読んでもらえるほうが人生楽やぞ
程々に読みやすくてカッコいいやつが1番ええな


145:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:15:21.20ID:qcSw0kBR0

なんかの大会で即席さんて見たことある
そんな昔からあるんかその言葉


146:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:15:24.92ID:WWZl7FI0H

地野って苗字おってわらいそうになったわ


148:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:15:35.75ID:fwSBJkiEd

森!w
森元のおかげで余計あかんわ


161:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:16:32.95ID:n/uQiwZVd

>>148
森元とか森繁みたいに何故か森単体で呼ばれないのでセーフ


151:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:15:45.21ID:kji9GOQud

自分と同じ名字アニメキャラしか見たことない



168:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:16:56.58ID:9L/VNQlCd

>>151
おは小鳥遊


152:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:15:46.39ID:Ysbhe0R30

名前なんて単純な方がええで
いちいち記名が面倒くさかったり読み方聞かれたり疲れるだけや
金田一一(はじめ)でええくらいやわ


153:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:15:49.79ID:MUfz7Axid

珍しくてダサイよりはマシやろ


154:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:15:52.26ID:eNcq6uvDa

水属性と土属性の名字は飽きたんや…


157:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:16:16.90ID:qt0ksMh0d

かっこいいけどメジャーなののほうが良くね?
下手に珍しいと目立ってめんどい


158:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:16:17.57ID:TTu6UKjx0

今井も嫌だな


159:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:16:28.02ID:a3RS9srhd

州間歩 すまほ


165:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:16:43.99ID:yxusAPxja

躑躅森とかカッコいいけど署名するたびにストレス溜まりそう


169:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:16:59.72ID:CbMA/hf6a

ワイ日向、若者とおっさん世代で意見がわかれる


171:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:17:21.57ID:u2veIkGY0

九州はかなり珍しい苗字多くておもろいわ


173:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:17:23.92ID:QOsPpCfcp

ワイ苗字珍しいけどダサい


175:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:17:34.92ID:WMCcdxxx0

ワイの名字珍しいけどネット検索したらやーさんの名前でしか引っかからんから嫌やわ


176:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:17:41.10ID:mFEiahWD0

苗字は仕方ないけど名前は一発で読める名前つけたれやかわいそうやでほんま


177:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:17:41.44ID:uvNsuKxnd

ダサくて珍しいって最悪やろ



180:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:17:48.40ID:nJ6AweiC0

ワイは夏目なんやけどどんなイメージ?


204:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:19:14.61

>>180
友人帳に書いてある霊たちの名前返してそう


223:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:20:31.61ID:rlF+kHIc0

>>180
白血病ですぐ死にそう


181:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:17:52.49ID:zq3r3nDN0

簡単な苗字なのに読み方色々あって正しく呼んでもらえないから厄介や


182:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:17:55.34ID:G+f4ghwaa

織田
柳田
沖田
本田
神田


183:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:18:01.41ID:JhgnIaD/x

苗字って本が入るとクッソダサくなるよな


184:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:18:01.56ID:HDSuf3aur



ワイは比較的勝ち組でええか?


216:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:20:02.49ID:uul3BhOnd

>>184
書きやすいのは正直うらやま


185:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:18:03.37ID:qj3YE6Emp

ワイ手塚
自分ではダサいと思ってるけどどうなん?


187:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:18:07.16ID:MUfz7Axid

ワイなんて結構いそうでいなくて格好よくもない微妙な名字やぞ


190:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:18:28.63ID:qcSw0kBR0

珍しい苗字の人見たら由来聞いてええもんか悩む


191:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:18:29.57ID:RnR6mBY3a

あんまり同意されないけど中田はかっこいいと思うわ


193:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:18:36.16ID:eNcq6uvDa

塩田はほどほどの珍しさで顔写真掘られたのがかわいそう


224:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:20:31.84ID:hJ+0dqida

>>193
やめてください


194:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:18:42.35ID:T5R9vLzEM

そこそこかっこよくて珍しいけど本名と名前の組み合わせがワイしかいないやろから捕まった時とかすぐバレそうで嫌や


195:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:18:45.04ID:gkI7Hd9HM

特定の誰かのせいで汚されることもあるしな


199:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:18:50.64ID:Ni6zCXTGd

三文字名字に対する印象ってどう?


210:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:19:41.14ID:fnyjRQWnd

>>199
なんJ代表が長谷川


213:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:19:53.77ID:iHtc7EX+0

>>199
かっこいいけど書くのめんどくさそう


202:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:19:03.08ID:rlF+kHIc0

禿さんよりマシやろ
本人本当にハゲとるし会議で話しかけるのマジ躊躇するわ


205:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:19:15.68ID:tcunlVCsa

馬場、土井よりは田中、山田の方がマシや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615273451/
未分類
なんJゴッド